相互RSS

マンションのゴミ集積場の扉付近に「ペンで暗証番号」…ゴミ...
活動家・グレタさん 数十隻の船を率いて再びガザへ
【東京港】“過去最大”大麻1トン 52億円相当密輸か ベ...
【炎上】動物保護団体が「マリオカート」の牛の対する動物虐...
SS きな子「夏美ちゃん、アキネーターゲームやるっす」
【画像】 ナイトレイン被害者の会
【x】 ミツカン “投稿により不快な思いをさせてしまいま...
ヒグマに殺された男性の友人「200m追いかけて、素手で殴...
森香澄アナ 楽屋で下着が透けてブラ紐が見えてしまうハプニ...
戦国時代って暗殺が無いんか?
乃木坂46 真夏の全国ツアー2025 香川Day1 セッ...
【知床のヒグマ】友人の必死の抵抗も敵わず「良くも悪くも、...
【悲報】羅臼岳でクマに引きずり込まれた20代男性、こんな...
【YAIBA】 第18話 感想 川中島の戦い【真・侍伝 ...
任天堂のゲームが禁止されたRTAinJapan、盛り上が...
【京都】 中国籍の男(36)を逮捕 カメラ付き眼鏡を使っ...
よく「銃を撃つ真似をしてバンと言うとワンが倒れる」と い...
平野雨龍「春節祝う!」日本「保守活動家で春節祝う違和感(...
【自民党】「誰がこんな泥舟に乗りたいもんか」後任幹事長も...
【炎上】動物保護団体が「マリオカート」の牛の対する動物虐...
爆○白人美女が自分の部屋で脱いでいるところを…
韓国人「日本で興行100億円に迫る実写映画がこちらです‥...
【ガンプラ】 赤いガンダムのビット抜きを改造するならお前...
贅沢極まりない、たくしあげを要求
【ノーブラ部屋着姿】半裸で部屋をウロウロする同棲彼女!!...
髙橋彩音ちゃん紙テープをぶん投げてしまう
【画像】海外で取れた超巨大エビデカすぎワロタww
★【ワートリ】千佳のトリオンがまだ限界を見せたことがない...
未だにSwitch2全落選中のヤツwww...
「ちょっと事故っちゃって」お手本のような玉突き事故にこれ...
最近ラーメン食べると数時間後に下痢して全身から血の気が引...
【ねこ画像】靴をはいたねこ、ぎゅっ ほか【再】
【画像】胸のデカいJKが学校で腕立て伏せした結果w...
ガン消しのジ・Oについて語ろう
ガンダムX観終わったんだけどフロスト兄弟って何なのこいつ...
【悲報】医者(48)、中学生の息子(15)にメッタ刺しに...
教育ママ「うちの子にはオタクになってほしくないからアニメ...
ヒトラー「責任持って自殺しますわ」ヒロヒト「朕は死ぬのヤ...
『国宝』を見たADHD男性の感想、ヤバいww
兄嫁が「好きな人ができたから離婚する」と生まれたての赤ち...
「ねえ 早く射○しよ?」リズム良くぱんぱん跳ねて搾ってく...
2025.08.16-20:46:42(41/41)

ウマ娘(雑談)

【ウマ娘】ウマ娘の3Dモデルってスマホゲーとは思えないクオリティだよね

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)07:50:14
ウマ娘の3Dモデルってスマホゲーとは思えないクオリティだよね

no title
2: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)07:54:19
しかし3Dが強いゲームはとにかく開発コストと開発期間がかかるのだ
4: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)07:56:27
各キャラのモーション作るのが大変だから衣装で水増しして開発時間を稼いでるイメージ
5: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)07:57:26
>>4
モーションなんかキャプチャー使えばいくらでも作れそうだけどな
スタッフにやらせればいい
8: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)08:03:36
>>5
見栄えしつつ自然なポージングや仕草って意外と大変だぞ
ルックスが良いだけでモデル業が務まるはずがないんだから
10: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)08:07:48
服とか胸に手がめり込まないように調整も必要だしな
650: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)12:08:39
>>10

no title
656: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)12:09:30
>>650
残酷な比較
12: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)08:09:30
表情なんか数秒のシーンでも何パターンも変えていて
手間かかってんなと思う
ウマやった後ほかのゲームやると何か動きが
ロボっぽく感じる
14: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)08:14:43
あの出来でかなり軽いのがすごい
18人フルに動いて処理落ちすらしない
21: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)08:20:37
>>14FF15のおにぎりの7.5分の1のポリゴン数だからな

