相互RSS

検索から来てくれた方のためのグラナドMの記事用サイトマッ...
各種IDとパスワード(削除や公開されないようお願いいたし...
ID・パスワード情報
最新ゲーム情報一覧:全ブログまとめサイト
「二枚舌みたいで残念」 国民・玉木氏、自民と合意の維新に...
【画像】 監督「水位は腰くらいで」アニメーター「これでえ...
【速報】 寿司ペロ女子高 生、逮捕へw
地球が「新たな現実」に突入、気候に関する最初の転換点への...
【動画】インド人が作るアイス美味そう
【話題】フランスの実写版シティーハンター、原作への愛が凄...
【ウマ娘】こんなに大きくなりマチタン
【ウマ娘】こんなに大きくなりマチタン
【ウマ娘】ウマ娘描いてね!(2025/10/12)
杉浦友紀アナ 巨○を乗せしまう!!【ドアップ】
【プレバン】 再販も新商品ももうちょっとまともに在庫用意...
任天堂「今回のハッキングで個人情報、開発やビジネス情報の...
国民・玉木ネット上で非難の嵐「ダサい」「ヘタレ」「優柔不...
【悲報】プレステの猛攻、今日で終わってしまうww【ファ...
日本「党首会談!」高市早苗「明るい表情(動画」公明代表「...
【X】16歳ゆたぼんが立民批判「政権取るためだけ」発言に...
【Hな体験】すごく赤くて大きかった妹の栗とリス
日本のブラジル撃破、0-5大敗の韓国衝撃
オカリナ、低身長の女ゆえにナメられ怒り爆発、「大男でタト...
【ナイトレイン】 こいつって対人の才能あるよな
★【ワートリ】ジャクソンは3人しか指名できないのにひとま...
キャラゲーって作るの難しいのかなやっぱり
【大阪】10tトラックと自転車が衝突 250m引きずられ...
【悲報】プレステの猛攻、今日で終わってしまうww【ファ...
【マジンガーZ】 食玩SMP「マジンガーZ」プラモデル ...
彼女の姉は妹と性感帯が同じで相性抜群!
【衝撃】玉木代表がマジで総理になると未来がやばくなる
JR佐久平駅 ケンシロウが“時の番人”に? 「北斗の拳」...
人気Vチューバーさん、きらレボに憧れて芸能界に入ったこと...
【画像】博多のメスガキ、エッッッッッッッッッッ!
東京を離れて1年だけど、日高屋と富士そばが恋しい
寝る前に爆笑してけw画像で吹いたら即就寝w
【朗報】「ポケモンレジェンズZ-A」が神ゲーだった件
【赤っ恥】元朝日新聞・烏賀陽弘道「高市早苗の英語は下手。...
【悲報】アメリカさん、トランプのせいで不況になり「トラン...
維新、正体を現す 「連立するからには『企業・団体献金の廃...
ハムスターに餌をやるのが面倒臭くなり気が向いた時だけ餌と...
2025.10.17-05:46:43(41/41)T(41-41-41-41)

野球

彡(^)(^)「インフィールドフライやんけ!わざと地面に落としてゲッツー狙ったろ!」

 コメント (0)

1: 2021/02/04(木) 12:01:12.48 ID:vTai9LNh0
実際これやったらどうなるん?

