相互RSS

嫁の朝帰りが酷いので、娘と一緒に旅行に出掛けた結果w...
「豪雨で漏水したから今すぐ来いや!」と入居者に詰められ業...
【SS】言い切れない「ありがとう」を
梢「今夜は私の奢りよ💚」⇐ どうする?
日本政府「働き方改革でドライバーは残業やめろ!」→「ドラ...
中国、日本と米国に中距離ミサイルシステム「タイフォン」を...
ねこ「俺のもの」【再】
I杯爆○のメイリちゃんがえ〇すぎるスリングショット水...
【w】本気で走るアヒルの動画が話題「脚が4本に見える!」...
【朗報】 スイッチ2版ゼルダ、武器の修理が可能に
【ガンプラ】 最近のHGUCは手堅くまとまってて怪しい珍...
家に投げ込まれたダイナマイト、飼い犬が導火線を噛み切って...
理系さん(笑)「神なんているはずないじゃん」ワイ「神がい...
英国「反移民デモ!」ロンドン「イギリスを取り戻す(動画...
「世界陸上」が連日の高視聴率!13日は17・0%、14日...

ケデハンを盗み見るだけでは足りない…中国ネチズンの荒唐無...
【初音ミク】 ぬーどるストッパーフィギュア「Flower...
【ナイトレイン】 深度4で配信者がぶっ壊れて突然号泣しは...
中国、日本と米国に中距離ミサイルシステム「タイフォン」を...
【今だけ】$PEPENODEのマイニング機能を使えば仮想...
【速報】石破支持者「石破さん!これからも全力で応援します...
【芸能】King Gnu井口理が結婚を発表!お相手は一般...
いろんな航空会社のキャビンアテンダントさんにしゃがんでも...
【Dr.STONE 第4期】 第19話 感想 何万年もの...
【悲報】 ドラクエ7R、Swich2へのアプグレなし・セ...
ドールショップを起業したい!
【BF6】 デフォルトでクロスプレイオンってどうなの?
★【ワートリ】東さんと比較されるような人を臨時で入れちゃ...
【画像】「ブルマー」や「スク水」ってシッコいよなあ......
【ゆるゆり】千歳(綾乃ちゃんと歳納さんが、ロミオとジュリ...
気温40度以上は「酷暑日」気象庁が新名称検討 来シーズン...
【衝撃】参政党議員「ごめん給料返すって言ったけど、あれ取...
中国、日本と米国に中距離ミサイルシステム「タイフォン」を...
お前らがクリリン並の力を手に入れたらどうする?
矢久保美緒ちゃん、フーフースースーの文化に引いてしまうw...
【動画】チャリカスさん夏を満喫してしまうww
【AIグラビア】女子校生・ランジェリー・陸上・制服・ホッ...
【動画】男性器脱毛の女子スタッフ、明らかに射○させようと...
【画像】全盛期の小池栄子さんwww...
【動画】たぬかな「ええ男がいたら女はこうするんよ」
2025.09.18-05:31:42(41/41)

ゲーム

【MGS2】海の海上施設に潜入する現代スニーキング楽しかった

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:16:36
メタルギアソリッド2
海の海上施設に潜入する現代スニーキング楽しかった

1663071396229
2: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:17:25
単純軟弱石頭
3: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:23:08
あんたがエイムズか?
4: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:23:40
そういえばこの前グパヤマに会ったぞ
シポムニギでな
君によろしくと言っていた
7: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:24:02
その顔はウケない
9: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:25:17
>>7
腹が立ってきた
8: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:24:19
どうって…
62: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:43:36
>>8
わかった…もういい
10: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:25:42
その距離から当てるとは良い腕だな!あぁ?
14: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:27:09
>>10
食事に誘うには許可がいるなあ
11: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:25:47
懐かしすぎる
12: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:26:15
ソリッド1からさらに完璧に成長した伝説のヒーローのソリッド・スネークのかっこよさを堪能できる作品
51: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:37:43
>>12
俺はOPSからだったな
54: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:40:06
>>12
フォーチュンに負けて出てきた時は少しガッカリした
仕方ないんだけどさ
72: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:46:51
>>54
なんか作戦でもあってわざと捕まったのかフォーチュンと取引でもして演技してるのかと思ってたら…
13: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:26:25
あるるうぇーこんグラフィックだったっけ・・・・
15: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:27:37
>>13
2001年のPS2ゲームだからぬ
31: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:31:42
>>15
それでも60fpsだせてるのは立派
三国無双もヌルヌルだったが当時はそのすごさが分からなかった
57: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:40:44
>>31
MGS3でもっさりホワホワした画質になってガッカリしたな
ゲームのグラとかリニアに進化していくもんだと思ってたから
61: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:43:19
>>57
それでも処理落ちしてたよな
67: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:44:53
>>57
後3はゲーム面でも時代が過去になってるからしゃあないけど武器装備が古くなってるのが嫌だった
16: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:27:38
自分の年齢とか環境とかがちょうど良かったのかこれが一番プレイしたメタルギアだな
18: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:27:45 ID:vCKAW1YY
小便かけられる主人公なんてそうはいないぜ!
19: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:28:00
天狗兵の武器が欲しかったんだけど
118: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)22:03:36
>>19
OPS+で天狗も武器も使えるの嬉しかった

1663074216483
20: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:28:43
異常は無いな…
!…負けた…
21: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:28:44
目が肥えすぎたな
当時凄いグラだった
41: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:34:58
>>21
これはHDバージョンでは在るが今見てもなんとなくそれなりに見えるから凄いよ
同時期の鬼武者とかHDバージョン化してもカクカクガビガビだもん

