相互RSS

【ノーブラ部屋着姿】半裸で部屋をウロウロする同棲彼女!!...
【艦これ】ツーサイドアップな足柄さん 他
【画像】 (。´・ω・`。)【再】
【東京港】“過去最大”大麻1トン 52億円相当密輸か ベ...
ニセコ「外国人住宅街」計画にNO 北海道倶知安町の行政委...
SS きな子「夏美ちゃん、アキネーターゲームやるっす」
【鬼滅の刃】好きなコラ貼る
マンションのゴミ集積場の扉付近に「ペンで暗証番号」…ゴミ...
ドイツの少女像、移設拒否 韓国団体会長
【YAIBA】 第18話 感想 川中島の戦い【真・侍伝 ...
任天堂のゲームが禁止されたRTAinJapan、盛り上が...
【京都】 中国籍の男(36)を逮捕 カメラ付き眼鏡を使っ...
日本政府の資産差し押さえ認めず 慰安婦訴訟で 韓国地裁
【朗報】泣けるRPGベスト10が決定ww
おっさんなんやが近所の学食利用したらその場の大学生に帰れ...
【知床のヒグマ】友人の必死の抵抗も敵わず「良くも悪くも、...
【ウマ娘】皆バリやん捲るのに必死
【韓国】プリンターやデスクトップパソコン、パーティション...
【ガンプラ】 赤いガンダムのビット抜きを改造するならお前...
贅沢極まりない、たくしあげを要求
李大統領「日本は切り離せないパートナー。共生と協力の道を...
【画像】こういうS〇X特化型女性
【交通】信号機のない横断歩道で自転車に乗って停まっている...
【衝撃】「実は日本にしかいません」←これで一番びびった生...
【ハ×撮り】 初Hの時18歳少女を裸にして一番ショックな...
★【ワートリ】千佳のトリオンがまだ限界を見せたことがない...
未だにSwitch2全落選中のヤツwww...
【画像】 (。´・ω・`。)【再】
二階建てアパートに住んでるんだけど、昼夜問わず一日2~3...
【モデル】高垣麗子、肉類を食べることから“卒業”、きっか...
【龍が如く】 DIGSTA「冴島大河-激闘-」「 真島吾...
涼宮ハルヒの憂鬱ってなんで流行ったんや?
【画像】胸のデカいJKが学校で腕立て伏せした結果w...
黄金聖闘士「全員光速で攻撃します」うお座「必殺技は薔薇を...
【武士道】広陵高校野球部 また隠蔽していた暴行事件が発覚...
【動画】ラブライブの大阪万博フェス、大雨&落雷の...
女さん「電気代が月12万円!?詐欺かと思った!!」
動物保護団体がマリオカートの牛の対する動物虐待に抗議活動...
『国宝』を見たADHD男性の感想、ヤバいww
兄嫁が「好きな人ができたから離婚する」と生まれたての赤ち...
「ねえ 早く射○しよ?」リズム良くぱんぱん跳ねて搾ってく...
2025.08.16-20:01:43(41/41)

他雑誌・未分類

【鉄鍋のジャン】主人公はどうやってこのピンチを切り抜けるのか

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)06:25:19
主人公はどうやってこのピンチを切り抜けるのか
2: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)06:25:50
主人公は右です
5: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)06:30:11
この極悪料理人に対してジャンは起死回生の料理を閃く
6: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)06:33:56
なんて卑劣な悪役なんだ…
7: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)06:34:26
自分の料理と小此木の猿真似料理の区別がつかない程度なのが悪い
8: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)06:35:50
一応最新の本場中華料理なんかも研究して取り入れてるストイックな料理人なんだ
52: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)10:17:33
>>8
いや中華専門の料理人なら本場物の研究するのは当たり前だし
料理人の本分はあくまでうまい料理を作ることであってストイックであるかどうかは関係ないぞ
9: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)06:40:45
右の悪役はこのあとの決勝戦の麺料理対決で0点という屈辱味わうから
71: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)11:06:28
>>9
泣いて喜んだけど新しくないから0点はお前…って思いました
京極さんなら満点やぞ
12: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)06:44:22
料理勝負はたいてい後に出したほうが勝つし大丈夫だろ
13: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)06:46:11
>>12
実際スレ画みたいに後出しって不利だよな
17: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)06:53:55
>>12
大抵が後攻が勝つけど先行が勝つ料理対決は後攻側になんかミスがあるからみたいな論調が多いイメージ
14: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)06:48:44
先出し後出しで評価の仕方が乱されるとか審査員か審査方式がおかしいと思います
16: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)06:53:17
>>14
まあ一口二口で審査しろって話だな
15: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)06:52:55
皿にガリを乗せておけば審査員は自然と手を伸ばし舌をリセットしてくれるって寸法よ
35: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)07:41:35
>>15
カニの身とシャリの間に刻んだガリを忍ばせておけば寒空の下身体を冷やすカニ寿司を食べ続けても身体が暖まるという心遣いよ
37: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)08:02:23
>>35
真冬に雪降ってる外で1カン食べただけで汗かいてたけどあれ本当にガリなんです?
なんかヤバイもの仕込んでない?
40: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)08:11:58
>>37
将太「カーカカカ!」
36: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)07:43:15
>>15
あれ何で寒い外でやったんだろね
18: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)06:55:07
料理の欠点把握してなかった辺りそんなに数作ったことないんだろうな
20: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)06:58:14
>>18
ジャンも機械野郎に「その料理何回作ったんだ」と言ってたな
「料理をうまくするには何回も数こなせ」とも
41: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)08:19:45
>>18
序盤の大量に作るの失敗して泣きべそかくの可愛い
19: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)06:57:07
料理人側は毒だろうがペットの犬だろうが食わせるし審査員側は度々私情挟むし
22: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)07:06:40
中華一番だとめっちゃ濃い蟹のスープで味覚壊したんだっけ
23: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)07:07:40
料理対決の定番ネタみたいなもんなのか

