相互RSS

女子アナ「宅飲み来ますか?」 鶴瓶「・・・!」 他
【愕然】初彼女の胸2時間触リ続けたらww...
【衝撃】バイト先に物凄く可愛いAさんがいた。俺「彼氏いる...
【国際】トランプ氏、大統領就任後 100日以内の訪中に意...
【ウマ娘】誘い下手なシュガーライツ博士がかわいいウマ娘漫...
【芸能】TBS山本恵里伽アナ「ここ最近アナウンサーの飲み...
【SS】マルガレーテ「冬毬との夜が激しすぎる」
海未「>>3です。」
【札幌】「目が合った」 商業施設でパート女性を殴打 52...
【体がすごい社長秘書】壇●と橋本ま●みを目指すスタイル抜...
中居ってあの事件が起きる前は好感度高かったし嫌ってる人間...
フジテレビ 東証の情報開示ルールに重大な違反 株式が“監...
トランプ「就任する明日には移民の侵略を止めその後は米国史...
堪忍袋の緒が切れた日産化学、複数のあっち系の住民に最終警...
【驚愕】まさかの”1.5億再生”!?アニメ『黒岩メダカ』...
【画像】コミケのカメラマンがスヶべすぎるww
P海物語 極ジャパンのスペックの噂、P機で出せる鬼がかり...
『ポケモン スカーレット・バイオレット』ブライア先生は良...
『ポケモン スカーレット・バイオレット』ブライア先生は良...
Switch2さん、ただのデカくなって性能が良くなっただ...
【TBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」電撃終了、2...
甲子園スターの魅力:激走と可愛さの秘訣
【無理】喫煙者は無理、と伝えて吸ってないと言われたので付...
【無理】喫煙者は無理、と伝えて吸ってないと言われたので付...
松田実桜が「ヤンマガ」8号の巻頭グラビアを飾る!美バスト...
【悲報】「永遠のライバル・日本からなんと6人も選ばれた」...
【悲報】「永遠のライバル・日本からなんと6人も選ばれた」...
【悲報】セブンイレブン、値上げ…「うれしい値」ではなくな...
【プリキュア】キミプリのOP曲ほぼ公開!!!!!
立川志らく 「こんな残念なことはない」中居正広に対する悲...
日本で1番人気のおにぎりの具w
【速報】マクドナルド、フジCM差し止め 中居正広さん問題...
P「重大発表がある」
林原めぐみ「 “声優”って“声が優しい”って書くんですよ...
【衝撃】ビキニ女性、とんでもない日焼け跡を晒してしまうw...
欧米「ハァハァ…、必死こいてEVのインフラ整えたぞ」
【画像】共通テストの新科目「情報I」、マジでヤバすぎるん...
【少なくとも28社】フジテレビ放送CM差し替え広がる
藤原竜也の主演映画で好きな作品といえば?🤔
【自業自得】たこ焼き屋「タコの代わりに入れたもの」がバレ...
使用歴12年のトイレの修理を頼んだが『断られた理由』がこ...
【週刊文春】フジテレビにまた文春砲!これはもうガチでヤバ...
2025.01.20-20:16:43

サンデー作品

【葬送のフリーレン】魔法理論とかそれに対する研究や歴史とか論理的で戦闘にも相性があって面白いなと思っだけど南の勇者だけなんかおかしくない?

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:02:35
フリーレン全話無料だから読んだんだけど魔法理論とかそれに対する研究や歴史とか論理的で戦闘にも相性があって面白いなと思っだけど南の勇者だけなんかおかしくない?

