相互RSS

森香澄アナ、パ●ティ股間の膨らみのスジがえ口くてたまらん...
【悲報】 Switch2の転売対策、よりプレミア感が出て...
米陸軍、新型ティルトローター機の名称を「MV-75」に決...
新型コロナウイルスが再び進化?台湾で感染拡大…重症化・死...
トランプ大統領、iPhoneのインド生産移管に苦言…「米...
ろくに食べられない…生活保護世帯が苦しむ「生きるか死ぬか...
78歳母の年金で4年間も海外バックパッカーとして生活した...
【誤解】SK-IIさん 永野芽郁ちゃんの画像を公式ページ...
【復活】蛭間拓哉ついに1軍きたあああ!
【動画】サイの角を爪楊枝みたいに使うカバ、発見されるw...
嫁が中田しされ開脚ポーズしながら笑顔でVサインの写真が出...
松尾桜推しが大集合や!草生えるわw
【画像】井口裕香、ケツの9割露出wwwww
【谷間ホール】 胸元開きすぎ衣装キャラ、集めたら破壊力が...
【悲報】 『対魔忍』のASMR、あんまり売れていないお前...
猫の舌って甘味はほとんどわからないけど 脂肪をおいしいを...
【悲報】「中国人お断り」の張り紙で喝采を浴びた焼き鳥屋の...
台湾 最後の原発が運転停止へ 民進党政権「原発ゼロ」実現...
【中国人大学替え玉事件】「早慶600万円、MARCH50...
パ・リーグ 順位表 (5/17)
PS5「Clair Obscur: Expedition...
大谷翔平が9位!C・ロナウドと稼ぎランキングを徹底分析
女性のスカートの中を隠し撮りをしているからしっかりパンテ...
韓国人「日本を旅すると、意外と広いことに気づく」北海道か...
【パズドラ】 超美麗フィギュア投票 1位アテナは意外だな...
【閲覧注意】女子さん股間が無防備に❤
【J1第17節 町田×柏】町田が好調の柏を相手に会心の勝...
【ウマ娘】丁寧な雑にばあばをハイレグにするビーム!!!
【とことん屑野郎】中居正広、懇意の女子アナに直談判してい...
俺「おい!もういいぞ!アンパンマンを監獄にぶち込め!」
【艦これ】 JK・JCならともかく、なんでJSが艦娘やっ...
【艦これ】バニーの日だったのでバニー姿で接客させられるレ...
Switch2の店頭抽選、ほぼ全員当選w
母の日の贈り物の費用を家計から出してる私と違って結婚前の...
嫁が部屋の中に入ってきたセミを素手で捕獲して逃がした→俺...
【#EXゲマズ24時間リレー:第9話】朝 から ⋆⸜ 漢...
他愛もない事が原因で職場で孤立してしまった。俺が落とした...
【埼玉】2人組の強盗さん、店主夫婦にボコボコにされるw...
正義マン(65)「マスクせんかい」男性(25)「は?お前...
【週刊文春】電撃引退・西内まりやに衝撃的な文春砲が炸裂し...
【悲報】ワクチン接種者さん、5年以内に死亡する模様
生活費以外をすべて株式投資に費やしたワイの末路
天才が作った『箸』←クソ便利すぎるwwww【画像あ...
2025.05.17-18:16:44

ウマ娘(雑談)

【ウマ娘】ファインのシナリオ見て思ったんだけどウマ娘世界の歴史どうなってるの?

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:45:08
シナリオ見てガチのアイルランドの王族なのか…ってなった後気づいたんだけどアイルランドの王族って何?
ウマ娘世界の歴史どうなってるの?