2: 2021/02/04(木) 12:01:32.70 ID:PUSXZct60
ランナーがベースついたままでおわるだけ
8: 2021/02/04(木) 12:02:48.37 ID:k4eLiOnIp
それさせないためのインフィールドフライなんだが
9: 2021/02/04(木) 12:02:49.19 ID:ofbVBp/R0
インフィールドにならないぐらいの微妙な小フライでやるのがポイントやで
11: 2021/02/04(木) 12:03:19.98 ID:vcFNr6ZDM
インフィールドフライを何やと思ってんねん
13: 2021/02/04(木) 12:03:42.60 ID:osKFzYO/0
井端「わざと地面に落としてゲッツー狙ったろ!」
77: 2021/02/04(木) 12:13:18.50 ID:SHVSFvU2M
>>13
ハマスタか神宮やったよな
生で見たわ
186: 2021/02/04(木) 12:23:31.86 ID:5KMnPRGZa
>>13
審判「ダメです」
16: 2021/02/04(木) 12:04:12.92 ID:NNFHnj9ZM
インフィールドフライ宣言された時点でアウトになってプレイ止まってるんじゃないの?
よく知らんけど
19: 2021/02/04(木) 12:04:47.39 ID:v6C31xQ+d
>>16
インプレイやろ
22: 2021/02/04(木) 12:05:54.23 ID:74Rpb/sM0
>>16
アウトになるけどインプレー
落球を期待して前の塁に進んでもいい
63: 2021/02/04(木) 12:11:50.95 ID:/QHgfW2CH
>>22
どっかの高校それで負けたよね
222: 2021/02/04(木) 12:27:10.10 ID:xBphROvG0
>>63
武相やったかな
244: 2021/02/04(木) 12:29:17.80 ID:K2EA4pmvp
>>222
試合後大荒れだったのほんと草
26: 2021/02/04(木) 12:06:43.00 ID:/RN0VhWa0
故意落球なんて触れて落とさん限りならんで
勘違いしてるやつ多いけど
28: 2021/02/04(木) 12:07:03.47 ID://jeouPx0
ちなみにライナーやバントは落球しなけりゃいいから
故意にショートバウンドもしくは地面に落下させりゃいい
29: 2021/02/04(木) 12:07:13.22 ID:EeGN3ocW0
インフィールドフライじゃないけどこういうの言いたいのは分かる
50: 2021/02/04(木) 12:10:20.77 ID:3XgaecJkM
>>29
どうせビシエドやろな思ったらビシエドやった
95: 2021/02/04(木) 12:15:05.54 ID:PaJ7hxl00
>>29
これって審判がインフィールドフライ宣告するには値するよね?内野手が通常の守備を行えば捕球できるし
ただ宣告していない以上ただのフライと同じってことだよね?
106: 2021/02/04(木) 12:16:09.15 ID:l1PFhiPGd
>>95
ノーアウトorワンナウト
かつ
1.2塁or満塁

でしか宣告されないんですがそれは

147: 2021/02/04(木) 12:19:41.71 ID:jAJtsp9aM
>>29
最悪ビシエド間に合ってもランナービシエドでええから落とす方がええな
163: 2021/02/04(木) 12:20:53.54 ID:jZKrJqq/0
>>147
ランナー入れ替えるための落球はたまにあるな、ピッチャー残したり
229: 2021/02/04(木) 12:28:01.40 ID:QtmFWMjjp
>>29
これルール的に問題無いのは分かるけど、
やきう民的にはどうなん
死ねカスになるのかようやったになるのか
241: 2021/02/04(木) 12:29:03.40 ID:eMzcNE9Q0
>>229
だってビシエドが真面目に走ればなんの問題もなかった場面やし
47: 2021/02/04(木) 12:09:11.37 ID:bnUAt+1Y0
ハーフライナーを落球してダブルプレー取ったりするのたまに見るけど、故意落球って厳格なルールでは無いんか?
51: 2021/02/04(木) 12:10:22.93 ID:2qtl7v4A0
>>47
審判の裁量やで
59: 2021/02/04(木) 12:11:30.28 ID:sY8xnqUH0
>>47
故意かどうかは審判の判断やから
87: 2021/02/04(木) 12:14:51.19 ID:Rf/uZ9I/r
インフィールドフライてインフィールドフライ!!って言うの?大声で
聞こえませんでしたは通用すんの?
92: 2021/02/04(木) 12:15:02.60 ID:OCgoWsOD0
インフィールドフライが宣言された場合、
フライが捕球された→普通のフライ捕球と同じでインプレー
フライが捕球されなかった→「インフィールドフライというルールによるアウト」になり、ランナーに進塁義務はないがインプレー
115: 2021/02/04(木) 12:16:50.96 ID:RZz3vlyv0
>>92
落球させたら足とかに当たってコロコロ~ってなったらタッチアップ出来るの?
135: 2021/02/04(木) 12:18:39.09 ID:f/B3fpkCd
>>115
バッターアウトだから落としたときに進塁義務が無くなるだけ
それ以外は変わらんからただのフライと同じ扱いやし落球すれば進塁できるし捕球されてもタッチアップ可能や
112: 2021/02/04(木) 12:16:43.91 ID:s2lyL4Mt0
インフィールドフライ宣告ってあんなパワプロみたいにすんなり行くんか?
難しそうやん
126: 2021/02/04(木) 12:17:34.04 ID:l1PFhiPGd
>>112
審判も一応プロを名乗ってるんやぞ
113: 2021/02/04(木) 12:16:48.51 ID:pVeLPZEUa

