相互RSS

【ロックは淑女の嗜みでして】 第7話 感想 お前の演奏を...
【動画】 図書館の清楚で物静かな司書は学生を狙って「クス...
「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ
【相撲】相撲部屋のYouTubeは大食い禁止、コラボ禁止...
【SS】しおめぐカレンダー
トランプ大統領、各国に「米での事業を行うために支払う対価...
バブル温泉街に巨大廃墟が点在する凄まじい光景、かつて日本...
【ロミオ】夫が買った株が当たる→脱サラ→収入激減→「お前...
【苦悩】娘がどうしても部屋を片付けられない女。出した本を...
【悲報】女VTuber「FPSが好きです!」←これって彼...
乃木大将とかいう某作家にボロクソに書かれた人
【逆ㇾ○プ】友達の妹の卒業式の後で…
【ウクライナ上空】ロシア製ミサイルでマレーシア航空機撃墜...
ドヘンタイの主婦
【朗報】 めっちゃえ口い心霊物件に引っ越したら、爆速で童...
安心しきってお腹丸出しで伸びてる姿は家猫特有で可愛いね【...
【動画】トー横キッズ女子、路上で襲われるwww
【速報】『デスノート THE MUSICAL』弥 海砂 ...
「ヒュンダイ」じゃなく「ヒョンデ」だよ…日本に再参入の韓...
【鍋】おでんの具に一人無能がいるよな?
『シャーリー・ホーン』
アフリカ援助を皮肉る海外コラ画像、日本車の強靭さを印象付...
【画像】 ヤニ臭そうな色のEGνガンダム、カラバリで登場...
韓国人「映像で見た日本のバレーボールサーブ、スローで見直...
マンション高層階から「泥団子」投げた小学生を児童相談所へ...
ぼく「アオイソメ1パックください」釣具店員「はい!何狙い...
【ガンダム ジークアクス】ドゥー・ムラサメがこの先生きの...
朝日「国民民主、不倫報道の山尾や懲罰動議の足立を擁立でネ...
「ユミアのアトリエ」攻略感想(58)リリーボレアとの決戦...
【芸能】石原さとみ(38)レギュラー番組『トリセツショー...
【炎症】中谷大臣、亡くなった自衛隊員の体の一部を「もの」...
ホロライブの天音かなたがソロライブやるらしいけど
「日本すごい系」YouTube、さすがに一線を越え飽きら...
【アズールレーン】 APEX「アルザス 陽差しの秘蹟、過...
【画像】ナイナイ岡村隆史さん、ガチでヤバい。
風呂の残り湯で洗濯してる家ってどれくらいあるのかな
【画像】悠仁、女子学生たちを侍らせて植物園へww
【画像】ゲイの視界から見た「ノンケの男たち」がこちらw...
【画像】お○レベル999の女子学生さん、ヤバすぎる
【動画】大学生のサンバ、英知すぎて大量に人が集まってし...
【画像】超絶美人な犯罪者、久しぶりに現る!!!!
【画像】微妙に透け透けな白ビキニの女子、セクシーすぎる
【神】大谷さん、うっかり2打席連続ホームランを打ってしま...
2025.05.17-07:46:44

