相互RSS

JA「コメ値上げしますw嫌なら食うな」 日本人「食うのや...
「ラブブ」の偽物180万個 中国当局が摘発、対策する側の...
【東欧】スロバキア、「性別は男女のみ」と改憲 国際機関が...
【魔男のイチ】魔法と人間の子供!?
【SS】小林「ヨハちゃん!ミュージカルの稽古に付き合って...
【薫る花は凛と咲く】 第12話 感想 本音飛び交う夏の海...
Switch2携帯モード『バイオ9レクイエム』、高グラか...
キッシンジャー「尖閣諸島に中国軍引き込む(反日親中」国務...
キャベツ「安いです、デカくてコスパ神、腹持ち良い、美味し...
フジTV新人アナ ピタパンのお尻にパン線が食い込む!!
【埼玉】「2度と行きません」県内の人気ラーメン店でトラブ...
細身巨○の女がライブ配信していてムラムラが止まらない!!...
【読売新聞】ホームタウン事業の撤回は損失だ、自分たちの生...
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
【画像】 ネット民「ピッコロ大魔王とダーブラの画像並べる...
【偽のサッカーチーム】 パキスタンの人身売買組織、パキス...
【埼玉】「2度と行きません」県内の人気ラーメン店でトラブ...
【画像】 ねこと箱【再】
フランスが仏韓首脳会談をドタキャン
【しのびごと】まるで少年漫画みたいな展開だ
【一勝千金】姫ちゃんがヒロイックだ…
白坂小梅「世界で一番怖い答え?」
クラスメイトのカースト上位の女子二人
【鬼滅の刃】 の柱ってやっぱりいいなww
【転生悪徳領主やる夫】 その16
【動画】坂道アイドルのお尻がクサかった結果…
1週間前からずっと右肩が重くて痛くて頭痛も嘔吐もあった ...
【事故渋滞】圏央道 外回り 日の出IC先、菅生トンネル付...
【デレステ】 棟方愛海と柳清良とデートだ!アイドルプロデ...
【朗報】 前橋のラブホ市長、ボクっ娘でドジっ子でボディタ...
【女性・高市さんが総理にならないなら、私は参政党に投票す...
1週間前からずっと右肩が重くて痛くて頭痛も嘔吐もあった ...
【悲報】結城さくな以外の転生Vチューバーさん、全員消える...
夫はパチ店経営者の甥で義叔父所有の4店のセキュリティを任...
「ラブブ」の偽物180万個 中国当局が摘発、対策する側の...
【動画】美人女子アナ、生放送でアインシュタイン稲田を「稲...
夫(51)、沖に流された妻を救助して無言の帰宅....
iPhone16eをしばらく使った後にiPhoneSE触...
大谷翔平、シーズン最終戦で自己最多第55号ソロホームラン...
【神動画】外国人観光客「日本のホテルで女性清掃員に勃○チ...
【画像】バスケ選手が週3で不倫S〇Xでむさぼった女さんの...
2025.09.29-17:46:42(41/41)

1st~UC

【1stガンダム】初代ガンダムってZの時代だともう旧式過ぎて通用しないのかな

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:06:13
初代ガンダムって
Zの時代だともう旧式過ぎて通用しないのかな

1643159173306

2: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:07:10
まあそうだね
33: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:21:45
>>1
GジェネやったらEXAMシステム積んだMSでさえ
0083やZの時代では全然歯が立たなくなってびっくりしたわ
技術革新ってスゲーわ

1643160105734

85: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:38:53
>>1
とりあえず作ったら強過ぎたトールギスパターンかもしれないぞ
棘付きハンマー振り回せるガンダムとかほかはターンAくらいしかいないし
3: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:07:43
アムロ込みでないと初代だってちょっとものが良いジム程度だし
67: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:33:31
>>3
つくづくこの本は的外れだと思ってる

1643160811305

73: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:34:50
>>67
真のその他大勢はGMやボールでもなくそれ以下の非MS兵器群の皆さんだしな…
239: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)13:39:35
>>67
すごい人のデータを搭載したジムで戦っといてこの言い分はねーよな
4: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:07:53
ユニコーンの時代でも旧式MSが通用するんだし余裕だろ
40: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:24:34
>>4
ジュアッグがビームサーベルで惨殺死体みたいになってたじゃん
43: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:26:02
>>4
強襲だった勢いと決死の覚悟、あと相手も旧型だったから
7: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:09:40
ジムクゥエルが掌でザクマシンガン弾けるしな
んでジム2はそれより強いけどZではロートル扱い
まあ1stはジム2くらいじゃねえかな
8: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:10:51
アムロがいればアウトレンジから狙撃できるからあまり機体の新旧は関係ない
10: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:14:14
旧世代のビームライフルが
Z世代のモビルスーツに当たったとき
どの程度のダメージかによるのでは

