相互RSS

『アニメなんか観てたら犯罪者になるぞ』と笑って酷い揶揄」...
日本でコケたはずのアニメ「おっさん剣聖」 なぜか海外で大...
彼方「う~ん、服のサイズが合わなくなってきたぜ……」
海上走行訓練で隊列を組む中国PLA第74集団軍所属の水陸...
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
愛知県、合成麻薬「フェンタニル」の原料となる物質を取り扱...
死刑執行にフランスが嫌味を言ってきた件、フランス側が事実...
【SS】Edel Note漫才
【アポカリプスホテル】やっと最終話見たけどめっちゃ良かっ...
【近×相○】姉ちゃんと海で青○を目撃した後で…
韓国人「日本式の焼肉店なのに、なぜ韓国料理の名前を日本風...
【ナイトレイン】 プレステさん、チーターが普通にのさばる...
トランプ、関税交渉について「日本との合意、疑わしい」「3...
動物病院にペットキャリーで連れて行くと 診察が終わったら...
EU委員長、日本が主導するTPPとの連携を強化したい考え...
【艦これ】ハロウィン朝潮かわいい 他
【悲報】水卜アナ、アンパンマンで泣き崩れる ワイプから消...
【ウマ娘ネタ】草刈りありがたい…
森香澄アナ セクシーノースリーブ脇全開!!【GIF動画あ...
【ガンプラ】 ハクジってスタンドないと持てないんだな…
日本、3年ぶりに死刑執行=韓国の反応
八田與一容疑者のソックリさん「500回は似てると言われた...
お前らワイの作ったパンケーキにいくら出せる?
【乱○】女子大の○乱テニスサークル
クールなポニーテールギャル
『エルデンリング ナイトレイン』執行者の強みの7割くらい...
【悲報】 アズールレーンさん、○首が出てないだけのえ口ゲ...
今いつものようにぬこの腰トントンしてたら 急に起きあが...
Amazon、楽天で見つけた特価品あれこれ
【前編】片思いしていて何度か告白もした事がある先輩の家を...
【絶望】高校球児、昨年から1650人減 鳥取の球児は僅か...
小学生女子児童専門の盗撮教師グループに在籍している小瀬村...
ドカ食い気絶部、始動します
愛知県、合成麻薬「フェンタニル」の原料となる物質を取り扱...
(ヽ´ん`)「いじめは日本特有の現象。海外にはいじめとい...
栗山千明、白ニット胸凄いデッカ!YC○房の膨らみエ...
【画像】本田翼さん(33)の尻wwwwwww...
【芸能】ヒコロヒー、SNSでよく見かける『名言・格言』投...
2025.07.02-13:16:43

ゲーム

【野球】パワプロやってたお陰でルールがだいぶわかるようになった気がする  気のせいかもしれない!

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)21:29:36
野球のルール覚えたくてオフの間ずっとパワプロやってた
お陰でルールがだいぶわかるようになった気がする
気のせいかもしれない!

1643632176262.
 
