相互RSS

看護師が性的言動して処分されたヤバイなって話
【恐怖】未明にドライブしていたら…足場工の男(26)と少...
【東京】コカイン摂取し運転 軽ワゴン車に衝突し大けがさせ...
【SS】しずく「歩夢さん、サウナに行きませんか?」
広陵の保護者説明会で質問ゼロだった理由が判明、今年のホラ...
【採用?】 マッチングの精度を上げて一定時間内に集まらな...
【その着せ替え人形は恋をする】 タイトー「喜多川海夢 」...
【悲報】 電動キックボードのLUUP、中国SNSと連携し...
【誘拐】「カメをもっていった人へ」池に貼られたメッセージ...
『モンスターハンター ワイルズ』護石どう? 復帰しても良...
座頭市とかいう作品
『え〇ル・ガーナー』
【サッカー】「最初は韓国人だったのに…」偉大な先駆者に続...
【ナイトレイン】 キモすぎるしろがね人が発見される
【ぬきたし】 第4話 感想 体イク祭…一体どんな競技が行...
移民を受け入れた国の末路…日本でも同じことが起こるかもし...
【ねこ画像】ごろごろチャシロ、なめまくる猫 ほか【再】
トランプ「州兵投入!」首都ワシントン「制御不能(治安崩壊...
家でアリが侵入する場所を特定する方法教えろw
【重大発表!?】ついにカウントダウン告知当日!HIKAK...
藤堂高虎を語る
え〇い女が目の前で腰を振っても気が付かないようだ!!
森香澄アナ 楽屋で下着が透けてブラ紐が見えてしまうハプニ...
★【ワートリ】対オルガノン訓練とかクリアできる奴いるのか...
カイロソフトとかいうゲーム会社w
海外「日本はハリウッドを超えてしまった」 台湾で『鬼滅の...
禁酒開始から2時間、人生について考え始める
【ISKA】シュートボクシングのツヨカワ女王MISAKI...
【朗報?】なんかワイ氏、一人でメシ屋に行けるようになった...
【悲報】 反AI「はじめの一歩のAI同人作っていい?」森...
初風族でやさしいお姉さんを指名!
【画像】女さん「モテたい男はトイレ行く時にコレをやるべし...
ランドクルーザー250で行く駐車場「KITTE大阪 / ...
【悲報】キルミーベイベーOP、海外サイトで不快な邦楽...
【悲報】USB Type C、普及しない
安心して欲しい、リードはついてる!ロボット犬がショッピン...
新人歓迎会。宴会芸を求められて困っている嫁をフォローしに...
【閲覧注意】わい39歳、ちびっ子ラブドールと秋の連休子作...
キズパワーパッドの間違った使い方をした患者に医師が騒然、...
たまにフードコートで独りで飯食ってる、キモいオッさんおる...
【画像】ライザのフィギュア、だらしないww
2025.08.14-22:16:48(41/41)

ジャンプ・集英社

キングダム読者「信は人気ランキング上位ですか?」 作者「うん」 読者「李牧は?」

 コメント (0)

1: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:04:40.72 ID:mZ7Hhk8M0
no title※前スレ
かぐや様読者「早坂は幸せになれますか?」 作者「うん」 読者「マキちゃんは?」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591058797/

4: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:05:04.15 ID:adYDuGllr
暗い...
5: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:05:10.43 ID:hMCcs1rN0
勝った
8: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:05:27.36 ID:BbkfTuMja
>>5
ん?
9: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:05:41.38 ID:yt/WPdXer
>>5
ん?🤨
6: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:05:17.09 ID:yReGcunQr
暗い…あまりにも…
10: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:05:51.15 ID:nhcnq4+na
言うほど信も人気か?
28: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:07:00.44 ID:laEJ5mqIK
>>10
人気やろ
2位で不人気ならそれ以降の連中はどないなんねん
11: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:05:56.05 ID:bkoZXXqir

