相互RSS

【朗報】渡邊渚さんが電撃結婚 他
JASRAC『BGM流してるから金払って下さい』俺「ウチ...
【悲報】新NISA民、全員退場ーっww 他
【悲報】エイプリルフール、センスが問われる・・・
Intelの取締役会は半導体に詳しくない人物が大半を占め...
「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで...
【MHWs】開発中に「このUI変だな…」とか思わなかった...
【芸能】前田敦子(33)美ウエスト&デコルテ披露の私服シ...
フジ会見で女性質問者が大暴れして強制停止、「ハイハイ、い...
TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』...
IGN「Switch2のサプライズを奪いかねない情報を扱...
【選択的を理解できず】森下千里氏「旧姓通称使用拡大を優先...
【寝取られ】友達夫婦に弄ばれた私の妻[第2話]
ゼレンスキー「プーチン死亡する(唐突」ゼレンスキー「ま...
西武、花咲徳栄と浦和学院の吹奏楽部が来場!
『ジャズ横丁バリレラ』196
【東京】スナックで女性店長を果物ナイフで刺し失血死させた...
バンコク高層ビル崩壊の謎: 中国企業の関与と隠された危機...
【ウマ娘】髪下ろしヴィブロスが可愛い過ぎてヤバい!
公立中学制服の無償化:教育費負担軽減へ向けた動き
【山内祐奈】『IDOL FILE Vol.35』 4月1...
IGN「Switch2のサプライズを奪いかねない情報を扱...
中町兄妹の水着姿が話題!中町綾の身長・体重を徹底解説
中町兄妹の水着姿が話題!中町綾の身長・体重を徹底解説
【不倫】不倫常習犯のわたし
中日(マウンドの周りを選手全員が囲む)
中日(マウンドの周りを選手全員が囲む)
中日(マウンドの周りを選手全員が囲む)
中居正広事件の深層:「連絡しないで」被害者アナ無視の中居...
中居正広事件の深層:「連絡しないで」被害者アナ無視の中居...
パクリこそ韓国文化ニダ!~中国インフルエンサー「韓国が文...
【あんこ】DQ世界の滅んだ村や街を復興させよう 第77話...
『ベビーフェイス・ウィレット』
死にかけ「……」魔法使い「はぁ…はぁ…」
忘れる前にやろう!【期間限定】ROF-MAO、壱百満天原...
文化放送『超!A&G+』終了で17年半に幕 生放送4時間...
【悲報】おばあちゃん、孫の卒業式に行った罪で死亡ww
中居正広←こいつが何故か一部で被害者扱いされていた謎
おつまみ人気ランキング50選!お酒・ビールに合うおすすめ...
竹俣紅アナ、白シースルー胸デッカ!ヱチヱチ過ぎてタ...
【動画】コモドドラゴンの食事、レベチww...
【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に...
2025.04.02-07:16:45

ウマ娘(雑談)

【ウマ娘】テイオーの同期も増えてきたけど対戦経験ある相手全然いないな…後G1バ少ない!

