相互RSS

【画像】大人気Vチューバーのコラボ腕時計のデザインが良す...
【画像】 パワプロ最新作の「大谷」の能力がやばいw...
【悲報】中居正広氏、フジテレビ社員とショートメール「(被...
【魔男のイチ】イチが着実に色んな感情を学んでいっててよか...
【2025/3/31公示】小森が出場選手登録抹消
フジ第三者委員会、中居正広氏の性暴力を認定 守秘義務解除...
【大阪万博】視察した府議は思わずぼうぜん、パビリオン建設...
【SS】かのん「すみれちゃんはいいよね、そういう体型で」...
【中央日報】米テスラ5台に放火容疑で「30代韓国系」逮捕...
【画像】とんかつ定食
【艦これ】那智さん 卑劣なトラップにひっかかる! 他
【野球】「あんなパフォーマンスがあっていいのか」高校野球...
FALENOガールズ超ノンストップ騎○位BEST【イキ狂...
【悲報】徳島県 道の駅の「ガチャガチャ」に入っていたのは...
【魔男のイチ】イチが着実に色んな感情を学んでいっててよか...
【魔男のイチ】イチが着実に色んな感情を学んでいっててよか...
立花たかし 選挙立候補やめる
立花たかし 選挙立候補やめる
【大阪万博】遅すぎた降板、、ダウンタウンアンバサダー正式...
【大阪万博】遅すぎた降板、、ダウンタウンアンバサダー正式...
【ねこ画像】車両基地のねこ、おそとのねこ ほか【再】
韓国人「2024年文化コンテンツIP売上高順位」
【ウマ娘】ワイサークル、ファン数が先月の2倍になるがそれ...
【ウマ娘】ジェンティルドンナのにぎりつぶす
【ホロライブ】なんの説明もなしに脳内に入れるあたり実にホ...
【イーロン卒業式】ドージコイン、ポエムと共に沈む日──「...
【朗報】「ペット同伴」で飛行機搭乗を拒否された女性、画期...
【速報】新しい広島駅、ガチで首都www
【画像】最新の森七菜ちゃん(23)、めちゃくちゃ可愛すぎ...
『黒田和良』
『黒田和良』
政府「儲け話は詐欺です。儲け話を他人に教える人いません」...
【画像】兎田ぺこらさん、NHKデビュー
フランス料理のおいしいアットホームな感じのお店を紹介する...
【画像】東山奈央さん(33)、お色気ムンムンの美人お姉さ...
にじさんじ・ホロライブの市場評価が急回復……鍵は「Vtu...
女の子「ちょっと背が高くて、173cmでも大丈夫ですか?...
日本政府「すまん!米足りんから作ってくれんか?断ったら犯...
【悲報】JKに265万円貢いだおっさん、彼氏がいたことに...
【ホロライブ】桃鈴ねねちゃんがAIイラストにブチ切れない...
【超速報】ついに判明!中居正広、ガチで性加害者だった!
【動画】メキシコ人さん「ネッコ拾ったで♪」ネッコ「にゃー...
2025.03.31-21:46:49

逃げ上手の若君

【逃げ若】65話感想 将監は初登場はあんなキャラだったのに死んだ後も株を上げる良いキャラになったな

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:21:12
逃げ若スレ

1654600872132
4: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:26:39
死んだ後も株を上げる漢

1654601199888
45: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:07:29
>>4
そこら辺が上手いなって思う
敵役をしっかり上げる事でそれを打倒した事の価値も読者の中でまた上がるから
61: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:26:16
>>4
おかしいな最初ただの異常者だったのに…
64: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:30:00
>>61
味方の小笠原や部下はもちろん敵である若にも恐らく読者にも惜しまれる退場するとはなあ…
68: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:33:56
>>61

1654605236184
5: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:27:02
次は小笠原さんかな?
7: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:28:19
>>5
このシーンいいよね

1654601299751
6: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:27:59
ちゃんと浄化されたうえで無念を残すことで悪事の報いも受ける良い最期だった
8: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:29:31
>>6

1654601371344
9: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:29:57
初登場時のパンクな瘴奸すき
実にマッポー感ある

1654601397463
12: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:31:26
>>9
腐乱以外は部下に慕われていた
13: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:32:35
>>9
>初登場時のパンクな瘴奸すき
感銘を受けました
一向宗に入ります
14: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:32:37
>>9
ここから印象が180度変わったな
10: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:30:20
子供の人生台無しにすると酒が美味いとか言ってた人はどこに行ったのだ…
11: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:31:08
>>10
いないと信じていた仏を見てしまって解脱した
43: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:03:53
>>10
今週言われてるけど賊としても真面目過ぎたんだ
賊なのだからとにかく非道であらねばならないみたいに
15: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:32:43
もうクライマックス?
17: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:33:43
>>15
まだ肝心の中先代の乱すら終わってねえよ!
18: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:34:45
>>15
今が1回目でもう2回あるだろ最期までやるなら
19: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:35:01
6巻で100万部発行って凄い

