相互RSS

中国「日本よ、『クレヨンしんちゃん』と『はたらく細胞』の...
某国の中国人観光客が激減して関係機関は大慌て、だが一般民...
岡田質問の件で支持者からも評判が悪すぎた立民、長文ポスト...
韓国料理て味よりも器(アルマイトの皿にステンの箸)が無理...
【悲報】モンハンワイルズさん、株主からも畏怖されてしまう...
──────恵体の人妻
【速報】 グラブルさん、再びVtuberとコラボを発表し...
中国国営メディア「琉球は日本ではない」
レッドチーム入り確定だね〜【韓国報道】 中共、日本「竹島...
【えw】犬のピアノ弾き語りとそれに合わせてルンルンで遊ぶ...
【病み上がり】下井谷幸穂さん、今日のブログ写真が過去最高...
【恐怖】世宗大王生誕日の映像に日本の神社が…
中国、自国民に「日本行き自制」勧告…高市首相の台湾発言を...
【青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない】第5話 感...
【悲報】 ぽこ あ ポケモン、容量10GB以下でキーカー...
明治維新ってよく成功したよな
お前らお菓子作りするとしてクッキーしか選択肢がない
意味がわかると怖い画像w – 6
【速報】カンニング竹山、梯子外され完全に終わるww...
韓国料理て味よりも器(アルマイトの皿にステンの箸)が無理...
【画像】高梨沙羅選手、オトナ化が著しい模様😉
【不倫】家庭教師先の○乱奥さん
【画像】あの爆○アナウンサー、ついに水着になるwww...
ガンプラスキャンサービス、ついに東京でもトライアル開始へ...
【ナイトレイン】 こんだけマナー広がっても解凍ガイジが未...
東北メガテン 第2.5章 ~宮城県北編~ 第六話『ジンベ...
高市早苗「台湾守る(存立危機」やす子「日本の防衛力変わる...
所用があって郵便局来たんだけど、かわいいから買ってしまっ...
【病み上がり】下井谷幸穂さん、今日のブログ写真が過去最高...
【オーバーロード】 Desktop Cuteフィギュア「...
任天堂、Switch2の残り残弾がやばすぎるw...
5男男爵やる夫の貴族生活 【最終回:5男公爵やる夫の貴族...
【画像あり】イキリたい年頃の中学生、和彫を入れて人生終了...
1980年代の田舎って…県庁所在地でもこんな感じだったら...
【紅白歌合戦出場決定】反日K-POPアイドルグループae...
【画像】巨○銀行員の胸ww
中国国営メディア「沖縄は日本ではない」
【画像】人妻さん、下からの突風で白パンティ丸見え
『オーバーロード』を聖王国含めて全部見終わったけどなにこ...
【祝】高市首相のおかげで中国人観光客がガチで消える 中国...
ラ・ムー安すぎてワロタ
2025.11.18-14:16:42(41/41)T(41-41-41-41)