1663072498497
59: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:41:51
>>41
これにノーマルマップ施したぐらいのグラだったら今時の新作でもありそうだもんな
23: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:29:37
わざわざ段ボール被ったまま橋渡るの笑った
撃ちまくると無線で愚痴る二段構えという
26: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:30:11
主観でフナムシ爆発させた時に悲鳴上げたのを今でもよく覚えてる
28: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:31:10
今でもps2の中では凄いグラだと思ってる
29: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:31:25
無限バンダナだ!
とか言い出したときいいのそれ!?ってなった
37: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:33:46
>>29
そうでもしないとアーセナルギアは攻略できないのかな…
いくらスネークと言えどチートアイテム使わないと
39: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:34:11
>>29
1のパッケージ裏を見ろといい真面目な話してる最中にメタネタを突然入れてくるからよく混乱する
44: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:35:10
>>29
俺にもくれよってなる
33: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:32:19
SEAL隊員何人か生き残ってOPSみたいにプリスキン雷電と協力して活躍させてほしかった
こんなかっこいいのに勿体ない

1663072339780
34: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:32:37
リメイクなんて贅沢は言わない
リマスターでいいから…
35: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:33:05
ステルス迷彩で髪の毛だけ浮くからヅラ説も嘘ではないのかと思っていた
36: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:33:35
とりあえず寝てるところを撃ってスティンガーでヘリを攻撃して刀を貰ったらその場で斬りつける
40: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:34:37
>>36
何を考えている!!?
お前俺たちに何か恨みでもあるのか!!
38: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:33:57
段ボール電気床プレイすると一発で箱がお釈迦になるのは残念
42: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:34:59
ネタの仕込み具合がすごい
64: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:44:10
>>42
このこれでもかと詰め込まれた遊び心こそMGSだよな
4以降は少なくて寂しい
46: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:35:52
2はスネークが主人公じゃなきゃ嫌だみたいな感じで当時は評価低かったような気がする
俺はスケボー含めて超楽しんだけど
47: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:35:57
水滴が付く表現が凄かったな当時
56: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:40:43
大統領救出部隊がフォーチュンに全滅されるとこの朝方の空気感からの
エマと一緒に梯子降りるシーンの夕方の時間経過が好き
60: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:42:41
あんたはジェニファーあんたはジェニファーあんたはジェニファーあんたはジェニファーあんたはジェニファーあんたはジェニファーあんたはジェニファー
65: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:44:12
ユーザーはスネークを操作したかったために全身にヘイトを受けた悲劇のヒーロー
70: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:45:54
>>65
ビッグボス……!!やはりころしておくべきだったッッ!!
68: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:45:15
バク宙でニキータかわす大統領
87: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:51:07
>>68
回避中は無敵だろうとしつこく追尾すると普通に爆死する大統領
71: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:46:11
3になってソリトンレーダーがいかに優れた機器だったのかを思い知る
74: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:47:07
>>71
メタルギアって基本上からの俯瞰カメラだったからレーダーに頼るよね
94: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:54:10
>>74
基本レーダーみてりゃいいじゃんとゲーム下手な小島監督が気づいちゃったから撤廃を決意したとか
73: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:46:55
雷電って本当に散々な扱いされすぎて可哀想
75: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:47:29
雷電は後にサイボーグボディにされてマジ可哀想…と思ってたけど普通にサイボーグボディを満喫してた
82: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:50:32
>>75
ローズのごはん食べられるよやったね
79: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:48:51
携帯電話に時代を感じる
97: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:55:29
200: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)23:02:46
>>198
MPO作ってる途中で色々あって使わなくなった
81: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:49:43
なんかストーリー難しくて当時の自分にはよくわからなかった思い出
108: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:59:23
>>81
みんなそうさ
80: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:49:42
最高難易度でマジにレイ25体とやり合わせないでくだせぇ!!
85: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:51:03
キリが無いと弱音を吐いてたRAYをぶん投げる未来がくるとは
86: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:51:07
アーセナルでの大佐とローズはマジ怖い
88: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:51:27
これも1も今時の三人称視点になったら難易度とかだいぶ変わりそう
141: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)22:14:43
>>88
閉鎖空間で俯瞰カメラはキツイて…
90: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:52:14
こっこの写真は!?
98: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:55:37
>>90
どうした!?
100: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)21:56:21
>>98
な…なんでもない………保存しとこっと
114: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)22:01:10
洋上プラントに舞台設定したこと自体が当時のハードスペック見越した設計だったんだろうなと今更ながら思う
124: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)22:06:55
>>114
ビッグシェルの形自体が円をうまく描けないポリゴンを見越してのことだったんだろう
カクカクの世界だから配管とかが六角柱でも不自然さをあまり感じないというか

1663074415665
128: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)22:09:43
>>124
背景は空と海でいいし室内もコピペで問題なし
そう考えるとよく練られた舞台背景
あとサイファーってマシンガン付きプロペラあったけどあれだけ現実が追い付いたアイテムだな
122: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)22:05:25
たまに実況してるVtuberがいるけど
終盤の展開で精神的ダメージ喰らってるのをみて微笑んでいる
ネットコミュニティ批判の辺りがモロにそれなのよね
123: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)22:06:07
>>122
当時はよくわからんかったけど今見るとスゲー刺さるよね
125: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)22:07:39
当時はピンと来なかったけど誰もがSNSやるようになってより実感しやすくなった感じ
137: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)22:13:52
当時はわけわからんかったが今になってみれば何もかもが理解できる
予言すぎる
143: 名無しさん(仮) 2022/09/13(火)22:17:09
>>137
世界は「真実」で飽和する
このセリフ好きだったな

-ゲーム
-