23: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)08:26:21
>>21
これはおにぎりスゲーって言うべきなの?
28: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)08:40:08
>>21
おにぎりすげえな…
米一つ一つを再現してるんだろうか
38: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:02:29
FF15のおにぎりは開発が進まなくて暇をもて余したスタッフが無駄に手間をかけたからな
46: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:08:20
>>38
でもほぼメニュー表に載ってる食品サンプル状態じゃないですか…
涼さんに美味そうに飲まれるシェンムーのジュース缶の方がまだ良い仕事してるわ
15: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)08:14:44
イベントシーンの動きが細やかでいいよね
17: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)08:16:44
37: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:02:06
>>17
初めて見た
確かに良く動くけどその分テンポ悪い漫才みたいな間が気になるな…
42: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:04:38
>>37
文章送りのボタン押してる間だよ
19: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)08:17:30
昔はスマホゲーなんてイラストがぴょこぴょこ動くようなものだったのに
スマホ自体がゲーム機として優秀になってきたんやな
22: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)08:21:59
変態クオリティ
29: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)08:41:15
コイカツとかでも未だにバックから突くとロングヘアの子の髪の毛が背中から胸に貫通するもんなぁ
30: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)08:56:30
しっぽで感情表現がかなり合っててすごいなと思う
31: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)08:58:58
走り回らせるのとかよくやるなと
他の3D物だと個別のモーションで動かすのもあっても控えめで辛そうなのに
32: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)08:59:16
目線の動きもかなり細かいよね
33: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)08:59:35
髪の毛とかが腕に当たるとちゃんと弾かれて動いてるのが地味にスゲーなって思う
髪系は据え置きゲーでもめり込む事本当に多いのに
40: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:04:08
セリフを喋ると同時に動くのはよくあるけどウマ娘は聞いてる側も同時に動くから凄いと思う
41: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:04:15
モーションが滑らかに移行する点も評価したい

43: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:06:59
モーションキャプチャーじゃなきゃこんなの無理

50: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:11:05
>>43
演者の口パクと表情の熱心さに好感持つ
並べるとゴルシが能面みたいに感じてしまう
顔の演技も輸入出来ないんだろうか…
51: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:11:23
>>43
逆にアレ踊れるのすげーよ・・・
52: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:12:03
>>43
せめて女ダンサーに踊ってて欲しかったんだ・・・
56: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:17:09
すごいけど中身オッサンが踊ってたんだ…
65: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:19:47
>>56
女性のアクターだぞ
66: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:20:58
>>56
これは踊ってみたっていう動画で本体はきちんと女性がやってるから安心してね
67: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:21:45
オッサンの方は公式ダンサーじゃないぞ
業務用モーションキャプチャーを体験したらしいが
71: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:23:47
>>67
>オッサンの方は公式ダンサーじゃないぞ
キャラのモーションをキャプチャーしてる方だったのか
これは順序が逆
150: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:54:14
>>71
余計やべー奴じゃねーか!
44: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:07:34
53: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:13:55
>>44
マジすげえ…本当に影が足元にしかない…
136: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:49:02
>>44
俺Gガンの原理わかった!!
47: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:09:00
タキオンのマイクは埋まっていた気がする
それだけモーションとコリジョンの連携は難しいんだろうな
54: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:15:01
モーキャプって普通のスタジオは一人用がせいぜいで
ゲーム開発に複数人用を導入してるとこそうそう無いと聞いた
55: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:16:02
どんなに金掛けても売り上げで速攻ペイできるんだろうな
59: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:18:56
>>55
延期前のレースシーンだと売れたかなー?って感じだし
利益の為にちゃんと投資してるって事じゃね
57: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:17:09
まさに金を産むのは金って事か
58: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:18:31
これとか原神とかすごい時代になったもんだ
62: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:19:27
使ってるUnityのバージョンが変わってメモリを多く使えるようになったと聞く
あとはウマのために作った日本有数のモーションキャプチャスタジオだな
パカチューブはこのスタジオ使って収録してるとか贅沢すぎる
72: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:24:22
収録風景

no title
73: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:25:40
>>72
無表情でやられても困るが
楽しいのか恥ずかしいのか何とも言えん顔をしてるな…
78: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:27:06
>>73
中の人は仕事ととして大真面目にやってるんだぞ
81: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:29:06
ゲーム企業各社みんなこれで作って
83: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:29:26
>>81
無茶言うな
90: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:33:09
>>81
大手はバンナムカプコンスクエニと大体近い施設持ってて自慢してないか
109: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:38:25
借りるより自分のところで作った方が開発効率上がって安上がりという大手だからできる発想の開発設備
112: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:40:29
>>109
スタッフ間の連携や開発とかもすぐに擦り合わせ出来る環境は強みよね
85: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:30:33
86: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:31:40
>>85
モーアクの良い所でもあるんだけど重量感あるよな
107: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:37:11
ファル子のドスッドスッ感はよくでてるよね

108: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:38:19
>>107
ポリゴンの子って重さ感じない動きするの多いけどちゃんと力強い感じなのすごいわ
87: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:31:57
もう絵師要らないと思った
91: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:33:55
>>87
デザイナーは必要だからベースを作る上では要る
95: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:34:26
>>87
2Dには2Dの良さがあるぞ
92: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:34:11
カメラがものすげー動きしてるのいいよね

