相互RSS

【4連勝】西武ファン集合(2025.4.19)
韓国全域で道路陥没事故が相次いで発生、市民に不安広がる=...
ETC障害、後払いの申し出は3万6千件 「4%弱」にとど...
【画像】芦田愛菜とんでもない上玉と話題に ←マジで美人な...
【コラボ】アイギス×リオースコラボを楽しむ王子たち!!!...
『手帳』がないのでJRに障害者割引を断られた人、「新幹線...
【ホロライブ】この頃「ロボ子さん」とか「アイリス」とか「...
【アズレン】バニー信濃を待ち受けにするのって問題あるかな...
ゲーム製作者「配信者に依頼したら250万取られた」
備蓄米、JAは利益なし価格で販売 必要経費だけ上乗せ 4...
【城プロ】旧城プロは日の丸扇を作るために自己回復系の特技...
【魔都精兵のスレイブ】東ママも乗り気なんだ…
中川安奈アナ ボディコン衣装で「東京ガールズコレクション...
『ゲイリー・ピーコック』
【画像】ママ過ぎる女、発見される
みなさんどのくらい自由ですか?
【春天チャンミ】ルムマの結果デバフに勝てないことが分かっ...
民法第四百条 (特定物の引渡しの場合の注意義務)
「日本は何も負担していない」···トランプ、日本に貿易赤...
【韓国】 機内食のラーメンに歯形の付いたたくあん?…航空...
やる夫と楯無のボクサーズロード 高校生編 第50話 プロ...
EU委員長「もしもしTPPと連携したいのですが…その節は...
このHすぎるセクシー女優wwシコすぎw
【悲報】元バス運転手「1000円ネコババしただけで退職金...
神様の正体に気づいたww
有識者「ラーメンのスープはシンクとトイレに流すな」←これ...
マジで!マジで一度はってみたいヌーディストビーチの興奮し...
P「小鳥さん、ですよね?」雛鳥「うん!」
【艦これ】笑顔な松輪ちゃんでいて!!! 他
ウチの窓の外を毎日のように巡回に来る、ボス猫。 真黒な...
ホロライブゲーマーズって結局なんだったんだ??
らくらくホンを買いに行った爺ちゃんが、iPadを売りつけ...
【ランキング】「スマホで何してる時間が長い?」1位は漫画...
ちいかわ「ちがうッコレッ!!『昔のガンダム』だッ!!!」...
【限界突破】女性さん、とんでもない服を着てしまう❤
【画像】『フリーレン』の太ってる奴、いいかんじのフィギュ...
【画像】この画像で社会人経験のない奴を炙り出せると話題に...
転売屋さん、気づく「あれ、これ備蓄米も高騰価格のままで黙...
【借金】なんだよこの漫画w【注意】
2025.04.19-21:16:43

漫画

ボボボーボボーボボって意味のわからんギャグ漫画だと言われがちだけど割とバトル漫画として優秀だよな

 コメント (0)

1: 2020/11/09(月) 09:56:43.50 ID:ZZ2o7lX/a
能力が魅力的すぎる

4: 2020/11/09(月) 09:57:32.90 ID:0Lp56Pzr0
列車バトル
9: 2020/11/09(月) 09:58:58.47 ID:axgW6HJSa
>>4
電車な😠
5: 2020/11/09(月) 09:57:53.88 ID:lx1YtjN6p
Jとソフトンのバトルとかええよな
6: 2020/11/09(月) 09:58:03.37 ID:8GhK+UiG0
あれ外国人わからんらしいな
7: 2020/11/09(月) 09:58:52.29 ID:0Lp56Pzr0
>>6
日本でもわからんぞ😡
15: 2020/11/09(月) 10:00:26.22 ID:+jAwVuOhr
>>6
近くにわかる人居ましたか?
38: 2020/11/09(月) 10:05:34.29 ID:d0EkXccQ0
>>6
ツッコミの文化が無いからビュティが分からないらしいな

4chan : Anonymous

面白いマンガだった。

ひとつ難点があるとすればビュティがうるさいって点だな。

4chan : Anonymous

日本のコメディの基本「ボケ」と「ツッコミ」ってやつだよ。

ボケ:喉が乾かない?飲み物要る?
ツッコミ:ああ
ボケ:はい、どうぞ(アイスクリームを渡す)
ツッコミ:これアイスだよ!飲めないよ!

