相互RSS

78歳母の年金で4年間も海外バックパッカーとして生活した...
【ブラコン】コトメ(夫の姉)は昔から「弟君は私のもの」っ...
【大阪】すき家で水差しのお茶じか飲みか 少女書類送検、動...
日本はナゼ低い?──「子どもの幸福度」ランキング 体の健...
【悲報】サバ、ガチで『消滅』してしまう・・・・・
【MHWs】夏アプデがラギアだけなの普通にあり得るよな
【芸能】生田絵梨花、時代劇デビュー!遊女役への挑戦とその...
【朗報】陸上自衛隊の暗視ゴーグル、中抜きしすぎて一個20...
ジークアクスの鶴巻監督、ギャグマンガ日和に嫉妬して存在を...
【ガンダム ジークアクス】 第5話 感想 ぐだぐだクラン...
新任女教師さん、男子生徒の性欲処理をさせられる・・・
海外「日本ではこれが普通なのか…」 日本が『世界最高の...
3メガ銀、利益3兆9千億円で過去最高 先行きには関税リス...
「Expedition33」をつまらないと言ってる奴に聞...
バウアー、また副鼻腔のうっ血?「アレルギー症状が出たが、...
【迷惑】うちはトメと同居してて金曜の夜によくコトメ一家が...
【予言的中】BTCロンガー狩りの末に…15万超え爆上げシ...
中国「運転免許証!」ジュネーブ条約「中国未加盟」中国免許...
【艦これ】 直近の舞鶴のゴタゴタについて管理人的にまとめ...
アイポケ6月デビュー女優「白森くるみ」情報解禁!クラシッ...
バウアー、また副鼻腔のうっ血?「アレルギー症状が出たが、...
【画像】寝ようと布団に入った瞬間にこれが目に入ったらw...
「Expedition33」をつまらないと言ってる奴に聞...
【乙武洋匡】「障害者を優遇しすぎといった意見があふれてい...
WHO、米国からの資金停止で部門半減へ…テドロス事務局長...
どなたか美味しいカフェインレスコーヒーを教えてください1...
【画像】 あのピンク髪でジャージの巨○キャラ、○首がビン...
穂乃果「またにこまきSSだよ…」
【悲報】「ルビーちゃ~ん!は~い!何が好き?」とかいう歌...
「ユミアのアトリエ」攻略感想(58)リリーボレアとの決戦...
【ウマ娘】フジマサマーチちゃんのビフォーアフターです
【速報】 容疑者の部屋にテレビとゲーム機 ← これ
ホロライブの視聴者、推しの転生先に移ろうとしない【2ch...
【悲報】雛形あきこ「23年間マジで一回も奢ってくれなかっ...
食費を限界まで削った結果このメニューに辿り着いた
【疑問】バレーボールって観戦する分にはサッカーより面白く...
医学生「よし!肛門科になろう!」←こいつ
日本人「QR決済最高!wピッピッ!w」世界「え…まだ...
【ホロライブ】猫又おかゆ:2ndアルバム『ぺるそにゃ~り...
【画像】磯野家の『25年後』、これは見たくなかった…
【絶望画像】タワマンのビオトープにアメザリを放ったバカの...
【画像】満腹になったネコ、『その後の行動』が極悪すぎるw...
【画像】大島ゆう子のヌードきたああああああああああ
2025.05.16-05:01:44

2025/05/15:一時的にサイトに繋がらない不具合について

本日11時~12時頃、サーバー障害のためサイトに繋がりにくい状態が続いておりました。
アクセスしていただいた方には大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

野球

【悲報】MLBマイナー選手1000人、解雇wwwwww

 コメント (0)

1: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:53:01.12 ID:aSV/n3hK0NIKU
開幕が延期されている米球界の各球団が28日(日本時間29日)、多数のマイナー選手を解雇した。各地の米メディアが相次いで報じたもので、メッツ、マリナーズやレッズなど10球団以上が、それぞれ30~40人のマイナー選手との契約を打ち切った。

