相互RSS

JASRAC『BGM流してるから金払って下さい』俺「ウチ...
【悲報】新NISA民、全員退場ーっww 他
フジテレビ反町隠蔽ヤバすぎ 他
藤田かんなアナ ミニスカでまさかの白パン●ラ!!【GIF...
【ねこ画像】絵本読書中、サドルに乗ってはいいが…、車のダ...
「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで...
「不倫ではなくセクハラ」女性職員が訴え ”上司(市長)と...
戦時中・戦場でのほのぼのとした話し
【100カノ】好きなお題絵貼る
あの韓国男性4人組「K4」ついに活動休止発表 昨年3月日...
フジ会見で女性質問者が大暴れして強制停止、「ハイハイ、い...
【芸能】笠井信輔アナ、飲食店で見知らぬ女性に激怒され…謝...
【疑問】クレカを作るときの正解、未だに誰も答えられない模...
やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです ...
訳ありタトゥー美女の隣人と、その怪しい魅力に目を奪われた...
永野芽郁「あくびをしたら涙が出るみたいに、びっくりして涙...
忘れる前にやろう!【期間限定】ROF-MAO、壱百満天原...
忘れる前にやろう!【期間限定】ROF-MAO、壱百満天原...
忘れる前にやろう!【期間限定】ROF-MAO、壱百満天原...
忘れる前にやろう!【期間限定】ROF-MAO、壱百満天原...
【浜松市姉妹事故】小4姉の意識回復「妹は?」未だ伝えられ...
【東京】空き家で“人の頭蓋骨”見つかる…家の持ち主が掃除...
FFのラスボスって空気すぎる奴多すぎやないか?
FFのラスボスって空気すぎる奴多すぎやないか?
FFのラスボスって空気すぎる奴多すぎやないか?
【疑問】サッカー日本代表、W杯で優勝するにはどうすれば良...
「仲良くしようね」と伝えたのに私実家に顔すら出さない兄嫁...
「仲良くしようね」と伝えたのに私実家に顔すら出さない兄嫁...
【不倫】家庭教師やります!!
【芸能】ダウンタウン、万博アンバサダー辞退へ
【JTBお漏らしに反応か?】モーニング娘。’25生田衣梨...
【ねこ画像】絵本読書中、サドルに乗ってはいいが・・・、車...
【あんこ】初志の貴方は頑張るようです 妊娠しても戦場に出...
【衝撃】果汁グミの『新作の味』攻めすぎた結果ww(...
文化放送『超!A&G+』終了で17年半に幕 生放送4時間...
中居「示談が成立したので芸能活動を支障なく続けられること...
日本人「坊主、税金を払え!」
【画像】吉本新喜劇のこの女、可愛すぎワロタww
しぐれういの娘(大空スバルの次女)千燈ゆうひ、誕生日カウ...
竹俣紅アナ、白シースルー胸デッカ!ヱチヱチ過ぎてタ...
【動画】コモドドラゴンの食事、レベチww...
【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に...
2025.04.02-06:31:48

ゲーム

スマブラ上級者「"絶"を練習しろ」 ぷよぷよ上級者「"凝"無しでは勝てんぞ」

 コメント (2)