no title
43: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)08:38:37
>>23
そういえばこの後も結局ルール改正してなくね?
46: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)09:43:29
>>23
昔のアニメの中華一番でも見たな
24: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)07:08:04
料理バトルで勝つために手段選ばない悪役がいたり料理人が世界の支配企んだりするあたりはそっくり
26: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)07:09:41
台詞は悪役みたいだけど審査員の満腹具合に合わせた内容だから悪いことしてる訳ではない
27: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)07:16:59
先行で出てきた主人公の鮎はカスだから後攻の勝ちにするね…
30: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)07:22:58
>>27
故郷の味で最高にうまいけど独創性がないから0点ね
31: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)07:31:36
審査員も少しは腹具合を考えて食べろと
45: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)09:40:43
>>32
殺害じゃなくて味覚をマヒさせるんだったけどね
どちらにしろこの場外乱闘は酷い
48: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)10:00:44
>>32
それまでジャンのことをキミと呼んでた五行が
それで怒ってお前呼びに変わるのが小物感ある
38: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)08:06:03
左の悪人のせいって言われるけど冷めるとクソまずい料理作ったのは事実だからな
39: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)08:08:40
こういういろんなキャラクターが次々と出てきて勝負するマンガはだんだん主人公は空気になっていくものけど、ジャンのすごいとこはジャンが最初から最後まで一貫して1番のキチガイというところ
59: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)10:31:23
>>39
いや何気にジャンはこの漫画で良識者の部類だろ
勝負事じゃなきゃ間違ってる事は間違ってるってはっきり先輩相手でも言う面倒みの良いアンちゃんだし
もっとイカれてたり性格が捻じれてるのいるだろ
61: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)10:33:08
>>59
出会い頭に腕折ってくるヤベー奴とかいるしな
72: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)11:07:09
>>61
いきなり人を指差したのが悪い
62: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)10:33:24
>>59
>もっとイカれてたり性格が捻じれてるのいるだろ
ミスターと無印時代の蟇目は双璧に思う
47: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)09:56:31
主人公は最初のトーナメントでは準決勝あたりで負けるのが定番だろ
で、次回雪辱
49: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)10:09:51
>>47
何気にこの大会の決勝で2回戦あったんだが
一回戦目で主人公がボロクソに負けて挫折すんだよな
2回戦目の鳩の血のデザートで雪辱果たすんだけど
50: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)10:13:29
五行戦はアカギの市川戦みたいな強敵感あって好きだったわ
裏食医の暗殺者が敵とかキャラ立ってた
53: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)10:19:37
大前は努力してます最新の料理も勉強してますアピールあったけど
あれ他のキャラだって同等以上の研究は当然してますよって内容でしかないから頑張るいい子ちゃんというより頑張った気になってる道化ってシーンに思う
54: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)10:22:06
河原はちゃんと反省して向上したのに
こいつは批難しかしてなかったから
55: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)10:25:58
大人しく定食屋しとけば良い人材
58: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)10:29:37
大谷に罵倒すらされず呆れられて見捨てられる
作中最悪の屈辱

no title
60: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)10:32:13
このときの料理って勉強したてだったれんこんと鶏肉のココナッツミルク炒めをうなぎにアレンジだから河原の失敗と結構似てるよね
うなぎでは試しにつくったことすらなさそう
63: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)10:40:13
何年か前にパティシエの大会だったかな?で
韓国チームが日本チームへの嫌がらせで冷蔵庫あけっぱにしてアイス溶かす妨害工作やってたっけ
結局韓国チーム負けたんだが
「そんな料理漫画みたいな展開リアルであるんだ…」
と妙な感動をした記憶がある
75: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)11:10:13
>>63
8カ国対抗で全八種目でやってたんだけど
アイスを使ったデザート戦は韓国の妨害があって結局アイスは溶けたままだったんだけど独創性と味で単独トップ取っちゃってそのまま他の種目も突っ走って優勝というね
77: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)11:12:08
>>75
溶けたんなら溶けたなりにいいもの作ったってことなんだろうか
すごいねパティシエ
80: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)11:13:20
>>75
しかも韓国側の言い訳が「我々は日本にだけは負けるわけ行かないんだよ」だったかな
81: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)11:23:35
>>80
まんまその通りのこと言っててさらに笑うとかいう悪役ムーブしてたわhttps://www.youtube.com/watch?v=DWZlj5yF_oU

64: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)10:40:33
もしかして全編通してまともな常識人って李さんしかいないんじゃ…
65: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)10:42:17
>>64
弥一も教育能力が足りないだけで常識人だよお
あと爆とか水月の実父とか名前が出た時点で死んでるキャラはまともなの多く感じる
69: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)10:59:46
対戦相手以外には割と優しい面を見せたりする

no title
70: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)11:01:22
>>69
最初に五番町に行った時点だと敵地に乗り込んだみたいな感覚だったし態度悪いのも仕方がない面もあるよね
73: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)11:09:26
>>69
基本頼ったり褒めてくれる人にはやさしいから
78: 名無しさん(仮) 2021/11/29(月)11:12:09
何だかんだで小此木とは仲が良いのは微笑ましい

-他雑誌・未分類
-