他雑誌・未分類

【鋼の錬金術師】途中で殺される味方はこのくらいでいい

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)11:54:12
途中で殺される味方はこのくらいでいい
1688180052402
2: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)11:55:44
死亡フラグすぎる
3: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)11:55:56
生きてたらかなりのスピード解決になるから殺すね…
4: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)11:56:30
軍がやべえ!
5: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)11:57:06
>軍が(黒幕という意味で)やべえ!
6: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)11:58:52
生きてたらお話短縮できてたの?
7: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)11:59:46
>>6
少なくとも半分くらいは短縮できたと思う
8: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:03:39
戦地で錬成陣作ってたとこまで分かってたんだっけ
9: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:05:11
>>8
賢者の石作ってたのも分かったぽい
12: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:06:07
>>8
戦場で流された血で国土規模の錬成陣を描こうとする奴なんて国のトップしかいねえよな!
ってとこ
10: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:05:14
答えには近づけたけどこの段階だと味方が絶望的に足りないと思う
14: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:08:13
>>10
そしてその味方は敵と
233: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:51:54
>>10
ラストにも言われた通り真相に気付くのがあまりにも早すぎた
11: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:05:50
こいつを始末するときだけ敵陣営が異様に行動早い
しかも国家錬金術師でもない相手にホムンクルス2体がかりってガチすぎる
228: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:51:06
>>11
1回は殺してるんだよな…
13: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:06:16
ラストを一回分殺してるの凄いと思う
22: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:11:24
>>13
これなかったら大佐が死んでたの酷すぎる
というかラストが強すぎる
真正面から大佐を殺しかけるな
25: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:12:52
>>22
色欲といういかにもかませエ□要員ポジションなのにめっちゃ働いてる…
28: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:13:43
>>25
眼福なボイン要因の退場が早すぎてしょんぼりしちゃった
31: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:15:00
>>28
ボインは他にいたであろう
32: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:15:22
>>31
ケツデカ中尉いいよね
33: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:15:32
>>31
男ばっかやん!
15: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:08:35
対応の早さ考えると大総統が知ったウロボロスの刺青を追っている鋼とそれに協力する連中のうち人柱には絶対なれないやつだけスピード処理したのかな…
16: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:08:45
ノベライズの作者がスレ画大好き!って言って牛と編集が沈黙する4コマ好き
17: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:08:51
よく気付いたよな
あとスカーの兄ちゃんも
19: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:10:01
>>17
スカーの兄貴はマジでバグ
20: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:10:33
こっちは情報入手しやすいからまあいい感じに気づいちゃったんだろうけど
スカー兄は何で分かったの…
214: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:48:37
>>20
錬金術と錬丹術との比較からわかったんだっけ?
23: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:12:44
軍(そのもの)がヤバいってどういうプロセスで気づいたんだっけ
30: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:14:28
>>23
軍の関係してる戦場が錬成陣を形成してるって軍が主導じゃなきゃできるわけないってことなんじゃない?
36: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:16:33
>>23
リオールの暴動の流血沙汰で何かが引っかかる
→軍法会議所の記録でかつての内戦や暴動の場所を確認する
→先日豆粒ドチビに教えてもらった賢者の石の錬成陣と同じ配置じゃん!
→軍を自由に動かせて血の錬成陣描けるやつって!?
→軍がやべえ!
24: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:12:46
イシュヴァール帰りはみんな化け物だな
26: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:13:09
まあ軍の暗部に近いところにいながらまともな頭のまま本編まで生き残ったのは凄い事ではある…
27: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:13:12
地脈エネルギーと言われているのに出力がおかしい
成り立ちから国家錬金術師抱えてる国で色々戦争ふっかけてる
この辺りで気づいたのかな兄者…
29: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:13:59
こっちは賢者の石の錬成陣と材料を聞いたのと中央で仕事してたから気づいちゃったってのはわかる
スカー兄はおかしい
34: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:16:09
ウィンリィもチェストも主婦も割とデカくなかったっけ
38: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:17:13
>>34
というか牛先生基本デカく描く
40: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:18:10
>>38
牛は自分がまぁまぁ巨○だけどこれが普通だろ…と思って女子をそのくらいで書くから…
44: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:19:04
>>40
作者の人そんなにデカそうじゃないけど高橋留美子と混じってないか?
51: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:19:53
>>44
つべで顔隠してるけどテレビ番組のインタビューあるよ
まんまそんな感じなことを言ってる
63: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:21:30
>>51
自画像牛にした理由も家が農家でホルスタインはほぼメスって理由だしな…
42: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:18:49
るーみっく理論…
100: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:28:24
>>63
いや牛は牛乳で胸大きくなるのデマです(ソース自分)って言ってるからおそらく…
109: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:30:28
>>51,100
>>>つべで顔隠してるけどテレビ番組のインタビューあるよ
>>まんまそんな感じなことを言ってる
いや牛は牛乳で胸大きくなるのデマです(ソース自分)って言ってるからおそらく…
どっちかは皮を被っただけのフラスコの中の小人か…
55: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:20:43
>>40
どちらかって言うと細い女は飯食ってなさそうで良くない理論の方じゃない?
35: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:16:16
昔は真正面から戦って大佐を殺しきれなかった雑魚
って認識だった
むしろ真正面から大佐と戦って殺しかけたやべー奴だった
37: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:16:57
スレ画もハボックもいなかったら間違いなく死んでたぞ大佐…
39: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:17:52
エンヴィーとラストが2人で殺しにかかるのがやばい