1: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:27:51.26 ID:gxwixdYKM
なんやこいつら…
2: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:28:49.22 ID:2Ur3pk3x0
ぷよぷよの凝ってなに?
15: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:31:27.30 ID:2rCRWA700
>>2
相手がどんな風に積んでるのか見ること
39: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:36:00.88 ID:2Ur3pk3x0
>>15
えぇ…
そんなんに名前ついとんか……
45: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:37:46.39 ID:LCGxjIwK0
>>39
凝視や
実際はチラ見らしいけどトッププレイヤーは半分ぐらいの間相手の画面見てるらしい
65: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:41:07.95 ID:JbZ44Mg50
>>45
凝視うまいと相手の形すぐわかるからそんな見てない
71: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:41:39.25 ID:m9F+PQi8a
>>65
ガチっぽい
208: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 10:01:13.23 ID:WSkmumV80
>>71
そもそも凝視って積み方だけじゃなくて発火点と次ツモと発火してくるかどうかも見るぞ
本線以外も積んでるか見ないと潰されるし
3: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:28:49.59 ID:jfEQzjS+0
これを大真面目に言ってるのが事実やから草
4: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:29:13.29 ID:wfhj1Vc10
かっこいいやん
6: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:29:22.87 ID:Pw0D2Lb50
念能力者か?
7: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:29:53.91 ID:3CH4Gp3ad
絶とかなつかしいな
9: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:30:09.31 ID:bLYZOzV60
ハンターハンターかな
10: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:30:22.32 ID:ULhl64boM
絶はクソダサネーミングやのになんで浸透したのかなぞや
12: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:31:11.84 ID:4t4LksjZ0
ぷよぷよはmomokenとかのせいで完全に対応ゲーになっちまったな
19: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:32:21.33 ID:Mgtb6NQTa
このノリ好き
21: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:32:55.98 ID:u2afO9t40
凝はわかるけど絶ってどっから出てきたんや
26: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:33:35.56 ID:AI06xEkY0
>>21
たしか超絶低空ダッシュ
22: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:33:04.29 ID:AI06xEkY0
絶って低空ダッシュの事やっけ
低ダでええやん
23: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:33:05.70 ID:gMduXsAe0
ぷよぷよってパズルゲームだと思ってたが凝しながら自分のツモを素早く積むっていう、アクションゲームだったんだな
27: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:33:51.50 ID:UOcNNzZsr
そう考えると格ゲー用語って素直やな
34: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:35:12.08 ID:KnNJiyg/M
>>27
当身とか全く違う意味になってしまったけどな
50: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:38:46.74 ID:K82Aatr0a
>>27
中段とかいう罠ネーミング
68: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:41:17.56 ID:R5yjGoti0
>>27
めくりとかいうほど素直か?
80: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:44:30.86 ID:V7ObkQIA0
>>27
F式 辻式 ファジガ

いうほど素直か?

92: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:45:49.73 ID:WCmw7Wvip
>>27
下段←分かる
中段←まだ分かる
上段←?????
99: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:46:49.04 ID:ULhl64boM
>>92
ホンマは上段が中段になるべきやろとは思う
107: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:48:04.03 ID:L24XSQ3pr
>>27

SGGK(すごい・ガードも・グラップも・狩れる)

素直すぎるネーミング

28: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:33:58.48 ID:b3yLVSHP0
低空ダッシュもカッコよすぎ
あんなん空中回避滑りでいいわ
31: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:34:51.99 ID:9q24DqBl0
超絶低空とかそんなの略称だった気がする
小ジャンプから速攻で緊急回避するからそんな名称だったような気がする
37: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:35:32.73 ID:HPzcDz4xa
マリオ64「LBLJ!wドサイドン!wケツワープ!w」
140: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:52:32.95 ID:JM1amtI0M
>>37
ケツ量保存クソ下らないけどすき
起きてる現象を的確に表してる
41: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:36:25.69 ID:q0aFNQTB0
無を習得すき
91: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:45:31.67 ID:8nuLPZZNa
>>41
ドンキー2でもはや普通になってて草
43: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:36:47.16 ID:/vOkTkdX0
擬を怠るなよ
49: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:38:11.15 ID:Z5ECZluI0
こいつらゲーム楽しんでんのかね
60: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:39:54.26 ID:V6g7R8bk0
>>49
持てる力で全力でぶつかり合わんと見てる方もやってる方もつまらんのちゃうか?
スポーツもそうやし
69: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:41:24.32 ID:Z5ECZluI0
>>60
友達とはしゃぎながらやるスポーツとかゲームも楽しいで
観てる側は知らんが
64: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:40:34.01 ID:m9F+PQi8a
>>49
最高に楽しんでるやろ
51: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:38:47.92 ID:B+raW88v0
絶はなぜかマジで定着したからな
意味わからんわ
52: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:38:49.05 ID:P4eHpcuN0
凝視のできないぷよぷよのプロがいるらしい
56: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:39:44.87 ID:X3NNaxqZ0
そもそも空ダが意味わからん
ダッシュでもなければ空中じゃなくてもできるとか
79: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:43:56.61 ID:04b8Yaqq0
>>56
本来は格ゲーでジャンプした直後にダッシュして攻撃することで
地上攻撃と変わらないスピードでジャンプ攻撃(しゃがみガード出来ない)出来るっていうテクニックのことや

