相互RSS

検索から来てくれた方のためのグラナドMの記事用サイトマッ...
各種IDとパスワード(削除や公開されないようお願いいたし...
ID・パスワード情報
最新ゲーム情報一覧:全ブログまとめサイト
【艦これ】コンテ・ディ・カブール ぱんつーまるみえ 他
自衛隊に喧嘩を売りまくった宮古島の左派勢力、宮古島市議選...
【ワンピース】ガープだいぶオブラートに包んで言葉を選べる...
【初体験】女子大生の従姉が教えてくれたABC
【動画】小野田紀美大臣の餅つきが強すぎるww
任天堂ってガチキモいよな、ゲーマー向けゲーム馬鹿にしてた...
【ライザのアトリエ】 ワンダフルワークス「ライザリン・シ...
【5ch】 トランプ大統領 日本の野党に警告『サナエをイ...
ペルソナP和田「ペルソナ3Rの任天堂ハードの展開を強く望...
【和歌山】全国初「白タク事故」乗車していた中国籍の60歳...
【画像】「はたらく細胞」血小板ちゃんの高さ1メートル越え...
美女たちの肉体のご奉仕を味わう!河里 一伸『みだらに餌づ...
韓国・李在明大統領さん、トランプ大統領に王冠を送ってしま...
【画像】トップAV女優さん、無料でこの神対応www...
【まどマギ】 第3話 感想 それでも叶えたい願いはある?...
任天堂とコーエーで組んで成功したの風花雪月だけじゃね?
Nothing、新型スマホ「Phone(3a) Lite...
【あんこ】爆弾ガンロンパ01【ダンガンロンパ】 第3話
【ダイエット】初心者でもできる!おなかが引っ込むヨガのポ...
山菜摘みに地元の山へ入った時のこと。頭よりも少し高い梢か...
乃木ちはるさん画像集746枚【又一ド】
【クルスタ】 ????と和解したらしいけど、クリスマス衣...
スティールボールラン読んだけど一個だけ分からん事がある
【中日】育成 中村奈一輝、現状維持の年俸300万円でサイ...
ぬこは、寒い所が苦手な生き物です。寒かったらベッドにもぐ...
【疑問】 稀によくいる「自陣からボム投げてるだけ」のヤツ...
【画像】 マタギ「街で人を襲っているクマは他のクマとの縄...
【K2】一人先生も老けたな…となると同時に なんか全然老...
【画像】幼い兄妹が“全身真っ黒なバッタ”を10匹以上捕獲...
嫁「奨学金の返済3ヶ月だけしてずっと放置してる」旦那「え...
【悲報】アニメワンピース、来年1月から3月まで放送お休み...
子が出来ず夫婦で検査してもらうと両者問題なし。だが後日「...
【悲報】アイマスオタク、声優がバックダンサーの男と絡んだ...
食べ放題の店。食べきれない注文しまくってめっちゃ残してタ...
羊宮妃那さんが・・・あっ
【画像】グラドルさん感じすぎて脚ガクガクwwww...
【画像】巨○グラドル「FLASH」手ぶら又一ドで指の隙間...
2025.10.30-10:01:42(41/41)T(41-41-41-41)

逃げ上手の若君

【逃げ若】48話 1周年 舞台は信濃から京へ

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)00:14:59
逃げ若スレ
1周年
ついに新田義貞登場、そして舞台は京へ

no title
5: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)00:19:27
>>1
後醍醐天皇とは互いに素性がわからないまま会いそう
18: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)01:18:12
>>1
>1周年
え!?もうそんなに経ったの?
今回の大河に被せてきてるなと思ってたから去年の後半辺りから始まった印象
20: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)01:20:20
>>18
鎌倉殿ロスになったタイミングで仕掛けてきそうだなあ
3: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)00:18:05
江戸時代なら相場の伝達で1日で連絡できたらしいけど
この時代にも似たようなことしてたのかな
6: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)00:20:37
>>3
旗とか煙でリレー方式だった
4: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)00:18:17
想像の死に様までエ□い
14: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)01:11:39
腹が減ってくる

no title
7: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)00:23:38
野沢菜この時代にはあったのか
15: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)01:14:25
この時代に太るほど飯が食えたのか
22: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)01:26:24
>>15
ちゃんと領地経営ができてないと武士団派遣とか移動とかできないでしょ
略奪無しにそれができる武士団は食料に余裕がある証拠
9: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)00:34:25
忍って高師直が初めて文章に残したのか
10: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)00:39:38
>>9
当て字での忍びは聖徳太子が作った職として記録残していなかったか
11: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)00:56:54
良いキャラしてる叔父上

no title
39: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)05:35:56
>>11
ともに死のうとしてる人達の表情がじわじわくる
12: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)01:04:53
太平記に師直が忍者(おそらく「しのびのもの」と読む)を用いたという記述が出てくるけどあくまで事実を元にしたフィクションだから本当に使ってたかどうかは分からないけど漫画だからいいんだよ!
13: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)01:10:54
>>12
この漫画の凄い所は漫画で有るって言う部分を表に出しながら
ちゃんと一次史料を重視しつつもそれだけじゃなく二次以下の史料や野史なんかも研究してる部分有るって所
16: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)01:16:46
足利軍が男山の城を攻め落とすことができずにいたところ、新田義貞の弟である脇屋義助が叡山勢と上京するということを高師直が聞き、建武5年(1338)7月5日、突如男山を攻め落とすことになった。そのときの記述に、普通には入り込めないところに夜の雨風の音に紛れて、特に秀でた忍びの者が密かに忍び込み、石清水八幡宮の社殿に火をかけて敵を大混乱に陥れたことを記している
17: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)01:18:10
そもそも侍と忍って本来明確に分けるものじゃなく
侍の存在の中に忍的な存在が居たって感じだよな
23: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)01:40:12
遂に楠木マンが見られるのね
30: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)01:57:08
>>23
フラグ立ててたしね
24: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)01:41:04
新田どんな感じだった?
26: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)01:43:58
>>24
考えが足らないのと小気味の良さと両方出ている脳筋って感じ
27: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)01:44:56
>>26
>脳筋って感じ
バンデット型か
38: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)04:48:28
>>26
この後やる事なす事全部失敗するんだっけ
28: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)01:47:47
ネウロや暗殺でも片鱗あったけどショタ好きよね
31: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)02:20:06
>>28
そんなことないですよ

no title
32: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)02:30:48
>>28
興味ない物を描く時は調べて描くから結果的に良い物になると松井先生がゆってた
34: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)03:29:11
>>32
つまり松井先生は小さい子は殆ど調べずに描けてる…と
37: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)04:44:41
その顔やめろ!がツボ
40: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)06:38:18
京都で中先代の乱の後の人脈作りするのかな

-逃げ上手の若君
-