16: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:06:13.49 ID:YDfwS9H3p
王騎死んでから何年経つんやろ
17: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:06:21.07 ID:b/GB7jDv0
主人公に魅力がないって認めちゃいかんでしょ
18: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:06:21.46 ID:HT9QAAqEr
no title
40: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:08:15.92 ID:laEJ5mqIK
>>18
なんだかんだでリーボックの次はカイネなんやね
44: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:08:46.31 ID:e1Wbrr470
>>18
白ナスこんだけフルボッコにされてるネットの方が順位高いんかよ
終わってんな
49: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:09:38.01 ID:PU0iiFq/r
>>44
ネタでいれる奴がネットにはおるからな
63: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:11:30.87 ID:3onPd4Pxd
>>18
ちなみに趙王は白ナスとマスクマンの間
69: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:12:18.39 ID:WwTip6j6d
>>18
これボーボボのキャラ?
82: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:13:28.53 ID:B79zN0+F0
>>18
ところ天の助にしか見えない定期
176: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:21:17.76 ID:OdRt7py60
>>18
ポケモンに380票も入っとるのも笑える
22: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:06:41.92 ID:jP87IAtf0
no titleno title

no title

30: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:07:17.90 ID:S/9rlMC8r
no title
33: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:07:45.88 ID:eGkvjQzwr
李牧様を馬鹿にする奴は殺す
no title
52: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:10:00.81 ID:EXA/jrZa0
>>33
こいつモブサイコで見たことあるぞ
35: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:07:51.70 ID:mrlX9lrD0
紫夏入れてるの李牧感あって笑う
81: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:13:27.18 ID:6Mg4CXLG0
>>36
抜くぞォ!
498: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:57:29.41 ID:MHlrKFeo0
>>36
蒙恬web投票とYJ投票の票数に差がありすぎやろ
512: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:59:02.25 ID:laEJ5mqIK
>>498
女がいっぱい入れてるんやろ
つまりYJ読者=おっさんや
501: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:57:55.26 ID:clvwC9/y0
>>36
ファルファル7位でやっぱりみんな好きなんやなと
39: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:08:08.06 ID:uHMQF5Wmp
バカにされてるのなんJだけだと思ってた
46: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:09:33.68 ID:A0nS0ibTr
金ローの李牧専とかいう暗い暗い連呼してるスレ
152: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:19:19.40 ID:tgROaLZF0
>>46
スレ見てみたいわ
165: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:20:34.58 ID:6Mg4CXLG0
>>152
(話の流れが)暗い……
(人が死ぬと)暗い……
(画面が)暗い……
186: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:22:11.54 ID:H+WwQMwor
>>152
【李牧専】劇場版キングダム【金ロー】
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590753149/
【李牧と愉快な仲間たち専】劇場版キングダム【金ロー】 Part.2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590753857/
【李牧と愉快な仲間たち専】劇場版キングダム【金ロー】 Part.3
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590754998/
195: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:22:46.44 ID:N6X3y8Oo0
>>186
3スレで立たなくなるとかやる気のねえ連中だな
203: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:23:47.92 ID:5I58Pu+xr
>>195
李牧専建ててた奴が暗い暗いレスしすぎたせいで規制喰らってスレ建てられなくなったって言ってた
204: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:24:08.32 ID:5eFzYybFr
>>203
210: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:24:41.67 ID:jg7PdlZ2a
>>203
暗い….…
240: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:27:59.72 ID:Eo+KiCLc0
>>186
草生えたわ
no title
47: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:09:34.05 ID:BcLs0En7a
ミノムシって本誌講読者だけの順位なら5位やし原先生が予想から外してるとは思えんわ
71: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:12:35.48 ID:laEJ5mqIK
>>47
ウェブやったらリーボック昌文くんより下なんよな
ワイがほぼ毎日昌文くんに入れただけの結果は出たな
48: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:09:37.29 ID:jg7PdlZ2a
まだ史実の活躍シーン描いてないからな~と思ってそう
68: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:12:11.23 ID:PU0iiFq/r
>>48
実際この後桓騎討つ訳やしな
ここからよ
