相互RSS

【朗報】渡邊渚さんが電撃結婚 他
JASRAC『BGM流してるから金払って下さい』俺「ウチ...
【悲報】新NISA民、全員退場ーっww 他
【悲報】エイプリルフール、センスが問われる・・・
Intelの取締役会は半導体に詳しくない人物が大半を占め...
「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで...
【MHWs】開発中に「このUI変だな…」とか思わなかった...
【芸能】前田敦子(33)美ウエスト&デコルテ披露の私服シ...
フジ会見で女性質問者が大暴れして強制停止、「ハイハイ、い...
TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』...
IGN「Switch2のサプライズを奪いかねない情報を扱...
【選択的を理解できず】森下千里氏「旧姓通称使用拡大を優先...
【寝取られ】友達夫婦に弄ばれた私の妻[第2話]
ゼレンスキー「プーチン死亡する(唐突」ゼレンスキー「ま...
西武、花咲徳栄と浦和学院の吹奏楽部が来場!
『ジャズ横丁バリレラ』196
【東京】スナックで女性店長を果物ナイフで刺し失血死させた...
バンコク高層ビル崩壊の謎: 中国企業の関与と隠された危機...
【ウマ娘】髪下ろしヴィブロスが可愛い過ぎてヤバい!
公立中学制服の無償化:教育費負担軽減へ向けた動き
【山内祐奈】『IDOL FILE Vol.35』 4月1...
IGN「Switch2のサプライズを奪いかねない情報を扱...
中町兄妹の水着姿が話題!中町綾の身長・体重を徹底解説
中町兄妹の水着姿が話題!中町綾の身長・体重を徹底解説
【不倫】不倫常習犯のわたし
中日(マウンドの周りを選手全員が囲む)
中日(マウンドの周りを選手全員が囲む)
中日(マウンドの周りを選手全員が囲む)
中居正広事件の深層:「連絡しないで」被害者アナ無視の中居...
中居正広事件の深層:「連絡しないで」被害者アナ無視の中居...
パクリこそ韓国文化ニダ!~中国インフルエンサー「韓国が文...
【あんこ】DQ世界の滅んだ村や街を復興させよう 第77話...
『ベビーフェイス・ウィレット』
死にかけ「……」魔法使い「はぁ…はぁ…」
忘れる前にやろう!【期間限定】ROF-MAO、壱百満天原...
文化放送『超!A&G+』終了で17年半に幕 生放送4時間...
【悲報】おばあちゃん、孫の卒業式に行った罪で死亡ww
中居正広←こいつが何故か一部で被害者扱いされていた謎
おつまみ人気ランキング50選!お酒・ビールに合うおすすめ...
竹俣紅アナ、白シースルー胸デッカ!ヱチヱチ過ぎてタ...
【動画】コモドドラゴンの食事、レベチww...
【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に...
2025.04.02-07:16:45

