相互RSS

【ぴょこ】生まれたばかりのガチョウの赤ちゃん、ママの背中...
【ヒグマ速報】新聞配達員がクマに襲われ死亡した福島町、商...
中3数学正答率、50%割れ 全国学力テスト平均、文科省公...
好きで思い焦がれている人が目の前でヤっているのを見せつけ...
おまえら好きなサンドイッチの具って何よ?
【不倫】妻の不倫とPTA会長となった俺の不倫[第1話]
【画像】100人中99人がシコってしまう女の子、見つかる...
【ガンダムアッセンブル】 アッセンブルカラーはまんまシタ...
新しい女子校生が面接にやってきた。
「軍艦島」を巡りユネスコで日本と対立、表決で敗れた韓国で...
【漫画】横山光輝『三国志』は例外? 「張飛」「董卓」の描...
習近平と胡錦濤「対立」中国軍「胡錦濤支援」中国「失脚危機...
うどん大臣ワイ、ねぎを廃止
ミセスの曲って20年後も聴かれてるのかな
【皮肉】独身リタイア民ワイ、長寿爺さんの「妻子持ちは強い...
米国、日本と豪州に「米中戦争時にどんな役割を果たすのか」...
【ウンコスルデイズ】 クレイモデルキット「格闘家う●こ」...
【悲報】 スマブラ史上最も不快なキャラ、決まる
中国の王毅外相、ハーグ仲裁裁判所の南シナ海判決は「ゴミ」...
女性の美しさは今や完全に台湾の方が上。日本女は韓国みたい...
猫って幽霊的な物が見えるって聞いたけど本当かな?【再】
『ジェリー・マリガン』
【アズレン】大艦隊って自分で作って入ってる?
【ナイトレイン】 切断厨さん、検証の結果やはり切断厨サー...
【AI絵】 孫悟空、ルフィ、ナルト、一護、幽助、両津勘吉...
【ゆるゆり】あかり「美容院には菓子折り持ってかないといけ...
祠壊したんかで思い出したけど道路拡幅工事でどうしても邪魔...
ヒカルの碁のヒカルってぶっちゃけ魅力ないよな
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
世界麻雀個人戦二日目 中田プロ、菅原プロが予選突破!!
京都サンガのU-20日本代表DF喜多壱也にレアル・ソシエ...
花男の記憶消えてたから観たんだけど道明寺司ありえないクズ...
【日経】就活面接の録音投稿サイトが波紋 企業は困惑「採用...
立憲小西「参政党は与党入り目指すと白状したぞ!正体見たり...
たいじ「誰かがRUSTではんじょうを復活させようとしてた...
【衝撃】ぶっちゃけ「参政党躍進の‘元凶’」だと思うモノ挙...
新婚2ヶ月、嫁が『とんでもない暴露』してきたww
【画像】『月曜日のたわわ』さん、やはり下品な漫画だった・...
【悲報】『ベルセルク』のグリフィス、ガチでブチギレ???...
富田美憂って、声優いたでしょ・・・?
今年だけで10万人のロシア兵が死亡、今夏の「最後の攻勢」...
2025.07.15-04:31:43(41/41)

逃げ上手の若君

【逃げ若】29話 保科党特長的な顔ばっかりか

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:15:45
逃げ若スレ
no title

6: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:18:39
モアイっぽい
no title

7: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:20:28
吹雪ますますポンコツになってるような
no title

9: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:23:13
>>7
耐久戦には向いてないな

13: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:25:23
>>9
軍師はあまり前線に出てはいけないような
no title

22: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:29:47
>>13
それはもうちょい後の価値観
孔明とか張良とか中国からいわゆる軍師の話は伝わってきてたけど
日本ではまだまだ前線立たないやつの話は聞いてもらえなかった

39: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:43:04
>>22
黒田官兵衛とか捕まって拉致だもんなあ

53: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:53:10
>>39
同期の竹中半兵衛は扱い良かったからその辺が過渡期かなあ
まあ「クロカン来たら疑うよね」って説得力はある

17: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:27:50
んーそうだな、あんたは・・・オバQ武士だ!!