スマブラはそもそも上中下段ガードの概念すらなく
ガードボタン押してたらオートガードなのに空ダ( )言ってるから馬鹿にされてる

97: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:46:30.57 ID:dewvRjco0
>>79
これ読んだだけど格ゲーの方がおかしいと思うんやけど
運用が違ったとしても挙動が一緒なら同じ呼称でええやん
180: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:57:18.14 ID:nhXLq+bVd
>>79
ネーミング的に空中関係ないやんってなら分かるけど
ガードがどうこうはどうでもええ部分では…
72: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:41:42.66 ID:kmPQAJ0K0
ぷよぷよってエアプワイから見るとクッソむずそうやけどどうなん?
89: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:45:23.97 ID:2GhZU/TC0
>>72
ものすごい勢いで連載積んでいってなす統べなく石だらけにされる
90: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:45:30.37 ID:aQniGjSgd
>>72
試合数重ねたらあるとき自分の中でぷよぷよ覚醒するんや
連鎖を作るのが途端に上手くなる瞬間がある
それを乗り越えたら上級者たちの何が凄いのかっていうのが分かってくる
76: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:42:17.24 ID:U7h8N2+Ma
ぷよぷよガチ勢「相手の画面しか見ない」
77: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:42:38.38 ID:ANOvszPRd
自分のキャラがどう動くかなんてコントローラ操作で全部決まるんだから見る必要ない
しっかり練習してたら頭の中でモデル動くようになるしな
それより相手の動きをミリ単位で把握する事に全力注ぐべき
78: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:43:23.73 ID:f+qF7v9Ed
空ダ←まだわかる
○式←?
87: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:45:20.25 ID:LakxMNKF0
>>78
一式二式三式四式

カッコいいからや

93: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:46:06.04 ID:1uK8YYAIM
テトリス99始めたけど一回も勝てんわ
あめみやって奴の動画見たけど強すぎやろアレ
98: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:46:31.33 ID:83DST9GN0
>>93
集中砲火されたらほぼ負けやし
102: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:47:12.37 ID:AU9QcvIsp
用語が馬鹿にされない北斗って神だわ
110: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:48:31.14 ID:u2afO9t40
>>102
北斗は大体見た目で定着した名前が多い印象あるな
105: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:47:50.39 ID:fZz6DM+L0
ぷよぷよの相手の方の見る技術の名前が「凝視」と「チラ見」っていう真逆の意味の呼び方があるのはなんやねん
とくさんやろ
113: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:48:48.94 ID:HYqPUMaI0
>>105
凝視って言われてるけど実際やってることはチラ見だから
116: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:49:04.32 ID:fPMQQUzOd
マリオ64RTA用語
ギラティナ
サイドン
ドサイドン
ブースター
ラプラス