53: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:10:10.85 ID:+jbj4D7l0
暗いって元ネタなに?
56: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:10:35.92 ID:GkvCijFir
>>53
李牧の趙王への評価
58: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:10:38.74 ID:X39YYkYUr
>>53
no title
59: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:11:03.47 ID:ijECCJ9ur
>>58
元ネタ初めて見た
66: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:11:55.98 ID:TjrD5Xmo0
>>58
ここ口に出してるの草
処刑ものだろ
84: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:13:29.06 ID:Jio/9ocsd
>>58
こんなこと言いつつ趙自体めっちゃ栄えてる名君
55: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:10:26.86 ID:NoUemPXM0
はよこの李牧騙るリーボック殺して本物の名将李牧出してや
57: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:10:38.35 ID:nhcnq4+na
そもそも大国秦の蛮行にただ1人で立ち向かい
連戦連勝を重ねてもまだ国を守りきれなかった悲運の名将李牧様が
人気ない時点でランキングの操作が行われてる
と考えられます(キリッ
67: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:12:08.68 ID:e1Wbrr470
>>57
だって名将李牧様はまだ史実には登場してないからしゃーない
61: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:11:12.65 ID:BbkfTuMja
趙王がものすごい大権与えてくれるし当然のことしか言ってないのに暗いって言うからネタになんねん
62: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:11:29.65 ID:ap41fMHlr
今週から李牧奪還編やろ?
楽しみやね
504: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:58:05.56 ID:MQg31i990
>>62
すでに死んだぞ
no title
510: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:58:36.54 ID:Z44KYVql0
>>504
やったぜ
64: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:11:43.77 ID:2uAZeU9ya
ぶっちゃけ本誌票が信用ならんのやけど
web投票の方が順当やろ
73: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:12:42.67 ID:N6X3y8Oo0
>>64
いくら気に入らんくても流石にそれはない
99: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:14:45.30 ID:2uAZeU9ya
>>73
ミノムシが5位とかありえんやろ
ネタとかやなくてガチで良いとこないし最初からいる以外なんもないやん
130: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:17:19.85 ID:tsg8nzB40
>>99
それは逆にお前らが不自然に嫌いすぎや
読んでもいない連中が適当に乗っかってるだけやり
157: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:19:41.33 ID:laEJ5mqIK
>>99
貂ワイは好きやがな
本誌の方は女キャラ人気強いと思う
多分おっさんが多いんやろな女はYJなんか買わないしなって原さんも言うてたやろ
78: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:13:01.40 ID:jg7PdlZ2a
>>64
どう考えてもwebの方が野次馬集まるんやから適当やろ
93: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:13:51.86 ID:crYy+KNKa
>>64
さすがに買ってる層の票のほうが読者の意見としては信用できる
120: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:16:37.28 ID:laEJ5mqIK
>>64
蒙恬3位と王賁がTOP10に入ってる時点でwebはな……
でもwebは昔活躍したキャラの人気が高いから思い出補正と本誌なんか買わない単行本派の腐で構成されてるんやろな
70: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:12:33.76 ID:GkvCijFir
李牧の失策って
秦と同盟結んだことと
合従軍招聘したのと
鄴攻略で完敗したのぐらいやん
75: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:12:50.92 ID:TjrD5Xmo0
>>70
3アウトってとこか
89: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:13:40.86 ID:BbkfTuMja
>>70
桓騎に領土奪われるのをボーッと見てただけのも追加で
76: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:12:56.88 ID:B79zN0+F0
いま麃公王騎系のくそ強い将軍って秦に誰かおったっけ?
117: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:16:25.86 ID:1r3JU4M7d
>>76
蒙武
125: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:16:51.75 ID:B79zN0+F0
>>117
忘れてたわ
こいついまなにやってんだっけ
144: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:18:20.27 ID:1r3JU4M7d
>>125
対楚防衛じゃなかったか
129: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:17:14.73 ID:f2MrrSHf0
>>76
蒙武がそうなる予定でチューンナップ中
お友達がラスボスになるから個人的な武で最強にならんと
77: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:13:00.83 ID:4SmCQ2dA0
ワイの汁明46位で咽び泣く
79: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:13:12.49 ID:YrQOnU2O0
ラスボス候補がここまで人気ないのも珍しくね?しかも天才系で
記録残ってない戦にだしては有能風無能の立場ガッチガチに固めてからこれから記録ある無双始まるとかかなり白けるやろ
完全にキャラ構築ミスった感
109: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:15:35.51 ID:4SmCQ2dA0
>>79
ラスボスは秦の丞相やってるぞ
80: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:13:24.08 ID:y1riQQlXa
白ナス(本誌120位 web90位)趙王(本誌177位 web72位)