bokete

【bokete】ランボー怒りの休日出勤

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)09:15:31
1663892131482
2: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)09:19:57
よかった…仕事見つかったんだなランボー…
4: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)09:21:21
駐車場の整理員なんでしょう?
11: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)09:48:11
>>4
それは不採用じゃなかったっけ
5: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)09:23:50
そりゃ休めんな…
6: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)09:26:17
むしろランボーなら暇になるより黙々と作業したいタイプだろ
7: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)09:32:59
休日出勤の方が電話ならないんで向いてますって人もいるしな
8: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)09:35:37
>>7
客からの電話と社内のクソ面倒くさい奴からの
その位てめーで調べろって内容の内線がないとマジで快適だからな…
9: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)09:40:51
セールスの電話マジ許さんからな
10: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)09:43:44
直接邪魔してこなくてもキーボード強打鍵マンとかボールペンカチカチマンとかも居るしなー
14: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)09:52:14
ポプテの例のシーンしか知らない映画だ…
18: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)09:57:15
>>14
そりゃもったいない
古いからって陳腐になる内容でもないから是非見てほしい
23: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)09:59:39
>>18
よくよく考えると1作目は戦争帰りの男がトラウマ抱えながらも社会復帰しようとしたらできませんでしたって内容がそれ以降は戦場でドンパチする映画になったとか方向性の変換がすごい
それ以上に結局戦場にしか居場所がなかったってのが可哀想だけど
15: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)09:54:15
一作目とかすげえ悲しいこと言ってるよね
19: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)09:57:51
>>15
2作目以降はなんであんなことに…
22: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)09:59:38
>>19
2はまだいいよ
問題は3だよね…
16: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)09:54:49
ファーストブラッドは途中まで居た堪れない気分になる
中盤で盛り上がって最後でまた居た堪れなくなる
17: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)09:54:59
休日出勤になったことに怒ってるわけじゃなさそう
20: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)09:57:55
休日なのに誰か出ればラッキーくらいにしつこく電話かけてきてるやつが居るとか
休日なのに今度そこで工事しまーすって言いに回ってる業者がしつこくチャイム鳴らしたりとかある…
21: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)09:59:09
ランボーで面白いのがそれまで追われてた立場のランボー視点だったのが
ランボーが本気出したら突然警察視点で話が進むのが笑った
25: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:02:14
>>21
警察視点がホラー映画のそれ
24: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:01:19
4と5をこないだ見たけどこれクソ映画呼ばわりも仕方ないな…
つまらないわけではない
むしろ意図してつまらなくしてる感じがする
26: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:03:02
3はいつ見ても戦車とハインドで正面衝突するシーンでなんで?ってなる
27: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:03:32
前情報だけ知ってるせいで2以降を見るのが怖い作品
28: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:03:53
ランボー観たくなってきた
今どこで観られるんだろう
尼にあるかな
40: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:15:32
>>28
アマプラに字幕も吹き替えもあったからそれでなんとか
29: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:04:50
2はラストと大佐との会話で
あぁ1の続編だったんだって構成してるのがニクい
31: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:06:04
やべぇ状態のやべぇ人を徹底的に追いつめて結果
町1つを消し飛ばした保安官には参るね…
34: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:09:36
>>31
「飯食わせてあとは素通りさせる」という人としての模範解答が最適解だったとはね…
32: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:06:55
戻った戦場の質がね…
悪いベトナム人とソ連人をころしまくって
イスラムの聖戦士と組んで悪いソ連人をころしまくって
おめえ何故郷で幸せそうにしてんだってなるのもやむなしだ
33: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:09:20
保安官が押収した愛用のナイフで紙ペラを切ってるシーンがなんか寝盗られっぽくて興奮する
35: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:10:11
敵が弱すぎるから一人もころさなくても圧倒できてしまう
なんか死んだ…
36: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:12:17
州兵のネガキャン映画
37: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:13:59
コマンドーと並んで暴れまくる戦士として人気だった記憶がある
39: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:14:59
あの保安官は特にお咎め無しなんだろうなぁ
41: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:19:14
誰かがほんの少しでも優しければランボー達帰還兵は祖国で人並みの人生を送ることが出来ただろう
でもそうはならなかった
ならなかったんだよ
だからこの町はここでお終いなんだ
42: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:20:03
>>41
うn
>だからこの町はここでお終いなんだ
町単位で!?
43: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:20:20
何で最初ランボーにわざわざ粘着したんだ…
45: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:20:52
あの町の警官の倫理観がやばすぎる
46: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:21:16
こんな男だけど南部に割と太めの実家があってね…
47: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:21:58
>>46
メキシカンマフィアが国境平気で越えてくるような世界ではその
49: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:24:07
終わっちゃいません何も!
50: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:27:09
ベトナム戦争はマスコミがクソほどネガキャンしてヒッピーたちが戦争をする兵士なんてクソだぜー!ってヤクキメながら言ってたから民衆の印象は最悪なんだよな…
51: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:28:21
>>50
あれも政治工作の賜物なんだから恐れ入る
52: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:28:25
3は大佐も割と強くて驚く
公開時にはソ連とちょうど和解したので印象は最悪
57: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:32:49
>>52
ムジャヒディンは後にテロリストや武装勢力化するしで本当に何かと恵まれない作品だよね3…
73: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)11:09:44
>>52
安っぽい展開だなあと思ってたが現実で情勢で完璧なオチがついちまった
53: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:29:50
差別された帰還兵が暴れた事件も捏造だったし
ベトナムで拉致された米人捕虜もいなかった
55: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:31:22
ランボーなら怒りの強制有給まである
60: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:41:30
>>55
一人で家にいると嫌なことばかり思い出しちゃうんだよ!はありそうだ
64: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:50:49
>>55
うきうきで出かけたら保安官に止められるんだよね…
58: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:33:12
3は現実に裏切られる事で完成するのかもしれない
59: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:33:44
ラストブラッドはランボーが「戦場でしか居場所がない戦争装置の自分」を受け入れて終わるんだけど
トラウマを抱えながらなんとか普通の日常に馴染もうと必死に掴んだ平和な生活と家族をぶち壊された結果そうなってしまったって感じでもう少し手心というか…
61: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:43:28
>>59
制作側がランボーに平穏な生活なんてさせねぇっていう強い意志を持ってると人の心とかないんか?ってなるなった
70: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)11:00:41
>>61
ま、まああんたほどのスタローンが脚本を手掛けるなら…って感じ
62: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:44:57
アフガンはアレだったけどミャンマーの悪いやつを倒すのなら倒すのなら大丈夫!
そんで嫌気がさしてついに実家に帰って幸せに暮らしました!
それも何かアレだろうと俺も思いはした…
63: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)10:50:07
でもこのランボー2以降のお陰でバイオに弓持った特殊部隊とか
メタルギアシリーズができるから…
68: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)11:00:24
朝鮮戦争の保安官
ベトナム戦争のランボー
お気楽ピクニック感の州兵
対比が面白い
72: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)11:04:49
前日に休日出勤頼むだけで怒るから戦場帰りはダメなんだ
79: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)11:18:28
>>72
こっちで就職したらのんびり休日を寝て過ごすこともできねえんだ!ガシャーン
76: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)11:14:44
あの時代に辺鄙な街に根なし草がぶらついてるのは実際相当危ない奴らしいので
警戒する保安官の気持ちも分からなくはないが
あそこまで追い込んで痛めつけるのは完全に趣味入ってる
81: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)11:22:06
アフガン関係の扱いでコメントしづらい事になる映画といえばランボー3と007のリビングデイライツ
82: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)11:23:04
選ばなければ仕事あるからね
84: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)11:37:09
ラストブラッドは露悪的なだけで駄作もいいとこ
83: 名無しさん(仮) 2022/09/23(金)11:26:48
ランボー
怒りのサービス残業

-bokete
-