1654601701975
23: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:37:30
>>19
ネウロ、暗殺、逃げ若それぞれ100万部達成か
31: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:44:57
>>23
逃げ若もアニメ化されるのかなぁ
33: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:46:04
>>31
もう動いているかも

1654602364362
24: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:38:09
小笠原貞宗もあくまで前座だからな
最後まで描き切るとしたらこれから3回鎌倉を奪還する(そのたびに奪われる)
25: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:38:20
平野将監って千早城で楠木正成と一緒に戦ってたんね
帝お抱えの武将と人攫いの山賊ってえらい明暗の分かれ方だ
28: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:42:18
>>25
正確には楠木党主城の赤坂山城城代で正成がいる千早城より早く落城してさらし首にされた
逃げ若世界では多分脱出している模様
34: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:46:49
>>30
ちゃんと本名なのな
読み間違えたままだけど
59: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:24:08
>>28
降伏すればころしはしない、と約束を取り付けて開城降伏した
反故にされて皆ころし&晒し首

これがせいで「降伏しても助からない」と千早城の徹底抗戦の原因になった

65: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:30:17
>>59
ひどい…
でも鎌倉武士がやったって言われると納得しちゃう
29: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:42:47
>>25
赤松家も戦国時代には名門扱いだけど
この時代には無名の家だし乱世はそう言う時代だよなあ
26: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:39:59
変態しか生き残れない世界
浄化されたら死ぬ
27: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:40:47
最後のページの剣、実在してたのか

1654602047768
32: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:45:29
卑屈な性格でへこへこしてる大楠公は新しいよな
まあ偽装なんだけど
35: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:48:54
>>32
ラスボス相手に並走できるのはこの人しかいないしな
37: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:50:16
>>35
その後の会話が面白い

1654602616458
38: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)20:55:20
この頃うどんってあったの?
41: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:00:55
>>38
平安時代にはあったぽいので恐らく
56: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:22:20
>>38
遣唐使伝来説とか鎌倉時代伝来説とかあるので1335年時点では確実にある
ただし醤油や味醂が大量生産されるのが江戸時代に入ってからなので
現代のうどんとは別物だと思われる
40: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:00:41
時行たちが乗ったであろう木曽馬

1654603241611
42: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:02:08
>>40
短足でちっさいけど大鎧着た武者を乗せて走れるのは凄い
44: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:04:31
腐乱の師匠出るかな

1654603471649
46: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:08:31
>>44
吹雪も正体不明だよなあ…
将監みたいに歴史に登場する人物なんだろか
48: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:11:38
>>44
顔面フランスくんは雑魚モブだと思ってたら一番強いとかズルい
51: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:14:56
>>48
しかし吹雪に指摘されて焦る辺り結局小物だった
49: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:12:21
瘴奸実在したのか
52: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:16:15
フランスは自分が最強と思ってたけど瘴奸本人も二刀流であること隠してたと言う
53: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:17:40
>>52
多分、野心に気付いてたよね
54: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:18:44
何気に回想だと楠木殿に対しては丁寧な話し方しててそっちが素なんだろうな瘴奸
55: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:21:20
>>54
真面目な武士だった頃だからかな
66: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:30:25
どうでも良いが
諏訪大社上社で最近知ったこと

1654605025055
67: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:32:32
>>66
古い寺社だとお寺に鳥居があったり神社に鐘が残ってたりするとこもあるよね
72: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:38:20
>>66
前宮の方には頼重の供養塔が立ってるね
69: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:35:23
子供を売ると気持ちよく酔えても酔いが覚めるとめっちゃ凹むんだろうな瘴奸
71: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:36:46
>>69
「これが賊のすること、これが賊のすること、これが賊のすること…」
73: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:38:49
>>71
なのでこうなります

1654605529541
78: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:42:41
>>73
領地として貰った西豊科荘って、松本のすぐ北、梓川の対岸だから相当に良い土地だよ
そんな場所を貰えれば、そら「大恩」になるわな
81: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:47:14
>>78
即物的な話ももちろんだけど今回の置き手紙の進言を迷わず採用されるような信頼関係もな
作戦の要を任されてたのも含めてあれだけ信任されてりゃ奉公で応えるしかない
86: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:50:54
>>78
ちょっと北に行けば穂高神社もある

1654606254821
76: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:41:22
子供売った金で酒飲んでる奴がここまで良いキャラになるとは
79: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:45:15
この時は罪深いチョイスだったのに

1654605915064
80: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:46:06
>>79

1654605966350
84: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:49:23
>>80
ちなみにこの場所、若君が最後、斬首された場所の近く
83: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:47:37
>>79
ちゃんと北条時行とゆかりのある場所だったんだなぁ
85: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:50:32
>>79
時事ネタを時折入れる

1654606232767
89: 名無しさん(仮) 2022/06/07(火)21:52:07
>>85
何かと思えばウィル・スミスか
改めてみると余り腰の入ってないビンタだな

-逃げ上手の若君
-