相互RSS

【悲報】今井達也さん、8回1失点で防御率0.08悪化
就寝中の実の兄をハンマーのようなもので殴って殺害しようと...
台湾人、ただの新型コロナで死亡続出、ワクチン切れか
【動画】アザラシさん、北極の穴から顔を出す
罰ゲームで女の子が急接近してくるようになった ※再掲
【ガンダム ジークアクス】 ジークアクス世界でもティター...
新卒の地方局アナの三好さんが道間違えてAVデビュー
トランプ大統領、アップル・クックCEOに「iPhone生...
【職業】頭痛薬を買おうとドラッグストアに入り店員に言うと...
不倫をものともしない首相なら斬新~首相への意欲「当然ある...
ホロライブさくらみこ「holoRUST」応援している推し...
【本田鹿の子の本棚】トロッコ問題
韓国人「日本を旅すると、意外と広いことに気づく」北海道か...
新作オープンワールドアクション【白銀の城】PC/スマホ向...
七沢みあ 恥ずかしい音いっぱい聞かせてアゲる…粘着マ●汁...
【アズールレーン】 APEX「チェシャー」フィギュア 彩...
赤ちゃんの頃からだったら懐くとの事だけど生後7ヶ月の頃か...
新作オープンワールドアクション【白銀の城】PC/スマホ向...
中国「溶けた鉄!」中国観光客「熱い!」中国SNS「負傷者...
【朗報】モンハンワイルズ、5月末のアップデートで歴戦の個...
メルカリの「転売ヤー」は許せない!暴走した正義感、コメン...
外国のレトロなえ〇映画で興奮したから共有してやるw
【中央日報】売り上げ1.5億円から1050億円に…「漫画...
偽・誤情報に触れた25%が拡散経験あり、理由は「驚きの情...
「DQライバルズ」伝説のカード「勇者イレブン」の無料配信...
長年にわたり日本不利のルールを貫いてきたフランス、日本か...
永野芽郁 「かくかくしかじか」公式インスタで、「一人だけ...
【呪術廻戦】が大失敗した理由w
堀内健が明かす!本物のハマっ子とは?
犬童美乃梨さん画像集950枚【セミヌード】
【悲報】 Switch2の転売対策、よりプレミア感が出て...
リゼ・ヘルエスタと湊あくあってどっちが陰キャなの?「個人...
【ドルウェブ】カグラみたいにsteamとかで派生ゲー出な...
【悲報】 『対魔忍』のASMR、あんまり売れていないお前...
【自ら落選運動か】泉房穂氏 両脇に反社会的カルト集団
俺が異動した店の女部下の態度が悪く明らかに俺を嫌ってるん...
【画像】ババア先輩(32)「終電どうせ間に合わないし早く...
石破自民党「中国人に小学生がひき逃げされても外国人との共...
【悲報】福岡市、日本で最も住みにくくなるww
【週刊文春】電撃引退・西内まりやに衝撃的な文春砲が炸裂し...
【悲報】ワクチン接種者さん、5年以内に死亡する模様
生活費以外をすべて株式投資に費やしたワイの末路
天才が作った『箸』←クソ便利すぎるwwww【画像あ...
2025.05.17-21:46:43

金色のガッシュ

【金色のガッシュ】あまり語られないけどアシュロン好きなんだ

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)16:30:44
ガッシュスレ
あまり語られないけど俺アシュロン好きなんだ

1647415844554
2: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)16:35:01
こいつも死んだのかな
6: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)16:42:35
>>2
2の事ならわからんな
9: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)16:51:15
バリーがアシュロンと同格の竜を倒したってのも全く格下げにはなってないのがイカす
13: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)16:54:51
>>9
同格の竜の格が勝手に下がっただけだな
70: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:12:36
>>9
ただまあ元々魔界時代からエルザドルよりアシュロンの方が実力はやや上だったらしいな
そんで人間界来てから更に開いてしまった
10: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)16:51:44
アシュロン強いんだけど
アシュロンが瞬ころされた後ガッシュたちが割と対等に戦えてるからなんか残念感ある
まぁアンサートーカーが強すぎるだけなんだけど
11: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)16:52:50
アシュロンが居なかったらあそこでクリアに全員消されてたろうからなぁ
23: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)17:06:23
アシュロンのパートナーは心のエネルギー量多いんだよな
24: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)17:06:45
作者はクリア編とか本来描くつもりなかったんだっけ?
26: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)17:13:43
>>24
それデマ
普通に描くつもりあったぞ
28: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)17:19:25
>>24
20周年ありがとうなのだ!ブック読め
27: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)17:14:16
2はいきなり絶望的な戦力差だけど清麿が来ただけでもうなんとかなりそうなのが強すぎる…
34: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)17:27:32
あの引きで待つには1ヶ月は長すぎる
37: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)17:43:39
38: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)17:51:53
>>37
改めてこの部分を読むとでかくいい男になったもんだな清麿
42: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)17:56:34
>>38
親父さんと同じ仕事ついたかなあと思うけど
アンサーあるなら対策できないのかと泣いた