こんな風にしてボケの馬鹿馬鹿しさを説明する役割をするのがツッコミでありビュティの役割だ。

4chan : Anonymous

銀魂とかディーふらぐで見るのはこれか

4chan : Anonymous

へー、知らなかった。ただの怒りっぽい女の子かと思っていた

66: 2020/11/09(月) 10:09:19.28 ID:rmC54O2TM
>>38
アメリカンコメディドラマって客の笑い声なしでみてられんよな
8: 2020/11/09(月) 09:58:54.40 ID:dckjvGUL0
詩人とか普通に技も見かけもかっこいいの多いしな
10: 2020/11/09(月) 09:59:25.75 ID:vVBx3WINp
オシリスが出てきた時は吹いた
13: 2020/11/09(月) 10:00:03.27 ID:lfUwtFU4a
ヒカルの碁が囲碁わからなくても読めるのとボーボボが意味不明でも読める理由は同じやぞ
16: 2020/11/09(月) 10:00:37.54 ID:EMPwYjZwa
ネタバレスレでガセ扱い
20: 2020/11/09(月) 10:01:31.92 ID:f1j9YEdr0
バトルとしては破綻してないのが笑う
22: 2020/11/09(月) 10:02:29.40 ID:rkJVul+C0
no title

5メガネ定期

24: 2020/11/09(月) 10:02:51.21 ID:drVazMJjp
作者も常にあのクォリティ保てる訳やないという
25: 2020/11/09(月) 10:02:52.71 ID:DRM/ufLz0
あれを毎週描いてたら病みそうな気はする
26: 2020/11/09(月) 10:02:55.00 ID:691WWjbf0
こんだけ持ち上げられるとそろそろ逆張りされそうやな
36: 2020/11/09(月) 10:04:50.07 ID:DRM/ufLz0
>>26
逆張りしたくてもそもそも意味がわからないからどうしようもない
102: 2020/11/09(月) 10:14:42.56 ID:+jAwVuOhr
>>26
理解できないモノにどう逆張りすればいいんだよ!
29: 2020/11/09(月) 10:03:21.92 ID:u4hT4+Vva
かっこいい
no title
32: 2020/11/09(月) 10:03:51.54 ID:ZZ2o7lX/a
アニメのボーボボってギガ倒して終わりだっけ?
41: 2020/11/09(月) 10:06:16.47 ID:xwF4yHC4a
>>32
地域にもよるけど裏帝国編で俺たちの戦いはこれからだ!エンドや
35: 2020/11/09(月) 10:04:47.21 ID:MJKytHC8d
ガキの頃鼻毛真拳かっこいいと思ってたわ
鼻毛やけど
40: 2020/11/09(月) 10:06:05.87 ID:WFB4BSuM0
回想シーンもテンポが良い
no title
47: 2020/11/09(月) 10:06:41.08 ID:drVazMJjp
ヘタに意味を持たせたギャグやと再現出来んしな
ボーボボフォロワーって不可能に近いやろ
44: 2020/11/09(月) 10:06:20.23 ID:dMaVaxd8a
変われるかなあ!
52: 2020/11/09(月) 10:07:35.84 ID:ZZ2o7lX/a
>>44
むり
48: 2020/11/09(月) 10:06:51.23 ID:es5DZ/RYd
no title
104: 2020/11/09(月) 10:15:25.39 ID:/zVc1Vwar
>>48
ム・リ
50: 2020/11/09(月) 10:07:07.47 ID:hnm4pan00
5メガネってカードバトルを興味ない人視点で表現した物じゃないの
61: 2020/11/09(月) 10:08:52.69 ID:rkJVul+C0
>>50
むしろ高橋和希とコラボするほどデュエルに興味あるで
53: 2020/11/09(月) 10:07:42.33 ID:ei+izeEW0
師匠が助けに来るとか王道展開は一通り抑えてる
no title
63: 2020/11/09(月) 10:08:59.10 ID:nHMKNO7r0
ボーボボには腐女子ファンがいないと思ったら破天荒とかライスが人気あった
96: 2020/11/09(月) 10:13:59.13 ID:QefcgEDd0
>>63
何年か前にいろんなキャラ×天の助のアンソロジーが出るってちょっと話題になってたわ
64: 2020/11/09(月) 10:09:14.36 ID:xwF4yHC4a
ジャンププラスで毎日1話更新されてるから見ろ
70: 2020/11/09(月) 10:09:47.23 ID:qmT7H9JQ0
敵が味方になる時は毎回謎にワクワクする
81: 2020/11/09(月) 10:11:18.71 ID:yv4We6eU0
>>70
ハレクラニと融合したのは興奮したわ
89: 2020/11/09(月) 10:12:48.95 ID:rmC54O2TM
>>81
ハレクラニって案外ノリがええんやな
74: 2020/11/09(月) 10:10:16.44 ID:cLGYVtbud
精神壊して日常ほのぼの漫画描き始めたの草
79: 2020/11/09(月) 10:11:11.81 ID:kQ5XWAPJ0
no title

