相互RSS

【青森】「自分の家に火をつけて何が悪い」家族間トラブルで...
任天堂、アマゾンの販売契約剥奪、「希望小売価格を下回るN...
【教師盗撮グループ】「『アニメなんか観てたら犯罪者になる...
地方都市で見かける女、みんなこれww...
韓国料理はアジアで一番まずい? SNSの投稿が議論呼ぶ
【悲報】 アズールレーンさん、○首が出てないだけのえ口ゲ...
海外「日本にいる時が一番幸せそう!」 日本で大はしゃぎす...
Yahoo「Switch2はソフト不足を感じさせる、本数...
こないだ、運転中にすごく嫌な胸騒ぎがして「これってまた何...
【神引き】ヘル高二年目の始まりはワクワクしかない模様
『骨なし30センチ鶏串』に韓国人「性的だやめろ」いやお前...
声優・種崎敦美、体調不良で一部活動制限「一部活動ってXX...
【速報】 川口クルド人告訴で市議会見「泣き寝入り住民の思...
大学生の弟が友達を家に招き入れて朝まで麻雀をする。親は仕...
法政大ハンマー殴打事件 韓国籍の女に懲役3年、執行猶予4...
【AIイラスト】教室にいる女の子のAI画像まとめ【アニメ...
Switch2買ったのにSwitchのゲームやってる奴w...
【まどドラ】アルティメットまどかは予想通りだったなww...
死刑執行にフランスが嫌味を言ってきた件、フランス側が事実...
【朗報】 「スマブラ」、遂にアニメ映画化!!!マリオの映...
海外「何だこの完璧な空間は…」 皇居で撮影された一本の...
【R18】よくあるクラス転移物(エクストラモード) 第4...
【気温】どこも暑いね
【気温】どこも暑いね
トランプ氏「日本との合意、疑わしい」30~35%の関税課...
【ガンダム ジークアクス】 シャリアが突然心変わりしたの...
アディーレ法律事務所「以前から恨み…我慢の限界きて…」従...
【メンタリズム】 ドラクエ全シリーズの中から一緒にパーテ...
みんなの柴は雨の日も散歩に行く? うちは構わず突撃だけど...
【画像】日本一脱ぎっぷりのいいTikToker、全裸写真...
【カグラバチ】84話 感想 雀は座村と白禊流の打ち合いし...
松屋で朝定食べてるんだけど凄い奴がめっちゃキレてる
川で釣りをしていた男性、クマに襲われる「鼻がとれそう」
【衝撃】社名が入ったトラックにクッソ煽られた結果ww
栗山千明、白ニット胸凄いデッカ!YC○房の膨らみエ...
母校の産婦人科を告発した女性教授、その件を教授会でさんざ...
枝野 「円が一番高かった時の経産大臣は誰か知ってますか?...
【画像】夏で胸元がゆるくなってる人妻の胸チラ、たまらない...
2025.07.02-09:16:42

ガンダム00

【ガンダム00】傷ついたロボは魅力的

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)06:34:18
ガンダム00MSスレ

1643232858492
2: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)06:35:48
傷ついたロボは魅力的
83: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:48:23
>>2
カッコいいけど乗りたくはない筆頭でもある
108: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)09:07:27
>>83
むしろ修復を繰り返しながら世界を旅して乗り続けるとかやってみたい
50: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:03:54
>>4
実際、隠していた時に被せていた布がひっかかってるだけだしな
6: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)06:39:41
マントはやはり良いものだな
7: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)06:41:21
アーアアー
8: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)06:45:26
アーアーアーアー
9: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)06:47:18
良いよね…

1643233638501
149: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)10:30:02
>>9
1期最後の乙女座の変態との戦いから刹那が連絡絶って独自行動してたのとソレビのサポート組織(外伝漫画の奴ら)が連邦軍に接収される前にあちこちに秘匿してたガンダムの補給パーツを回収しちゃったからまともに直せなかったのよね
151: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)10:40:32
>>149
それでも1期最終話の損傷具合からしてコクピットブロックは丸々交換だよね…
パーツが残っていたとしても大仕事…せっさん大変だったなぁ…
11: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)06:51:42
最近アニメ観たけど丁寧に作られてて面白い
20: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)07:05:01
>>11
キャラの扱いとか全編に渡って上手かったな
158: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)10:51:11
>>20
一期で意味ありげに出てきて雑に処理されたキャラは多い気がする
12: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)06:52:40
オペ子可愛かったな00
48: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:02:40
>>12
00の女の子キャラはみんな四五れる
良い女が多い
49: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:03:11
>>48
見た目はいいが性格は…
71: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:35:52
>>48
良いよね
82: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:46:55
>>71
良いのと悪いのがいます
78: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:41:16
>>48
壮絶な退場したり重い過去持ってる人が多いのも何か興奮する
13: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)06:54:20
ヴァーチェリペアとキュリオスリペアも出ないかなー
54: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:11:30
>>13
キュリオスは行方不明だし…

1643238690655
67: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:31:23
>>13
全壊したのと敵に鹵獲されたのは無理だ
エクシアリペアやデュナメスリペアはあくまで出せそうな物だったからやってる奴
14: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)06:55:29
資金難とはいえ酷使されすぎじゃないエクシア
15: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)06:56:57
>>14
一から作るのと再利用するのじゃコストが随分違うし
22: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)07:09:31
>>14
パーツの一部基礎的な部分がティエレン由来だから長持ちしやすいんじゃね
18: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)07:01:29
砲撃仕様も好き