83: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:13:29.04 ID:uqgYuZU1a
世の中広いから李牧以上の人材がいるぞ
no title
91: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:13:46.68 ID:mrlX9lrD0
距離あって下向いてるのに微妙に聞こえる音量で暗い…とか言い出す男
92: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:13:51.50 ID:B79zN0+F0
すまん
キングダムってラスボスだれになるん?
史実通りなら
96: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:14:32.02 ID:NoUemPXM0
>>92
楚にいく昌平君と項燕
116: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:16:18.75 ID:B79zN0+F0
>>96
サンガツ
なんかもう李牧が最後まで敵として立ちはだかるイメージしかできんわ
こいつ居なくなると思うと寂しいな
94: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:14:01.75 ID:0A1GfOVOa
正直王騎討って呂不韋と対談する辺りは李牧好きやった
100: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:14:53.82 ID:bK2JgdXQ0
主人公の上に死者が二人もいるのはヤバい
106: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:15:27.74 ID:YrQOnU2O0
趙王「数十万いなくなったけど国を建てなおしたぞ」
趙王「李朴を信じてできる限りの環境整えたぞ」
趙王「失敗してもチャンス与えるぞお前を信じてるからな」
趙王「流石に守備兵は残させてよ」
李朴「暗い」
李朴ファンの皆さま「王を殺してでも李朴助ける」

110: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:15:46.45 ID:ZdDoyn4Ra
本誌投票
1位 6149 信
2位 5657 羌瘣
3位 4348 楊端和
4位 4274 王騎
5位 2976 河了貂
6位 2095 政
7位 1849 桓騎
8位 1513 バジオウ
9位 1130 亜花錦
10位 1124 王翦
11位 1087 謄
12位 1086 紫夏
13位 1050 摎
14位 993 仁
15位 793 昌平君
16位 785 李牧
17位 755 瑠衣
18位 738 カイネ
19位 702 王賁
20位 678 蒙恬
174: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:21:00.96 ID:laEJ5mqIK
>>110
本誌やと王賁>蒙恬なのホンマ理解に苦しむ
あと昌平も順位高すぎる
111: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:15:48.31 ID:zTa5Fn870
なんで蒙武なんかに負けちゃったの😭
no title
no title

121: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:16:39.91 ID:tqbNpNFsa
>>111
やめろ言うの遅過ぎやろ
139: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:17:59.28 ID:5C4/3y5Oa
>>111
これが正史な
no title
168: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:20:41.59 ID:88OQoMYwa
>>139
つまらなそう
192: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:22:33.00 ID:tqbNpNFsa
>>139
正史は安心する
242: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:28:07.27 ID:vKc7Q3/9d
>>111
一騎討ちしといて負けそうになったらやめろってやめるわけないやん
軍師が当たり前のことなにいってるねん
119: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:16:29.74 ID:Ls6itShud
キングダムはどこまでやるのかね?
李信の一番有名なエピソードの大敗北までやるのか?
128: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:17:10.43 ID:YrQOnU2O0
>>119
始皇帝の後までやる予定みたいやぞ
138: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:17:53.25 ID:Ls6itShud
>>128
始皇帝後までやるのかそれは楽しみやな
146: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:18:36.98 ID:TjrD5Xmo0
>>128
秦ほろぶまでやるのかバッドエンドですわあ
170: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:20:46.09 ID:HZDQ6nvC0
>>146
そのまま楚漢戦争終結までやったらスッキリエンドになるのでセーフ
148: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:18:50.29 ID:NoUemPXM0
>>128
あの政をどうやっておかしくさせていくんかな
166: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:20:34.71 ID:TDaDH3Fqd
>>148
あの政が始皇帝で陳勝・呉広の乱は起きるんですかね……
182: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:21:45.89 ID:1r3JU4M7d
>>166
反乱が起きた理由は性急な改革に民衆がついてこなかったことと始皇帝が早世したことが重なった部分が大きいから始皇帝自体が聖人でも説明はつくぞ
123: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:16:42.08 ID:yQWr0hnh0
お前らなんで人気投票にムキになるんや?
こんなのただのお祭り企画だぞ
上位に入ったから何かあるとかもないやん
184: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:22:06.89 ID:laEJ5mqIK
>>123
ワイは昌文くんがwebだけでもリーボックに勝ったから嬉しい
133: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:17:37.57 ID:CuQLcD/E0
彡(^)(^)「この高漸離とか言うやつクッソ琴上手いなあ」
(´・ω・`)「あいつこの間の暗殺者の親友ですよ」
彡(゚)(゚)「ファ!?でも殺すのは可哀想だし…」
彡(^)(^)「せや!両目潰して琴弾かせたろ!これで安心や!」