これビックリしたわ
今のネットでこそマネモブ多いけど当時は知名度ゼロやろ

85: 2020/11/09(月) 10:12:05.83 ID:axgW6HJSa
>>79
当時すでに連載10年超えてた大御所やが
100: 2020/11/09(月) 10:14:26.23 ID:GMvh9ouZ0
>>79
もじりも伏字もしない堂々たるかめはめ波の方が草生えるわ
87: 2020/11/09(月) 10:12:35.08 ID:IF50lYlR0
ボーボボに唯一勝った6月7日とかいう男
95: 2020/11/09(月) 10:13:52.21 ID:NwTeeD0l0
>>87
なんやかんやあいつギャクキャラには負けてるやろ
一話の野菜連合とか
103: 2020/11/09(月) 10:15:12.39 ID:TCug+pBP0
>>87
ビービビにはガチで負けてたろ
88: 2020/11/09(月) 10:12:36.12 ID:ZZ2o7lX/a
天の助って弱いイメージあるけど強いよな
98: 2020/11/09(月) 10:14:25.13 ID:PLsaaSRd0
>>88
融合戦士と普通に互角に戦ってたからな
相当やで
90: 2020/11/09(月) 10:13:03.29 ID:rhlCkjSU0
天の助って敵幹部だったっけ
92: 2020/11/09(月) 10:13:39.64 ID:dckjvGUL0
>>90
aブロック隊長や
123: 2020/11/09(月) 10:19:09.12 ID:NYI46K/ga
no title

no title

no title

no title

ボーボボ考察ガチ勢によると、作品全体で考えてもここが一番やばかったしこの時点でボーボボ達が勝てたのほぼ奇跡に近かったらしい

133: 2020/11/09(月) 10:20:33.34 ID:RDPKsGCnd
>>123
ここの描写はマジで絶望感あったけど、やっぱピンチやったんやな
134: 2020/11/09(月) 10:20:42.56 ID:TCug+pBP0
>>123
勝ち確のボーボボワールドを唯一耐えきったしな
138: 2020/11/09(月) 10:21:35.68 ID:kQ5XWAPJ0
>>123
ギャグ描写やからあれやけど冷静に考えたら魚雷戦ほんま絶望感すごい
125: 2020/11/09(月) 10:19:38.54 ID:+jAwVuOhr
魚雷ガールが理不尽の権化ですき
128: 2020/11/09(月) 10:20:08.49 ID:QOTR3DOGp
発想の自由さがすごい

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604883403/


-漫画
-