相互RSS

検索から来てくれた方のためのグラナドMの記事用サイトマッ...
各種IDとパスワード(削除や公開されないようお願いいたし...
ID・パスワード情報
最新ゲーム情報一覧:全ブログまとめサイト
上司「うどん屋行くぞ!」←なに頼めばよかったんや?
海外「日本人は困惑してるだろw」 世界中のZ世代の間で日...
『この素晴らしい世界で女神様っ!!:08』
【悲報】お米、ガチで高級品へ…5kg4523円に高騰「2...
米韓、通商合意に達した トランプ大統領
【何故?】 ガチアサリが嫌い・つまらないって言われてる理...
【バニーガーデン】 メディコス「凜 逆バニーver.」1...
自衛隊の5.56mmライフルでクマ死ぬのかよ?!
【艦これ】寝起きのあくび加古さん 他
韓国人「なぜバフェットは“アジアで唯一”日本を選んだのか...
【衝撃】J1広島、ルヴァン杯優勝は新スタ効果?24年度の...
鈴木農水相「コメは洋服と同じ。高いからといって政府は介入...
【悲報】中国人「日本では飲酒運転でひき逃げしても日本語わ...
【僕のヒーローアカデミア】 第161話 感想 時代の変わ...
クラスメイトの彼女の秘密を目撃
【速報】 財務省、中国系格安ECサイトを潰す模様「税制優...
【画像】東京の駅、やばすぎるw
NHKお天気お姉さん ピタピタニットでセクシー天気予報中...
識者「次世代Xboxは“格安の高級ゲーミングPC”過去の...
がっしりしたおちくび見ると元気になる【同居している剣聖の...
【ナイトレイン】 復讐者に陰湿ないじめし続けた結果w...
【画像】 無職転生の漫画、ロキシーを抱く展開まで進むw...
『この素晴らしい世界で女神様っ!!:08』
★【ワートリ】諏訪さんってランク戦なら弓場さんの上位互換...
【神リメイク】 リメイクドラクエ2、流行のなろうシナリオ...
【画像】J杯お胸(38)さん、お胸で全てを解決してし...
【動画】トランプ、日本出国後に高市総理への”本音”を語っ...
(´・ω・`)「僕、このキャラがすきなんだ」
【悲報】WBC、山本山本雨山本になりそう
彼女「結婚したらお小遣い制でいいよね」ワイ「ええでー、月...
ここだけredditの翻訳みたいな会話をするスレ
米韓協議、一日も経たずに揉める 米「合意してないぞ」韓「...
【禁書目録】00001号「ミサカの恋愛相談はっじまっりま...
29歳処女なんだけどもう一生処女かもしれない
【悲報】リベラル、ガチで日本中から叩かれ始めるww...
ワイ「ここは何階ですか?」バカ「えっ、1階ですけど」ワイ...
バフェット氏が株を売却、現金のポジションを約58兆780...
2025.11.03-06:01:42(41/41)T(41-41-41-41)

他雑誌・未分類

【朗報】きくちゆうきさん、きちんと後悔していた

 コメント (0)

1: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:22:03.55 ID:e/Yhm9SL0
きくち:作品と別のところで話題になったのが、残念でした。
いろいろな人が関わって、映画化とか音楽とか頑張っていたんですが、楽しんでもらえると思ったら「裏の裏がある」みたいになっちゃって。ただ、今思えば“余韻”がなかったといえば、そうだったかもしれない。
でも、途中でそれらの情報を出したらきっと冷めちゃうでしょうし、連載終了から1週間後では遅いと思ったし、どのタイミングが正解だったのかというと、難しいなぁというのが正直なところです。
334: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:20:19.91 ID:5DP5wabCr
>>1
>連載終了から1週間後では遅いと思ったし

ジャストタイミングやんけ

5: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:24:16.34 ID:hp8L0Z/La
なんで前か後にドバッと出すのが前提なんや
小出しにしてけばよかったやんけ
8: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:25:41.87 ID:rCBLuWS40
ビジネスは一旦脇に置け定期
9: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:25:41.95 ID:54t2iybNp
で?全部1人でやったの?
11: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:26:57.61 ID:e6Rr0+qo0
通夜の受付の横で物販してる絵好き
12: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:27:03.05 ID:T/Bm26nq0
この人の考え方は本当アーティストでは無く商売人の考え方やな
「こう言うのがええんやろ?」的に打算で創作してる感じがして不快や
16: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:28:15.41 ID:ZFs4pRRD0
>>12
売れ線打算でちんぽこブラザーズを発表できるか?
21: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:30:07.64 ID:e6Rr0+qo0
>>16
アンチ乙 ウィンウィンだから
15: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:27:44.47 ID:SB7CrSGr0
なんJですら伸びなくなったやん
24: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:30:39.20 ID:2vPokVQIa
>>15
笑えないタイプのガイジだということがわかってきたからね
32: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:33:26.53 ID:y3O3lA600
>>15
訴訟ちらつかせるわフォロワー減る速度落ちるわでネタにしづらくなったからな
17: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:28:16.64 ID:CeHSLcyRp
Mステ見てるってツイートしただけのきくちを称賛してたアカウントBANされる
no title


