相互RSS

【w】「各都道府県の最高権力者地図」が話題(・∀・)
【MHWs】ホイルーさん、歴戦王クエの常設化に何故か否定...
【悲報】モンハンワイルズさん、エアプに擁護されてしまう
お前らゲームに年齢的な衰えってある?
明代の後期倭寇戦の英雄
「心の故障者リスト入り」佐々木朗希は投げる気力を失ったの...
フィリピンで「貧困児童支援活動中」の韓国人ユーチューバー...
Switch2「週15万台ペースで売れてます」←これw...
【デート・ア・ライブ】 ぬーどるストッパーフィギュア「時...
【画像】 地下道にカエル捜しにきた( ・ὢ・ )
名誉毀損無罪「帝国の慰安婦」パク・ユハ教授に刑事補償支給...
今思うとPS時代に中古を禁止しといたほうが良かったよな
参院選、外国人巡る「誤った」言説拡散 「治安の悪化招く」...
【カテナチオ】カテナチオくんいいよね…
【ランキング】お店くらいうまいと思う「袋麺ブランド」 2...
海外「世界で唯一の皇帝なのに…」 モンゴル訪問中の天皇陛...
2024年最後の挨拶。お前ら本当にありがとう
ジークアクスをスパロボに出した時にありそうな事
【多すぎ】 外国籍世帯の生活保護、4万7317世帯 総受...
【青森】「白タク」の中国人夫婦を逮捕 外国人観光客を自家...
【参院選】石破首相「もう疲れたよ、本当に」
ワイ「久しぶりにモスバーガー行ったろ!」
「日本人には英語で話せ」来日する中国人が“英語マウント”...
ワールドトリガー復活について。
あまえたい放題の大人のバブみ
サビ猫って何で半分ちゃん多いんだろうね。【再】
江戸時代「踏み絵しろ!」日本人教徒「いやあああ!」外人宣...
【ガンダムSEED】ここのシンやたらかわいく描かれてるよ...
どっちのロレックス買うか迷ってる
【じいさんばあさん若返る 最終回】 第11話 感想 アニ...
【画像】 ナイトレインを楽しんでる雑魚が発見される
【艦これ】搾りたて間宮ミルク 他
【悲報】ワイの息子が〇リンに手を出してた件・・・・・・・...
【悲報】この車が800万円という現実ww
【米国歓迎】石破首相「米国に依存せず自立を」発言に対し、...
「新聞配達員がクマに襲われて、笹藪に引きずられていった」...
【スト6】ガイルは使い方が難しいキャラ?
ヤンママぽい客「鬼滅柄のマスクあります?」 俺店員(市松...
【画像】透け○首のお姉さん、何かそそる
【画像】ゆきぽよ女●高生時代のフ●ラチオ自撮りが流出w...
パナソニック「40-59歳の社員のみんな、数千万円の割り...
2025.07.12-13:31:43(41/41)

ゲーム

【星のカービィ】カービィカフェ一度は行ってみたい

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:34:41
ついにカービィカフェ行くことを決意したんだけどまさか予約制だと思わなかった
楽しみだ…
1685997281667
2: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:36:39
こういうので予約制ってめちゃくちゃ強気だな…
6: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:40:27
>>2
本来ならそうなのだろうけど
このカービィカフェについては全く逆なんだ…
予約じゃないと多分大変なことになる
21: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:54:11
>>6
実際に整理券制だったときは何百人の行列で大変なことになったしな…
23: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:56:47
>>21
実は終了直前でもなければ平日の夕方以降はお店に行ったら入れた
3: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:37:39
なかなか取れないらしいが大丈夫か
4: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:40:06
>>3
予約するぞー!って見に行ったら行ける日全滅してたわ
道は閉ざされた
12: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:45:24
>>4
博多へ飛べ
15: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:48:36
>>12
流石に気軽に行ける場所じゃなさすぎる…
関西ならまだ近いけどそっちは二ヶ月前に終わってしまった
決断が遅かったばかりに…
5: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:40:25
😭
7: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:42:08
もう5年くらいやってるのかなこのカフェ
カービィなら食にもこだわらなきゃだよねこだわりすぎだよ
19: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:52:51
>>7
そんな昔だっけ?ってスマホの写真見てみたら
大阪に行った時のに2016って書いてあって驚愕した
まあ大阪は期間限定だったんだが…まさか7年経っても関西に出展しないとは…
8: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:43:20
いつまで盛況なんだろう…
fu2250438
11: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:44:53
>>8
なそ
にん
13: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:45:55
>>8
コロナの時は流石に結構予約空いてたみたいだけど
もうそれもなくなったからな…
10: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:44:05
😡 😡😡 😡 😡😡

