相互RSS

AI判定は「シイタケ」食べたら毒キノコ 国「検索は参考程...
【笑】雨の中、誰かが爆睡していた形跡がかわいい
アニメ【SANDA】第7話:危険な目に遭わせたくない甘矢...
【テレビ出演で告白】岡村ほまれちゃん、卒業後の将来のこと...
【SS】璃奈ちゃんボード『ハッピーバースデイ』
【SS】LOVELIBLEACH スクールソサエティ編
【動画】アンパンマンショーで男の子2人が大喧嘩ww...
今のり弁500円で吹いた
バイト2人を呼び「どっちがいい?」と饅頭を手渡しし、1人...
【萌え】手を握ると眠っちゃう子猫が可愛すぎる。握り返して...
【悲報】 任天堂、もう Switch 2 を値上げできな...
高市早苗「台湾有事で武力行使」中国国防省「日本語で最終警...
メタルビルドのバルバトスのマントがダサすぎるんだけど…
昔、登山で行った金剛山で落雷にあった時、その雷の柱が、目...
脱税疑惑で1年近く国税局と揉めた某実業家、国税局の担当者...
彼女の職が看護師って最強じゃね?
中国の自動車メーカー、レンジローバーCM再現を試みるも失...
【画像】女子生徒のレベルが高すぎる高校、ついに見つかる
「OPを1回も飛ばさなかったアニメ」←ほとんどが一致する...
【画像】 海を泳いていただけの熊、射殺されるw...
【画像】 店頭で堂々とモデルやってるテロリストww...
【画像】かのかりのフィギュア、下品すぎるw
昭和100年はよく言われるけど大正100年とか明治100...
中国軍、異例の日本語でXに投稿 高市首相発言めぐり”警告...
【朗報】大人気女優・高橋しょう子さん、ついにグラビアデビ...
【ダイの大冒険】最も美しい場所が何個もあるっていうのかよ...
オンナになっていくお姉ちゃん
【朗報】 Vtuber結城さくなさん、Vtuberコラボ...
【芸能】「キム兄」こと木村祐一、「DOWNTOWN+」で...
お風呂に入れる頻度ってどんなもの? 室内飼いだと月2とか...
角川「全体的に不調でもナイトレインは予想よりメッチャ売れ...
【え口漫画】 大人しそうな女の子が知らないおじさんと江口...
定員「モバイルオーダーでお待ちのお客様ー!」客「はいー」...
【画像】圏央道の追突事故、ヤバい
【速報】中国政府、日本への渡航自粛呼びかけww
【画像】田中みな実の「粘膜ピンク」ww
【画像】絵師さん「胸の大きい女の体型はリアルではこんなも...
【速報】広末涼子、流石に怖すぎる!!!
【画像】中国の金持ちチー牛、セフレの超ムチチムチ美女を晒す...
【画像】帰宅中のJKさん、スカートめくれ白パンティ
【画像】ダンス教室の先生(23)「海に行った時の水着写真...
2025.11.15-14:01:43(41/41)T(41-41-41-41)

その他

今PCが熱い!

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)12:21:44
今PCが熱い!
1688440904222
2: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)12:24:13
熱いヤツ貼るな
3: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)12:24:56
ファンも大興奮!!!
4: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)12:30:15
簡易水冷や簡易空冷で乗り切れ
5: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)12:32:46
ヴォォォォォォォォォオオオオオオオ
6: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)12:33:47
今PCがうるさい!
7: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)12:34:10
スレ画は超爆熱ってイメージあったけど今のCPUと比べたらそんなにって感じだった
純粋にクーラーの技術が発達してるから冷やせるのか
13: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)12:39:30
>>7
>純粋にクーラーの技術が発達してるから冷やせるのか
p4時代は高さ143mmで巨大クーラー扱いだったからな
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021214/etc_ncu1000.html
18: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)12:43:12
>>13
ファンレス…?
ファンレス…!?
42: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)13:18:19
>>18
なんならこの頃のファンレス狂い自作ってもっとやばかった覚えある
PCケースがヒートシンクの塊みたいなファンレス自作写真がいくつかあった覚えある
8: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)12:34:31
唯一ファンがぶっ壊れたCPUだ…
9: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)12:35:02
俺よ…よく聞きなさい…
素直にエアコンをかけるのです…
10: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)12:35:12
今はCPUが燃える時代だしな
11: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)12:36:31
昨日ファン掃除してグリス塗り直したよ
別に下がんなかったけど
12: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)12:38:30
熱いと言われる今のRapter13900Kだって稼働率50%超えなきゃ大人しいらしいからな
17: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)12:42:40
>>12
マルチ性能が50%でいいなら60Wくらいまで消費電力減らせるからな
(シングル性能は60W制限でも落ちない)
14: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)12:40:47
アイドル中は室温+何度って感じになるから上がるんだけど
フルロード中のCPU温度は室温28度とかでもそんな変わらなかったな
一応最高クロックは0.1GHzとかちょっと下がるんだけどそんくらい
15: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)12:41:06
13900ks「真の熱さを教えてやる」
20: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)12:45:45
この頃まではシングルコアが当たり前だったんだよな
21: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)12:46:09
昔のやつと今の一部は性能を持ったらこれだけ熱が出たって感じで
今の主流はまず熱の上限があってそこまで盛る何なら動的に盛るって感じよね
26: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)12:53:44
というかメーカー側が100℃で10秒くらいなら問題ないという考え方なので
32: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)13:13:20
今のケースはファンと通気口だらけだから冷却性上がってるね
37: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)13:15:15
グラボがセミファンレスで50度前後うろついてるから怖くてファン制御いれちゃった
一気に30度前半になってこわくて泣いちゃった
41: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)13:17:55
>>37
熱溜まりになるしファン停止するメリットあんま無いんだよなあれ…
47: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)13:21:35
>>41
グラボ換えた時タスクで温度見たら50度維持してて表示バグかな?と思って触ったらアッツ!ってなった
ソフトで常時回転にしたら30度前後まで下がったよ…ファン回してなかったら絶対に寿命短い
38: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)13:16:29
廃熱は爆音ブロアーにしたら全部解決する
44: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)13:20:08
狂ってるのでいえばファンくっつけてケース作ったやつ好き
48: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)13:21:57
今はフロントベイ何もないし電源やリセットも上になったしエアフローで正面の障害物ないもんな
50: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)13:22:50
爆熱具合は今が最高にヤバい
52: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)13:24:34
その頃めっちゃ頑張ってファンレスpc組んでたなあ
楽しかった
53: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)13:25:34
汎用化されてないだけで今もなおファンレスシステムつくられてるよね
57: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)13:28:42
側面パネル開けて扇風機の風当てるのが一番いい
58: 名無しさん(仮) 2023/07/04(火)13:29:05
昔ストレージとかドライブとかでギッチギチにしてたスペースが今は冷却用のユニットで埋められてるってすごいな…

-その他
-