相互RSS

『ドン・エリス』
共産党、衰退が止まらない 参院選では7議席→3議席 党員...
大阪 公園に赤ちゃんの遺体を遺棄した疑い 23歳の母親を...
日本「アメリカ様が下さった憲法だ、これに従え」アメリカ「...
【画像】コスプレイヤー、猛暑で汗だくww...
【ガンプラ】 赤いガンダムのビット抜きを改造するならお前...
もしかして、Switch2ってSwitch1ほどの大ヒッ...
【京都】 中国籍の男(36)を逮捕 カメラ付き眼鏡を使っ...
【凄】迷彩服の実力が偶然撮影されネット騒然「人が透けてる...
明日からコミケです ご参加の皆様私は去年この勘違いに気付...
【わがままリクエスト】牧野真莉愛×ハロプロ研修生の集合写...
堀江貴文氏、「参政党は中立だよ イキすぎた外国人移住に警...
海外「何という民度の高さだ…」 日本のありふれた日常風景...
デレステ】見事なカーテン
★【ワートリ】バスケで身長230cmある奴が大活躍できる...
アメリカ人「このレシートの”関税”ってなんだよ!!俺らが...
行くと気分がスッキリする神社があるんだけど、そこをお参り...
【2分で】米軍も採用・誰でもできる睡眠導入法が話題 習得...
任天堂ファンボーイに問う、なんで洋ゲーとAAAを嫌う?
今飲みから帰宅したけどお金使いすぎて泣きそう
爆○ㇾずビアンがえ〇過ぎるのでご覧下さいw
【俺ガイル】八幡「ずっとお前のことが好きだった。俺と付き...
【速報】インド初の高速鉄道、日本の新幹線導入で合意方針 ...
一番衝撃的だった「強キャラが瞬殺されるシーン」といえば?...
【メガミデバイス】 瞳デカールセット「朱羅 九尾 祭 用...
石破茂「80年談話」石破政権「閣議決定なし(大問題」高市...
犬にとって体に良いおやつってありますか?【再】
【環境】脳科学者・茂木健一郎「メガソーラーは悪くありませ...
菊地真「明日に向かって撃て!」
【ナイトレイン】 チーターさん、いくらなんでもやりすぎて...
【YAIBA】 第18話 感想 川中島の戦い【真・侍伝 ...
べらぼう 第31回
就活を頑張って内定を貰った企業の上司が俺が中学時代にイジ...
【画像】水泳部員さん、全員ギリギリ見えないw
夏コミの同人作家「冬には完全版出します」→ 冬コミ「違う...
【悲報】元スクエニP「ダイの大冒険のリメイクは失敗した。...
ワイのプラモ見てクレメンス
【最新動画】宇多田ヒカルさん(42)、ヱチヱチすぎる格好...
【前編】同級生ママ「子供を預かって」私「16時までなら」...
【動画】中国さん、おま○こくぱぁヤリたい放題w...
LUUPのいいところは信号にとらわれなくても高速移動して...
2025.08.18-01:16:43(41/41)

