相互RSS

【画像】 フロム・ソフトウェア、人気Vtuberとコラボ...
【韓国政府】 世界遺産委で軍艦島議題不採択 「日本に約束...
【画像】ホイルー曰く、水中戦には“コツ”がいる模様
いろんな意味でモンハンワイルズのMR楽しみだわ
【SS】ミイミイ 果林「あら、また書いてきたの?」
【花騎士】でっっっで水着姿が叡智なコルベットへの反応!!...
【鳥羽水族館】ラッコのお食事タイム、飼育員のおじさんとラ...
子どものころ、家に帰ってきたら玄関入ってすぐの部屋で父が...
【城プロ】緊急出兵「邪眼陽炎けるてぃっくさまー!」/ 復...
【逆ㇾ○プ】ハーフの童貞君にイカされた
【画像】震度6弱のトカラの悪石島とかいう激ヤバ島の住民が...
【岸田の宝】 80代男性がとっさの判断 ロマンス詐欺に“...
『着せ恋』2期1話、パンツはみ出しながらバニーガール衣装...
実家から東京に出てきたとき、実家の猫がにゃあにゃあ鳴いて...
「明日から来ないで」と人を切りまくった外資系、だが業務は...
平均賃金高いんだから平気だろ〜【韓国】コーラ1本1000...
【悲報】フォロワー3.6万の超有名リーカーNateThe...
ロシア運輸相、プーチン大統領に解任された直後に自殺
北朝鮮の核廃水放流疑惑…原子力安全委員会「江華島を調査し...
【瑠璃の宝石】 第1話 感想 ロマン溢れる壮大な景色
【速報】女子中学生に性的暴行の無職クルド人男に懲役10年...
【ガンダムSEEDD】アーサーは頼りないけど間違いなくい...
【わたなれ】第1話 感想 れな子が悪いんだよ…【わたしが...
『ハリー・ジェイムス』
世界麻雀個人戦三日目 準決勝進出に日本人プロが6/8を占...
PC用のコントローラーって何がええんや
30年ぶりの「777」芸能界から結婚報告相次ぐ [7/8...
「ユミアのアトリエ」攻略感想(108)ついにリリーボレア...
子どものころ、家に帰ってきたら玄関入ってすぐの部屋で父が...
妻にガン無視される日々が続いてる。生後4か月の娘の為にお...
車で信号待ち中に後続車がぶつかってきたんだけど、その運転...
【祝】埼玉県知事が感謝状を手渡した自称難民で傷害事件も起...
ガールズバーに来た41歳無職のおっさんを小馬鹿にした結果...
一人で居酒屋きますた……〓
【画像】女さん「旦那とのおセッだいすき♥♥」
【芸能】金子賢 医師に「治りません」と宣告された病名 レ...
【衝撃】嫁が元A.V女優とかいうこの世のパラダイス!
【画像】『その着せ替え人形は恋をする』2期、パンツがえ〇...
2025.07.08-19:46:43

競馬

【競馬】ウマ娘から入ったにわかだけど競馬場って施設多くね?縦に広くね?

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)00:41:15
ウマ娘から入ったにわかの俺は!競馬場で盛り上がる!
つもりだったが…施設多くね?縦に広くね?俺は尻込みした