45: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:19:14
どうしてパパ埋めちゃうの…?
53: 大総統 2023/07/01(土)12:20:18
>>45
はーイライラする
48: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:19:36
等価交換って言ったって交換そのものにエネルギー必要だろう何使ってるんだ
…って話の回答は旧アニメ版だと人間の精神エネルギーで原作だと地殻変動のエネルギーだっけか
いや地殻変動のエネルギーではなかったけど
50: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:19:38
能力がショボいけど最強の矛だねってなるくらいには強かったねあのおばさん
57: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:20:49
>>50
能力じゃなくて純粋な戦闘力がヤバすぎる
58: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:20:51
>>50
頭もかなり回る方だから白兵戦だとヤバいよあのおばさん
52: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:19:56
グラトニー≧ラース>ラスト>プライド>スロウス>グリード≧エンヴィー
って感じはあるホムンクルスの強さ順
54: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:20:31
鎧だろうがコンクリだろうがガー不の伸縮自在な爪を振り回してくるって単純に強い
56: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:20:47
スロウスそんな強かったのか
60: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:21:12
>>56
あいつむしろ戦った相手が悪すぎる
59: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:20:59
プライドがラストより弱いとは思えんぞ
65: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:21:44
>>59
能力は強いけど戦い方が稚拙すぎる
何回対策されてんだ
62: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:21:27
話は短縮できたかもしれないけどパワーアップイベントとか増援イベントもスルーするので勝てたかは解らん
76: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:24:03
怖いよね軍のその辺の高官は大体真っ黒でしかもエンヴィーが時々そいつらに変身して徘徊してるの
91: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:27:10
人間の凄さは錬金術じゃ不可能である命を生み出せることってのは機械鎧の街の産婆さん体験でエドが言ってた
なのでその色欲を冠するラストはきっと戦闘力ではなくお話のテーマとしてはきっと重要な要素だったと思う
というかiPhoneでオートメイルって打つと機械鎧サジェストされるのびっくりした
98: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:28:07
>>91
フラ小が色欲あんまなかったのがね…
104: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:29:38
>>98
ボインのいい女!っていうシンプルすぎる色欲
92: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:27:17
国家錬金術師は大体ヤバい
コマンチ爺さん辺りが描写の範囲だとしょっぱいけど戦場だと無双してそうだし
106: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:30:07
>>92
メタ張ってるスカーが強すぎる
93: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:27:23
この漫画強キャラばっかだな?
95: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:27:52
>>93
相手が文字通り化け物なので…
103: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:29:34
牛さんのキャラが大抵肉付きいい理由は
「細っこいと食べさせて貰えてないみたいで可哀想じゃん!!!!」
らしい
110: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:30:42
ラストは色仕掛けして情報引き出してたでしょうが!
114: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:31:21
>>110
ハボックはボインに負けた
125: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:32:56
>>114
やっぱり尻だよなぁ
116: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:31:39
殺されたのは序盤だけど大佐がヒューズ殺しの実行犯に辿り着くのは最終盤なんだよなぁ
122: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:32:42
>>116
いいよね復讐の炎
119: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:32:06
グラン准将は戦闘能力や錬金術的には少佐の上位互換的な感じなんだろうか
単純な膂力で言えば少佐が上っぽいけど
138: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:35:46
>>119
錬金術は大佐が上だけど戦闘経験値はかなり上だと思うあの人
なんせスカーが酔いどれの状態でしかも闇討ちじゃないと倒せないと判断したレベルだし
153: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:38:34
>>138
アニオリだとスカーの拘束に成功したけど情報足りなかったせいで殺されたっていう
ちょっと強すぎるな…
166: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:41:16
>>162
酔いどれ状態でも戦いになると目の色変わるの怖すぎるよあの人
168: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:41:38
>>162
単独犯だから用意周到なんだろうね
192: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:45:01
>>168
そして何より錬金術への理解が凄い
一回弾かれただけでオートメイルに使ってる主素材的中させんじゃねえよ!
あれ組成ビンゴしないと正常に解体出来ないだろ!?
129: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:33:55
やっぱり大佐の炎がめちゃくちゃズルくねえか?
131: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:34:14
>>129
はい
最終的に手合わせ錬成まで出来るようになってしまった…
160: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:39:48
>>129
ラース「火線を読んで爆発地点を避ければよくね?」
164: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:40:48
>>160
ラスト「手袋とか無効化するのも良いわよ」
186: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:43:59
>>164
ホイ手に血で直書き
193: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:45:14
>>186
うおおおおおおおおぉ!…あら残念…残機切れね…おめでとう
212: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:48:23
>>193
ラストがやられたか…
ラストは我々の中で……結構強いし重要ポストだな……ちょっと困る……
145: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:37:11
准将は流れ弾黙認する器のデカさもあるし本編での活躍みたかったなぁ
156: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:38:45
>>145
イシュヴァールの投降した人らも紳士的に受け入れたぞ
そして助命嘆願もめっちゃしたが受け入れて貰えずお前殺してこいと殲滅作戦を任された…
216: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:48:47
>>156
良識派気取りの武人なんか軍からしたら邪魔でしかなかったろうな
149: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:37:55
大佐もグラン准将がやられたってマジで!?ってビビるくらいには強い
150: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:37:56
グリードの最強の盾があんまり最強じゃない…
157: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:39:07
>>150
最強の盾は大なり小なり漫画とかだとやられ役として適任だから…
159: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:39:32
全26巻で約4分の1が最終決戦だから展開はけっこう早い
161: 名無しさん(仮) 2023/07/01(土)12:40:12
>>159
この漫画全編味が濃いな…

-他雑誌・未分類
-