相互RSS

テレ東・新人アナ 「モヤさま」でコスプレさせられる!!
【R-18】やる夫の街作り~街の慰安係となった雌畜たち~...
【画像】仲里依紗のガガコスプレ、ファンも二度見レベルの完...
藤堂高虎を語る
【J】名門武田家の末期って悲しすぎない?
【SS】しずく「歩夢さん、サウナに行きませんか?」
【クルスタ】ハイビスカスにエレガントな黒水着のヘレナへの...
【ウマ娘/フランス語】でっけえパンの丸齧りに憧れてる 俺...
テレ東・新人アナ 「モヤさま」でコスプレさせられる!!
Kindleにて各種書籍が激安に 上乗せ15%ポイント還...
電車で二人組のギャルが……♪
映画「風の谷のナウシカ」では描かれない事実に衝撃…原作で...
【ガンダム】 お前らだったらジムに乗ってア・バオア・クー...
海外「日本が凄すぎるだけだ…」 日本、もはや何もしなくて...
ゲーミングPC購入したがセール以外でゲーム買えなくてなん...
甲子園で爆弾仕掛けた男w何考えてるんやw
【ねこ画像】水を飲みたいねこ、のびーんぎゅっ ほか【再】...
顔120点胸120点の白人女性が見つかった!!
簡単ダイエット「生理前に豆○を飲むと痩せる」と話題
Switch2「電池保護の為に90%で充電止めます」←久...
タイトル回収が完璧だったものww
「ガンに効く水」を50万円払って契約した女性、全身に転移...
韓国人「日本のマンホールの美しさに感動の声!高さが道路と...
ドラクエ8、9プロデューサー「スクエニは16年頃からパク...
近年の日本においては、「ジプシー」は差別用語、放送禁止用...
インド大使「日本の若者よ、インドに留学して」
【朗報】 日本ホラー界、モキュメンタリーブームで息を吹き...
涼宮ハルヒの憂鬱ってなんで流行ったんや?
【ねこ画像】水を飲みたいねこ、のびーんぎゅっ ほか【再】...
衝撃の真実系動画、荻野目洋子が武士風に切る
【画像】 ジークアクスのラストシーンをガンプラで再現した...
【悲報】 ワイ、Switch2に飽きてしまう
報告者「ホテルから若い女とおっさんが手を繋いで嬉しそうに...
【悲報】スタバ「プリンターやデスクトップパソコン持ち込む...
田舎出身のお芋女子が垢抜けした結果
【悲報】30代独身男性のお盆休み、ガチで虚無すぎる模様…...
【朗報】マクドナルド、ついに最強転売対策を発動する!!!...
ジャンボリミッキーのお姉さん、ガチでシコらせに来る
【動画】令和のTVアニメ、下品すぎて終わるw
【画像】ゲームボーイで161万本も売り上げた伝説のクソゲ...
【閲覧注意】わい39歳、ちびっ子ラブドールと秋の連休子作...
2025.08.15-13:31:45(41/41)

野球

【悲報】甲子園、中止へ

 コメント (0)