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:08:04
テイオーの同期も増えてきたけど対戦経験ある相手全然いないな…
後G1バ少ない!
1661598484640
2: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:09:01
テイオー世代は次に上げられるのがネイチャな時点でまあ…
テイオーもだけど成績というよりエピソードやキャラ付けで人気出た子たちの世代って感じだ
3: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:09:32
ターボ師匠はよ来て
4: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:11:42
テイオー以外だとマイル路線のゼファーいるけど直接対決ないしなあ
8: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:13:45
>>4
もう少し復帰が早ければゼファーと戦える機会はあったんだよな
5: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:12:30
とにかく怪我の多い世代だったから…
6: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:13:21
ネイチャとターボとは対戦したことあるんだけどなゼファー
7: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:13:22
レオダーバン…
55: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:42:37
>>7
色んな意味で闇が深い
9: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:16:05
テイオーの物語ってアニメだと結構捏造関係ありだったけどそうじゃないとドラマ作れんなとは思った
14: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:20:15
>>9
デビュー戦で強キャラっぽく見せてた子や菊花賞取った子とかそれっぽそうな子はいるんだけど完全に格付けされたような負け方したりそもそもぶつかり合う事が無かったりでライバルになりきれないんだよね
10: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:16:57
テイオー自体が同期とバチバチどころか二冠までスムーズすぎた後に離脱を繰り返す己との闘いしはじめた奴だし…
12: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:19:07
テイオーとゼファーしか勝ってない上この2人が一度も一緒に走ったことないってのが
13: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:20:11
直接的な接点が少ないタイプでも二期のマックちゃんみたいにライバルにやったりするし…
17: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:23:02
>>13
史実でもライバルなんかなと思っていたら1回しか走ってない上マックイーンとの対決って上ではボロ負けしただけってのが驚いた
16: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:21:47
牝馬戦線に至ってはオークス馬とエリ女馬がそろって4歳引退してるという…
19: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:23:47
こういう言い方良くないんだけどテイオーいなかったら上と下の世代にしてやられまくった暗黒時代とか言われてそう
20: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:24:19
テイオーが長距離アレじゃね?って判明した後ですら怪我しなきゃ三冠行けた呼ばわりがそこそこあったレオダーバンに悲しき過去…
24: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:25:09
>>20
菊花以降がね…
28: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:28:17
>>20
「テイオーがいなきゃなんて言わせない!」と言ってたけどその後の戦績だけでみてしまうと「やっぱりテイオーがいなきゃ他の子取れなかったんじゃ…」となってしまうところはあるよね
36: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:32:06
>>28
というか実際あの菊花賞がなんと言われてるか考えるとあれは皮肉なセリフすぎる
40: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:34:03
>>36
ドラマ的に大事なのはそれを誰が見てたかの部分なんで…
26: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:27:50
テイオーもいまいち強敵に勝ったって印象がないのがな
29: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:29:05
>>26
ハヤヒデは強敵だろ!?
32: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:30:02
>>26
最後の有馬だけでお釣りが来ると思うぞ
30: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:29:25
テイオーのライバルってマックイーンよりパーマーの方が実は合ってるのでは?
35: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:30:58
>>30
合ってないと思う
41: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:34:03
>>30
競争回数はあるんだけどライバルというよりは全く意識してなかったら横から掻っ攫われた伏兵に近いと思う
31: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:29:42
ネイチャは有馬3年連続3着とか取っているけど着差見ると関係者が言っていた3位が限界の馬だったって話も頷けてしまうところはある
39: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:33:29
古馬で勝った分が派手だから同期が弱かったから二冠なんでしょ?呼ばわりは封殺できると思うテイオー
同期が強かったって意味ではない
42: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:34:14
まあ同期が弱かったことと本人が強かったことは両立できるからな
45: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:35:24
>>42
何ならこれを言われてる代表例が父親のシンボリルドルフだと思う
43: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:35:09
JC有馬はいろんな要因合わせて考えてもなんで勝てるの!?ってなるようなレースだしテイオー自身の実力は証明できてるが同期は…
47: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:37:08
三冠馬出ると割とすぐに同期が弱かったのでは?って言われるよね
48: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:39:55
>>47
大体三冠馬取ってる子はそのまま他のG1も取りまくったりしてるからそのまま一強みたくなるから…
49: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:40:30
>>47
風物詩みたいなものだから…
あと自分の時代に出た三冠馬とどうしても比べたがるファンもいる
51: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:40:54
