相互RSS

世の中の未婚、離婚が増えてる理由って
【ヘアケア】天使の輪が1回で復活!美容液成分が凝縮された...
【ジャンケットバンク】やっぱり成長には価値があるな
中国籍の男ら8人を逮捕、日本で偽装した金塊を売却して95...
台湾有事に伴う日本のシーレーン封鎖は存立危機ではないと創...
韓国人「日本とサッカーの親善試合をしても学べるものが何も...
石原莞爾って凄くね?
とても美人な白人女性が胸丸出しでえ〇いライブ配信中...
「正気か」…旭日旗まみれのベンツに韓国ネチズン激怒=韓国...
Steam Machine←これ売れると思う?
【悲報】 2026冬アニメ、終了
クマに死んだふり をされた猟師、顔面熊パンチで意識不明
元航空幕僚長・田母神俊雄さん、中国の日本渡航自粛呼びかけ...
中国軍、異例の日本語でXに投稿 高市首相発言めぐり”警告...
【衝撃】元モーニング娘。'25生田衣梨奈さん、...
【ウマ娘シンデレラグレイ】このおっさん実はかっこいいので...
森山みなみアナ 強風でスカートが煽られる!!【GIF動画...
古のガンダム玩具スレ、クローバーのGアーマーはプレイバリ...
【画像】 テコンダー朴最新話、ネタの欲張りセットがすぎる...
──────運命のパパ活
『やる夫はトラブルコンサルタントのようです:01』
【画像】相席屋さん、とんでもない様子がコチラw
高市早苗「台湾有事で武力行使(存立危機」中国政府「即時撤...
【悲報】PCユーザーに大人気の「ARC Raiders」...
水原希子さん画像集290枚【又一ド】
世の中の未婚、離婚が増えてる理由って
白菊ほたるの髪の毛をいじくりまわしたいであろう3人が集ま...
【オーバーロード】 Desktop Cuteフィギュア「...
【芸能】『ゴジュウジャー』志田こはくが新キャストに 今森...
【まどマギ】 第5話 感想 知ってしまった魔法少女の真実...
ゲーマーで任天堂好きな奴いない説
『DOWNTOWN+』月額1100円のコスパ評価 「松本...
真面目な話、ジサツするのに1番確実で苦しまない方法は?
「資さんうどん」来年の出店30店中29店を業態転換で対応...
27歳やけど妊娠したみたいなんやけど怖いんやが
【悲報】相席屋界隈、ガチで終る
【NHK】『さきほど入ったニュースです』”報道内容”にX...
米屋「新米が高すぎて売れない」消費者「新米が高すぎて買え...
【画像】エミリアの胸、とんでもない事になるw...
義兄嫁「新車をキャッシュで買ったんだって?そんなもの買う...
【画像】『ToLOVEる』のヒロイン、カードゲームで格付...
2025.11.16-03:31:42(41/41)T(41-41-41-41)

他雑誌・未分類

【ナイツマ】スパロボ30で早くワクワクしてるエル君が見てみたい

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)11:54:30
スパロボ30で早くワクワクしてるエル君が見てみたい
no title

2: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)11:55:11
最高に戦乱の時代なのでエル君の仕事も増える

3: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)11:58:06
そういや明日から見放題配信だねエル君

4: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)11:58:33
>>3
面白い?

5: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:00:12
>>4
面白いぞ
シルエットナイトガンガン動くし

6: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:01:24
お話自体は尺の都合感が否めないけどそれ以上にロボ戦闘は滅茶苦茶動いて凄いよ

7: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:01:42
5巻分を1クールに圧縮してる構成上ある意味一番のうま味な研究・開発・試行錯誤の過程とかをはしょり気味
その変わりにアニメだからこその映像・ロボアクションに全振り
別名「エルくん監修ロボバトルPV」

8: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:05:12
ロボアニメなんだからロボ戦闘シーンに全振りはマーケティング的には大正解だからな…

10: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:05:40
>ロボアニメなんだからロボ戦闘シーンに全振りはエル君的には大正解だからな…

9: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:05:37
カッコイイはカッコイイんだけど話の面白いところはそこじゃないから気になったなら小説なり漫画なりに手を出してくれ…!ってなる

11: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:05:47
開発パートとか見たいなら原作とコミカライズでいいしな…

12: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:07:55
動く挿絵だの銀鳳騎士団長監修プロパガンダ映像だの