😡 😡 😡 😡😡

😡😡😡 😡 😡😡

14: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:47:13
福岡のは混雑そうでもないと聞いた
16: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:51:12
毎月10日の18時から次月の予約開始だから気をつけろ
17: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:52:13
4/27の分は開始1分で埋まってたよ
18: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:52:46
>>17
なそ
にん
20: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:54:09
想像より1品が大きいからメインとデザート食べるだけで結構満足すると思う
22: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:55:41
一時期落ち着いたかと思ったらディスカバリー効果でまた盛り上がった
24: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)05:59:17
メニューどれも美味しそうではあるけど実際のところ味ってどうなの?
28: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:02:40
>>24
値段なりの量と味とクオリティはあるよ
25: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:00:42
予約開始日は速攻で全部埋まるけど割とキャンセルも出るのでどうしても行きたければこまめにチェックするといいぞ
27: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:02:23
えぇ!予約開始1分で完売を!?
31: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:05:30
>>27
カービィの誕生日でもない限りは開始7分で土日祝日が全部埋まるだけだよ
29: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:03:39
コラボカフェにありがちな高めの値段だけど満足感すごいよねカービィカフェ
70: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:03:10
>>29
ちゃんとした料理が出るからこんな長寿カフェになってるともいう
30: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:04:13
予約人数が1〜2人ならちょくちょくキャンセル出るけど3人以上はまあ無理だな
33: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:06:32
その内札幌にも来るだろと楽観視して早数年
34: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:07:12
名古屋で開催してた時全然予約取れなかったな
35: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:07:50
短期間なら様子見も分かるけど
長年需要が凄いんだから店舗増やしてほしいよなあ
53: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:38:26
>>35
一時期大阪に出してたのに無くなったってことはそういうことなんでしょう
東京も最初は期間限定でそのまま定住したわけだし
38: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:11:43
誕生日のやついいよね1人じゃ恥ずかしいけど
39: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:12:49
誕生日のやつ滅茶苦茶やって欲しいけど1月1日生まれだから予約空いてなかったりそもそもやってなかったりするんだよなぁ…
40: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:12:53
平日なら店の前で飛び込みで食べれますよー!ってしてくれることもある完全に運だけど
43: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:14:24
大阪か京都か兵庫辺りにくれ…
良いだろ…?ニンテンドーもニンテンドーワールドもあるぜ…?
44: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:18:55
誕生月なら祝ってくれるぞ
45: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:22:45
>>44
なんなら誕生月じゃなくてもいいらしいぞ
49: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:32:10
家族連れとか女子供多いから俺一人はちょっと浮くかもしれない
54: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:39:40
>>49
男性客も全然いたぞ!
まあ1人ではなく友人と2人でみたいなのが多かったが
51: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:36:46
カービィカフェは食事もちゃんと美味しい
おまけにお皿ももらえて2600円とかなら割高ってほどでもないし
52: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:36:53
有給使ってカービィカフェ行くのはなんかシャレオツだな
55: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:43:07
1人で行くと向かいの席にカービィとかワドルディ置いてくれるって話は本当なんだろうか
57: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:44:12
>>55
最初期はやってたけど最近はどうかな
128: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:44:39
>>57
つい2週間前に1人で博多行ったけどそのサービスは残念ながらなかったな…
138: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:53:08
>>57
最初期だとカウンター席だとねんどろいどカービィちゃんがいた
59: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:49:17
すっかり定番になってるのねこれ
60: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:49:31
予約取りにくいけらせっかくなら誰かと一緒に行くってなるからなふらっと一人で寄れる感じにはなりにくい
まあ俺は一人で行ったけど
61: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:50:42
多分ゲームやってない層も通ってる
62: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:51:41
>>61
多分っていうかカービィは前から比率的にそういう人が多めのコンテンツだそうな
63: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:51:42
カービィはかわいいからな…
65: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:53:57
カービィ過労死するわ
67: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:55:57
>>65
過労で殺せるなら苦労しねぇ
73: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:07:34
>>67
カービィってあんな宇宙規模の戦いする割に負けてもやられた!って疲れて寝てるだけだもんね
寝て起きたら完全回復するの羨ましいわ仕事しないで食って寝てるんだろうけど…
66: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:55:31
サンリオ的人気を背負ってるからなカービィは
68: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)06:59:41
カービィはつまみ食い担当だからな…
71: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:03:21
関西でやってたときは元がパンケーキのお店だったからパンケーキがめちゃくちゃ美味しかったな…