今後は、ほぼ全球団が同様の措置に踏み切るものと見られており、最終的には1000人前後のマイナー選手が職を失うと予想されている。

2: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:53:07.61 ID:aSV/n3hK0NIKU
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200529-25290024-nksports-base
3: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:53:14.55 ID:aSV/n3hK0NIKU
ヤバすぎる
5: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:53:26.34 ID:40Ye8fJmpNIKU
ええ...
7: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:53:38.62 ID:jYZfGhENpNIKU
MLBスケールデカすぎやろ
11: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:54:03.07 ID:ZfX7JwL8pNIKU
1000人は草
13: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:54:26.98 ID:hasiJ28w0NIKU
日本の球団も拾う余裕ないやろ
15: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:54:42.13 ID:6eP+hv0PpNIKU
将来の有能株死ぬとかもう見る価値ないやん
18: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:54:57.88 ID:O5B7/yk6dNIKU
>>15
有望株ならきられん
462: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:32:09.37 ID:92kQOC58MNIKU
>>15
さすがに全員はきられんやろどうしようもないやつとかやろ
19: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:55:02.97 ID:Fn6lP7pHdNIKU
ビジネスチャンスや
こんだけおればプロスペクトも結構おるやろ
27: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:55:39.52 ID:O5B7/yk6dNIKU
>>19
本当のプロスペクトならきられん
22: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:55:14.51 ID:tz8SHcWEpNIKU
そもそもコロナ前からマイナーは縮小の予定やったからな
今はさらにコロナのせいにして切りまくれるからやりたい放題やろ
24: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:55:22.84 ID:NJ5YTNBCaNIKU
日本も1000人ぐらい解雇しようや
567: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:46:12.29 ID:B3n5pgOFrNIKU
>>24
そして誰もいなくなった
28: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:55:40.82 ID:sPGD8P75xNIKU
年俸上位の選手等が基金組んで球団に返すだけで失業者でないのにそれをやらないがめつさやばいよな

さすが自由主義アメリカ

75: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:58:48.60 ID:wTomVl/60NIKU
>>28
日本でもやらん定期
125: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:02:15.10 ID:dpUbsWy80NIKU
>>28
こういう考え意味不明だわ
球団をなんだと思ってんのか
本来コロナでの損失なんて球団側で解決するだけの問題だろ
35: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:56:10.59 ID:XrANZSPpdNIKU
ダルビッシュ激怒
306: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:17:38.82 ID:0ZXu0OQ/0NIKU
>>35
ダルビッシュはスルーすると思うわ
471: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:33:15.57 ID:rFYXQFyGMNIKU
>>35
お前の給料返上したらナンボか救われるのにって返されるだけやろ
41: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:56:32.01 ID:gQUIJZ9GaNIKU
終わりの始まりやね
44: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:56:51.90 ID:O5B7/yk6dNIKU
>>41
むしろマイナー健全化につながる
217: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:09:41.01 ID:nERlLKQ+dNIKU
>>41
とっくの前に始まってるから中盤くらいやな
48: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:57:00.49 ID:dpUbsWy80NIKU
野球に限らずスポーツ選手ってよっぽどトップじゃなければこういうリスクあるからなぁ
日本でも支配下登録上限減らせって言ってるオーナーもいるらしいし
53: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:57:07.97 ID:nrS50ljb0NIKU
ちょっと調べたら全体では4000人くらいおるんか
54: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:57:22.62 ID:2dDunxU3MNIKU
有象無象の奴らしか居らんやろ
58: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:57:32.60 ID:X6fCbCjWaNIKU
掘り出し物おるやろ
日本のスカウト頑張って調査しろ
83: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:59:04.38 ID:rbIbcBxX0NIKU
>>58
いないだろ
日本でも取ってくるのはマイナーの上澄みじゃん
足切りされるような奴はなんの長所もない奴らだろ
193: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:08:21.10 ID:DGeeTCN7dNIKU
>>83
同じくらいの能力でも(30)だったのが(23)になったらまだ可能性感じるやん
73: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:58:37.23 ID:bJw0amKTdNIKU
1000人ってあっち基準じゃそんな多くないやろ
毎年1000人ドラフト指名されるしかなり拒否されるけど
74: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:58:47.41 ID:BXugKFJypNIKU
解雇されたマイナー選手よりも
6月の5巡限定ドラフトから漏れた大卒選手に手を伸ばす方が美味しくない?