1664701355933
2: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:04:31
ちょっと未来が視えるだけだからそこを除けば一般的なものでしょう
3: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:05:39
>>2
相手側にも未来予知用いる上に相打ちになってる…
4: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:06:01
>>2
あの…敵にも同じレベルで未来が見える奴いるんですがそこは…
5: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:06:05
今フリーレン全話無料なのか
アリアドネもやってたしファンタジー推しキャンペーンなんかな
6: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:06:39
>>5
アニメ化キャンペーンだね
7: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:07:27
1・2巻だけだと思ってたけど全話無料なのか
大分気合入ってるな
17: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:14:36
>>7
途中からチケット制だから1日数話になるけどそれでも太っ腹だよね
8: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:07:47
魔王側近の未来視と打ち消しあってるからつまり
魔法なしで七崩賢全員と互角ぐらいってだけじゃん
20: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:15:06
>>8
むしろ七崩賢だけなら勝てるんじゃ…
22: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:15:59
>>20
シュラハト居なかったら各個撃破しそう
9: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:08:15
同じ能力を持った敵の副将と相討ちになった程度の強さだから大丈夫だ
ついでに敵幹部を半分くらい持っていったのはまあオマケみたいなもんだと思って
10: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:09:05
>>9
>ついでに敵幹部を半分くらい持っていったのはまあオマケみたいなもんだと思って
やっぱおかしいって!
11: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:10:20
敵の未来視持ちとお互いにこれがベストと思った結果があの戦いなのが怖い
2人とも自分が死ぬの分かってるのに…
13: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:11:45
七崩賢ザコだったのかな…とちょっと思わせてすぐにマハトを出すという完璧な構成
あんなん一対一でもどうするんや
15: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:13:25
>>13
未来予知でも無理くさいマハトの攻撃良いよね…
アウラも弱くないし天秤使われたら終わりだし
14: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:12:39
敵幹部半分を順番にじゃなくて一気に相手して半数倒すのおかしいって!
16: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:13:27
シュラハトは過去見てる奴に話しかけてくるなよ
25: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:17:12
>>16
少なくともそこまで見えているって事は魔王が倒されるって事も織り込み済みなんだよな
そう考えると後日談ファンタジーとか言っている場合でもないのでは?
18: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:15:00
まあマハトは七崩賢の中でも最強だから他はそこまででもなかったのかもしれないし…
そのマハトも参戦してたって事はまああまり気にしない方向で…
23: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:16:32
>>18
奇跡のやつがマハトと相性最悪だったらしいし
バリアはヒンメルが全力で攻撃してちょっとヒビ入る程度だしめっちゃ強いよ
19: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:15:01
人類最強と言われていた南の勇者が七崩賢(と魔王の右手であるシュラハトを一度に相手して七崩賢の3人とシュラハトをころした末)に負けた
24: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:16:40
>>19
敵戦力を単騎で半減させたとか実質勝ってるようなものでは?
30: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:18:50
>>24
ヒンメル側に戦力傾けられて負けるかもしれないしな…
32: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:19:05
>>24
実際その後ヒンメルが魔王を討ったから人類単位で見れば大勝利だ
シュラハトとか見るに死後何がどう起きるかも大体見えてるっぽいし
27: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:17:43
最近休載多すぎて辛い
31: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:19:01
>>27
アニメ化による弊害って奴だ仕方ない
28: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:18:06
未来視なんてふざけた能力はともかく
自分が負けるとわかっていても突っ込んでいける精神はまさに勇者の名にふさわしい
29: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:18:44
髭ぐらいしか欠点がない
35: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:21:06
>>29
あのヒゲで強いのは反則
33: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:19:31
ヒンメルも突出し過ぎてたのに普通に超えてきた男
なんなん
34: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:19:56
ヒンメルもすごい戦闘力っぽいけど今のところ超早いくらいしか分からない
37: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:21:38
読み放題って言ってもうぇぶりでだいたいいつでも無料で読めない?
40: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:22:40
>>37
かなり太っ腹なアプリだよな
38: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:21:40
ヒンメルだけ勇者一行の中でいまだに強さがよくわからない
聖剣も抜けなかったし…
41: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:23:00
>>38
アイゼンもよくわからない…なんであいつ落ちても平気なのこわ…
39: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:22:33
こんなにチートな勇者達相手絶対に抜かせないという強い意志を持った剣が存在するらしいな
42: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:23:27
聖剣くんはやる気なさ過ぎだろ
43: 聖剣 2022/10/02(日)18:23:28
俺別に必要無いな…
微妙な強さの勇者が来た際にでも働こ…
44: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:23:46
シュタルク並のが街の警備隊長やってるような世界だからね
魔族側が目立つけど人間側も割と強いんだぞ
エルフは凄いやつ除いて滅びてるけど
54: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:27:39