1643159654885

14: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:15:07
>>10
どう考えてもビームライフル未満の威力であろうゲルググバズーカでギャプランの腕が吹き飛んだしいけるいける
16: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:16:18
>>14
さすがリックディアスだ
なんともないぜ
11: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:14:36
7年前の電化製品
使えるかどうかより普通壊れて動かんわ
15: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:16:09
>>11
兵器だから…代替わりによる型落ちこそあれ数十年使えるの前提だから…
22: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:17:19
>>11
7年前なら普通に使えるだろう
30: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:20:34
>>22
戦闘機とかって普通に十年単位で使ってるよね…
38: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:23:51
>>30
現実だと兵器一つに二十年とかかかる
毎年のように新機軸の兵器がもりもり出てくる宇宙世紀が怖い
229: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)12:51:41
>>38
そりゃ現実じゃ無くてフィクションだもん
141: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)11:06:29
>>30
B52とか何年選手だよっていう
142: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)11:07:29
>>141
ほんとにやばいのはM2機関銃だと思う
147: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)11:10:33
>>30
mig21とかもう60年使っとる
下手すりゃ40年後も使われてる
37: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:23:25
>>22
でも無駄に電気消費したりするわよ
それMSで言ったら戦闘継続時間が短いってことだし
86: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:39:15
>>11
30年選手のジェガンなんなんだよ
90: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:40:29
>>86
あいつら30年前と30年後では中身がほぼ別物レベルで改装されてるんですよ…
95: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:42:52
>>90
現実でも中身そうとっかえだからって30年前と同じデザインの車とか作らんだろ
99: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:43:54
>>95
兵器の30年とか余裕で現役だろ
98: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:43:49
>>11
貴様40年以上前に開発されてる我が国の主力戦闘機をdisるんか
104: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:45:57
>>98
ファントムの時代は…まもなく終わる!!

1643161557567

106: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:47:12
>>104
F-Xがグダグダになったせいで意外と終わりませんでしたね…
109: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:49:01
>>104
ボタンが増えたら対応できないんですよ・・・

1643161741863

122: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:53:43
>>11
俺のテレビ地上波終了の時に買ったんだよな
何年前だっけ…
123: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:55:28
>>122
震災の直後あたりじゃね?
そろそろ11年くらい
129: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)11:00:06
>>123
もうそんなになるか
そろそろ新しいの買うかな
13: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:14:53
スパロボかエゥーゴvs.ティターンズとかやろう
20: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:16:40
>>13
MK2やハンブラビよりコスト高いスレ画…
88: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:39:30
>>20
無印は性能下げられてたけどDXでコスト以外連ジと同じ性能になった経緯がある
17: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:16:30
アニメで見る限り飛んだり走ったり切り裂いたりするのどの時代のMSよりも高性能だけどな
71: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:34:17
>>17
負けてるのはカタログスペックだけだよ
18: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:16:32
ZとZZの機体ってやたらビームに強いし1stは無理だろう
26: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:20:06
>>18
作中描写だけで判断するとZやZZの時代は機体がビームに強いというよりビームがヘボいんだよな
19: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:16:35
一年戦争からそんなに年数過ぎてないのに兵器はすごい進化していくけど
戦争続きならそんなもんなのかもなあ
27: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:20:15
V作戦の機体はいろいろ規格外だからなあ
岩を投げたり前転したり背後を体を捻って射撃したり
34: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:22:20
>>27
今のMSは軟弱すぎて岩投げも関節構造無視した動きもできないからな
28: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:20:19
グリプス戦役時代のアムロにスレ画で出撃すると「こんな旧式で行けるのか?」と言うよ
31: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:20:48
ガンダムが投げると戦艦すら大爆発するのに
ジムが使うとジュアッグすら倒せないクソ武器ビームジャベリン
32: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:21:27
35: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:22:45
初代ビームライフルも戦艦並の出力とか言われてたんだし通じるんやないの
50: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:28:29
>>35
ハイパーハンマー「出力なんて飾りですよ」

1643160509604

53: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:29:02
>>50
出たな蛮族の兵器
58: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:30:57
>>53
盾「ですよね」