150: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:19:07.54 ID:jg7PdlZ2a
>>133
人の本質は光
136: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:17:44.54 ID:5eFzYybFr
作者結構冷静やな
それかやらかしを理解しているか
140: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:18:03.65 ID:JHuY6lxVa
バジオウが地味にすごいな
実写やとダメ雑魚モブで笑ったけど
202: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:23:46.94 ID:laEJ5mqIK
>>140
アニメでもそれなりにかっこよかったで
142: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:18:05.30 ID:jg7PdlZ2a
リーボックのお陰で李牧の評価がネットで跳ね上がってるから先生の狙い通りなんだよなぁ
これがヤンジャン三大天の理論型やぞ
147: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:18:49.21 ID:YrQOnU2O0
>>142
よっしゃあとはアミバシステムで処理するだけやな!
145: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:18:35.51 ID:h/ff+2wHd
キングダムって史実だと今どの辺りなんや?
153: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:19:28.49 ID:TDaDH3Fqd
>>145
史実の趙の流れ
○王翦-趙●←ここを2年半くらいやってた
○桓騎-趙(扈輒)●
●桓騎-趙(李牧)○
●秦(指揮官不明)-趙(李牧)○
○王翦キョウカイ楊端和-趙●
【李牧処刑】
○楊端和-趙●
○王翦キョウカイ-趙●(滅亡)

こんな感じ

228: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:26:25.67 ID:d6xgb0W90
>>153
●桓騎-趙(李牧)○
一番面白そうなのはやっぱここやな。史実でも敗戦後の消息が不明な桓騎の扱いも気になる
253: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:29:02.00 ID:TDaDH3Fqd
>>228
ハンオキになる説もあったけど出てもうたしなぁ
266: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:30:41.03 ID:Eo+KiCLc0
>>228
カンキは燕に逃げた説あるからそれ使うと思うわ
で燕のボスがカンキになる
317: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:36:08.97 ID:EGXr9EKN0
>>266
ありえーる
260: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:29:32.66 ID:crYy+KNKa
>>153
2連勝したあとの1敗でクビとか暗すぎへんか?
265: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:30:31.64 ID:s3b0sKC40
>>260
処刑したのは暗い暗い言われてるあいつじゃないぞ
285: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:32:28.47 ID:TDaDH3Fqd
>>260
押し返されてやべぇと思った秦に謀略かけられてやられたんや
307: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:35:11.37 ID:1r3JU4M7d
>>260
秦のスパイ「李牧勝ちすぎたせいで人気ですよ、このままじゃ王様の地位もやばいですよ」
暗い王の息子(弟)「なにぃ?処刑だ処刑!」
354: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:40:38.07 ID:JaAe3IDn0
>>307
ファッ!?李牧いわく明るいはずの王に処刑されるんか
ほんま見る目ねえな
359: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:41:21.94 ID:tqbNpNFsa
>>354
あいつの弟やで
明るいやつは王になれん
364: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:42:00.12 ID:1r3JU4M7d
>>354
違うぞ
明るい王子は廃嫡される
149: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:18:52.36 ID:crYy+KNKa
さすがの原先生ェも李信の李はリーボックからとったりはせんかったな
179: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:21:27.31 ID:4SmCQ2dA0
>>149
李斯の養子になるかと思ったのになあ
177: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:21:21.88 ID:Ls6itShud
李牧の功績って結局王騎討伐だけだよな
209: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:24:28.84 ID:26j/P5mNa
>>177
それもポケモン居てこそだがな
178: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:21:22.96 ID:J6/BVNfLa
なんJ民でキングダムスレ一切民と連載追ったら見え方違ったんやろなと思うわ
この手のスレで読むのにノイズ入りまくっとる
スレ見るまではスムーズに読んどったからなまぁ違和感あって読まんようにはなってたけど
185: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:22:09.79 ID:B79zN0+F0
お前ら李牧が居なくなったあとキングダム読めるんか?
もはやキングダムって李牧やん
198: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:23:05.67 ID:NoUemPXM0
>>185
楚でのやらかしで飛信隊の中核どれだけ殺すかには注目してる
193: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:22:41.01 ID:NnEmtOlk0
>>1
なんか原先生カンニングしてない?
李牧あんなに一押しで描いてるんだから
上位におると作者自身は予想しなきゃおかしいやろ
不快なキャラを出ずっぱりにしとるという事になるで
226: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:26:12.56 ID:f2MrrSHf0
>>193
中間発表は見たんやろ
あと割と李牧のキャラ立てにマジで苦慮しとる可能性はある
248: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:28:34.74 ID:NnEmtOlk0
>>226
ネタじゃなくて本当にもう少しええかっこさせんとアカンというか
自分を天才だと勘違いしたアホみたいな描かれかたになっとる
他の武将からのわれらの王は愚かとか変なフォローはいらんかったな
194: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:22:42.78 ID:fHLaLb+Ga
劉邦やって人望キャラから粛清マンに転落したし政やって闇落ちできるやろ
219: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:25:40.64 ID:NnEmtOlk0
>>194
国民を守るあったけえ万里の長城作ったり
六将級の強さの儒者のクーデターを防ぐために焚書坑儒したり
いい感じで始皇帝寄りにアレンジするから大丈夫
水銀も飲んだフリとかで
239: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:27:56.68 ID:fHLaLb+Ga
>>219
水銀飲まさないでどうやって早死にさせるんですかね?
258: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:29:18.19 ID:DRhvy0tP0
>>239
適当に病気でしたーでええんやろ
199: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:23:07.25 ID:HPZsjGMf0
趙は有能風無能が多すぎませんかねぇ
212: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:24:45.89 ID:TDaDH3Fqd
>>199
・武神
・馬南慈
・堯雲
・金毛
・趙ガリュウ
・ガクエイ
・キスイ
・シュンスイジュ
こんだけ駒揃ってて負けた相手をフォローする王センとかいう聖人