>>47
同期が古馬で活躍できればいいんだけどね
52: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:41:48
>>51
同期に三冠馬いるのに無理言うなよ!
50: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:40:33
三冠馬は少なくとも同期にライバルいません宣言みたいなもんだから
同期の評判を全て背負って古馬で強いの証明するのを求められる
53: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:42:01
三冠馬抜きにしてもクラシックでは2着に甘んじて無冠だった馬が
相手が悪かっただけで古馬G1で活躍!みたいなパターンはあんまない気がするんだよな…
54: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:42:07
スカーレットブーケ…はダスカ母だから出しにくいかな
57: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:43:10
ある馬が同期に僅差勝ちしてその同期が古馬に大差負けしたらその馬はその古馬より弱いのかというと必ずしもそうではないからなあ
66: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:46:52
ブルボン世代も古馬になったらダメダメだったな
68: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:47:24
>>66
ライスが頑張ってるだろ!
72: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:53:53
>>68
あの菊花賞を取ったライスが古馬以降勝ってくれたから面目が保たれてる所はあるよね
71: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:52:35
わりと話作りづらい世代だなこうしてみると
テイオーってルドルフの息子ってのありきな人気もあったりしたしウマ娘だと親子関係ないから
76: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:54:45
>>71
そのあたりは世代と学年の関係を曖昧にしてサザエさん時空になってるお陰でなんとか上手くやりくり出来てると思う
81: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:57:40
>>71
一緒に走ったことのないツインターボとテイオー絡めたシナリオは良かったと言われてるけど逆に言うとそれくらいオリジナルで絡みを作らないといけないって訳だからな
73: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:53:57
ゼファーはG13勝してたのに当時菊しか勝ってなかったハヤヒデに年度代表馬奪われてるのかわいそすぎる
78: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:55:10
>>73
言っちゃ悪いけどクラシックのハヤヒデは詰めが甘いから年度代表馬って感じではないよね
77: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:55:05
当時視点だとダービーとか盛り上がったろうなとは思う蓋を開けると圧倒的だったが
79: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:56:37
>>77
あのルドルフの息子が皐月を圧勝してさらにダービーでも1番人気だからね
史上初の親子3冠を期待する人は多かった
80: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:56:56
実際批判あったからなハヤヒデの年度代表馬選定
82: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:57:41
年度表彰はそれこそ兼ね合いだからな
特に年度代表は該当なしはルールで出来ないから消去法で押し出されて選ばれた馬いっぱいいる
84: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)20:58:48
スプリント路線だけならまだしも秋天勝って年度代表馬になれないは酷い
85: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)21:00:23
スペが選ばれなかったアレよりはまあって感じ
87: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)21:01:17
アプリのいろんな子の育成で見せる怪我はしても心は折れず不屈のテイオーだと格好はいいけどアニメとしてのドラマは作れなかっただろうなとなるから難しい
95: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)21:03:43
>>87
アプリだとそもそも怪我しているテイオーの裏側見れんもの
苦労しているかもしれないけど第三者だから見れない
自分で育成すると怪我なにそれ?みたいに話ポンポン進んでいくし
98: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)21:04:45
>>95
その辺のメンタルの話はブルボンシナリオでちょっと触れてる
104: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)21:08:47
>>95
というかゲームシステムとして長期間休養する怪我を描けないからな
目標変更とかそのぐらいで
91: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)21:02:55
テイオーマックはライバルというよりは王者対チャレンジャーの方があってはいる気がする
93: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)21:03:07
菊しかっていうけど年7戦して完全連対かつ菊花賞はレコード勝利だからな姉貴
103: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)21:07:04
ゼファーがスプリンターズS獲ってたらとかハヤヒデが有馬かクラシックもう一つ獲ってたらとかあと一つ何かあれば文句なしだったろうけど同時代に他にも強豪がいたので割と難しい問題ではある
106: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)21:09:16
アプリだとマックイーン目線からのテイオーがほぼ皆無なせいで余計なんかライバル関ぽくないなってなっているところはある
108: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)21:10:16
>>106
そもそもクラシックだとテイオーいないしシニアだとテイオーはクラシック途中で怪我離脱だから戦いようがない
110: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)21:11:32
まあ実際マックイーンサイドから見るとね…
だいたいメインストーリーになる
113: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)21:12:32
一回だけ戦って2着ですらない奴をライバルと思えるかって言うとね…
126: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)21:16:15
>>113
マヤシナリオで三歳有馬勝ったパターン思い出す
本来は負けてブライアンに勝ちたい!と奮起して粘着するけど
勝っちゃうとブライアンの本気はこんなもんじゃない気がするなぁとりま一年間レース被せるねってサイコパスが産まれる
120: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)21:15:34
むしろ走れない時期がある子ほどメインストーリー向きじゃねえかな
育成で走れませんだと話にならんから回避されるし
125: 名無しさん(仮) 2022/08/27(土)21:16:01
>>120
まあそれはある

-ウマ娘(雑談)
-,