相互RSS

自民、現金給付は1回が基本 小野寺政調会長「賃上げを目指...
【警視庁】警視庁本部庁舎内で6回性交類似行為、1回当たり...
【悲報】インド人男さん、道を聞くふりをしてホテル前まで一...
【議論】観光地として一番影が薄い都道府県、どこ?
美術部で又一ドデッサン!!?
【ふたりソロキャンプ】 第1話 感想 孤独のキャンプが侵...
2025年上半期で生活QOL爆上げしたモノ教えてクレメン...
海外「完全に日本の時代だな」 Netflixで日本のコン...
【ウマ娘】4コマ「得意分野」
森友スクープの元NHK記者と赤木さん未亡人、不倫していた...
【カテナチオ】カテナチオくんいいよね…
李舜臣も乗った亀甲船に日の丸…韓国高速鉄道のお菓子の箱に...
ナイトレインみたいなシステムのゲームってフロムが起源だよ...
【悲報】 トランプ大統領「へー、後進国のアフリカでも英語...
偶然ストファイや鉄拳が生き残ったけど、ちょっと違えば『あ...
姉「姉って属性は不利なんだよぉ!」男「はぁ?」
【学マス】早起き美鈴とお寝坊プロデューサー
【参院選】 国民民主と参政、現役世代や「反石破」つかむ ...
とっくにライバルじゃ無いでしょ〜【サッカー】「日本の3軍...
【学マス】手毬のコラボフード、トンカツの次はやっぱりラー...
ヤバントゥの女神たちがある意味、本当の女神だよねw
日本関税25%レターを見たアメリカのアニメ・ファン、マジ...
【画像】 メルカリさん、なぜか格安PS5の出品増えてしま...
カトキガンダムの肩についてる取っ手って付いてるのはいいけ...
是永千恵アナ レギンス、短パン、セクシーエクササイズ!!...
【芸能】元SDN48・光上せあら、日本の食に対するリテラ...
きゃりーぱみゅぱみゅ、子どもとの最新ショット公開
【波紋】社長報酬を全額ビットコイン支給、日本初→株主「意...
Switch2「週15万台ペースで売れてます」←これw...
【デート・ア・ライブ】 ぬーどるストッパーフィギュア「時...
【社会】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人...
【え?普通?】田中みな実のホテルに着いたら真っ先にする行...
勢いで行動しなくて良かった。コンビニから出たら先程マック...
【速報】くりぃむしちゅー、マツコ・デラックス、有働由美子...
【スマホ】SHARP「AQUOS R10」誰かゲットした...
兎田ぺこらさん、同説1万すらいかなくなるww
日本とイタリアの子供の違いw
【悲報】大谷の50-50、早くも抜かれそう
ヤンママぽい客「鬼滅柄のマスクあります?」 俺店員(市松...
【画像】透け○首のお姉さん、何かそそる
「イクの止まんないぃ♡」嬉ションに似てる…? 潮吹きしな...
2025.07.12-16:46:42(41/41)

bokete

【bokete】プリンターすんげぇ~

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:11:46

1679217106473
2: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:21:34
これやると捕まるよ
3: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:22:49
>>2
警察すんげぇ〜
4: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:24:52
コンビニだとそのまま通報行くけどプリンターはどうだっけ
7: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:26:58
>>4
こども銀行券とかコピーしたら誤認逮捕されるの?
8: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:28:20
>>7
いや紙幣の特殊印刷に反応して通報行くだけだからこども銀行券じゃ反応しない
9: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:29:15
>>8
紙幣すんげぇ〜
12: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:31:59
>>8
コピー機すんげぇ〜
5: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:25:43
コンビニとかのは印刷が出来ないだけじゃないの?
6: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:26:32
ハイパーインフレーション
13: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:32:43
ぐぐったけどこども銀行券では反応しないけど
コピーしたのを見つかったら模造(偽造ではない)の罪に問われる可能性があるらしい
15: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:34:20
16: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:35:02
知らんけど貨幣は作るだけで偽造罪だっけ?
20: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:36:01
>>16
死刑は当然!
かと思ってたけど今ググったら無期懲役だった
32: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:42:36
>>20
そういえば偽造とはちょっと違うけど金貨を削ったりすると昔英国では死刑になる犯罪で
ニュートンはそれを取り締まる役人だったとか
17: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:35:04
紙幣はすごい厳罰だけど
商品券とか偽造したらどうなの
21: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:37:05
商品券は使ったら詐欺になると思うがそれ以前の段階だとどうなんだろ
23: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:38:49
紙幣の模様すんげぇ〜
fu2023700
70: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)19:01:23
>>23
これで結局偽造はされるの?
74: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)19:06:46
>>70
手彫りでのコピーはガチで不可能だったからカメラ使っていろいろやってコピーする
71: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)19:04:38
>>23
写真すんげえ〜でできるよ
つい最近完結したからジャンプラアプリ入れてリードナウ!
24: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:39:08
商品券とか金券の偽造も立派な罪だゾ
くれぐれもコピーしないように
27: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:40:15
>>24
紙のお金は信用で機能してるからな
25: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:39:51
GOTOトラベルのクーポン偽造は無かったんだろうか
ニュースで見た覚えないけど
30: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:41:41
>>25