no title

163: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:58:05.20 ID:rzgb5Ccv0
>>17
全員凍結は草
20: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:29:43.35 ID:o76wpBEla
遂に死にましたァァ!
はい物販!!!はさすがにちょっとなぁ
28: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:32:22.60 ID:bVGjFGE00
ネットでなんとなくバズってたから許されてただけで
クオリティとしては決して高くなかったのに
あんだけ金儲け前面に出されたら擁護してた奴らすら離れるわ
40: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:35:06.42 ID:zGaEw2vzp
>>28
箸休め程度にはちょうどいいが勘違いしてメインディシュで売ろうとすれば鼻に付くよな
31: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:32:56.87 ID:3PTnsPQC0
連載終了から1週間も待てないようなコンテンツなら最初から腐ってたって事やで
37: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:34:20.50 ID:ZrMrzACqa
最初はお前らもめっちゃ楽しんでたのにな
39: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:34:52.72 ID:u5VFF1KPp
ネットで1番嫌われてる企業がバックにいてネットで1番嫌われてる商法しただけやし
43: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:36:11.30 ID:JREJaBN+a
誹謗中傷で裁判おこすとか言ってるのでノーコメントで
44: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:36:17.82 ID:CuSSKNU20
炎上誰も読めなかったってまじかよ
45: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:36:29.27 ID:e6Rr0+qo0
未だにフォローしてるやつはダサい、みたいな風潮も消えるくらい忘れられてる
47: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:37:27.82 ID:msoYsmTB0
まだ普通に減り続けてるの草
53: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:38:26.50 ID:wziGZ9IU0
今年は特に色々あったとはいえまだ終わってから三ヶ月くらいしか経ってないのにこの空気感はやばいわ
三年ぐらい前の作品の感覚や
59: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:40:15.92 ID:FUxksnge0
この先どんなに面白いTwitter漫画が出てこようが全てステマ扱いされる風潮を作った功績は大きいで
歴史に名を刻んでもおかしくない偉大な人や
62: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:41:12.18 ID:MOQyDrG80
買ってたらフォロワーこんな減らねえよ!とか言ってて笑った
66: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:42:13.17 ID:fm7gUTZ3p
著作権の概念すら知らずに一人でグッズ展開を完成させてしまう天才
74: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:44:37.92 ID:CHDraqPo0
友達の死を面白おかしくお金にしたのは凄いね
81: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:46:19.07 ID:8bLFC4ai0
は?全部一人でやってたんだろうがいろいろな人なんて居ないぞ
102: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:50:19.47 ID:U3hF4y+Y0
150万割っても毎日2000人くらいフォロワー消えていくの草生えるわ
底値どこやねん
no title
247: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:08:41.67 ID:Ff3QrIJ3d
>>102
いつのまにか150万割ったのか
260: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:10:53.22 ID:QXUNs1/M0
>>102
大分収束したな
105: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:50:33.12 ID:15nP9ToFd
終わった瞬間に出したのがまずかった
106: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:50:39.35 ID:dSxKAaHMa
でも、終わり方はもともと考えていて、担当編集さんには「こういう終わり方にしたい」と初めのうちから伝えてました。
おかげさまで全編、僕のやりたいようにやらせていただきましたし、横槍は一切入ってません。
ただ、最終日と次の日の炎上だけは誰も読めませんでしたね。

一人でやったのか編集付いてたのかどっちやねん

114: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:52:15.76 ID:+mD3ghSGd
>>106
初めのうちからってやっぱ最初から商業展開する気満々やったってこと?
一人で始めたわけじゃ無いんやろ?
128: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:53:57.68 ID:nJ8Oay6Xa
>>114
1から10まで全部一人でやったんやぞ
136: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:54:48.11 ID:+mD3ghSGd
>>128
発言に矛盾がありますね��
147: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:55:53.68 ID:KpY0AFaD0
>>106
ツイッターで漫画描くのに
担当編集がつくんか?
215: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:04:05.47 ID:jg2WxoVn0
>>106
自分から自分の虚言の矛盾を証明していくスタイル
109: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:51:14.19 ID:AAkMRts00
一週間でもちょっと早いな思うのにその感覚はやばいわ
131: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:54:21.54 ID:CeHSLcyRp
150万防衛ライン崩壊した時そもそもスレ経ってたんか?