1643234489036
166: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)11:03:23
>>18
MSVの話の一部はOVAにでもしてくれないかな
19: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)07:02:13
ボロボロのGNソードで敵に食らいついていく姿は熱い
23: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)07:13:00
エクシアといいデュナメスといい第三世代ガンダムの寿命は長い
24: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)07:16:23
うおおおおおお

1643235383052
43: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)07:57:31
>>24
後付カメラが赤く発光するの好き
44: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)07:59:19
>>43
ティエレンのカメラを使ってるって設定も好きだ
26: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)07:19:25
一期は圧倒的優位だった主人公達が次第に追い詰められて崩壊していく過程が面白い
28: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)07:20:31
言うて1期もソレビが圧倒的有利って場面あまりないよな
31: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)07:33:22
>>28
戦いは数だからな
30: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)07:30:06
エクシアのGNソードに魅せられた俺は多いはず
32: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)07:34:57
敵も敵で物量、連携、試行錯誤した作戦とかで追い込もうとしてくるの好き
38: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)07:48:47
>>32
MSのテクノロジーはCBが上でもパイロットの能力的には各国エースの方が高いっぽいバランスがいい
40: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)07:51:07
>>38
そらジンクスに乗り換えたら勝ち目ないわな
55: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:13:41
>>40
量産型がガンダムより強いってのは新鮮だった
59: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:16:55
>>55
ガンダムの性能を平均化するとジンクスになるから得意分野では負けるが苦手を攻めれば勝てる
加えてパイロット技量はジンクス側のほうが上という
34: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)07:41:58
最後にエクシアが出てきたのはゾク!ってきたなー
その上最後にOガンダムとタイマンには濡れたわ
36: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)07:45:30
リボーンズガンダムこそが至高だよ
人類を導くガンダムだからね
37: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)07:46:28
>>36
期待の大型新人のレス
41: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)07:52:08
CBのファーストコンタクトに限っても機体性能差なければコーラサワー普通に勝てるよな
42: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)07:53:39
>>41
刹那には勝てそう
57: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:15:53
人革がキュリオス捕まえたからアヘッドが生まれたというね
58: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:16:53
>>57
GN鉄人だからなアヘッド
62: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:25:35
>>58
劇中だとティエレンぽさをあんまり感じなかったんだけど
プラモ組むと構造とかパーツバランスとかティエレン感すごいなって
103: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)09:02:14
>>58
技術盛り込みまくって革新的な進化を遂げたティエレンの後継感良い
64: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:28:52
スローネの右腕落とした後残骸をちゃんと回収して調べるのが細かいけど好き
別になくてもいいんだけどこういうので連邦側も有能なんだなって思える
66: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:31:18
>>64
拾ったサーベルで切り掛かってくる奴

1643239878409
65: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:30:04
初期は圧倒されながらも各国のエースは一矢報いてるのがいいよね
熊とかエクシアの頭掴んで見せたり
68: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:31:39
>>65
阿修羅回はリアルですげぇって声出した
今までかすり傷つけるのさえやっとを腕一本まで行くかと
69: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:32:40
>>68
そりゃプラモも店頭から消える
76: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:39:39
誰もトランザムしてなかったタイミングでそれに繋がるメモを残す教授
79: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:43:22
>>76
真意にもたどり着いてた天才
85: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:50:09
>>79
そりゃあ消されるなという説得力
84: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:48:57
>>76
実際に可能にしてみせるカタギリも凄過ぎ
89: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:53:38
00MSは系譜が見えるのが面白いな
イナクト系譜は途切れちゃったのかな
93: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:54:22
>>89
フラッグと繋がってブレイヴになってる
95: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:54:45
>>89
一応ブレイヴにイナクトのデータも反映されているらしい
世界が一つになったことの象徴かも
96: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:55:13
>>89
アロウズのやらかしでアヘッドは途切れた
代わりにAEUとユニオン系の技術者がブレイヴ作った
97: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:55:59
アヘッドで得た技術はジンクスⅣに使われているし…
100: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:57:48
GNフラッグから始まって最終的にブレイヴまで辿り着く
101: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)09:00:50
そういう意味じゃフラッグとイナクトはブレイブでティエレンはジンクスⅣと劇場版まで血筋は残ってるんよね
90: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:53:54
よく見るとエクシアR2は元のエクシアから大分変わっている
94: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:54:30
>>90
ケーブルがなくなったのが一番印象に残る
98: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:56:51
>>94
あとダクトが追加されていたりGNショートブレイドとロングブレイドの廃止、ビームサーベルの長さ調整が可能になったのでGNビームダガーも無くなった
92: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)08:54:12
教授のトランザムのメモってどんなの書かれていたんだろう
ドライブ死ぬ程頑張れば性能が上がりそうとかメッチャ粒子量増えると性能上がりそうとか?
139: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)10:05:21
>>92
戦闘記録からGN粒子が推進力やバリアや武器に使われてる多様性粒子であることには気付いている
加えて継続戦闘力の高さから恒常的に粒子生成をしていることを推察
ドライブ特性を考えれば生産基部に高濃度に圧縮された粒子が蓄積されている可能性までは辿り着いて草案のメモ書きを作成した段階で死亡
106: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)09:03:40
ティエレンは戦車を発展させた見た目と火力重視の武装面がイカしてる
113: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)09:09:54
>>106
旧式面してフラッグとタイマン張れる性能
周囲の味方とデータリンクしてれば、まず負けないという…
129: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)09:28:12
>>113
やはり装甲…!装甲は全てを解決する…!
132: 名無しさん(仮) 2022/01/27(木)09:33:57
>>129
200㎜リニア開発するね…

-ガンダム00
-,