逃げ上手の若君

【逃げ上手の若君】石津の戦いで奮戦の末に幕府執事高師直の軍に討ち取られて戦死した。享年20歳。

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)12:53:40
>青野原の戦いで幕将土岐頼遠を破るが、義貞との連携に失敗し直進を遮られたため、転進。伊勢経由で迂回して大和などを中心に北朝軍相手に果敢に挑むも遂に和泉国堺浦・石津に追い詰められ、石津の戦いで奮戦の末に幕府執事高師直の軍に討ち取られて戦死した。享年20歳。
いよいよその時になってきた…
1713326020321
2: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)12:54:49
あの白目サイコはいつ死ぬの
3: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)12:55:43
高師直強過ぎない?
4: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)12:55:53
しかし新田義貞ろくなことしないな
5: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)12:58:23
その時まで作画頑張ってね先生…
6: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)12:59:09
報いの時
7: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)13:01:38
時行こっからまるで良い所無しになるけどお話描けるのかな…
14: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)13:42:40
>>7
子づくり!
18: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)13:46:59
>>14
こいつ行く先々で巫女を孕ませてる…
9: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)13:32:50
歴史的にはこう書かれてるけど実際はこんなに活躍してたんですよ!
的な感じにアレンジできる余地とかないの?
11: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)13:40:11
>>9
そもそも時行自体がこの時代の歴史からしたら端役でしかないし……
10: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)13:39:01
湊川で南朝大敗してなんとかしてくれって無茶振りされて再上洛してクソみたいな連戦を強いられてついに力尽きる
こういう英雄からしか得られない栄養素がある
12: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)13:41:29
楠木の三男坊が親父に一番にてるのは
その後の活躍フラグか
13: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)13:42:27
ここから逃げ上手というタイトルを回収する流れになって終わることを期待する
16: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)13:45:00
こっちは関連付けてるけど尊氏の死も勝手に内紛して自滅だから時行関係ないしね
弟も周りも一切疑わない息子どんだけ似てるの…
17: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)13:45:22
多分時行が他の武将の名前名乗るとかやる
19: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)13:49:16
北畠顕家上奏文読むと主上はさあ…
39: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)14:15:35
>>19
「太平の世をお願いします」でタイトル回収するのエモいよね
20: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)13:49:28
こっから先も見たいが時行の見せ場はほぼ無いからなぁ
面白いのは歴史的ネームドに引っ張って貰ってる部分はあるし
21: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)13:49:45
敵があまりにも強大というか時代に愛された主人公だからどうしようもねえんだ
49: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)14:25:46
>>21
そんな尊氏にも息子の直冬君がいます!
52: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)14:26:38
>>49
んんんーーーーー!?!?
22: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)13:53:50
師直はマジで強い
問題は人間性
23: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)13:55:06
この後後村上ちゃんと東北諸将と伊勢湾渡ろうとして失敗して
10年かけて陸路で諏訪のクソガキ宮司と再会しつつ新田Jrと北関東に戻って
足利の兄弟喧嘩に便乗して関東にドリトライする第三章最終章に入る
24: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)13:56:37
クソ野郎だけどなんか尊氏への忠義は本物だった
けど尊氏は天秤にかけた瞬間弟を取るタイプだったから…
25: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)13:57:30
まあなんというか若は最大のイベント鎌倉奪還(一回目)が終わった時点で後はもう其の辺の石ころみたいなもんなので…
26: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)13:59:05
ホントここからどうすんだろ
27: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)13:59:34
細川さんにパワハラしたりとか観応の擾乱のフラグがチラホラ
28: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)13:59:36
三回目は年代ジャンプ大きいから若君…?になってしまうが普通に飛ばすのか挟んでくのか
29: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)14:00:39
まぁ師直は師直でこの後結局弟に負けるのがネタバレされてるから…
31: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)14:01:59
土岐頼遠退けるのが史実的な最後の見せ場なんだ…
33: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)14:09:07
この時代下手に活躍長いメインどころに焦点当てると人間関係や政治情勢がワヤクチャ過ぎて分からなくなるのが人気無い理由だから
その場その場の主役を乗り換えつつ面白エピソード持ちの皆さん紹介してみんな死んでもらうのが一番見せ方としては正しい
34: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)14:10:05
心清き郎党の名前も書かれてないメンバーだった細川顕氏が目立ち始めたり観応の擾乱の伏線は増えつつある
36: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)14:14:33
>>34
大河ドラマ太平記でも重要サブキャラおじさんだったからな
師直がムカつくから直義に付いたのに師直死んだ瞬間尊氏義詮ラインに出戻りするおじさん
35: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)14:12:28
まあ相手が悪い
チートが負ける相手ってどう言えばいいんだろう
37: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)14:14:52
>>35
次回作主人公
40: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)14:15:38
師直も酷い死に方してんのね…
42: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)14:19:29
>>40
師直を討ち取った張本人の名前に注目
41: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)14:18:25
観応の擾乱で勝った直義軍の幹部として敗れた尊氏に会いに行ったら
「お前ら俺に負けたのにどのツラ下げて来てるんだ」と意味不明なことを言われてそのまま尊氏側についたという
日本史上屈指のフラァエピソードの当事者なので顕氏はキャラとして美味しいところにいる
46: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)14:23:18
>>41
まるで意味がわからんぞ!
48: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)14:24:17
>>41
謎汁飲まされるのか
53: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)14:26:40
>>48
あのヨダレ何に使うのかと思ったら史実のわけわからん翻心の理由付けなのか…
45: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)14:22:31
尊氏も高どもも顕家にボロクソに負けてんだけどなんか死なないし
逆にものすごいデバフと戦略不利食らって最終的に負けて死ぬのが尊氏側の理不尽な謎の補正の強さを感じていいよね
47: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)14:23:49
>>45
謎でもなんでもなく金持ちで武士たちに金払いがいい尊氏は色んな人が手助けしてくれて
後醍醐側は全部自前で用意しなきゃならないって前提条件があるからね
50: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)14:26:22
師直君さぁ…見苦しくない?ボロ負けしたのになんでのうのうと生きてるの?
って言った張本人がよくも師直を!ってめっちゃキレてくるの頭おかしくなりそう
51: 名無しさん(仮) 2024/04/17(水)14:26:26
師直も若が表舞台に居る間は死なないと思うんだけどどうすんだろうなこの後

-逃げ上手の若君
-