2: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)21:31:09
スライダーは…横に曲がる!
4: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)21:34:09
スライダーは着弾点が横に動くから勘違いしやすいけどリリースポイントから観察すると思ったよりちゃんとした軌道してるよ
3: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)21:33:40
野球のルールは一見複雑そうに見えるが実際複雑だぜ!
5: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)21:35:10
かなり複雑なルールだけどいつの間にか知ってたんだよな…どこで覚えたんだろう俺は
9: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)21:38:37
>>5
パワプロかファミスタ
26: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)21:59:52
>>5
ドカベン
6: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)21:36:41
外野手は三ケ所全部守れると思ってはいかんぞ
12: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)21:42:33
>>6
実際は外野のポジションごとに内野みたいに別らしいな
7: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)21:37:24
最近のパワプロやったらウエストって表示されてなにそれってなったよ…
8: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)21:37:38
インフィールドフライ!って叫んだらアウトが1つ増える
11: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)21:42:06
実際の野球の実況はよほどややこしい状況にならないとあんまり基礎的なことは教えてくんないから
TVとかで試合みてるだけだと逆にあんまりわからんのよな…
13: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)21:43:58
一塁手が一塁守って二塁手が二塁で三塁手が三塁…そのまんまで簡単だな!
遊撃手…?
14: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)21:46:08
バッターが打ってから一塁に到達するまで
早いランナーなら4秒かからず鈍足と言われるランナーでも5秒くらい
ゴロ打ってからその時間の間に守備側はあらゆることを判断しなければならない
15: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)21:46:34
>>14
俯瞰で見ればすぐわかるぜー!
18: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)21:49:32
上から見れば簡単に全体が理解できるけど
選手視点でやったら全くどう動いていいのかわからないぜ!
31: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:03:39
>>18
アウトとるだけなら野球ゲーム見てればなんとなくわかるけど実際にどうバックアップして動けばいいとかは野球やってないとわからんという
19: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)21:50:13
なりきりプレイが怖いぜ!
ボール飛んでくるなって気持ちでいっぱいだぜ!!
24: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)21:57:07
>>19
VRでやるとさらにすごいときいた
20: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)21:51:34
プロ野球の投手には先発中継ぎ抑えの3スタイルあるぞ!
実際は全員中継ぎみたいな感じなような…
21: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)21:52:22
>>20
それは球団によって変わるから…うちの贔屓はそこはしっかりと役割分担されてた
22: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)21:52:52
>>21
先発以外やったことないマンがいたりする
25: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)21:59:26
VRパワプロくん…?
38: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:10:39
>>25
PSにはVRモードがあるんだ
28: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:00:41
インフィードフライ!は全く基準がわからない
29: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:02:23
>>28
高めの内野フライがそうなる
30: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:03:16
>>28
簡単に言えば故意的に落球してもアウト取れるよね
そこでこのルールがないと変則的なゲッツーとか実際に引退したドラゴンズの井端とかやるやつとかいるからこのルールがあるところが大きい
41: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:14:44
>>30
こういうことになるから必要なのよね…
 https://www.youtube.com/watch?v=vt9nko0_yjM&ab
33: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:05:59
ゲームならベースカバーなんて勝手にやってくれるぜ!
自分で操作する? わけがわからないぜ!
34: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:06:57
守備の初動で自分のイメージと違う場所ばかり動いてボール逃しまくってから最早オート
35: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:08:58
野球中継見てても表示がないと球種が全くわからんぜ!
今のは…カーブ!(スライダー)
37: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:09:35
パワプロやってるとリアルでやる選手のミスにとやかく言えなくなる
わかるよ…ってなった
40: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:13:01
VRパワプロくん

fu764037
 
42: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:14:54
ナゴド満員じゃんオールスターかな?
と選手に言わせたVR
44: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:15:55
6-4-3!みたいな守備の配置がよくわからないぜ!
53: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:20:44
>>44
1投手2捕手3一塁手4二塁手5三塁手6遊撃手7左翼8中堅9羽翼
ホーム側から見て基本的には逆にSの字を書くような感じになる
45: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:17:11
守備側がわざと落とす事でアウトカウント得出来る場合はインフィールドフライ宣言されるくらいの認識
46: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:17:40
Vスライダーに関しては特に名称が無かったからパワプロが勝手に付けたんだよな
48: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:18:32
>>46
じゃあVってなんのVなの…
49: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:19:21
>>48
縦スライダーだからVerticalのV
51: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:19:34
>>48
ヴァーチカル
HはハイスピードでSは茂樹
50: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:19:31
>>46
そして今やその落ちるスライダーの方が主流っていう
56: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:21:34
球速高い選手がスライダー投げたらみんな高速スライダーなんじゃないの違うのか?って思ってた
58: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:22:48
>>56
まぁ雰囲気だ
本人が呼べばスライダーなんだよ…
 https://twitter.com/faridyu/status/1487194347124580353?t=F-Xg40QIDZrHdDDdQ2B9-w&s=19
59: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:23:27
スライダーの回転を下に落ちるようにしたのがVスライダーだから昔は縦スライダーとか呼ばれてた
でもある投手が「パワプロだとVスラって呼ばれてたからVスラって言うんじゃないの?」
ってインタビューで答えてから広まった…らしい
60: 名無しさん(仮) 2022/01/31(月)22:24:29
お兄ちゃん球種少ないから使いにくい!と言われたので球種増やした人もいたね

-ゲーム
-