2: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:14:23.87 ID:Wr/xfEzV0
まじか……
7: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:15:13.72 ID:SGVninQZa
なお阪神の試合はやる模様
42: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:18:23.55 ID:32e97qgG0
>>7
プロ6球団なら接触限られるし、それが全国の高校同士で県予選やって全国もやると過密日程も手伝って感染経路追えないしな
19: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:16:37.94 ID:e4h9TUgt0
まさかやれるとか思うてる奴もおらんやろうもう
21: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:16:42.51 ID:0+pTUH89M
草生える
てかドラフトどうするんやろ
29: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:17:24.73 ID:1c7Q0ODk0
>>21
雇う余裕あるかなぁ今年雇った奴らにも仕事させてあげられてないのに
117: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:21:37.43 ID:p2o2LrMO0
>>21
っていうか戦力外どうするよっていう問題の方が先やろ
ロクに試合せんまま戦力外にはできんしどうにもできんやろ
128: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:22:15.48 ID:I44DrXRFd
>>117
不良債権がごっそり貯まるの草
152: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:22:48.62 ID:RiUMu21A0
>>117
6月開幕ならクビキリはあるやろ
例年より少ないやろが
ドラフトも4-5人確定や
育成乱獲が一番まとも
185: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:23:47.43 ID:o1XfLj440
>>117
「今年が勝負」って思ってた選手はキツイやろな
鳥谷とか鳥谷とか鳥谷とか
213: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:24:24.71 ID:fVv5H6n10
>>185
鳥谷はむしろ得まであるやろ
254: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:25:26.52 ID:o1XfLj440
>>213
そんな事ないやろ年々衰えてるんやから
最悪今年一試合もせずに戦力外まであり得るぞ
286: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:26:16.48 ID:fVv5H6n10
>>254
だからそれが鳥谷にとっては最悪ではないやろ
317: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:27:02.98 ID:o1XfLj440
>>286
どう言うことや?よくわからんわ
362: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:28:26.52 ID:fVv5H6n10
>>317
試合出てボロボロとかそもそも試合まともに出れずで戦力外が現実的にあるやろ
別に鳥谷にとって勝負の年ではない
360: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:28:25.02 ID:PKgrgdQ40
>>213
怪我で離脱組が復帰してくるんだよなぁ
33: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:17:47.62 ID:n9cLn+Atd
スカウトの力が試されるドラフトに
99: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:20:54.44 ID:oAixNSVd0
>>33
ちな巨ワイ、絶望
35: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:18:08.55 ID:nAqVm/RD0
高卒ドラフトどうなるんやろ
38: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:18:19.70 ID:P8w/0qeS0
まあそりゃそうやろな
最悪2球団がホテルに缶詰しとけば良いプロ野球と違って関わる人員の数違いすぎるし
予選も見通し立ってないし
44: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:18:25.64 ID:a/WkEBw/0
スカウトどうすんの
88: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:20:16.80 ID:Hvw/0nvia
>>44
秋くらいに地方毎に小さな大会やって判断やろなぁ
あとはトライアウト形式導入するか
45: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:18:27.57 ID:11RZkDuQ0
インターハイも中止する必要なかったけど「野球だけ優遇するな」って批判を恐れて巻き込まれる形やな
57: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:19:05.27 ID:fVv5H6n10
>>45
いやどっちも中止が妥当やろ
54: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:18:59.46 ID:ox+nRQkAa
もうどこもイベントできないな
そこで感染爆発起きたら潰されるし
58: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:19:10.38 ID:RiUMu21A0
この世代何のために部活やってきたんやろ
かわいそすぎ
62: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:19:23.39 ID:DLGdYGzM0
社会人の評価上がるなこれ
今川1位行けるで
63: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:19:24.88 ID:CxrsxAgP0
中止もだったら全然あるんやろうけど
中止へって書いてあるからな
66: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:19:28.57 ID:gNWfrH0Qd
高卒で上位指名有力なのは明石商の2人と相模の西川と花咲の井上くらいか
74: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:19:48.30 ID:RiUMu21A0
>>66
小深田
68: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:19:28.73 ID:krBzfKpf0
よっぽどの注目選手じゃないと進学やろな
75: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:19:50.86 ID:1MIEDvfk0
