相互RSS

独身男性4人組がキャンピングカーに非常食積んで避難所に、...
自民、現金給付は1回が基本 小野寺政調会長「賃上げを目指...
【警視庁】警視庁本部庁舎内で6回性交類似行為、1回当たり...
【悲報】インド人男さん、道を聞くふりをしてホテル前まで一...
【議論】観光地として一番影が薄い都道府県、どこ?
【Hな体験】切ない口止め
【悲報】朝日新聞「参政党なんて危険分子が票を伸ばしたら日...
【事故渋滞】関越道 上り 嵐山小川IC先で事故💥 花園I...
美術部で又一ドデッサン!!?
【ふたりソロキャンプ】 第1話 感想 孤独のキャンプが侵...
2025年上半期で生活QOL爆上げしたモノ教えてクレメン...
【学マス】早起き美鈴とお寝坊プロデューサー
【将来の日本に責任を】石破首相 「いま日本が、人口が1年...
【将来の日本に責任を】石破首相 「いま日本が、人口が1年...
山田優、家庭内の”トイレルール”「立ってするのは禁止。絶...
【参院選】日本改革党、「NHKスクランブル放送」導入を政...
ナイトレインみたいなシステムのゲームってフロムが起源だよ...
【悲報】 トランプ大統領「へー、後進国のアフリカでも英語...
偶然ストファイや鉄拳が生き残ったけど、ちょっと違えば『あ...
韓国人「日本でK-POPが人気って言うけど、本当にごく一...
【ウマ娘】4コマ「得意分野」
森友スクープの元NHK記者と赤木さん未亡人、不倫していた...
【カテナチオ】カテナチオくんいいよね…
【画像】 メルカリさん、なぜか格安PS5の出品増えてしま...
カトキガンダムの肩についてる取っ手って付いてるのはいいけ...
姉「姉って属性は不利なんだよぉ!」男「はぁ?」
【参院選】 国民民主と参政、現役世代や「反石破」つかむ ...
とっくにライバルじゃ無いでしょ〜【サッカー】「日本の3軍...
【学マス】手毬のコラボフード、トンカツの次はやっぱりラー...
Switch2「週15万台ペースで売れてます」←これw...
【デート・ア・ライブ】 ぬーどるストッパーフィギュア「時...
【芸能】元SDN48・光上せあら、日本の食に対するリテラ...
勢いで行動しなくて良かった。コンビニから出たら先程マック...
【速報】くりぃむしちゅー、マツコ・デラックス、有働由美子...
【スマホ】SHARP「AQUOS R10」誰かゲットした...
兎田ぺこらさん、同説1万すらいかなくなるww
日本とイタリアの子供の違いw
【悲報】大谷の50-50、早くも抜かれそう
ヤンママぽい客「鬼滅柄のマスクあります?」 俺店員(市松...
【画像】透け○首のお姉さん、何かそそる
「イクの止まんないぃ♡」嬉ションに似てる…? 潮吹きしな...
2025.07.12-17:01:52(41/41)

北斗の拳

【北斗の拳】北斗の拳で一番盛り上がる章といえば

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)10:49:27
北斗の拳で一番盛り上がる章といえば

1652233767546
12: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)11:36:32
>>1
スペード ダイヤ ヘイヘイヘヘイ
ハートに クラブ ヘイヘイヘヘイ

1652236592544
2: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)10:51:15
私のため生き生きとしたYO!
3: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)10:54:40
最終章すき

1652234080118
8: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)11:29:55
>>3
多分少年漫画で一番良い最終回というか最終章だと思う
ラオウ倒した後の話については色々言われる作品だけど
やっぱり最後のお話には最高のもの持ってくるべきでそして持ったきたのが良し
33: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:09:48
>>8
設定は矛盾や破綻の連続だけどそれでも話は面白かったと思う
25: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:01:32
>>3
強敵は死んじゃったから盛り上がりは小さいけど奪うだけの時代から生産する時代への移り変わりが見れるの好き
サバイバル物だとやれる事の幅が広がって楽しくなる部分

