相互RSS

【ヒュッケバイン】このガンダムカッコイイよね
スプラ33周年大型アプデがニンダイで告知されるとかいう淡...
【悲報】 ハリポタ作者、トランスジェンダー擁護のエマ・ワ...
【悲報】 東大生でも正答率13%の「ウサギ問題」がヤバい...
【文春】小泉進次郎の地元・神奈川県で高市派自民党員が離党...
前橋ラブホ市長「前橋ご当地アニメ」ファンは落涙 可憐な〝...
杉並区の一戸建てが雪崩を打って崩壊した件、事故の半年前の...
【決意】弟にも彼女が出来て結婚したまでは良かったんだが、...
中国映画、731部隊映画に酷評相次ぐ 期待一転、史実無視...
製油所破壊で国力が底を突いたロシア、ついに首都圏の維持す...
Drマシリト「おい鳥山。描け」鳥山明「はい」「ブルマとヤ...
アメリカ国務省世界人身売買レポート「日本はバイ🌸と移民でめ...
製油所破壊で国力が底を突いたロシア、ついに首都圏の維持す...
なろう主人公「奴隷買おう!可愛い子がいいな!」←これ
日本「bappa_shota死亡説」バッパー翔太「新しい...
【ナイトレイン】 雑魚すぎる奴は漏れなく「妨害、嫌がらせ...
【朗報】「PCとSwitch2でよくね」の精神、海外でも...
【わんにゃん画像】おこ顔ねこ、あんよでぱー! ほか【再】...
【!?】飼い主が消えるマジックを見たオウム、愛しすぎる
【朗報】「PCとSwitch2でよくね」の精神、海外でも...
低所得世帯の子ども3000人を「くもん」に りそな銀行「...
【初体験】発育良好な胸のせいで
韓国人「外国人観光客が鹿公園の鹿を見て驚いた事がこちらで...
【モバマス】 我ら事務所の引っ越しが確定した件について
【ウマ娘】 アルター「スマートファルコン」「アストンマー...
『ドラゴンクエスト5』ってなんで4人パーティじゃなくて3...
【慰安婦問題】米国で性売買していた韓国系女性(48~72...
イギリス伝統料理をおさらいしよう!
中川翔子、双子出産直前に放った苦言「妊娠中の人に決めつけ...
【異世界おじさん】 第8話 感想 これが俺の知る最強の生...
3D格闘ゲームがイマイチ面白くない理由
【スト6】C.ヴァイパーのキャラクターガイドが公開
【衝撃】脚本家「3年間やったドラマの相棒キャラを最終回で...
今日の水ダウが約束された神回の模様ww
女子「モバイルバッテリーでオトナ女子可愛い充電しちゃお♪...
自販機のジュース200円超え
【衝撃】神様「1ヶ月で50億円使い切れ。家や土地にするの...
【悲報】JCB、終わるw
【GIF又一ド】あの伝説のグラドル、美巨○で○首丸出しフ...
【草津ㇾ○プ冤罪】社民党・大椿ゆうこ「私は町長の行為の真...
【画像】若手女性声優さん、胸が透けてしまう?w
2025.10.01-13:16:42(41/41)