高卒選手なら進学すればいいけど
大卒は留年するしか道がないなら日本に来るやろ多分

76: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:58:48.87 ID:GYW5VEAdaNIKU
宝の山やんけ
将来メジャーで主力張れるレベルの外人取れる可能性あるぞ
NPBは獲得に動くべき
102: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:59:57.03 ID:H6P7nczW0NIKU
>>76
そういうのは今年のオフ~来年始めくらいだろ
そこらで普段はこなそうなのがNPBに流れてくるかもしれない
80: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:58:57.89 ID:6YO5ThMN0NIKU
加藤豪将は?
91: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:59:22.99 ID:u4uM1Ut20NIKU
マイナー首になるレベルじゃNPBでも使えなさそう
92: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:59:27.14 ID:7fvyCmPnpNIKU
10人くらい育成最低年俸で取ったら1人くらい才能開花しそうな気もする
2400万円のガチャなら安いやろ?
93: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 13:59:28.24 ID:RQ50MmCidNIKU
言うても下の方のレベルは日本の社会人レベルなんやろな
105: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:00:13.24 ID:1MnexCzMdNIKU
サッカーとかもっとやばそうなのに名前出んな
108: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:00:38.00 ID:eQpxJeW10NIKU
国際戦代表クラスでも切られたのおるんかな
112: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:00:59.93 ID:H6eN+O4OpNIKU
>>108
カルロスゴンザレス
109: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:00:38.27 ID:jssu3uru0NIKU
マイナークビってことはAとかAAくらいやろ?NPBでもアレやないの
110: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:00:38.95 ID:wxyRqPHbaNIKU
乱獲出来るほど金に余裕ある球団日本にあるんか?
255: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:13:06.07 ID:WXN8saHT0NIKU
>>110
年俸に関する話し合いはしてないし当面は無観客だし今年はどこもカツカツな運営になりそうよね
113: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:01:01.33 ID:c7K1yQ3c0NIKU
加藤豪将は?
324: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:19:06.85 ID:0ZXu0OQ/0NIKU
>>113
マーリンズはマイナー選手の給料を8月シーズン終了まで支払うことを約束しとる
143: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:03:54.35 ID:WlEm5X01dNIKU
>>114
むしろ30越のメジャーで活躍見込みないマイナーリーガーバンバン切られそう
149: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:04:46.84 ID:EgTGHWX4MNIKU
>>143
実際切られてるらしいで
118: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:01:34.59 ID:z1bwG33s0NIKU
コロナを当て付けにしてクビ切りたかっただけちゃうん
123: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:02:07.18 ID:JDSDuo610NIKU
>>118
元々マイナー球団を40減らす予定ではあった
120: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:01:35.10 ID:PZeCcIOSMNIKU
言うて1Aとかでもどうしようもないレベルの奴ばっかやろ??
124: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:02:07.41 ID:IsnzHw/N0NIKU
こういうのに元トッププロスペクトで伸び悩んだやつっておるんかな
169: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:06:51.24 ID:BXugKFJypNIKU
今年のMLBドラフト
・従来40順目まで指名していたが5巡目までで打ち切り
・指名選手の契約金最高額は1000万円
・指名漏れした選手は契約金200万円までで自由契約可能

