相互RSS

点火の時の「ジーーーブワッ」って音にビビッてビクッと後ず...
高市内閣の人事に不満を示した参院幹事長、野党と共謀して反...
吉沢亮 「TAMA映画賞」2年連続で最優秀男優賞受賞、広...
【ガンダム】歴史上一番格好いいガンプラ
中国籍の男ら8人を逮捕、日本で偽装した金塊を売却して95...
台湾有事に伴う日本のシーレーン封鎖は存立危機ではないと創...
ネットで拾った『変な画像&笑える画像』まとめて置いてくス...
信長、秀吉、家康←この人気が丁度33パーで分かれてるのす...
サングラスの女性が水着から白いTシャツを着てから服を脱が...
中国総領事の投稿を庇いまくるタレント、「高市首相は当たり...
【悲報】 Switch2エルデン、隠し撮りのせいでPS4...
【リーマン前夜】 米サブプライム私募ローンが焦げ付き3社...
【え口漫画】 5大・抜けるえ口漫画「NTR」、「ヒロイン...
【ウマ娘】ウマ娘描いてくださいね(2025/11/09)...
韓国人「野菜を食べてもらうためにこんな商品まで作る日本を...
米問屋「5kg6000円~ww」←結果
コメ屋がため息「新米が高すぎて売れない」5キロ5800円...
立憲民主党「中国総領事は日本に必要ない。政府は早期にペル...
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
任天堂、Switch2の残り残弾がやばすぎるw...
高市早苗「台湾守る(存立危機事態」謎の勢力「台湾前総統が...
【ウマ娘】サウナクラウン
【速報】 日本人まんさん、渋谷のケバブ屋のトイレで黒人と...
【懐古】小関舞「カントリー入りたての頃はイキってヤバい行...
【投資家目線】メタプラ株、保有BTC価値割れの地獄。スレ...
【ウマ娘】ウマ娘描いてくださいね(2025/11/09)...
Steam Machine←これ売れると思う?
ラスボスの動機が「性欲」な作品って萎えるよな
【艦これ】満面スマイルジェーナス 他
──────運命のパパ活
【悲報】 2026冬アニメ、終了
【画像】ふぅん、□リコンはこんなのじゃ興奮しないんだ?
羽生の凄さに気づいた中学生男子「悔しいはずなのに⋯⋯」
悲報 YouTube、フェイク動画だらけになり急速にオワ...
【悲報】女の子「スプレー缶を膣に挿入して才○二一したら蓋...
【画像】古代ギリシャ人(紀元前400年)「地球の直径知り...
ワイ、無事タイミー2回目でブロックされる
米屋「新米が高すぎて売れない」消費者「新米が高すぎて買え...
【画像】エミリアの胸、とんでもない事になるw...
義兄嫁「新車をキャッシュで買ったんだって?そんなもの買う...
【画像】『ToLOVEる』のヒロイン、カードゲームで格付...
2025.11.16-07:01:42(41/41)T(41-41-41-41)

ゲーム

【メタルギア】MGS3は良いゲームだった

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:01:08
メタルギアスレ
死に際の遺言には気をつけて

no title
2: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:01:50
ジャンケンに負けたくらいで核撃つおばさん
3: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:02:26
>>2
あんなん卑怯だし…
4: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:03:17
この頃の遊び具合が最高だった
5: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:04:26
>>4
良くも悪くもゲームな感じだよな
6: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:06:02
中の人に詳しくなかったから「永遠の17歳」の人だなんて知らなくて
やらたドス効かせた怖いオバさんだなと思ったけどラストバトル直線の「ありがとう」のセリフ
ボスでも指揮官でもない「女」に一瞬戻る瞬間のあれ一言で惚れてまうやろ
8: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:07:15
>>6
同じ声なのが信じられない

no title
7: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:06:15
だんだん映画臭が強くなりすぎてきたからバランスはだいじ
10: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:07:54
ラストバトルOYAMAが一番カムフラ高いの罠だろ!
15: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:11:49
>>10
まあ無理してペイント無しのまま戦ってたけど
Vの時に出てた公式の動画ではドクロのペイントしてたような気がする
今からするとそれも有りだな
34: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:31:06
>>10
あれはむしろカムフラ捨ててスニーキングスーツで戦うんよ
黒と白の対決になるからずっと絵面が良い
11: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:08:14
名作な反面
CQCの間違った解釈を若者に植え込んだ
13: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:10:39
今からでもMG1と2のリメイクやりたい
14: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:10:44
パラ子との無線が好き
16: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:12:15
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