逃げ上手の若君

【逃げ上手の若君】名門北畠家

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:13:40
名門北畠家
1701684820885
2: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:16:12
無双のキャラみてーな見た目しやがって…
3: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:16:35
こいつと親父の働きで成り上がった側でもある
4: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:16:42
wikipediaでネタバレ食らってつらい
11: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:20:13
>>4
どうせ最終的に全員死ぬんだから気にすんなって
この漫画の登場人物でまだ生きてるの歴史の教授くらいだよ
24: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:28:33
>>11
未来が視える能力者がいるのに
破滅に向かって突き進むのか
29: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:35:01
>>24
未来視えるって言っても断片的だし穴もあるからな…
151: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)20:14:15
>>4
歴史上の人物なんて過去の偉人で名前が現代まで残ってる過去の人だぞ?
170: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)20:20:14
>>4
今までは戦争の勝利者はイケメンやイケオジだったけど北畠の死はイケメンが野蛮なやつに殺されたってまどマギのマミさん回的な盛り上がりを庶民の間であったらしいな
5: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:17:06
戦う美少年はエリート貴族〜北畠顕家
6: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:17:45
凄い魅力的に描いてくれてるから辛い
7: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:18:05
この時代若くして死ぬ天才おすぎ!
8: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:18:53
大体原作通りど凄いよね
9: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:19:14
>>8
叔父上は許されたのだ
10: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:19:26
公式で美少年設定があるのは強い
12: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:20:50
戦闘力は元から純粋にヤバいだけだった…
14: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:21:37
>>12
あんなん見せられた上に歩み寄ってくれるんだから従うわ…
13: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:21:32
イケイケ状態の尊氏を負かした唯一の武将
15: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:22:26
言葉攻めの引き出しを増やしたい
夜通し正座で余の罵倒を拝聴せよ
は笑った
16: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:23:32
ネタバレ前提で言うけど若たちはこの後どうするんだろうね
直冬を出したって事は九州ルートとかあるんだろうか
17: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:25:26
髪下ろした姿えっち過ぎて参った
23: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:28:28
>>17
若もえっちで大変だったけど大きなお世話だ帰れ!!!!!!
34: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:36:32
>>23
ショタ作家集めて顕家卿と時行様が軍の統率のために野蛮な東夷たちの性処理をする合同誌「チ○コキン若衆」を出して欲しい
51: 結城 2023/12/04(月)19:42:56
>>42
しかし顕家卿……獣の如き単純なまぐわいしか知らぬ奥州武者のチ○コに京流のたおやかな手ほどきをなされば彼らは心服し卿のために命を捨てて戦うことは確実……
いや……やはりこんなことは高貴な方がなさるべきではありませぬな
彼らの性処理は拙者と伊達殿が……
18: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:25:42
享年21歳とかなんという苛烈な人生よ
19: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:26:33
二度目の上洛でも北朝オールスターみたいな青野ヶ原軍突破してて強い
20: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:26:37
九州はフェリーのエンジントラブルでまだどこもジャンプ売ってない?
21: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:27:21
サルの大返しより速いのか進軍速度…
22: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:28:28
>>21
しかも秀吉と違って敵の勢力圏を戦いながら駆け抜けてるからマジで異様に速い
25: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:28:33
ただ早すぎる進軍速度は諸刃の剣で強行軍での疲労は最終的な敗因に
69: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:51:25
>>25
若が新田と組むのだけは絶対に嫌でござるしたから
26: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:30:05
死に様が明記されてない人物は表舞台からは退場って形で極力生存させていくんだろうか
27: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:34:19
>>26
生存させていくというより決まってない分好きに描くって感じじゃねーかな
死ぬ方が面白かったら殺すと思う
32: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:36:13
>>27
>死ぬ方が面白かったら殺すと思う
松井先生はそういうことする
33: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:36:32
>>27
それこそ既に何回もやってるしな…
28: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:34:26
この時代バトルタイプの公家がちらほらいるんだよな
31: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:36:07
>>28
武家も元を辿れば公家だから…
大体平安〜鎌倉で滅びたハズだけど
35: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:36:38
>>28
