相互RSS

【緊急】 転職してきた36歳のオッサンを辞めさせたい・・...
【朗報】渡邊渚さんが電撃結婚 他
JASRAC『BGM流してるから金払って下さい』俺「ウチ...
Intelの取締役会は半導体に詳しくない人物が大半を占め...
「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで...
【MHWs】開発中に「このUI変だな…」とか思わなかった...
【芸能】元AKB48本田仁美さん(23)が胸の谷間を披露...
【身長146cm】20歳になったばかりのミニマム女子はス...
【画像】「エイプリルフール」今年も1年で1日だけ楽しく面...
【朗報】元BEYOOOOONS山﨑夢羽さん、TikTok...
【ねこ画像】お昼寝チャトラ、日陰のシロネコ ほか【再】
いじめ・体罰対策で教室に「録画カメラ」、熊本市教委が異例...
フジテレビ親会社経営陣15人に233億円賠償求め提訴 株...
【悲報】刃牙演出で話題の秋田書店ビルで火災発生・・・・・...
【ねこ画像】狩りの準備の動き、ぬいぐるみに紛れ込むねこ、...
海外「さすがアジアのリーダーだ!」国際スポーツ記者が捕ら...
【謎】Steam「毎日セールしてます、90%割引とかあり...
「和ゲーの強み」って何だと思う?
【激白】山崎彬が「HUNTER×HUNTER」の撮影裏話...
江戸時代の蕎麦屋→かき揚げ蕎麦なし 天ぷら蕎麦なし 肉そ...
今夜のダイレクト「最後にこちらをご覧下さい」→ぱーっ♪ぱ...
【寝取られ】友達夫婦に弄ばれた私の妻[第3話]
フジ佐々木恭子アナ、『被害女子アナは泣き叫ぶ。上司からは...
【鵺の陰陽師】92話 感想 ポッと出なのに普通に可愛いキ...
人妻さん ありさ(34)
なめくじ少女「ぬめー」
【朗報】掃除機にアルミテープ貼ったら吸い込み良くなった気...
仲良し4ショット公開!上白石萌歌の楽屋での素顔とは
【朗報】掃除機にアルミテープ貼ったら吸い込み良くなった気...
仲良し4ショット公開!上白石萌歌の楽屋での素顔とは
【ねこ画像】お昼寝チャトラ、日陰のシロネコ ほか【再】
【ねこ画像】お昼寝チャトラ、日陰のシロネコ ほか【再】
【ねこ画像】お昼寝チャトラ、日陰のシロネコ ほか【再】
TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』...
忘れる前にやろう!【期間限定】ROF-MAO、壱百満天原...
ガチのマジで結婚したいセクシー女優❤
【画像】ロシア政府、亡くなった兵士の家族にとんでもないプ...
「仲良くしようね」と伝えたのに私実家に顔すら出さない兄嫁...
文化放送『超!A&G+』終了で17年半に幕 生放送4時間...
竹俣紅アナ、白シースルー胸デッカ!ヱチヱチ過ぎてタ...
【動画】コモドドラゴンの食事、レベチww...
【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に...
2025.04.02-08:16:46

ウマ娘(雑談)

【ウマ娘】ファインのシナリオ見て思ったんだけどウマ娘世界の歴史どうなってるの?

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:45:08
シナリオ見てガチのアイルランドの王族なのか…ってなった後気づいたんだけどアイルランドの王族って何?
ウマ娘世界の歴史どうなってるの?