1647420994211
63: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:09:57
>>56
考えることができないと答えも出せないんだ
常に魔物の国が今危険なのでは?みたいな妄想している危ない人じゃなきゃ無理
40: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)17:52:40
最後まで残ってるから強くて当然なんだけど
ゼオン倒した直後にゼオンより強そうなの出てきたのは微妙な気持ちになった
44: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)17:57:56
>>40
アントカ戻った瞬間クリアにダメージ与えてるから
マントと瞬間移動持ってるゼオンならそこそこいい勝負はしたと思うよ
49: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:01:15
>>44
最終強化ガッシュが「ゼオンと同じマントトレーニング」「ゼオンに近い身体能力と瞬発力」って評価だから
まあシャツクリアまでならマントで防いでフィジカルで殴って術撃てば勝てる範囲だと思われる
最大術の火力勝負すると厳しさがあるけどそこはまあデュフォーのアントカでカバーするとして

1647421275650
53: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:03:03
>>49
さらっと瞬間移動とかいう単語とか出てきてんのなに
48: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:01:10
対面での戦闘じゃテレポート時間かかるから使ってないけどクリア戦ならセウノウスの鳥も長距離射撃も掻い潜って一気に接近できるな
43: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)17:57:46
クリアノートとの決戦で魔物全員の力が集結する展開好き
ベタベタだけど好きなものは好きなんだ
47: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:01:03
どう見ても子供じゃないだろ…って魔物が何人かいるのいいよね…
52: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:02:34
>>47
魔界じゃ成人じゃなくても飲酒できるのかアシュロンとエルザドルビールが好きとか言ってたな
55: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:04:07
>>47
可愛いよね
ベルギムEO
50: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:01:27
クリア(clear/片付ける)
ノート(naught/ゼロ)
だと気付いてゾッとした
51: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:02:00
この前電子版で全巻セット70%オフやってたな
80: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:17:08
>>51
なんで教えてくれなかったの…
57: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:06:08
いま完全版がプライム読み放題なってない?
64: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:10:16
>>57
9巻までな
61: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:08:37
ファウード編のファウード陣営の連中とか色々は
魔物のために職業とかぶん投げてファウード訪れて滞在してたんだよなって思うと
気合入ってるよねみんな
62: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:08:54
一応戦い終わったら戦い関連で破壊されたものは修理してくれるんだよな
ゾフィスが陣取ってた遺跡ってある意味貴重な歴史資料かもしれんから修復されてよかったな
65: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:10:50
外伝いいよね

1647421850828
68: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:12:00
いいよね...

1647421920234
73: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:14:50
>>68
完全版にも無かったけど何に載ってるんだ
76: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:15:47
>>73
動物の国
79: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:16:53
>>76
なるほど、買ってみるか
86: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:19:50
>>79
違う
ありがとうなのだブックに収録
ちなみに完全無料配信
81: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:17:43
無料だから読んでこい

1647422263544
90: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:25:53
ガッシュ2は蛇足にならないかの不安半分
1話でワクワクして期待半分って感じ
97: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:31:34
あの剣使うアースってのがいたけど
よくよく考えるとこいつよくバオウを万全で使える状態だと思い込んでたガッシュに戦い申し込もうとしたもんだ
102: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:34:24
>>97
どちらにしろ倒さないといけないし
103: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:36:01
これを描ける漫画家はそういないと思う

1647423361805
114: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:43:48
>>103
デカモノモンスターの迫力はピカイチよね
威力的には大したことないスオウ・ギアクルですらめっちゃ強そう
135: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)19:04:19
>>103
何かは忘れたけどなんかのこと寄稿で描いてた巨人の遠近感と物量感の表現が凄かった
癖はあるけどやっぱ上手いよ
110: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:41:12
うしとらでアシやってたからか雷の表現めっちゃ上手いよね
116: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:45:27
アンサートーカーがまだ使えるなら魔法の瓶奪って撃退するところまで余裕だろ
あとガッシュが無事かつ救う方法まで一発で理解するオマケつきで
117: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:46:27
しかし直前まで千年間石にされてたとは思えないくらい陽気なビクトリームのキャラ
119: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:48:29
ビクトリームって術の強さだけなら四天王級ありそう
バカだけど
125: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:53:15
ビクトリームって1000年前はレイラと組んだこともあったんだよな……
ミベルナ・マ・ミグロンげ拘束してイミスドンとかやってらんねーわ
130: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)18:59:31
>>125
星に弄ばれながら目の前でチャーグル溜まっていくのを眺めるしかないとか処刑レベル高い
132: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)19:01:51
>>130
でもビクトリームがバカだからどこかでやらかしながらも勝ってるんだろうな
145: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)19:09:20
>>125
しかも本を持つパートナーは紫式部だ
139: 名無しさん(仮) 2022/03/16(水)19:07:51
やっぱワクワクする話を作るのが上手い

-金色のガッシュ
-