18: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:28:17
先生ってさ男の娘好きだよね
ネウロではこの性癖よく隠し通したよ

25: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:30:36
>>18
ヒント:弥子の胸

20: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:28:42
弧次郎は将としての才覚が目覚め始めた
no title

46: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:47:20
>>20
死亡フラグが次第に詰み上がっている

23: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:30:11
史実でも第一次鎌倉奪還の時点で10歳だろ時行
そりゃ少年漫画の主人公だわ

29: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:33:05
保科のおっさんが生への覚悟に目覚めて
頼れる大人に
no title

128: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:45:53
>>29
彼の子孫が北条氏の養子になるのは因果を感じる
北条氏重

30: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:35:01
変装を戦略に組み込まれると萎える
あいつやってるのマネマネの実じゃんノーリスクで能力者じゃん

55: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:54:42
>>30
別に史実ひっくり返すでもなきゃ気にならん
漫画だし

32: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:36:51
いつもの敵紹介が国司の部下たちってことは麻呂別に死んだりしないのか
no title

35: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:38:55
>>32
麻呂が死ぬのは翌年
中先代の発端になる

45: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:47:11
>>35
実在した人なのね

47: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:48:33
>>45
保科のおっさんや四宮さんも実在の人物

49: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:49:42
>>45
名前がわからんから清原信濃守だけどね

42: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:45:48
この時代小集団同士が時に連携を組むって面白いなあ

82: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:11:08
>>42
小規模な武士団だと一集団の単位が騎兵の主人プラス徒歩の郎党数人なんだよね
戦場で機動力が必要な場面だと各家の騎兵が集合して徒歩の家来を置き去りにしてご主人たちが突撃していく

48: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:49:14
仏剣のとき一番すげえってなったから今後もああいうのを見せていただきたい

52: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:53:02
>>48
パルティアンショット
鬼手仏心
ヒップアタック
並の将クラスにはなった?
no title

59: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:56:23
中先代の最後がかなりつらい展開になりそうで

61: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)22:56:39
小笠原殿はキモいけど殺されない敵役手前ギリギリのラインでいいね

109: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:26:38
>>61
最初ギョロ眼のきもいのだったのが決める時は決めるし結構苦労人なのもあっていいキャラになってきたよな

66: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:00:02
諏訪の子供達がオリジナルキャラでそれ以外は大体元ネタの人物が居る感じなの?

67: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:01:14
>>66
敵の大物は大体実在

71: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:03:16
>>66
瘴奸入道が微妙だな平野将監入道が元ネタじゃねとネットで言われたりするけど

69: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:02:49
小笠原殿それ以上やると若が殺さなきゃってなる手前ギリギリのライン保ってるよね
(武士としては)非道まではいかない キモいけど

75: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:04:26
頼重は死ぬの確定なんかなあやっぱり

80: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:09:32
時代がマイナーだから知名度低いだけで
実績見るととんでもない名将だからな小笠原貞宗

81: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:10:16
享年辺りじゃもうバンバン子孫作ってんのか

87: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:13:27
>>81
後北条の二代目の嫁さんが若君の末裔を自称する一族の出

85: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:12:39
40数人顔面剥ぎはバンデット偽太平記の方でやるべき題材で少年誌でやる内容じゃない…

89: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:13:34
>>85
松井氏ならやりそうだ

90: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:13:55
>>85
えっ?
no title

86: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:12:40
歴史系のゲームに実装されたりするんかな時行

93: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:15:31
>>86
三国志14に明らかにキングダムの信だろって李信が追加されたから
今度の信長の野望の古武将枠にあるかもね

92: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:15:27
表現遠回しとはいえ初っ端レ○プ惨殺描いてるからな…

98: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:18:06
>>92
戦争物じゃよくある光景だしな、少年誌だしそこは控えてるけど

94: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:15:33
一昔前の南北朝マニアの間じゃ北条時行と言えば南北朝ゾンビと呼ばれることもある執念の男だったのに今じゃすっかり若君に上書きされちゃったよ

97: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:17:39
>>94
それだけ魅力あったキャラにされて良かったんじゃねぇの
楠木正成出るのかなぁ

102: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:19:47
>>97
いや嬉しいよ
魅力的な人物なのに創作に恵まれないと思ってたらまさかの少年ジャンプで主演よ

96: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:16:49
道誉とか新田さんとか楠木正成とかGODAIGOとか登場が楽しみなキャラがいっぱいだ

99: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:18:22
>>96
天皇は文字通り歴史に名を残す存在だからどうするのかね

100: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:18:38
そういえばまだゴダイゴは名前しか出てきてないのか

103: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:20:19
この漫画しょっちゅう人が射抜かれてたり斬られてるので
少年誌だけどそんなに控えてないよ…

105: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:21:15
>>103
まあ時代が時代だししょうがないね
平安時代末期から南北朝なんてモヒカンが天下取った北斗の拳世界みたいなもんだよ

114: 名無しさん(仮) 2021/08/30(月)23:32:32
>>105
マッポーの世っていわれるのは伊達じゃねえ


-逃げ上手の若君
-