180万とか200万の時はパートスレなってたけど

142: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:55:16.26 ID:fftoo7mpd
>>131
切った直後に建ってたで
勢いなかったけど
149: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:55:58.93 ID:CeHSLcyRp
【悲報】
ワニの原案は死んだ友人をモチーフと対外的に言ってたのに嘘だった
no title
155: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:57:22.04 ID:MOQyDrG80
>>149
突っ込まれまくったからまずいと思ったんやろな
161: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:57:49.59 ID:FcM36MF60
>>149
電通はしっかり演出指導してやれよ
こういうとこやぞ
174: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:59:36.15 ID:SB7CrSGr0
>>149
ネクロマンサーの鑑
166: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:58:47.83 ID:9GZHbrxzp
スター発掘企画で素人がのし上がるサクセスストーリーを楽しんでたら
そいつが大手事務所所属で
グランプリとった瞬間に矢継ぎ早にCDや写真集がリリースされたらそら冷めるよ
176: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:59:40.33 ID:s04Gokv90
>>166
わかりやすい
173: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:59:32.87 ID:7jDmWsqia
ていうかもう作品のことじゃなくてビジネス的にどうだったかしか語ってないの草
189: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:01:20.64 ID:MTKgNxZQ0
>>173
内容について語ることもないしな
175: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 06:59:39.13 ID:9oTxW4fE0
100日後にきっちりコンテンツとして死んだのは偉い
245: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:08:30.74 ID:BIOVZ4780
>>198
書籍の販売日に映画化決定くらいがちょうどいい
202: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:02:59.33 ID:Gf69lo85M
内容スカスカでもアピールの仕方がうまくて話題になったのにアピールの仕方さえ最後にガイジムーブしたらそら何も残らないよ
206: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:03:19.02 ID:V0ceuTKlM
商売道具としか見てなかったからこうなったんだろうな
客とのギャップは起こるべくして起きたんや
221: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:05:10.54 ID:a7TJgdv00
>>206
しかしまあ商売道具としてだけ見てもまともな分析力あれば
あれはあかんって分かるはずなんやけどなあ
「商機を逃したくない!」と焦ったんやろうけど落ち着いて考えろって話や
電通も雑なもんやな
275: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:13:11.59 ID:V0ceuTKlM
>>221
どうせこんなもんすぐ忘れられるから逃す前に捌こうとでも思ったんちゃう
キャラが人気な訳でもなく流れとノリでしか売れる要因ないでしょ
207: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:03:24.46 ID:kdcgN2WeM
電通といきものがかりも後悔してそう
所で映画化中止はまだ?
237: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:07:31.68 ID:8m8t/iY7r
ワニはこうして生まれたみたいな本でも出せば売れるやろ
250: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:09:16.85 ID:YUOOg9FC0
正直一週間後とかなら何も叩かれなかったと思う
255: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:10:06.12 ID:XUWgw97ha
 そういえば、連載終了後に新幹線に乗っていたら、見知らぬ人から手紙を渡されたんです。「もしかして苦情が書いてあるのでは?」と中身を見たら「ありがとうございました」という感謝の手紙で、救われました。普通に考えたらそうなんですが、当時は神経質になっていたんでしょう。

超絶嘘松で草

298: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:15:44.78 ID:EYrQzpR60
>>255
顔売れてるわけないからこれは嘘松
329: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:19:49.54 ID:XUWgw97ha
>>298
新幹線の同じ車両にたまたまきくちゆうきの顔を知ってるファンが乗っていた
しかもわざわざ手紙を用意していた

これもう真実だったらストーカーだろ

257: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:10:15.73 ID:lZm20wvBd
ワニグッズに関しては炎上抜きで売れんかったと思うわ
見た目が普通すぎて動物園で売ってるワニのグッズとたいして変わらんし
死んでるからおもしろおかしく作るのもムズいし
作中も普通の日常送るコンセプトのせいでネタになりにくいしな
265: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:11:33.38 ID:rk0wqm520
せめて1日は宣伝控えればよかったのにな

例えば志村けんが死んだ後のお葬式で、彼の人生を描いた映画公開予定です!なんて告知をしたらシラけるのは当たり前でしょ

282: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:13:46.34 ID:VviN+ZS2H
フォロワー数減らなくなったのか?
スレ立たなくなったけど
289: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:14:39.74 ID:QXUNs1/M0
>>282
毎日1万人継続して減った時期考えると毎日2000人しか減らんのはまあ収束やね
293: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:15:00.75 ID:FvkX+G2G0
>>282
更新しても10秒や20秒じゃ減らなくなったな
307: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:16:41.40 ID:npgENPYcr
一週間後って言うほど遅いか?

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594848123/


-他雑誌・未分類
-