72: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:05:15
博多の方は二週前に予約しても全然余裕だから凄いな東京
75: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:09:04
>>72
博多はちょうどいい感じだよね
コロナで観光客需要減って閉店したらどうしようと思ってたけど乗り切ったみたいでよかった
74: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:08:48
カフェのカービィってつまみ食いしかしてないんじゃないか…
76: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:09:29
>>74
パフェ作るの手伝ったりしてるし…
79: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:10:22
>>74
ウィスピーウッズの周りにカフェの移転させたりパフェの盛り付けしたり…
78: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:10:15
カービィカフェの料理のクオリティが高すぎるせいで他のコラボカフェの話題で引き合いにだされて叩き棒にする荒らしが現れるのだけがネック
127: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:43:17
>>78
カービィのコンテンツ力のおかげで薄利多売できるからこそのこの値段とクオリティだからな…
80: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:12:40
スクエニカフェもあの手のカフェの中じゃ美味いよ
カービィカフェは例外レベルだが
81: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:13:03
常設化しても勢い落ちないの凄いな
84: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:16:27
>>81
普通に価格以上の満足感ある料理が定期的に刷新されるのでリピーターが多い
一回記念で行って終わりじゃなくてまた来たいになるからな…
86: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:18:26
先日行ってきた俺にタイムリーなスレだ
公式サイトにあったトートバッグとステンレスタンブラーなくて悲しみ背負ったけどめちゃくちゃ美味しくて満足だったよ
fu2250489
89: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:19:56
>>86
グッズもことごとくクオリティ高いから品切れちょくちょくあるのが悲しい
前行ったときフォークが品切れでスプーンだけしか買えなかったのが悔しい
103: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:31:24
>>86
どうしても欲しいなら公式通販に在庫あるみたいだぞ
その場の空気で欲しくなったのならまあ
88: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:19:49
単純に美味いんだ
キャラ料理の付加価値+味の付加価値で値段があんま気にならなくなる
97: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:25:55
死ぬまでに一度は行きたい…
100: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:28:24
>>97
そこまで行きたいなら博多の方に行くといいんじゃないかな
101: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:29:31
カービィちゃんと料理できるの?
104: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:31:45
>>101
カービィが作ったパフェってメニューが博多にある
108: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:33:00
>>104
注文するときにスタッフが作ったのとカービィが作ったのどっちにしますかって聞かれて面白かったな
167: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)08:21:14
>>108
スタッフ製だと綺麗なものが出てきてカービィ製だと張り切りすぎて盛ったものが出てくるとか
fu2250548
172: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)08:40:23
>>167
カービィの盛り付けが光る
183: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)08:57:55
>>167
ちゃんとイラスト付きなのも没入感高めてくれていいなぁ…しゅごい
106: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:31:56
カービィはケーキの上にイチゴ乗せたり
色々やってるよ…多分
113: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:35:28
夏に行くと店内も夏っぽくなってるよ
fu2250506
117: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:39:01
食事もグッズもかなり充実してるから財布の紐が緩くなるのが難点かな…
120: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:40:42
スカイツリーの真下だから他の店の誘惑もある
123: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:41:50
ポケモンとカービィちゃんはちょっと客層違うよね
129: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:45:03
>>123
客層に関してはカービィの方が低年齢かつ女性が多いのはある
124: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:42:29
今はムーミンカフェやってたとこだと聞いた
…ムーミンカフェも行ってみたかったな
143: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)07:56:55
カウンター席だとちっちゃいカービィちゃんが植木鉢でペポォしてたりする
fu2250529
157: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)08:10:50
マジでカービィは任天堂がいまいちパッとしなかった女性向け層をカバーしてるのが凄い
159: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)08:12:16
>>157
ゲーム本編は中学生男子直撃みたいな内容してる…
162: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)08:14:55
>>159
それで正解なんだと思う
だって面白いからな!
161: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)08:14:53
ちゃんとしたフランス料理シェフが監修してくれてるって事で注目されたカフェだしそこの質落としたら台無しだもの
予約制なのは仕方ないと思う
165: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)08:20:22
こう見えてポケモンより先輩だからな…
それまでに出てきて生き残ってるマスコットっぽいのヒゲ親父やゴリラや狐とかだ
179: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)08:54:47
ディスカバリーのくるまほうばりケーキがあった時頼んだけど絶対1人で食べる量ではなかった
fu2250605
184: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)08:59:19
>>179
まあ2000円近く値も張るしボリュームはなかなか
博多限定のラーメンサンドも見た目よりやたら量が多くてビビった…カービィの口の中にもラーメン入ってるからなこれ
fu2250616
185: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)09:00:04
カービィオフする俺とか羨ましい…
207: 名無しさん(仮) 2023/06/06(火)09:53:50
コラボカフェとかコラボメニューなんてのはちゃっちい飯にグッズがついてくるもんみたいなイメージがある
だがカービィは違う!

-ゲーム
-