インハイやらん時点で決まってたようなもんやろ
野球だけやったら絶対叩かれるやん
78: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:19:55.90 ID:I44DrXRFd
センバツ中止の時より伸びないのはみんな内心無理だと思ってたんやろな
80: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:19:58.52 ID:JCI6Y9L60
てか夏休み授業やらないといけないのに甲子園とか無理だよね
休んでまで大会やるとか無理や市
86: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:20:11.03 ID:yy9OCODS0
社会人中心のドラフトやな、これ
桃太郎とか畔上は最後のチャンスや
89: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:20:21.90 ID:ZZUlMbe/d
こういうこと起きると立場弱い学生が一番嫌な思いするよな
110: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:21:18.94 ID:HYmjR4ema
>>89
しょうがないとはいえあまりにも気の毒やな
91: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:20:27.83 ID:x0c9ixiJ0
ドラフトマジでどうなるんだろうな
高大社どれもロクに見れてない状態じゃん
111: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:21:21.34 ID:M3EB/rqFa
>>91
大社は去年までの成績で判定かね
92: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:20:29.59 ID:OM3mX25m0
プロ野球開幕するのに
高校野球は駄目ですっておかしいよな
無観客でもやれよ
119: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:21:51.24 ID:4lVqMpBa0
>>92
ドラフトもやけど戦力外どうするんやろな
シーズンまともにできんままやったら戦力外の判断基準もめちゃくちゃ
188: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:23:51.01 ID:H1ZG/xN8a
>>119
戦力外の前に枠からダブつく外人整理すれば二、三枠は確保出来るやろ
142: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:22:38.94 ID:Bf4Lp9hJ0
>>92
職業野球と部活一緒にすな
169: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:23:26.34 ID:OM3mX25m0
>>142ガキの方がむしろコロナ安全だけどな
242: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:24:57.96 ID:Bf4Lp9hJ0
>>169
いや、生徒の本業である学業のスケジュールがカツカツになるであろう以上部活の大会なんか到底無理やん
わかりやすいように書いたつもりやけど
299: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:26:32.05 ID:RiUMu21A0
>>242
インターハイも高校野球の予選ももともと授業ある平日にあるから関係ないよあんまり
391: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:29:10.37 ID:1CqgeaSU0
>>299
いままで授業出来んかった分は
土曜や夏休み潰して授業やるから
時間余裕ないって話やろ
112: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:21:26.42 ID:e7dg02aK0
インターハイ中止の決断も早かったしまあこうなるとは思った
かわいそうやなぁ
121: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:21:57.82 ID:JCI6Y9L60
なんJ民インターハイ中止の時めっちゃ喜んでたのに
甲子園は残念がるんやな
147: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:22:44.69 ID:fVv5H6n10
>>121
税金使いまくりやからなインターハイは
今年は全国の税金使う予定やったし
192: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:23:56.77 ID:5dYlQKJw0
>>147
それ別に普通やろ
260: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:25:38.52 ID:b8LFD3ZE0
>>192
甲子園は税金使ってないやろ
272: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:25:56.87 ID:32e97qgG0
>>147
税金と強制徴収した受信料で成り立ってる国営放送も甲子園のためにチャンネル一つ潰して大概だろ
138: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:22:27.54 ID:4z1LA4yH0
今年のドラフトは例年以上にスカウトの腕の見せ所やな
163: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:23:16.49 ID:jr+lDqufM
>>138
判断材料ないのにどうやって腕見せんだよボケ
194: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:23:59.47 ID:Bep67tGi0
>>163
各高校に練習を見に行く
232: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:24:48.92 ID:RiUMu21A0
>>194
この状況で部外者練習入れるわけないやん
271: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:25:53.11 ID:Bep67tGi0
>>232
スカウトやぞ?
遠くから見るのもあかんの?
279: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:26:06.94 ID:jLIUSdKx0
>>163
いままでは3年夏の大会も最終審査に入ってたのが1年前の時点での実力で判断しなきゃいけないからでしょ
141: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:22:36.56 ID:kDD/8bkC0
今年の高3ガチで何もないな
受験も超絶不利やし
172: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:23:31.05 ID:CRmFGfWQ0
完全終息ムードなのになんでや
196: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:24:02.24 ID:Hvw/0nvia