no title
 
2: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:46:23
誰にも分からん
3: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:47:46
実質的にイングランド王室の血筋じゃないかアイルランドとなると
4: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:48:54
言われてみれば
アイルランド王国って新しくてもイギリスの支配していた時代だから王族ってエリザベス女王のご親戚では…
55: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:10:53
>>4
アイルランド人の王じゃなくてイギリス人が押し付けてきたからな
マジでファインモーションがアイルランド系の立派な血筋の持ち主だったらIRAの武力闘争は今より活発でテロ通り越して戦争に至ってたと思う
61: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:13:08
>>55
>マジでファインモーションがアイルランド系の立派な血筋の持ち主だったらIRAの武力闘争は今より活発でテロ通り越して戦争に至ってたと思う
独立闘争の象徴としておあつらえ向きすぎる…
6: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:49:51
この世界のアイルランドはケルト系王国がヴァイキングとイングランドを撃退し続けて現在に至るのかもしれない
7: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:50:19
あの世界のクロムウェルおじさんは何やったんだか
8: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:51:33
下手に突き詰めるとワールドウィッチーズ世界の歴史並みに泥沼になりそうだなこの手の話題は
そういうものとして受け入れるしかない
10: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:52:05
てゆうかアイルランドに王族って居るんだ…
23: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:58:23
>>10
現実にはいないはず…もう
11: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:52:45
エリザベス女王杯のエリザベスって一世の方だっけ?
12: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:53:29
そもそも馬がいないことで現実より人類の発展遅くなってそう
16: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:54:37
>>12
スマホが存在する世界で何言ってんの
17: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:55:31
>>12
騎士ってつまりウマ娘侍らせてる変態ヤロウってことだよね
20: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:56:11
>>17
ウマ娘が騎士だったんじゃね―かな
35: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:04:54
>>20
というか流鏑馬のイベントやったばかりだしな…
77: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:15:51
>>20
デュランダルというウマ娘を知っているな…?
14: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:54:10
北アイルランドはイギリスの一部だから王国
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国とかくそ長い名前過ぎる

アイルランドは独立して共和国になった

15: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:54:13
イギリス連邦もだいぶ違うのかな
19: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:55:47
古来よりアイルランドを統治しているのがウマ娘の女王であることは知っているな?
22: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:58:03
>>19
リチャード三世が王国を捨てウマ娘を求めた事実はあまりに有名
24: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:58:33
白馬の王子様って葦毛のウマ娘連れた王子様って事…?
26: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)18:59:00
>>24
そこは普通に白毛でいいだろ
30: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:00:24
>>24
修羅場になるな…
王子様が白毛のウマ娘を迎えに来たのが語源とかに変わってそう…
31: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:00:24
めっちゃ昔→バイキングとかが支配→イングランドの方からもっと強い人がやってきた→アイルランド王国(治めてるのはイングランドと同じ実質属国)
だからそもそもアイルランドに由緒正しい王族がいた時代が…
33: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:02:47
>>31
つまりイギリス王族?
36: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:05:00
>>33
でもこの子アイルランド語とかバリバリ使っててアイルランド生まれかつ家からあんまり出てないんだよな…
49: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:09:27
>>36
アイルランド語はゲール語の仲間だからそれを母語にしてるってことは
素直に考えると外来のアングロサクソン系民族とは別個の血統になるよなあ
37: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:05:01
恋はダービーの歌詞にもあるし白馬の王子様って概念は確かにあるんだよな…
39: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:06:31
>>37
歌詞見てみたら「白バ」じゃなくて「白馬」になってるな…
あの世界における「馬」ってどういう扱いになるんだ…?
47: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:08:49
>>39
ペガサスとかユニコーンとかケルピとか
ウマ娘の身体的特徴を持つ幻の四足獣で馬の漢字に足の点を二つ付け足したとか?
52: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:10:06
>>47
>あの世界における「馬」ってどういう扱いになるんだ…?
この前公式で触れてたよそこ昔の歌人辺りが馬っていう漢字使い出したとかなんとか
検索すれば出てくるはず
40: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:06:49
設定突き詰めると原作の年代完全無視だからこまけえ事は仕方ないんだ
さらに言えば馬の親子なんて人間の離れた兄弟位の年齢差もザラだし
41: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:07:47
>>40
種牡馬になるのが早いとそうなることもあるのか…
46: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:08:28
元ネタが馬主が王室とかそういうのだろうか
50: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:09:32
>>46
沢山納税して一代貴族号与えられたイギリスの実業家
54: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:10:36
>>50
なるほど…いや待ってそこから王族に行く?
56: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:11:37
>>54
そういえば最初辺りは王族か貴族かわからないけどやんごとなき家柄位だったっけ
63: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:13:24
>>54
まあ近代で似たような経歴の馬そんなにいないからそれならキャラ付けとしてインパクトある方がいいって判断なんだろう
65: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:13:46
>>50
ヴィクトリア朝だったらただの成り上がりじゃん(笑)扱いだけど
現代でもそうなんだろうか
71: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:15:20
>>65
もう貴族なんて家と名前が続いてるだけでアパート暮らしの貧乏人も多いらしいな
51: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:09:37
竜に跨ってるとかこっちで言うとそういうイメージなのかな
57: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:11:49
>>52
>あの世界における「馬」ってどういう扱いになるんだ…?
グラブルとのコラボでそれに触れるかもしれないね
あっちの主人公が「馬」に乗って戦うから
59: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:12:36
無難にイギリス王家の血筋にしとけばよかったんじゃ…
64: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:13:36
>>59
完全ファンタジーの王家の方がある意味無難とは言える
82: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:17:11
>>64
古代の王国の末裔とかだと本当に体の良い旗印にされるから
まあ連合王国時代の末裔だと考えるのが無難というか波風は立たなそうだけど
87: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:17:50
>>82
ジャコバイト…
67: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:14:44
マジなアイルランド王族なんて存在だとしたらアンタッチャブルすぎない?
92: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:19:50
>>67
アイルランドの火薬庫っていうか下手すると核爆弾並みのアレだと思う
194: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:35:02
>>92
一歩間違うとブリテン島が沈むわ…
117: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:24:41
>>67
1990年代まではテロといえばイギリスとアイルランドってぐらいアイルランド人の独立心ヤバかったしな…
アイツらに支配されるわけねぇだろ!我が国にはファインモーション様がいらっしゃられる!!
139: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:27:21
>>117
IRAは北部限定の過激派であって
アイルランド政府も北アイルランドは要らんとIRAを取り締まってたよ
74: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:15:35
架空の国の王族が出てくることはマンガやアニメにはよくあることだ
106: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:23:36
エリザベス女王がウマ娘であった歴史的事実は知っているな?
115: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:24:14
>>106
だとするとエリ女って滅茶苦茶格式高い…?
203: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:36:34
>>115
多分イギリスではガチの国技じゃねえかな競バは…
120: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:24:54