1652238092309
68: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:36:11
>>3
一番ラストでスタッフロールのシーンで脳内で愛を取り戻せ流れるよね
4: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)11:00:45
作品として勢いが一番有ったのはラオウvsレイからサウザー戦までのあたりだろうな
5: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)11:04:10
ジュウザの死〜フドウの死までの流れは神過ぎる
6: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)11:04:27
なんだかんだ初期の頃が一番ワクワクした
秘孔を突くという北斗神拳の目新しさに興奮したし極悪人どもを
情け無用で叩きのめす展開にスカッとした
7: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)11:09:27
作中ベストバウトはトキ対ラオウだと思う
13: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)11:37:49
14: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)11:39:23
ぬーん大乗南拳のあたり好き
アサム王いいよね
16: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)11:45:04
ラオウサウザーユダとか北斗と南斗が絡み合う展開は一番ワクワクしたな
18: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)11:50:21
ハート様は作中初めてケンシロウが苦戦した相手だったから印象深いね
21: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)11:53:06
>>18
苦戦してたかなぁ
ウイグル戦もフラついてたけど舐めプだったし
19: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)11:52:16
当時だとラオウ対ケンシロウの辺りなんだろうけど
カイオウの方が好きだったな
20: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)11:52:24
ラオウ以降は〜とよく言われるけどちゃんと面白いよな ハン様好き
22: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)11:59:27
>>20
こういうのはどうしても比較されちゃうからなぁ
ラオウ以前よりは確かに落ちる感じはあるけど修羅の国もちゃんと面白い
それすら個人の感想でしかないし
23: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:00:46
修羅まではいいんだ
問題はその後なんだ
26: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:02:52
>>23
辺境編も面白いだろ!
28: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:04:49
>>26
面白いけどブームに熱狂してた客層が求めたものではないのも事実には感じる
DBにおけるハイスクール編というか
50: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:21:13
>>28
>DBにおけるハイスクール編というか
これも結構好きだったよ
27: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:03:07
焦りまくり

1652238187333
49: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:19:29
>>27
ケン秘孔つかないでパンチしてない?
51: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:21:53
>>49
北斗神拳はああ見えてパンチなのに秘孔を突いたりしててわけわからんのだ
北斗百裂拳ですら色んな指の形で秘孔を突く技だし
54: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:23:28
>>49
モヒカン相手にもよくやる
でも破裂する
53: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:22:08
>>27
主人公の必殺技が通じない!?って展開を最序盤からお出しするのも中々に面白いな
サウザーでもう一度やったけど
57: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:27:54
>>53
ケンシロウがダウンさせられる展開はちょいちょいあるね
ハートアミバウイグルとか
29: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:04:58
帝都も修羅も力を盾に人々を搾取する支配者にすぎないならケンシロウの戦いは無意味だったのか?に対して
それでも少しずつ世界は平和に近づいてるのを見せてくれたの好き

1652238298947
34: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:09:53
>>29
サムネで内臓が飛び散ってるのかと…
31: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:06:03
サザンクロス編のケンは感情豊かだった

1652238363907
32: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:09:12
>>31
シンとユリアを同時に失ってその後ちょっと鬱が入っちゃったのかもしれない
35: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:10:26
トキが死んだ後表情ほとんど変わってない?
36: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:11:47
第一部の最後のあたりになるとケンシロウはあまり感情の発露もなく狂言回し的で
むしろラオウのほうをメインに描かれていた
ラオウのほうが登場が多くラオウの感情を追った作りになってる
42: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:15:26
>>36
強大なラオウに挑むケンシロウだったのが逆転してるんだよね
ケンシロウに勝ちたいラオウになってる
フドウを射ころしたのもトキの足を刺して固定してた頃のラオウだったら認めてただろうし

1652238926457
38: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:12:25
軽い微笑み

1652238745448
41: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:14:11
>>38
こういう連載時のブレもアニメで軒並み感情抑え目にされていたもんだ
44: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:15:51
>>38
楽にしてやるよというフランクな言葉使いが
ケンっぽくない
39: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:13:18
無想転生使えるようになった時点で悲しみとかの感情を超越したような状態になってるもんな
全てを受け止められてしまうというか
40: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:13:33
ハート様は普通に岩山両斬波とかで倒せたような気がしなくもない
ていうかあの時点のケンも切断技ぐらいは使えただろうし
43: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:15:34
>>40
プロレスみたいなもんだよ
最適解で瞬ころしても漫画として味気ないし
45: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:15:58
>>40
ケンシロウの趣味は新しい技の開発なので柔破斬を即興で編み出して試したくなったんだろう
47: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:17:09
アニオリの話ですまんが
まんまカミーユが北斗界に乱入したみたいで笑った
66: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:35:46
>>47
自然過ぎて周回してるのに気づかなかった
56: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:25:52
67: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:36:06
>>56
ジュウケイさえころしておけば…
71: 名無しさん(仮) 2022/05/11(水)12:38:46
時々原哲夫テイストになってキャラの口調がおかしくなるのいいよね

1652240326356

-北斗の拳
-