1662392475198
2: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)00:49:04
競馬場にベビールームはあっていいんだろうか
3: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)00:53:36
>>2
子持ちは競馬場来ちゃいけねぇってのか
4: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)01:04:38
お馬さんかわいいねーするんだ家族で
独身で歯抜けの汚いおっさんはいないんだ
5: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)01:07:03
馬場の内側に公園があったり、今はやってないがポニー触れ合い体験とかもやってたんだ
6: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)01:08:18
子供遊べるアトラクション遊具とかもあるんだっけ
7: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)01:09:03
>>6
うn
10: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)01:33:07
>>7
そんなのあるのか…楽しそう
9: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)01:32:38
広くて綺麗な芝生があってヒーローショーやプリキュアショーやったりするからな...
8: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)01:11:59
競馬場は歯が抜けたおっさんが娘の給食費を使いこむイメージが定着してたからな
払拭するのに必死だ
76: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)03:26:18
>>8
鉄火場イメージは地方競馬とその他公営競技、
そして何よりパチに押し付けることに成功したと思う
まぁその代わり暗黒の00年代を甘受する羽目になったが…
11: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)01:37:55
馬が好きでパドックに馬だけ見に行く人とかもいるぞ
12: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)01:40:20
カタログでイオンか何か
競馬場ってこんなでかいの!?
20: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:02:50
>>12
2階以降は指定席みたいなもんだと考えれば良い
13: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)01:40:31
普通にバズーカみたいなカメラ構えたお洒落な女の子も結構いる
この前ゴスロリいてまじかってなった
14: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)01:42:16
地雷系カメラ女子をこの間一日に二人見た
いろんな人がいるよね
15: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)01:43:30
とりあえず二階以上は用事無いから気にしないで大丈夫だよ
パドックとレース場往復するだけでいい
府中だとお庭がすごい凝ってて綺麗だったのでそっちもみてやってくれ
39: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:33:35
>>15
2階は幼児あるだろ!入るとき!
16: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)01:47:23
競馬場はだいぶ前からファミリーでも行けるような雰囲気出してる
そうじゃないのはWINS
18: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:02:08
パドック直接見に行きたい人だから上階層は存在しないも同然なんだよな
25: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:09:58
>>18
直接見ないならWINSでいいしもっと言うならネットでいいしな
19: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:02:23
子連れはそこに何があるかじゃなくて子連れ設備が充実してるかが何より重要だから
21: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:03:24
飲食店一覧ざっと見て気になるところあるならそれは覚えておくとして
実際のところ縦移動は大して必要ないしスレ画で混乱を招くカラフルな部分もほぼほぼ馬券の販売機でしかないんだ
23: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:06:23
シート敷いてピクニック気分の親子3世代みたいなの結構いるからな
めっちゃファミリー向け
26: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:10:03
しばらく地方通いしてから間を空けて府中行くと上京したての田舎者みたいな気分になる
29: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:18:24
何もない時の府中の静けさはヤバい
あれだけの建物がガランとしてるのはそうそう見ない
31: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:19:56
>>29
平日も開いてるの?
32: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:20:36
>>31
敷地内にある競馬博物館はレース無い日も空いてる時がある
30: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:19:49
初手で府中の洗礼を浴びてビビり散らし
その次に平日に行った川崎で「そうだよな競馬場ってこんな感じだよな!」って安心した
33: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:22:45
色々アレな笠松競馬場は道路を横切る出走馬を目の前で見れるぞ
34: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:23:55
地方競馬はもっとボロボロなんでしょ?
40: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:35:39
>>34
地方の地方競馬はボロいとこも多いけど都会圏内ならあんまりそうじゃない
36: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:29:22
一口に地方ってもかなりピンキリはあるなぁ
それこそ大井なんかはかなりでかくて小綺麗
37: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:32:43
船橋はリニューアル後に期待したい
38: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:33:25
古臭さはあるけど手入れはしっかりされてる印象はある
もっと凄いところは凄いのかもしれんけど
42: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:39:07
https://www.jra.go.jp/facilities/race/tokyo/restaurant/pdf/20220905-tenpo.pdf
これ自体はパークウィンズ中の営業だけど飯関連の営業マップの方が同じマップ使ってても割りとどこに何があるのかわかりやすい感じはある
43: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:39:38
諸事情で中山行きたいけどあそこはどんなもんなんだろう
また開催するし下見がてら遊びに行ってみるかな
44: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:40:32
新潟行ってみたいけどいつもサッカーの方行っちゃう
48: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:53:27
門別とかの地方競馬でもきれいなガラス張りの建物だったりするし
そういう設備投資はちゃんとやってるイメージ
50: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:54:51
重賞無い日の方がゆっくり楽しめるまである
56: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:58:01
>>50
それはそうなんですが重賞に出る推し馬の走りを生で見たいんです
55: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:57:47
重賞ある日はどうしても人多くて落ち着かないからなあ
51: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:55:00
案外食べ物屋さん多いのね
53: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:55:50
>>51
お腹すく時間にやってるからな…
54: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:57:06
地方の方がいかにも〜って感じの飲食売店は楽しめるかも
57: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)02:59:31
中京競馬場の思い出よりウインズ名古屋の方が記憶に残ってる
汚い床落ちてる新聞とペン座ってる小汚い浮浪者みたいなおっさん
駅前でワンワン!と吠えながらおしっこをするおじさん
59: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)03:00:13
>>57
>駅前でワンワン!と吠えながらおしっこをするおじさん
それは競馬場でもウインズでもない思い出なんでは…?
60: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)03:00:42
東京ドームのキャパが約50000人
新国立競技場が約70000人だけど
東京競馬場は約200000人入るんだぞ
日本最大のスポーツ観戦施設だ
64: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)03:03:30
東京競馬場の収容人数って興行施設としては世界規模で見てもトップクラスのキャパじゃなかったっけ
70: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)03:08:39
>>64
今調べたら競馬場としては世界最大で
興行施設としてもアメリカのインディアナポリスサーキット(最大収容人数25万人)に次ぐ2位だそうだ
78: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)03:31:21
>>70
世界一の競馬場なのに芝が悪い意味でピーキーになって
海外馬が全く寄り付かなくなったのがマジでもったいない
97: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)03:55:16
>>78
芝のせいで海外馬が来ないんならBCターフなんて閑古鳥が鳴いてるよ
66: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)03:04:57
地方はパドック見て返し馬まで見てから馬券買いに行けて楽しいよ
中央でやると距離的に良い運動になってしまう
69: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)03:07:53
こないだの宝塚で久々に現地行ったらそこら中に座り込んで酒飲んでるのばっかりで溢れかえっててこれこれ〜ってなった
しかもこれが野外とかじゃなくて建物内で一階から三階くらいの端から端までみっちりおる
まともな人間の来るとこじゃねえぜ!
72: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)03:16:03
競馬場行ったことないけど美味しそうなお店いっぱいあるなって見てる
74: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)03:17:20
>>72
メシは最高の集客要素だから今はちゃんと美味しいもの揃えてると思う
75: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)03:22:08
のんびりと昼飯を楽しむ余裕のあるグループもいれば
競馬新聞片手に丼物や蕎麦みたいなのをかきこんで午後のレースに備える勝負師たちもいて
いろんな人間模様があるよね
90: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)03:47:22
もっと子供ふれあいセンターと託児場強化して欲しい
91: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)03:47:37
間違えた動物ふれあいセンターだ
92: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)03:47:58
うっかり本音が…
93: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)03:49:25
もしもし警備員さん?
96: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)03:53:17
府中でG1見るならNHKマイルとかVMならそこそこ余裕あると思う
それでも人は多いけど
98: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)03:58:08
中山も首都圏なのに客も馬主もなんかちょっとアレな人が目立つのが気になる
後者はレストランで料理にケチつける自称馬主のおっさんを複数回目撃してて…
府中は開催時も行くけど中山はもういいかな…
99: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)04:02:22
府中やたら広いよな…
101: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)04:06:13
>>99
開催週行くと歩数計が余裕で2万歩超える程度には広い…
102: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)04:14:04
近所の競艇場もめっちゃ綺麗になって子供用の公園が新しく整備されてたな

-競馬
-