no title
 
149: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:28:53
ちなみにドトウもアイルランド出身だ
151: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:29:27
>>150
ウマ娘世界にそんな血なまぐさいアレコレはない…と思いたい
163: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:30:59
歴史妄想は結構だけどまさはるくさいのはほどほどにしとけ
170: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:32:09
>>163
済まねえ…
どうしてもアイルランドってなるとIRAの印象が強くってなあ
まああの世界にそんなことはなかった!で済ませるのが一番安全だな!
173: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:32:46
>>170
>どうしてもアイルランドってなるとIRAの印象が強くってなあ
馬産関係での英愛の親密さ知ってたらそんな短絡的な考えにはならないよ・・・
181: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:33:31
>>173
ウマ娘最近始めたばっかで全然競馬のこと知らないんだ
どっちかというと歴史の方が詳しくて
166: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:31:29
あの世界どうも貴い家系にはウマ娘産まれてない方がおかしいっぽいからな
175: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:32:53
>>166
実質的な上位種のウマ娘が産まれるほうが良いのかな王族的には
177: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:32:58
>>166
その前にウマ娘は全員なんらかのお嬢様しかおらんよ
地方の差こそあれ貧乏人はいない
179: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:33:14
>>177
>地方の差こそあれ貧乏人はいない
なんや
182: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:33:35
>>179
へへぇ…
189: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:34:00
ウマ娘の成り立ち的に名馬がこの世界で良く生まれる
場所=ウマ娘がよく産まれる場所になるだろうし
こっちのアイルランドはウマ娘パワーで中世頃無双して国境守ったんだろう
195: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:35:05
原作ネタが細かいから勘違いしがちだけど関係ない設定はめちゃくちゃふわふわしてるんだよなこのゲーム
201: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:36:06
>>195
原作だと血統主義だけど
ウマ娘の設定だと血統はそんなにって感じだよな
キングとかエアグルーヴみたいな母親が名ウマ娘も居るけど
205: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:36:45
>>201
普通の人間の間にもウマ娘生まれるらしいからなぁ
211: 名無しさん(仮) 2021/12/14(火)19:37:25
>>205
ウマ娘の子供がウマ娘とも限らないしね

-ウマ娘(雑談)
-, ,