狙い目はこれやろ
プロ経験ない選手を取ることになるからスカウトの眼力が問われるが

191: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:08:07.54 ID:tLHkIRQY0NIKU
放映権料てやってるんやから無観客試合でもなんとかなりそうなもんやけど
アメリカは10万人死んどるのが影響しとるんやろな
201: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:08:37.44 ID:O5B7/yk6dNIKU
>>191
マイナーが放映権で稼げるわけないやろ
204: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:08:41.58 ID:pY2HKL1r0NIKU
日本も笑ってられんぞ
NPBで解雇はないやろうけど社会人独立はチーム維持できるとこ減るだろうし
223: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:10:33.76 ID:OxSJlSN0aNIKU
>>215
まあそんだけ競争激しいからあんな化け物だらけな訳やしな 日本には無理な芸当やね
228: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:11:01.95 ID:2Hh0GlHU0NIKU
>>215
アメリカは社会人野球がないからその分ってことやろうけどなあ
日本で社会人野球廃止したら1軍2軍3軍育成みたいなリーグになりそうやけど
224: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:10:36.88 ID:xk11qvjs0NIKU
それより、キューバ組が出国できなくてNPB開幕に間に合わないことを考えると
このマイナー1000人もNPBと契約したところで日本にやってこれへんぞ
230: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:11:06.48 ID:iznFur950NIKU
試合が減った分だけ年俸削減するのは当たり前やないんか
そら税金もいろいろあるからそう主張すんのもわかるけど
246: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:12:04.63 ID:rCSPZ7el0NIKU
>>230
最初同意したときの条件から更に下げます!やからな
250: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:12:35.28 ID:BXugKFJypNIKU
>>230
そこからさらに下げられてるからケンカになってるんや
254: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:13:01.34 ID:DBqICi4IaNIKU
豪将、来ないかな
見たいよ
270: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:14:20.66 ID:BXugKFJypNIKU
>>254
どっちにしろ彼はドラフト経由しないとNPB来れないから
外国人ガチャとは扱いが違う
268: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:14:06.18 ID:GULt2Ek00NIKU
メジャーって
どう見てもそんなに客入ってないのに
なんであんなに年俸高いの?
271: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:14:35.75 ID:dlNMFTiqMNIKU
>>268
放映権
278: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:15:06.09 ID:2Hh0GlHU0NIKU
>>268
放映権と広告の規模がでかくて分配するするシステムがあるからな
280: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:15:16.60 ID:DBqICi4IaNIKU
>>268
放映権分配金だけで、1チームあたり60億円の収入は確定してる
297: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:16:54.03 ID:rCSPZ7el0NIKU
>>268
ああ見えてなんだかんだでスタジアム収入もアホ多いからな
312: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:18:11.80 ID:duQQjbNodNIKU
>>268
他の四大スポーツを出しにして放映権料ふんだくってる
現地人気とか全くないからガチでオワコン
289: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:16:05.73 ID:gD2Xy19o0NIKU
アメリカとかあんだけ失業者出てるのに、試合観戦行くやつも放映権料も減りそうだから今までの年俸維持できなさそう
294: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:16:38.97 ID:2Hh0GlHU0NIKU
>>289
広告収入は大暴落するやろなあ

まあその辺は日本も変わらんやろうが

303: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:17:30.49 ID:/NhpAlI60NIKU
スカウトはクビになった選手からダイヤの原石探してこい
311: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:18:08.58 ID:rCSPZ7el0NIKU
>>303
見に行けません…
341: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:20:20.56 ID:BgjZpiUJ0NIKU
社会人野球で日本野球にケンカ売ってアメリカ行ったやついたよな
そいつは大丈夫か
380: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:23:41.92 ID:JDSDuo610NIKU
>>364
オーナーサイドとしても稼げんなら開幕しなくていいの精神やぞ
365: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:22:21.90 ID:bDZeTGpE0NIKU
メジャー経験ある奴ならバレンティンみたいに化けるかもしれない
ずっとマイナー暮らしならゴミだが
379: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:23:27.95 ID:+Tlbsutu0NIKU
>>365
まあここで解雇される奴はほぼマイナー暮らしやろ
精々MAJORの軍曹レベルや
369: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:22:46.31 ID:1k/xxgZJdNIKU
なんJで地域によってマイナーの方が人気とか言ってなかったっけ
383: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:23:47.20 ID:G2Bna2kqdNIKU
>>369
マイナーって業務委託みたいなもんやしね
遠くのメジャーより近くのおらがチームや
413: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:27:22.24 ID:nq9JllmLdNIKU
3Aの不動のレギュラーって
年俸なんぼくらいなん?
460: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:31:50.56 ID:7fvyCmPnpNIKU
511: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:37:51.21 ID:giuzeydZdNIKU
>>460
安すぎんか?
嘘くさい
516: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:38:41.63 ID:63YIPPz0dNIKU
>>511
いやマジやで
昼飯も毎日ハンバーガーとポテチだから
ハンバーガーリーグって揶揄されてる
519: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:39:07.55 ID:zk8C2v9J0NIKU
>>516
それでどうやって強くなるんや...
542: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:42:51.78 ID:63YIPPz0dNIKU
>>519
意識高い選手は自炊してるらしい
あとはマイナーリーグに転がり込んできた元メジャーの選手とかに奢ってもらうとか
549: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:43:33.68 ID:4eChMB0PaNIKU
>>542
日本人選手とかマイナー行くとたかられるよな
526: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:39:45.63 ID:cSVcVCJVMNIKU
>>511
安すぎてマイナー選手がブチギレ年俸公開して待遇改善してくれ言うくらい格差エグいで
554: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:44:31.56 ID:IDZRi/F9dNIKU
>>460
たまにメジャー上がって数試合で落ちる
30前後の3Aレギュラーも月収20万なの?
559: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:45:12.25 ID:I7BWNPzbdNIKU
>>554
そのレベルは40人枠やし5000万くらい
430: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:29:10.02 ID:9six3Ed10NIKU
30過ぎの奴から解雇かな
さすがに若い奴が少なくなりすぎるのも運営上困るやろ
464: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:32:15.27 ID:GQ0mdlJU0NIKU
コロナで今シーズンほぼ消えたようなもんやけど
怪我してた選手には利する結果なんかな
494: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:35:08.05 ID:fXL+i6TsdNIKU
>>464
怪我したやつもガッツリダウンやから1番強いのは既に引退ライフや死刑囚から解放されて球団から金もらってのんびり違う球団で再就職目指して暮らしているやつやね
465: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:32:27.22 ID:ypjy9kB6aNIKU
バリー・シール(28) 2A .328 21 64 .956