no title

235: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:27:26.00 ID:1r3JU4M7d
>>212
スカウティングしてんねんからおだてとかなあかんやろ
238: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:27:51.65 ID:jg7PdlZ2a
>>212
武神以外クソ無能イキリマンばっかりやんけ
231: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:26:57.09 ID:s3b0sKC40
趙軍 12万
左翼 中央 右翼
3万  6万  3万
2.5万 3万  3.3万
秦軍 8.8万

これで中央動かず負けるやつおる?

245: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:28:14.91 ID:6Mg4CXLG0
>>231
何故か少数でワープした
249: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:28:38.56 ID:1r3JU4M7d
>>231
これで援軍こなかったから負けたって言う奴マジ草
233: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:26:58.21 ID:dVEPfZRF0
まだリーボックと戦ってんのか
いい加減読者も飽きてるやろ
237: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:27:47.95 ID:NoUemPXM0
>>233
史実ではこれから李牧無双が始まるんや
241: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:28:06.17 ID:iM50/8zcr
>>233
李牧奪還編はじまるぞ
254: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:29:05.48 ID:5eFzYybFr
>>241
ほんとやめて
ようするに白ナス編やんけ
247: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:28:30.09 ID:f6C7zlIB0
公孫龍は有能ですこいつただの一度も有能だった時なくね

256: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:29:08.68 ID:ZWBvApXH0
>>247
こいつと李白は数合わせで出てる印象やわ
無能でも有能でもない
268: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:30:43.38 ID:wJJKF4Ie0
>>247
バジオウと接敵して片腕で済んだから…
250: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:28:47.33 ID:f2MrrSHf0
李牧が無能なのは王翦のキャラのせいな気がする
史実で常勝かつパラメータカンストしてて仮面つけて無表情で感情表現ない完璧超人とか漫画としてクソキャラやろ
264: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:30:23.59 ID:GlNEqjKt0
>>250
出る前から大言壮語吐くだけの片鱗すげーあったじゃん
272: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:30:58.72 ID:DRhvy0tP0
>>250
最初から完璧超人ではないと思うけど
もうオカルトに走った無能になったからセーフやで
251: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:28:57.66 ID:YrQOnU2O0
リーボックの何がだめってださなくていい戦だしては有能風無能の立場固めきったあとにこれから無双始まるとこよ
趙王が正論ばっかなのもあってほんま李朴を有能にみせたいがために全部歪めてる
275: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:31:16.00 ID:TDaDH3Fqd
>>251
史実をガン無視して無能晒してんのにここから史実通りに無双するとか頭おかしなるで
不人気ワレブが無双してんのもだいぶ不評だったのにこっから人気投票上位を李牧が狩るとかやってられん
280: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:31:59.19 ID:db/9OKbra
ぶっちゃけ陽端和とかバジオウも大概ポケモンじゃね?
305: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:35:00.51 ID:6Mg4CXLG0
>>280
我武は突然現れて人気キャラ殺し回るし、マジで何考えてるのか分からないから読者も信も困惑する
no title