no title
19: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:15:12
>>16
まるでアニメじゃないか……!
23: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:18:10
>>16
ビッグボスの横がグレイ・フォックス?
26: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:20:18
>>16
肖像権的な問題があるんだろうが…
上の方が魅力的に見える…
30: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:27:36
>>16
ショーンコネリー...
32: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:28:16
>>30
小島監督って映画が好きだしね・・・
39: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:37:44
>>16
ミラーの顔が1番変わったな
42: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:41:27
>>39
PW時代の愉快なにーちゃんだった頃が好きだったよ

no title
64: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)15:00:46
>>39
陸自1任期の元士長が外国で傭兵部隊の指揮官やらされることの無謀さ
元自の多い俺なら恐ろしいほどに実感できるだろう
挙句の果てに敵にはビッグボスがいるという…
24: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:18:36
食糧庫爆破して腐った食べ物とか毒キノコを兵士に食べさせるの好き
27: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:20:58
無限のフェイスペイントでエ□本置きまくった思い出
28: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:22:04
ザ・ボス戦でテーマ曲聴き入って最後まで聴いちゃうとゲームオーバーなの面白かった
29: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:25:57
>>28
空爆が始まっちゃう・・・
31: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:28:13
世界観だとMGS4が一番好き

no title
40: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:40:52
当時十代後半のザボスに従って行動できるのめちゃ楽しそうなコブラ部隊
37: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:35:39
お前の旦那死んでも愉快だな
41: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:41:17
時代設定はライジングが一番新しいのかな
43: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:42:15
ライジング地味に好き
あんだけやりたい放題やりながら間違いなくメタルギアシリーズしてるあたり非常に良い
44: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:44:06
なんだこのおっさん?!
45: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:45:19
よく歩いてたっけな

no title
47: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:46:58
ライジングはしれっとスネーク自慢したり親バカアピールしたり今のオタコンが知れたりして良い
雷電がいい仲間に会えて嬉しいよ
49: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:48:22
>>47
スネークにあった事があるのを仲間に自慢する雷電良いよね・・・
そのスネークですら払いきれなかったのが雷電の闇なんだけど
50: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:48:54
MGSVはスカルフェイスのキャラデザだけ初期のメタルギアっぽい外連味溢れるデザインで好き

no title
60: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:58:49
>>50
悪役としてのスカルは好きよ
全てを失った空っぽな男という哀れさが
まぁでも中ボス格よねあれは
51: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:52:03
敵が機械中心になったのがな
52: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:52:33
メタルギアがキレたってコピーは素晴らしいと思う
54: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:54:08
世界観自体はわりと真面目なんだけど邪魔にならない程度のおふざけがある丁度いいバランスなのがいい
55: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:54:52
ボス戦が毎度ビックリ人間大会だけどコレに関しては伝統だからな…
59: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:58:09
>>55
そういう特殊能力ってことにすれば良いのに科学的にあれはこういう理由って説明しだす
80: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)15:05:29
>>59
でもESPは普通に存在する世界だし全てがナノマシンと寄生虫ってわけでも…
102: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)15:13:40
>>59
寄生虫…
98: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)15:12:15
>>55
ランニングマンなんてまだマシな方…なのかな
56: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:55:29
作ってる側も理解してるようでCGがリアルよりになるほどアニメチックなギャグや行動ができなくなるらしい
MGS1の巨漢のシャーマンとかMGSVにそのまんま出したら違和感凄いから
61: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:59:29
>>56
炎の男は...ファンタジー過ぎない?
68: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)15:01:30
>>61
5はあらゆる面でやりすぎ感があったね
アーキアルブレードとかもうメタルギアじゃなくてスーパーロボットの武器だろありゃ
74: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)15:03:30
>>56
シュワルツネッガーさんが存在するだけで違和感あるみたいな…
あんだけデカいバルカン持ってたらって話なんだろうけど
アニメ絵でもその違和感は変わらないし別に問題無いだろうに
57: 名無しさん(仮) 2021/11/05(金)14:56:02
PS4でライジング出してくれないかな

-ゲーム
-