no title

138: 2021/02/04(木) 12:18:58.91 ID:FBY2Zyav0
>>113
美しいゆずりあいやね
145: 2021/02/04(木) 12:19:25.90 ID:NMSvlnrsd
>>113
魔法陣すき
122: 2021/02/04(木) 12:17:09.36 ID:nGCQ2MYg0
ソト「あっ……緩めのライナー取れなかった(テヘッ」
ファン「はぁソト守備下手」
審判「わざと落とした」
ソト・ファン「!?」
審判「故意落球だよね」
ソト「いや普通に取れなかっただけ……」
ファン「ソトはそんな技術無いんだよなぁ」
審判「故意落球」

去年のこれすき

146: 2021/02/04(木) 12:19:26.43 ID:akLy7Hl70
インフィールドフライも振り逃げも理解してないやつ多い
150: 2021/02/04(木) 12:19:46.46 ID:l1PFhiPGd
>>146
パワプロでも再現されやすいのにな
159: 2021/02/04(木) 12:20:28.28 ID:OCgoWsOD0
>>146
どちらもルールの制定の経緯は同じなんやけどねぇ
片方わからなかったら両方わからないかもしれんな
162: 2021/02/04(木) 12:20:52.77 ID:K6/Yuyxb0
>>146
振り逃げはたまにプロでも理解してないからね
184: 2021/02/04(木) 12:23:20.21 ID:U+ZMOorm0
>>167
Yahoo知恵袋にあった回答
野村監督だった時に、あのような場面で一塁に走れば相手チームが騙されて一塁に暴投する可能性があるから、意表をついて一塁に走るという練習をしていたんです。

ノムケンが悪い

193: 2021/02/04(木) 12:24:24.04 ID:2qtl7v4A0
>>184
ほんならそれで飛び出しとる松山が一番悪いやんけ・・・
199: 2021/02/04(木) 12:24:55.98 ID:f/B3fpkCd
>>193
実際松山が一番アカンよ
179: 2021/02/04(木) 12:22:29.90 ID:MqVwvxii0
>>162
あれは頭では理解しててもいちいち状況考える前に絶対に走ることにした方がノーリスクだから
そう叩き込んでるだけなんじゃないの
189: 2021/02/04(木) 12:23:56.39 ID:jZKrJqq/0
>>179
バッターはそれで良いけどランナーは理解しとかなあかんな
164: 2021/02/04(木) 12:20:54.65 ID:2qtl7v4A0
>>146
振り逃げは振り逃げって名前が悪い
振ってなくても逃げれるのに
178: 2021/02/04(木) 12:22:28.06 ID:WUhbl5wYd
>>164
正確には捕球ミス逃げやな
203: 2021/02/04(木) 12:25:37.68 ID:G4CkihEla
>>146
振り逃げって野球経験ない観戦専門のやつは間違いなく引っかかると思うわ
あれなんで2アウトの時は取り扱い違うんや?
228: 2021/02/04(木) 12:27:49.56 ID:OCgoWsOD0
>>203
振り逃げができない条件イコール守備側が振り逃げを悪用してゲッツー取れる条件だからや
2アウトならゲッツーの可能性がないから3ストライクからの正規でない捕球は全て振り逃げ可能になる
168: 2021/02/04(木) 12:21:19.42 ID:nmGfMPOcp
インフィールドは宣告された時点でバッターアウトで累上ランナーの進塁義務はなくなるけど、インプレーだからタッチアップは可能、落球した場合にランナーが進塁することは出来る

であってる?

181: 2021/02/04(木) 12:23:15.60 ID:eMzcNE9Q0
>>168
厳密に言うとイフフェアの条件がつくから即アウトにはならん
188: 2021/02/04(木) 12:23:47.99 ID:OCgoWsOD0
>>168
正しいけど進塁することはできるというのがモヤモヤするな
誤解を産むと思う
インプレーという言葉の意味がわかってればインプレーの一言で済むんやけどね
177: 2021/02/04(木) 12:22:26.08 ID:hNYSMOUKr
ランナー一塁のときなら内野フライわばと落としてアウトは可能やろ?
一塁ランナーがバッターより俊足ならわざとランナー殺したほうええやん
190: 2021/02/04(木) 12:24:03.33 ID:WrMAbklLd
>>177
理屈上はそうやね
落として変な跳ね方してオールセーフになるリスクとどっちを取るか

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612407672/


-野球
-