>>44
シュタルクよりかなり強い奴も普通にいるしな
…この世界のドラゴンって結構立場弱くない?
45: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:24:22
必要ないなら刺さってる意味もないからなぁ…
この先必ずひどいことが起きるんだろうな…
48: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:25:57
>>45
大昔のエルフがイタズラで作った絶対抜けない剣の可能性もあるし…
46: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:24:50
魔物が寄ってくるから勇者の剣って周りが言ってるだけで別案件だろアイツ…
47: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:25:24
単騎でキチガイじみた魔王軍幹部を半壊させる人間と
しょうもない装備且つエンジョイ精で魔王を討伐する人間と亜人のパーティを見たら
そりゃ聖剣さんもどうでもいい気持ちになりますよ
49: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:26:06
勇者の剣は厄ネタとかじゃなくて単純にいわゆる世界の運命みたいなおmのをヒンメルが超えていったってだけの話だと思うけどね
50: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:26:19
人類最強とうたわれた南の勇者も…みたいなこと言われてたときはイキリみたいなイメージだったのに
まさか敵の幹部総結集して半分持っていくイカレだとは
57: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:28:03
>>50
この漫画基本的に前評判裏切らないよな
試験の時いかにもかませっぽい紹介されてたメンバーが全員合格してるし
73: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:30:28
>>57
>この漫画基本的に前評判裏切らないよな
読者側が経験値積んだっつったらおかしいけど
こう捻くれたというか漫画ズレしてるのを利用して
勝手に変化球待たせたところに剛速球ストレートで勝負って印象がある
71: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:30:18
>>50
本当に人類最強だった上にクソ戦果あげて死んでるし株が下がる事はもう無いの凄いよね
53: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:27:16
この漫画の勇者たちみんな本当に精神性もちゃんと勇者ばっかり
実はゲス野郎でしたみたいなよくあるパターンがなくていいよね
67: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:29:51
>>53
モブも良い奴らが多いしダメなのは魔族だけだよ…
83: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:32:16
>>67
ダメというか人間とは違う生き物なんだからそこは仕方ない
仕方ないんだけどこのままじゃどっちかが絶滅するまで争うしかねえ…
122: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:38:28
>>53
昔ながらの正統派みたいなのに今では珍しいと言うね
58: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:28:16
シュラハトは魔王と自分の命諦めてもあれがベストルートとか
南の勇者勝ってたらどうなってたの…
66: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:29:46
>>58
南の勇者としてもあれがベストだったんだと思うよ
シュラハトとスレ画が妥協して合意の上で行われたのがあの戦い
85: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:32:33
>>66
いろんなルートを見て悩んだ末に仕方ねえ相討ちで死ぬか…って両方とも結論でた頃には世界で一番お互いを理解してる心の友みたいになってそう
決戦の場ではじめて会ったかも知れないけどお互い通じ合った顔してそう
59: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:28:21
勇者陣営も魔王陣営も強過ぎて困る…
60: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:28:31
七崩賢も単純に強いやつ7人じゃなくて再現不可能な特殊で強力な魔法を扱う7人っぽいね
69: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:30:11
>>60
人をころす魔法
死後核が上がり続けるゾルトラーク
63: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:29:16
ヒンメルは戦闘面全く語られないのが逆に強キャラ感出してるけど出てくる時は最終回直前なんだろうな
76: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:31:05
>>63
今分かる範囲だと高速アタッカーなのは確か
68: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:30:08
七崩賢は再現不能な魔法持ちがなれる立場なのでクヴァールはなれなかったんですね
あの…この汎用魔法クソゲーすぎる…
81: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:32:10
>>68
いいだろ?当たれば即死でだれにでも使えるんだぜ…?
72: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:30:25
粗チンとおかーさんも人類じゃかなりの上位なはずなのに
上を見るときりが無いな
77: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:31:34
>>72
おかーさんずっとほんとの奥の手隠してる感じがするんだけど
79: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:31:54
一級魔法使いに嫌な奴いるじゃん
故郷が滅んでも幼馴染が背中で死んでも涙一つ流さない奴
94: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:33:32
>>79
良いエピソードだったな…
82: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:32:15
お婆ちゃんの言いつけで基本魔法しか使ってないからなおかーさん
89: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:33:02
>>82
相手が死ぬまで弱パン連打が基本戦術という…
96: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:33:57
>>89
この弱Pモロにヒットするとゲージ技ぐらい削れるんだけど…
84: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:32:25
マハト戦から若干戦闘描写上手くなってる気がする
まだ淡々としてるけど昔よりだいぶ躍動感がある
88: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:32:53
人間の猿真似してるだけの魔物風情がいい気になるなよ?
138: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:41:20
>>88
人間の真似して人間ころすの楽しいじゃない!

1664703680175
92: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:33:15
アウラが逃げたけど逃げて正解だと思う
101: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:35:07
おかーさんはゼーリエの魔力制御のゆらぎ見えるとか人類のネクストステージだからな…
109: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:36:09
>>101
絶対合格出さないし
…おもしれ合格!
102: 名無しさん(仮) 2022/10/02(日)18:35:08
弱パンチ連打(どっかの魔法学校主席が捌けない程度の飽和)

-サンデー作品
-