うーんこの

125: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:50:15.76 ID:83DST9GN0
>>116
117: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:49:24.16 ID:h59cMCpud
絶って絶空やっけ?
絶空がそもそもなんなんか分からんが
124: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:50:12.66 ID:hvK0cUmdM
>>117
超絶低空緊急回避
133: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:51:47.49 ID:h59cMCpud
>>124
超絶から来てたんか…
絶で定着したんはやっぱ短いからやろうなこれは
137: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:52:21.49 ID:mr8gbO4iM
>>117
絶低空空中緊急回避の略
要は地面スレスレの空中で緊急回避するよってこと
地面スレスレで空中緊急回避することでキャラクター滑る挙動をする
122: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:49:58.31 ID:lBM5QRxB0
テトリスのあのお化けはなんかの能力者なん?
130: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:51:37.91 ID:bLYZOzV60
テトリスは平らに積んでいくのは練習したらできるようになるけどTスピンは難易度高いわ
142: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:52:45.19 ID:KqNqypWUd
>>130
世界標準ルール()だからあきらめろ
131: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:51:43.52 ID:lMkM5DR2M
ウヴォーギンさんのディスはやめろ
132: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:51:43.78 ID:HYqPUMaI0
スマブラは小ジャンプをSJって略すのが一番分からん
大ジャンプは略さんのに
138: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:52:28.00 ID:LakxMNKF0
>>132
カッコいいからや
143: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:52:54.00 ID:HYqPUMaI0
>>138
大ジャンプはなんで略さないんや
151: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:53:36.39 ID:dewvRjco0
>>143
使う場面がほとんどないからだと思う
164: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:54:30.44 ID:HYqPUMaI0
>>151
いや普通に使うやろ
SJ◯◯からの大ジャンプ◯◯みたいなの言ってる奴見るとめっちゃモヤモヤするわ
154: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:53:48.31 ID:1otQqF+90
>>132
昔は大ジャンプをただジャンプ
小ジャンプをショートジャンプと呼んでてその略がSJなんや
162: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:54:15.16 ID:ULhl64boM
>>132
大ジャンプというか普通のジャンプにテクはいらんしそれが基準やからやろ
小ジャンプはテクがいるし、ジャンプと比べて小さいんやから
134: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:52:01.22 ID:V7ObkQIA0
F式も辻式も開発したやつの名前がまだマシやったからよかったよな ウンチ式とかちんこ式になってたかもしれんし
159: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:54:04.84 ID:7miH3B/zd
>>134
そうはならんやろ
145: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:53:04.12 ID:fLXfVeGM0
絶とか滑るだけやん
152: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:53:39.26 ID:mr8gbO4iM
>>145
DXだと汎用性高すぎて使わない理由がないぞ
167: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:55:03.36 ID:uTvh5rVBa
>>152
DXのTAS やべー挙動なのすこ
171: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:56:00.38 ID:mr8gbO4iM
>>167
人間でもトップレベルだと動きキモイしな
TASはイカれてる
146: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:53:04.74 ID:zto5hI0+d
ぷよぷよのGTR
車から取ったんやろなあ
209: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 10:01:16.43 ID:Tkql95Qe0
>>146
岐阜県の田中さんが産み出した連鎖だからだとは思うまい
155: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:53:50.46 ID:CFPwvzBI0
スマブラはまだ良いけどぷよぷよって新しく始めるのきつすぎるよな
ゲームにしてはスポーツ要素が多すぎる気がする
163: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:54:16.10 ID:GmKPUO7Sa
ヘルファイヤとかキルアイスのストレートなネーミング好き
168: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:55:14.89 ID:hoSd+b0pM
もうなくなったけどTANIステも語源わからんかった
174: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:56:31.36 ID:1otQqF+90
>>168
それは単にTANIってハンドルネームのやつが広めたから
181: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:57:29.31 ID:jAnjOqIX0
ぷよぷよって相手の画面見たまま下押しっぱなしで10連鎖できて初めて中級者なんやろ?
191: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:58:33.95 ID:HYqPUMaI0
>>181
実際ちゃんと相手見てる奴なんて全然おらんで
下押しっぱなしで組めるかどうかってのが一番大きい
183: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 09:57:38.10 ID:BFxEf/q90
楽しそうでええやん

引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589934471/


-ゲーム
-