no title
 
2: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:46:23
誰にも分からん
3: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:47:46
実質的にイングランド王室の血筋じゃないかアイルランドとなると
4: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:48:54
言われてみれば
アイルランド王国って新しくてもイギリスの支配していた時代だから王族ってエリザベス女王のご親戚では…
55: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:10:53
>>4
アイルランド人の王じゃなくてイギリス人が押し付けてきたからな
マジでファインモーションがアイルランド系の立派な血筋の持ち主だったらIRAの武力闘争は今より活発でテロ通り越して戦争に至ってたと思う
61: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:13:08
>>55
>マジでファインモーションがアイルランド系の立派な血筋の持ち主だったらIRAの武力闘争は今より活発でテロ通り越して戦争に至ってたと思う
独立闘争の象徴としておあつらえ向きすぎる…
6: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:49:51
この世界のアイルランドはケルト系王国がヴァイキングとイングランドを撃退し続けて現在に至るのかもしれない
7: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:50:19
あの世界のクロムウェルおじさんは何やったんだか
8: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:51:33
下手に突き詰めるとワールドウィッチーズ世界の歴史並みに泥沼になりそうだなこの手の話題は
そういうものとして受け入れるしかない
10: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:52:05
てゆうかアイルランドに王族って居るんだ…
23: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:58:23
>>10
現実にはいないはず…もう
11: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:52:45
エリザベス女王杯のエリザベスって一世の方だっけ?
12: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:53:29
そもそも馬がいないことで現実より人類の発展遅くなってそう
16: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:54:37
>>12
スマホが存在する世界で何言ってんの
17: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:55:31
>>12
騎士ってつまりウマ娘侍らせてる変態ヤロウってことだよね
20: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:56:11
>>17
ウマ娘が騎士だったんじゃね―かな
35: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:04:54
>>20
というか流鏑馬のイベントやったばかりだしな…
77: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:15:51
>>20
デュランダルというウマ娘を知っているな…?
14: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:54:10
北アイルランドはイギリスの一部だから王国
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国とかくそ長い名前過ぎる

アイルランドは独立して共和国になった

15: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:54:13
イギリス連邦もだいぶ違うのかな
19: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:55:47
古来よりアイルランドを統治しているのがウマ娘の女王であることは知っているな?
22: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:58:03
>>19
リチャード三世が王国を捨てウマ娘を求めた事実はあまりに有名
24: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:58:33
白馬の王子様って葦毛のウマ娘連れた王子様って事…?
26: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:59:00
>>24
そこは普通に白毛でいいだろ
30: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:00:24
>>24
修羅場になるな…
王子様が白毛のウマ娘を迎えに来たのが語源とかに変わってそう…
31: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:00:24
めっちゃ昔→バイキングとかが支配→イングランドの方からもっと強い人がやってきた→アイルランド王国(治めてるのはイングランドと同じ実質属国)
だからそもそもアイルランドに由緒正しい王族がいた時代が…
33: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:02:47
>>31
つまりイギリス王族?
36: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:05:00
>>33
でもこの子アイルランド語とかバリバリ使っててアイルランド生まれかつ家からあんまり出てないんだよな…
49: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:09:27
>>36
アイルランド語はゲール語の仲間だからそれを母語にしてるってことは
素直に考えると外来のアングロサクソン系民族とは別個の血統になるよなあ
37: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:05:01
恋はダービーの歌詞にもあるし白馬の王子様って概念は確かにあるんだよな…
39: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:06:31
>>37
歌詞見てみたら「白バ」じゃなくて「白馬」になってるな…
あの世界における「馬」ってどういう扱いになるんだ…?
47: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:08:49
>>39
ペガサスとかユニコーンとかケルピとか
ウマ娘の身体的特徴を持つ幻の四足獣で馬の漢字に足の点を二つ付け足したとか?
52: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:10:06
>>47
>あの世界における「馬」ってどういう扱いになるんだ…?
この前公式で触れてたよそこ昔の歌人辺りが馬っていう漢字使い出したとかなんとか
検索すれば出てくるはず
40: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:06:49
設定突き詰めると原作の年代完全無視だからこまけえ事は仕方ないんだ
さらに言えば馬の親子なんて人間の離れた兄弟位の年齢差もザラだし
41: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:07:47
>>40
種牡馬になるのが早いとそうなることもあるのか…
46: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:08:28
元ネタが馬主が王室とかそういうのだろうか
50: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:09:32
>>46
沢山納税して一代貴族号与えられたイギリスの実業家
54: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:10:36
>>50
なるほど…いや待ってそこから王族に行く?
56: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:11:37
>>54
そういえば最初辺りは王族か貴族かわからないけどやんごとなき家柄位だったっけ
63: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:13:24
>>54
まあ近代で似たような経歴の馬そんなにいないからそれならキャラ付けとしてインパクトある方がいいって判断なんだろう
65: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:13:46
>>50
ヴィクトリア朝だったらただの成り上がりじゃん(笑)扱いだけど
現代でもそうなんだろうか
71: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:15:20
>>65
もう貴族なんて家と名前が続いてるだけでアパート暮らしの貧乏人も多いらしいな
51: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:09:37
竜に跨ってるとかこっちで言うとそういうイメージなのかな
57: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:11:49
>>52
>あの世界における「馬」ってどういう扱いになるんだ…?
グラブルとのコラボでそれに触れるかもしれないね
あっちの主人公が「馬」に乗って戦うから
59: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:12:36
無難にイギリス王家の血筋にしとけばよかったんじゃ…
64: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:13:36
>>59
完全ファンタジーの王家の方がある意味無難とは言える
82: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:17:11
>>64
古代の王国の末裔とかだと本当に体の良い旗印にされるから
まあ連合王国時代の末裔だと考えるのが無難というか波風は立たなそうだけど
87: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:17:50
>>82
ジャコバイト…
67: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:14:44
マジなアイルランド王族なんて存在だとしたらアンタッチャブルすぎない?
92: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:19:50
>>67
アイルランドの火薬庫っていうか下手すると核爆弾並みのアレだと思う
194: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:35:02
>>92
一歩間違うとブリテン島が沈むわ…
117: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:24:41
>>67
1990年代まではテロといえばイギリスとアイルランドってぐらいアイルランド人の独立心ヤバかったしな…
アイツらに支配されるわけねぇだろ!我が国にはファインモーション様がいらっしゃられる!!
139: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:27:21
>>117
IRAは北部限定の過激派であって
アイルランド政府も北アイルランドは要らんとIRAを取り締まってたよ
74: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:15:35
架空の国の王族が出てくることはマンガやアニメにはよくあることだ
106: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:23:36
エリザベス女王がウマ娘であった歴史的事実は知っているな?
115: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:24:14
>>106
だとするとエリ女って滅茶苦茶格式高い…?
203: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:36:34
>>115
多分イギリスではガチの国技じゃねえかな競バは…
120: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:24:54