1643160657644

39: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:24:34
ライフルにサーベルと武器は通用すると思うよ
でも当たらないんじゃないか
41: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:25:08
クソ硬い装甲の優位性は無くなってそう
45: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:27:20
性能そのものはMK2は初代程度と聞いた覚えがあるがどこで聞いたのか覚えてない
46: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:27:47
>>45
シロッコがマイナーチェンジが!って言ってたから
49: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:27:58
>>45
それは流石に与太だと分かるじゃろ
56: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:30:32
>>45
テコ入れでGディフェンサーやメガライダーが送られてくるほど
マーク2はグリプス戦役のMS群には性能で置いていかれてる

1643160632935

48: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:27:57
一年戦争におけるこいつ

1643160477753

208: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)12:18:14
>>48
1年位で旧式だっけ?
210: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)12:20:28
>>208
旧ザクは75年には完成してるから3年程度は経ってる
52: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:28:59
Zガンダムでゲルググが「動くんですかこんな旧式」
って言われてたから
もう話にならないくらい運動性能とかに差があるのでは
57: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:30:33
>>52
差もあるだろうし駆動自体が違うだろうからな
66: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:33:22
>>57
稼働時間が長かったんじゃね

1643160802584

54: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:29:54
Mk-2はシロッコ曰くマイナーチェンジ
ジェリド曰くハイザックの方が良い
クワトロ曰く所詮はMK-2
55: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:30:12
実際の戦車とか戦闘機は装甲や射程距離の優位性で世代別に確実に強くなってるんだけど
MSはあんま描写としては特になくてキャラの会話でこっちのMSは劣ってるんだなくらいにしかわからないから
59: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:31:35
>>55
シーンによっては性能?数値?なにそれ美味しいの状態も起こるしな
61: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:31:40
>>55
ゾゴックはビームで蜂の巣なのにゼーズールはビーム弾いてるシーンとかあるし…

1643160700438

178: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)11:47:50
>>61
ぶっちゃけビームコートがされてるかされてないかでは?
62: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:31:59
初代ガンダムは黎明期の機体だから実戦を経てノウハウ蓄積された1年戦争後の機体相手は厳しい
まぁ1年戦争の間にどんだけ開発してんだよは今更だ
その後も大概インフレの仕方おかしいけど
68: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:33:43
>>62
ノウハウ蓄積された結果大量生産前提で必要最小限のスペック満たした後発機体相手なら
なにが起きるかわからんから盛り込める高性能全部つっこんだスレ画のほうが性能だけは高いかもしれないし…
63: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:32:04
旧式がどうとかいうなら謎ホバーで高速移動できる時代にキャタピラ使ってる連中は何なんだよっていう
64: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:32:05
ファーストは半分スーパーロボットだから…
75: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:35:33
駆動形式はどれだけ科学力進歩しても旧型残るのも変だが
ビームの威力よりタイヤが固いVの時代とかどうなってんねん
78: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:36:04
当ててダメージ入るならアムロが乗ってればだいたい通用するんじゃねーの?
91: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:41:16
94: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:42:24
>>91
やっぱシローはこいつ色々おかしいわ
189: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)12:01:42

>>94
宇宙世紀の肉体強度を信じろ

1643166102255

238: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)13:35:18
>>189
宇宙世紀の人はモビルスーツの装甲を素手でこじあけられるからな

1643171718200

153: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)11:20:26
>>91
現実にはこの口径の弾が至近を通過しただけで
衝撃波で死ぬと聞いてまともに見れなくなったシーン
154: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)11:22:09
>>153
そういうもんだ

1643163729458

202: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)12:13:12
>>154
へー0.2mmの差でずいぶんと威力変わるんだね
96: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:43:12
兵器が7年でダメになったらいくらなんでも予算が続かん
宇宙世紀はアホほど新型が出てくる世界ではあるが…
97: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:43:18
ミリタリー風味の割にミリタリー方面の考証とか居なかったんだなその頃の作品は
103: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:45:56
2次大戦時は割と更新速いイメージある
110: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:49:08
>>103
最先端が超絶進化した影で相変わらず馬車や伝書鳩なんかも使ってたからな
116: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:51:53
>>103
第一次も異常だぜ
コウモリ傘みたいな偵察にしか使えなかった飛行機が都市部を空爆までにになる
121: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:53:43
>>116
初期は1分程度しか飛んでいられなかったのが末期は1.5トン分の爆弾抱えて飛んでいく恐怖
124: 名無しさん(仮) 2022/01/26(水)10:55:43
>>116
たった4年で小学生の夏休みの工作みたいな飛行機が三葉機になるんだもんな…
あの時代の飛行機の進化はホントイカれてる

-1st~UC
-