13: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:08:57
ロボットが空飛ぶのすらやべーすげー意味わかんねーって言われる世界から来た子がスパロボに出たらどうなってしまうんだろうか

14: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:09:53
なにせCGアクション担当はアキトとかやったオレンジだからな
重量感感じる戦いしたり軽やかに踊ったりしてみせるぞ

15: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:11:59
ナイツ&マジックとマジックナイトが共演するのか…

16: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:21:53
話は一話時点で20話ぐらいすっ飛ばしてるけど仕方ない

18: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:24:41
しれっと2巻分くらい飛んだりするらしいな

17: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:22:43
まあコミカライズの出来もSSRだから気になったらそっちもどうぞ

19: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:25:21
イカルガ出さずに終わりなんて勿体ないしアニメはアニメに向いた部分に重点を置いたのだろう

20: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:25:56
小説や漫画ならともかくアニメにするならロボ動かすのが一番大事だろ!というのはまあ原作者も喜びそうじゃある

22: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:27:29
スパロボだし原作とかコミカライズの要素も拾うだろうな

23: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:29:25
>>22
(泉に落ちたおっちゃんが女神に拾われてνに変わる)

25: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:36:21
せっかくのアニメなんだからロボット動かそうぜ!って意味ではあのアニメ大正解だよ

26: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:39:58
1クールのやれる範囲で最大効果狙ったらああなるよなと思う
特化型ってお好きですよねの趣というか
それはそれとして飛ばされたネタもいろいろ面白いので気になったら原作(書籍版)とかコミカライズどうぞ

27: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:40:16
前世の死因が1年戦争とかありそう

30: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:41:13
>>27
元々サイド2に居たんですよーみたいな

28: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:40:29
開発的な苦労話とか政治的な調整シーンも割と面白いんだけどアニメだと大幅カットされてその分ロボバトルにつぎ込まれている
まあエル君監修だよなこれは

29: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:40:52
詳しい話を知りたければ漫画版読めばいいの?

32: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:42:22
>>29
大体そう
尚来月発売の16巻でアニメの範囲はギリギリ終わらないくらいだ

45: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:48:14
>>32
>尚来月発売の16巻でアニメの範囲はギリギリ終わらないくらいだ
やっぱりぎりぎり終わらないかぁ…!
さらに先まで続いてくれればいいんだが

31: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:41:41
アニメ範囲だと立体物の弾が少ないのだけは辛かったな…

33: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:42:44
ワクワクできるような状況か?

34: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:43:23
>>33
エルくんだぞ?

35: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:43:47
>>33
窮地ほどワクワクするのは前職のプログラマー魂だと思う…
現実でも割と大事なスキルだよあれ

37: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:44:49
エルくんの出身世界はリアルに近いけどロボアニメが全部違うのに差し替わってる世界とかのが無難そうではある

41: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:46:49
>>37
スパロボ世界にウルトラシリーズが無いとかわざわざ描写してたしエルくんはアカネくんと同じ世界出身だと面白いと思う

39: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:45:24
窮地でワクワクしてたのってロボアニメとかの戦場に見立ててたからじゃなかったっけ…?

40: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:46:19
30世界で死んだら転生する気力もないだろ

42: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:47:33
死んだ人間を誰が転生させてるんだ…?

44: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:48:07
ゲッターの意思とかビムラーとかイデとかそのあたりが転生事業まで開始するんだろうか

46: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:49:09
なろう版はアニメか漫画の範囲見終わったらその続きのあたりから読むといい
最初は読むと関西弁にやられる

47: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:49:53
エル君はぜひゲッター線を浴びてほしい

48: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:50:36
あんな混沌した世界なのに交通事故で死ぬからロボットへの恐怖心とかないんだろうなぁ

50: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:51:11
ナイツマ原作って小説?漫画?
今からでも買えるんですかね?

52: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:51:40
>>50
>ナイツマ原作って小説?漫画?
なろう

56: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:52:50
>>50
原作はなろう小説
書籍化されてて設定のブラッシュアップとか入ってる
漫画版は電子版もあるからまあ入りやすいのはこっち

51: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:51:27
来月発売の16巻が飛龍戦艦特効でヒキになって終わりそうな感じだよね

53: 名無しさん(仮) 2021/10/21(木)12:52:14
原作はなろうだからそっちからでもいいぞ
漫画はアニメ範囲を細かく見てくならいいぞ
ハイパーヴィーヴィルとか超かっこいい


-他雑誌・未分類
-