no title
 
149: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:28:53
ちなみにドトウもアイルランド出身だ
151: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:29:27
>>150
ウマ娘世界にそんな血なまぐさいアレコレはない…と思いたい
163: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:30:59
歴史妄想は結構だけどまさはるくさいのはほどほどにしとけ
170: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:32:09
>>163
済まねえ…
どうしてもアイルランドってなるとIRAの印象が強くってなあ
まああの世界にそんなことはなかった!で済ませるのが一番安全だな!
173: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:32:46
>>170
>どうしてもアイルランドってなるとIRAの印象が強くってなあ
馬産関係での英愛の親密さ知ってたらそんな短絡的な考えにはならないよ・・・
181: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:33:31
>>173
ウマ娘最近始めたばっかで全然競馬のこと知らないんだ
どっちかというと歴史の方が詳しくて
166: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:31:29
あの世界どうも貴い家系にはウマ娘産まれてない方がおかしいっぽいからな
175: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:32:53
>>166
実質的な上位種のウマ娘が産まれるほうが良いのかな王族的には
177: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:32:58
>>166
その前にウマ娘は全員なんらかのお嬢様しかおらんよ
地方の差こそあれ貧乏人はいない
179: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:33:14
>>177
>地方の差こそあれ貧乏人はいない
なんや
182: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:33:35
>>179
へへぇ…
189: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:34:00
ウマ娘の成り立ち的に名馬がこの世界で良く生まれる
場所=ウマ娘がよく産まれる場所になるだろうし
こっちのアイルランドはウマ娘パワーで中世頃無双して国境守ったんだろう
195: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:35:05
原作ネタが細かいから勘違いしがちだけど関係ない設定はめちゃくちゃふわふわしてるんだよなこのゲーム
201: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:36:06
>>195
原作だと血統主義だけど
ウマ娘の設定だと血統はそんなにって感じだよな
キングとかエアグルーヴみたいな母親が名ウマ娘も居るけど
205: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:36:45
>>201
普通の人間の間にもウマ娘生まれるらしいからなぁ
211: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:37:25
>>205
ウマ娘の子供がウマ娘とも限らないしね

-ウマ娘(雑談)
-, ,