>>172
これで韓国のホモクラスターみたいにぶりかえしたらとんでもないことになるやろ
176: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:23:35.41 ID:gNWfrH0Qd
中京の高橋は進学しそうやね
198: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:24:03.84 ID:RiUMu21A0
>>176
秋の段階で慶応って言われとる
226: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:24:43.38 ID:x0c9ixiJ0
>>198
センバツ前くらいはちょっとプロに色気出したコメントしてたんだけどな
こうなったら慶應か
195: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:23:59.72 ID:uWgfpPIt0
ドラフトは死亡届出したやつだけで試合させてみるってくらいならできるやろ
297: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:26:29.69 ID:ZJndWryda
>>195
誤字だけど今年は誤字に見えんわこれ
死亡届やろホンマ
231: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:24:47.40 ID:WVDpQM4f0
甲子園って野球続けない子にとっても就職活動の場になってただけになあ
ほんま人生変わる奴なんぼほど出てくるんやろ
253: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:25:23.79 ID:h/7Dyfvr0
これ人生変わるレベルやろ
気の毒すぎる
289: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:26:21.44 ID:Bf4Lp9hJ0
>>253
甲子園でアピールして人生変わる奴なんかいっぱいいるしな
そんな上澄みだけじゃなくても燃え尽きる場すら無いのはな
259: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:25:38.10 ID:11dbIgpN0
緊急事態宣言解除されて収束ムードやん
日程ずらして開催するの無理かな?
287: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:26:18.95 ID:2XNLT1cl0
>>259
ちょっとしたことでまたすぐぶり返すとはだれもが思っとると思うで
325: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:27:17.64 ID:RuXLR4vRp
夏大会前には指名候補の評価大方固まってるからドラフトは大きな問題はないでしょ
当人らは割り切れんだろうが
394: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:29:12.53 ID:Vltrj9owd
>>325
練習すらやってないとこもあるやろ
どうやって評価するんや?
440: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:30:28.55 ID:eE1oYhde0
>>325
練習試合選抜練習視察で判断するとこやろ
今年は全部ないねんで 評価のしようがない
335: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:27:31.31 ID:IECcrQz70
サッカーとラグビーは冬やからセーフか?
392: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:29:10.89 ID:39vA9qKG0
>>335
冬は冬でヤバそう
427: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:30:06.67 ID:hkq1W6/q0
これで今年のドラフトどう判断するか面白くなったな
469: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:31:11.20 ID:HYmjR4ema
>>427
こっそり見に行っても問題やし
もうきょねんまでのデータでちょっと取って終わりちゃうどこも
492: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:31:54.98 ID:2oeaz0rh0
>>469
少なくとも例年なら支配下下位指名クラスは育成とかになりそうやな
564: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:33:40.63 ID:HYmjR4ema
>>492
育成もどうなんかな
このご時世やし育成ならすっぱり進学しますって子も増えるかも知れん
436: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:30:23.29 ID:dGvTF2os0
これもう5月で引退させるんかな?
切り替えて早めに引退生活楽しんだほうがええよな?
459: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:30:52.25 ID:fVv5H6n10
>>436
県大会はやるつもりやろ
520: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:32:46.11 ID:dGvTF2os0
>>459
やることになってるん?
601: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:34:37.59 ID:fVv5H6n10
>>520
現時点では東京も神奈川もやるつもり
神奈川は昨日抽選で主将集めるのは止めると発表してた
649: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:36:31.31 ID:dGvTF2os0
>>601
ほーなんか…その2つはさすがにまずいんちゃうか
730: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:39:16.19 ID:fVv5H6n10
>>649
あくまで予定されてることに関して実行部隊が粛々と進めてるだけやけどな
中止判断なんて1日で決まるし
509: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:32:15.93 ID:9eP3TWsY0
学生の本分は勉強ってのが大前提にあるからな
タダでさえ遅れとんのに部活なんてやっとる場合やないんや
分かってくれ
586: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:34:09.15 ID:iZzQv2hU0
>>509
ワアの教員の兄貴も同じこと言うてたで
前提条件として学業が優先
しかもそれで生徒が感染したらその生徒の命を奪うことだってあり得るのにって
691: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:37:55.29 ID:/GcrOcKt0
>>586
本人もあれやが家計支持者が死んだらマジで人生変わっちまうからな
今年はやめといたほうがええわ

引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589476438/


-野球
-