> 広島中央署によると、22日午後7時ごろ、40~50代の外国人とみられる女が1人で来店し、2万8千円分の商品を買おうとした際に同額分のクーポン28枚(1枚千円)を提示。店員がクーポンを確認すると「COPY(コピー)」の文字が浮かび上がっており、「これは使えない」と伝えると、何も買わずに店を出たという。その後、店側が同署に相談した。
すんげぇ〜
26: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:40:10
商品券とか切手はコピー作ると有価証券偽造罪になる
29: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:41:11
>>26
法律すんげえ〜
31: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:42:09
>>29
モラル的にアウトな行為は割と些細なものまで法に触れるようになってるからな…
34: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:43:21
毎度毎度このスレではすんげぇ〜ってなる知識が共有される
35: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:44:13
ちょっとコピーしただけで捕まえるのはやりすぎだと思う
37: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:44:40
>>35
コピーするだけで犯罪なんだよ!
39: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:45:14
>>35
ニポンゴじょうずネ
45: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:46:05
>>35
お金は信用で動いてる物だからコピーが存在する事は許しちゃいけないんだ
49: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:48:24
>>45
まじかよルーク最低だな
68: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:56:52
>>49
保護しなきゃ…
36: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:44:26
つまりネットに繋いでない環境で家のプリンターを使えばこども銀行券コピーできるんだな?
38: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:44:53
>>36
それをコピーして何になるんだよ!
42: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:45:50
>>38
スレ画ごっこできるだろ!
48: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:48:19
どこの紙幣までならいけんだろ
例えばドルだとかユーロは無理にしてもアフリカのよくわからない国の紙幣ならプリンター出来そうじゃない?
57: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:49:57
>>48
できたとして
それでお前はどうすんの?
60: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:50:30
人類が積み上げてきた技術すんげぇ〜
64: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)18:52:50
毎回すんげぇ〜知識が集まるスレ
77: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)19:07:56
日本銀行ってお札刷ってるけど捕まらないの?
81: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)19:10:07
>>77
法律の制限無視して勝手に刷りまくると捕まる
83: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)19:10:12
>>77

>貨幣も銀行券と同様に、日本銀行の取引先金融機関が日本銀行に保有している当座預金を引き出すことを通じて、世の中に送り出されます。
88: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)19:12:06
>>83
政府すんげえ〜
78: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)19:08:34
通貨の偽造の罪は何気に重いのだ
79: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)19:09:27
>>78
控えめに言って国家に喧嘩売る行為だからな
82: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)19:10:09
つまり紙幣を写真にとってプリンターにかければ…?
84: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)19:10:33
>>82
紙がペラッペラだから手触りでバレる!
85: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)19:11:19
>>84
人間すんげえ〜
90: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)19:12:38
>>85
冬のお祭りなんかでは手袋してたりかじかんでたりして指先センサーがアテにならなくなるから気をつけてね
97: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)19:16:12
強盗が入って通報も出来ない状態になったらお札コピーすれば良いのかな
99: 名無しさん(仮) 2023/03/19(日)19:16:55
>>97
コピー機動かせる隙があるなら他のことやれすぎる…

-bokete
-