no title

no title

no title

310: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:35:34.56 ID:nhcnq4+na
>>305
読者心の叫び
281: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:32:03.64 ID:GRzGytEWd
史実見ると王翦ばっか活躍して李信は残飯処理くらいしかしてなくね
302: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:34:34.40 ID:TDaDH3Fqd
>>281
李信なんて楚戦のボロ負けと燕での活躍くらいしか史実でのポイントないし
340: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:39:05.58 ID:f2MrrSHf0
>>281
確かに信よりヨウタンワの方が主役には向いてる
しかし信に主役やらせるのは李世民が皇帝になってこれがキングダム(どや)するためや
366: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:42:15.99 ID:laEJ5mqIK
>>281
それも書いた人間の主観ありきやろ
司馬遷に指摘された蒙恬かてホンマはどうだかわからんで
本人の恨み入ってる可能性ある
294: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:33:46.14 ID:CuQLcD/E0
no title
no title

ほんとすき

319: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:36:14.00 ID:5eFzYybFr
>>294
自軍の1.5倍以上の兵力を持つ白ナス軍を打ち破った功労者やぞ
322: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:36:55.09 ID:1r3JU4M7d
>>319
なんでいつも趙側が兵力優勢なんやろな
299: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:34:22.67 ID:/F1GIxpWr
壁って名字ないよな
信に名字ないと将軍にできないとか言ってたのに
389: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:45:06.60 ID:kvVno9l+M
>>299
だってあれ原作者が解釈間違えて出来たキャラやし…
300: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:34:23.34 ID:s3b0sKC40
いや李信は凄いぞ始皇帝って頭おかしいしあんな大失敗したら即処刑や
なのに普通に生き残ってるし

始皇帝をそういうキャラにすべきだったわ

318: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:36:10.22 ID:0jpIRM6Aa
>>300
すごくないと思ってるやつはおらんやろ
326: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:37:30.52 ID:wJJKF4Ie0
>>300
そもそも一緒にやらかしたモウテンも国の重鎮なんだよなぁ
始皇帝自体、後の世に悪く描かれすぎじゃね?って最近はむしろ再評価されてる
384: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:44:08.47 ID:laEJ5mqIK
>>326
そもそもどこまでがホンマかどうかなんか中華やしわからんわ
色々なまともな史料になるもの昔はあったかもしれんが燃やされたりして無くなってる可能性高いし
390: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:45:21.25 ID:jg7PdlZ2a
>>384
いや史料自体は中華が一番信頼性高いぞ
単に紀元前レベルやから実証の余地が薄いだけや
398: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:46:23.24 ID:laEJ5mqIK
>>390
何万人殺したとかそういうの調べようないわな
404: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:47:13.47 ID:vMf9yGRJ0
>>390
発掘したら人骨大量に出てきて長平の虐殺はあったっぽいみたいな記事見た気がするわ
中国史はスケールでかくてええな
423: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:49:29.69 ID:YrQOnU2O0
>>404
生き埋めとかうそやろー→発掘したら人骨→ほんまか?→でもこれ130人程度やし生き埋めでしんだわけちゃうわ
調査継続中や

395: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:45:54.85 ID:DRhvy0tP0
>>326
そいつの悪いとこは大抵統一したあとのことじゃね
無論功績も認められてるはずやが
422: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:49:21.73 ID:e1Wbrr470
>>326
基本的に歴史書って前政権の事悪く書くのが当たり前やしな
375: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 10:43:40.35 ID:Jio/9ocsd
まぁこの漫画兵数に意味ないけど
それでも毎度毎度兵力は秦より用意してくれる趙王やっぱ明るいわ

引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591059880/


-ジャンプ・集英社
-