幕末期もそうなんだけど朝廷が時代の主力に躍り出るとそういう武闘派も活き活きしだすんだよな
45: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:40:19
>>28
平安時代でもチラホラ…
某ゲームにやけに武闘派な藤原道長出てて調べたら弓の逸話あって笑ったわ
58: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:47:49
>>28
飛鳥奈良〜平安初期くらいまでは
バリバリに武力闘争してるからな…
三谷幸喜がやりたい奈良時代の貴族の蛮族っぷりは
鎌倉殿に勝るとも劣らねえ
30: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:35:53
お公家様も遡れば腕っぷしの強いやつの系譜だろうからな…
37: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:37:44
父ちゃんの北畠親房も知性派のイメージあるけど北関東で籠城戦までやってたガチガチの武闘派なんだよな
38: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:38:06
北畠いつの時代も狂犬
41: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:38:42
>>38
戦国時代になんかソードマスターになっとる…
39: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:38:21
千種忠顕もその類よね
46: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:40:29
>>39
無能扱いされがちな人だけど前に出て戦ってる分他の貴族よりマシなんだよね
無能な働き者が足を引っ張ると言ってしまえば否定できないけど…
40: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:38:38
東夷達に囲まれてる姿がエ□漫画過ぎる
44: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:39:32
北畠顕家と結城宗広のコンビとか凶悪すぎる…
48: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:42:04
この時代の名門みんな戦国時代には見る影なくなってるな…
52: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:43:01
>>48
戦国時代って下剋上の時代だから
乱世乱世
54: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:43:44
>>48
弱いけど家柄は良いから土地とかはなくしても家系だけはちゃっかり残るぞ
72: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:52:14
>>48
伊達も八戸南部も白河結城も伊勢北畠と浪岡北畠も一応戦国期の間は健在だよ
信長秀吉が出てきたら辺りから脱落者が出てくるけど
77: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:54:11
>>72
その点細川ってすげえよな南北朝から現在に至るまで存続してるもん
90: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:57:21
>>77
細川さんちの本家筋はどうなりましたか…
49: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:42:30
単に後醍醐の息子だからといえばそれまでだが親房や顕家に薫陶を受けた義良親王が後村上天皇を名乗るのは中々熱い展開
56: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:46:27
>>49
その後村上天皇が親譲りの南朝タカ派で和平派だった楠木正成の三男の楠木正儀が痛い目見てるのもまた運命的
59: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:48:49
暴が強い公家なんてフィクションの烏丸少将くらいしか知らなかったけど実際に強かった人もいたのね
73: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:52:32
>>59
後村上天皇を守るためにしんがりで討死した四条隆資とか賀名生から興良親王を追い払った関白の二条教基とかね
63: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:50:19
北畠って信長の野望のやられ役の印象しかなかったけど
昔は強かったんだな
67: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:51:11
>>63
基本的に戦国の混乱抜けてまだ名の残ってる家って滅茶苦茶に名門だからそりゃ全盛期はまあ強い
75: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:53:38
>>63
そういうのは生活安定してるから兵力増やす必要無いから弱いんだよ
豊かだからそこ餓えてるところに下剋上されちゃんうんだけども
70: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:52:05
あの足利がああなるんだからな
ショッギョムッジョ
79: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:55:04
>>70
そう考えると鎌倉幕府倒して
一代で幕府築いた尊氏って何者だよ…
82: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:55:29
>>79
物狂い
76: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:54:07
直冬が出てきたのいよいよ本番感がある…
78: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:54:42
ほう…公家には珍しい戦闘タイプの貴族か…
84: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:55:39
カタログで美しすぎる気配がすると思ったら美の化身だった
91: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:57:23
>>84
1文字ズレてるぞ
武の化身の間違いだろ
88: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:57:05
北畠顕家好きでずっと小説書こうと思ってたけど松井優征が描いちゃったらもう俺なんかが書かなくていいやって気持ちになってここ最近ずっと憂鬱だ
92: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:57:34
>>88
北方謙三がやってんだぞはるか昔に
121: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)20:05:51
>>92
破軍の星は顕家ファンとしてはかなり微妙だから俺がもっといい小説書いてやるって思ってた
わけわかんねーオリキャラ出すなら春日顕国出せよ!とか伊達と八戸をもっと愛すべきおっさんとして書いた方がいいんじゃないかとか
でも破軍の星の正成はかなり格好いいと思う
123: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)20:06:49
>>121
では、書け
書きなされ
94: 名無しさん(仮) 2023/12/04(月)19:58:17
北畠顕家程のメジャークラスを先に書かれた…とか噴飯ものすぎんだろ

-逃げ上手の若君
-