こいつオススメ
外野手や

468: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:32:47.02 ID:HFJiWh330NIKU
>>465
28で2Aとかいやーきついっす
492: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:34:59.27 ID:+Tlbsutu0NIKU
>>468
>>477
今回切られるような奴はこんな奴ばっかりやぞ
多分成績もこんなに残せてないやろうし
498: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:35:37.94 ID:HFJiWh330NIKU
>>492
だからNPBは受け皿にならんよ
485: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:34:28.33 ID:paPg46a3MNIKU
>>465
このくらいの年齢でMLB昇格見込みないのはNPBスカウトに声かけられるの待ってるって記事見たことあるわ
積極的に声かけてけばいいのに
497: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:35:20.61 ID:HFJiWh330NIKU
>>485
30手前で2Aレベルなんて日本の球団はまずとらんで
517: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:38:49.85 ID:9t1qSAmc0NIKU
>>497
そうか?
3Aの選手が一年目からNPBで無双と考えたら外人ガチャしてよさそう
523: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:39:39.12 ID:HFJiWh330NIKU
>>517
NPBにくるのは3Aの上位選手やで
2Aレベルはまず獲得されん
あるとしたらメルセデスとかみたいに育成
482: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:34:09.95 ID:X3J4p7ddpNIKU
有望株じゃなくて
伊藤隼太くらいのレベルのやつが切られまくってる感じ?
490: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:34:51.35 ID:HFJiWh330NIKU
>>482
そんな感じ
500: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:36:08.92 ID:X3J4p7ddpNIKU
>>490
30歳以上の昇格経験なしor MLB実績ありも近年オワコンのマイナーリーガーはほぼ駆逐されるんかな
520: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:39:08.04 ID:EjIFSIjO0NIKU
マイナーリーグでは今季の開幕は未定。これまでに大リーグ機構はマイナー選手の低待遇、長距離移動などを問題視し、来季からマイナー球団を現在の160から120に削減する計画となっている。

有能

521: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:39:35.83 ID:YqXOjVESxNIKU
こういうの見るとNPBの2軍は大分恵まれてるな
育成と3軍は過酷やろうけど
529: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:40:12.46 ID:7DeA/LEXdNIKU
>>521
まあ70人しかおらんからやし
525: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:39:44.91 ID:vn6FPn4/pNIKU
30歳前後のエレベーター選手、二軍の帝王で年いってるやつ、実績だけのロートル
この辺が在庫一掃されるイメージや

日本でいうとそれぞれ
さいてょ、堂林、鳥谷とかや

530: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:40:13.51 ID:DFkBlL2QMNIKU
有望株はしっかり囲ってるやろ
545: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 14:43:22.55 ID:IPKwTTOjdNIKU
NPBの支配下(70人)=MLBの拡大ロースター(40人)みたいなもんやからな他は全部育成みたいなもん

引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590727981/


-野球
-