94: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:34:23
アニメ3期はもう3Dでいいよ
作画崩壊も無いし
97: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:34:48
>>94
エクスアーム「本当にそう思うかー?」
197: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)10:06:57
>>94
2期でもCG使ってる部分はちょっとやべーぞ
レース中はまだいいけど練習中のCGは完全に魂抜けてる
96: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:34:32
滑り台すべったのかな
117: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:44:16
ロリ体型の子はどうしても頭デカくしてバランスとりがちになる
120: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:45:09
>>115
裸のモデリングあって服着せてる都合上会長の衣装替えはどうしても顔大きめに感じたな
コレばっかりは他の娘と並んだとき衣装によって顔の大きさ変わっちゃうことになるからしょうがないと思うが
118: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:44:39
FF7のギッザギザの時代からここまで来たかと思うとかがくのちからってすげー!ってなる
123: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:45:50
>>118
もう24年前なんだよなソレ……
128: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:48:01
>>123
と言うか真にカクカクだったバーチャファイターからFF7までがまずわずか4年である
126: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:47:19
これって座標とか合わせてリアルのハリボテ滑り台置いてるってことなんか

131: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:48:30
>>126
あの広さのスタジオならどうとでもなりそうなのがヤバい
138: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:49:13
>>126
滑り台滑る直前にカメラ切り替わってるから滑るところだけ別撮影じゃないの
146: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:52:08
147: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:53:01
>>146
…何だろうこの「やばい施設感」は
149: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:53:47
>>147
面子が悪い
153: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:55:29
>>149
まだオブザーバーのマルゼンスキー入ってないからセーフセーフ
生徒会の枠超えてシーキングザパールとかが混じってくると本当にヤバい
132: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:48:45
35歳以降に体験する新しい技術や新しい概念は受け入れ難くなる法則というか考え方があったのを思い出した
今を生きる若者はその点滅茶苦茶羨ましいな
155: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:56:02
>>132
それ怖いから新しい物は積極的に取り入れるようにしてるわ
最近ではBTSとniziu聞きまくるようになった
145: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:51:56
おまけ要素のライブがおまけのクオリティじゃねぇ
178: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)10:02:42
>>145
おまけというか二本柱の一つだろう
コロナが無ければもっと大々的にライブイベントやってる
154: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:55:54
モデルの出来もいいんだが表情の付け方がセンス良くてな

no title
172: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:59:45
>>154
ぱっと見気づかないような細かい所も調整してたりするのがいいんだろうな
単純なモデルの出来以上によく見える
175: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)10:01:30
>>172
中身のボーンやフェイシャルリグも細かく仕込まれてるんだろうなと言うのが容易に想像出来る
171: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)09:59:44
ウマ娘可愛いしおもしろいんだろうなって思いつつも
これやり始めると絶対底なし沼だよなって思ってスレ眺めて満足してる
177: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)10:02:16
>>171
俺も同じ気持ち!
176: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)10:01:37
膝とかカクカクなの見ると分かるけどこういう目立たないところでものすごい節約してるんだよね

no title
179: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)10:02:59
>>176
画面にアップで写るのは基本的にバストアップだからポリゴン節約のお手本だよね
181: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)10:03:17
>>176
視線誘導がめちゃくちゃ考えられてるんだよな
意識して細部を見ないと動いてるときには気にならない
185: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)10:04:33
>>176
こういうのはスクエニの得意技だったな
FF13とか目立たない所はマジで前世代のままだった
191: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)10:05:37
>>176
かつてフロントミッション2で稀にみる超絶ロード時間やらかしたスクウェアも
3を作るにあたって一番にチームで取り組んだのはいかに作り込むかよりいかに手を抜くかだった…
199: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)10:08:55
>>191
>3を作るにあたって一番にチームで取り組んだのはいかに作り込むかよりいかに手を抜くかだった…
もう少し言い方を…
マップから戦闘へのスムーズな移行や
焼いてみたりとパイロットへの干渉要素が増えたり取捨選択が上手くなったんだ…
184: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)10:04:31
200: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)10:09:02
>>184

no title
192: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)10:06:06
服にはテクスチャ使ってないとか聞いた

no title
202: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)10:09:05
>>192
それってテクスチャにそこまで描き込みはしてないってニュアンスでは?
234: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)10:16:51
>>202
一応普通に使ってはいる

no title
293: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)10:33:45
>>234
ちゃんと無駄無くきっちりとuv展開してテクスチャ描いてるんだな
238: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)10:17:03
デレステも演出すげぇこだわるようになったからな
スマホでようやるわ
スペックが向上した理由もあるんだろうけど

250: 名無しさん(仮) 2021/12/09(木)10:22:28
3年前のPV見ると正直アレでリリースしてたらコンテンツごと死んでたかもなって思うわ

-ウマ娘(雑談)
-,