ジャンプ・集英社

【Dr.STONE】アニメ見てハマって単行本全部読んだけどスイカ以外全滅したところでボロボロ泣いちゃった

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)11:55:21
アニメ見てハマって単行本全部読んだけどここでボロボロ泣いちゃった
この漫画面白いね…
1682736921286
2: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)11:58:53
ドクタースイカ本当にエレガント
3: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:00:33
マスコットキャラクターが石化中に成長してヒロインレースに追い付くのはナイスアイデアだった
4: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:00:34
思ったより大事になったよなここ…
9: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:06:45
>>4
氷月は…死んだんだろ!?
5: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:02:02
この前にも千空抜きのゴリラチームにダイヤ作らせてるからこの展開が全く無理なく受け入れられる
いやスイカのサバイバル能力尋常じゃなく高いな…
6: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:03:39
スイカもなんだかんだ原始的な生活してたからな…
7: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:05:34
定期的に「科学は再現性の学問だから誰がやっても同じ結果にたどり着ける」って話してくれるよね
コーンシティで分業したときとかもそう
25: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:14:59
>>7
結局は入力と出力さえわかってて再現性があれば石化装置すら科学の枠組みで扱えるのいいよね
8: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:05:57
お役に立つんだよ!って言って本当にお役にしか立たないキャラ初めて見た
村の生活での肉体労働だと役に立たなかったってコンプレックスあったんだろうな…
目もボヤボヤ病だし
10: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:08:23
当時スレ立ちまくってたよねここの展開とか大人スイカ
14: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:10:37
>>10
千空が色恋に靡かないというか利用できるならおありがたく使わせてもらう程度にしか考えないから考察の意味全く無え!
19: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:12:24
>>14
ロードマップ頓挫して次世代に託さざるを得なくなってもスイカじゃなくてゴリラと交配してただろうからな…
11: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:09:47
けどこれ以後スイカが何したのか記憶にないな
13: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:10:25
>>11
クロムの助手で往還ロケット検討してなかったっけ
22: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:13:59
>>13
ゼノが味方になってから科学も人手も足りちゃったから
たまに人から教わるシーンこそ入れてるけどスイカがいないといけないシーンはスレ画が最後だった
15: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:10:47
スイカいなかったら積んでたシーン多いよね

この漫画そんなキャラいすぎだな…

28: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:16:40
>>15
超人の司があんまり活躍しないのおもしろい…
16: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:11:22
>カセキいなかったら積んでたシーン多いよね
18: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:12:18
魔法で完成できないから割とサラッと年数経つよね
最終話で千宇の肉体年齢何歳だろ
23: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:14:02
>>18
一応設定上の年表はこれ
https://promo.shonenjump.com/drstone/comic26/history/index.html
海底ケーブル施工期間とかロケット打ち上げ試行錯誤の期間がクソ短いことになっちゃうけどそこは漫画の都合ってことで…
24: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:14:22
ロケット試作!打ち上げ失敗!試作!失敗!
とかで1年くらい経ってなかったか
30: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:17:09
誰1人と欠けても成立しない物語だった…
296: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)13:14:00
>>30
まぁ多分時間かければ出来たんだろうけど
時間かけてるとやべーって状況ではあったからな…
31: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:17:10
サラッと流されるけど
今まで苦労して作ってきた物があるからあれもこれも今なら即作れるみたいなコマが好きだった
32: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:17:40
最初はいやなやつだったマグマもいいキャラになったし捨てキャラあんまいないよね
不良警官にも見せ場あるし
37: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:19:09
>>32
地球人全員一丸とならないとホワイマンに会いに月に行くことすらできないからな
作中唯一のノイズはイバラおじちゃんだけ
35: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:18:50
たった半年で大樹起こすのに成功するの化け物すぎるな今更だけど
41: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:20:32
>>35
お前なら絶対意識保ってるだろデカブツって信頼の元で硝酸ワンチャンに賭けてたからな
当時の手がかりがそれしかなかったとも言うが
42: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:20:40
船どころか電池一本作るのにもとんでもない汗水垂らしてるはずなのにそれを気軽にぶち壊されるのが辛かった
43: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:20:46
個人的に最後は未来の技術開拓で締めたのは最高のエンドだった
47: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:22:25
>>43
タイムマシンで過去に戻った結果が外伝の世界なのでは?ってのも匂わせてくれていいよね…
45: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:21:25
3000年意識消さなかった落第生の医学部とその付き人が何気に超人だよね
48: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:22:28
>>45
復活者は全員おかしいよ
49: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:22:49
>>45
アメリカ組は意識途絶えさせるなってスタンリーのオーダーに応えたプロ集団だからな
…ルーナ達それとほぼ関係なく意識保ってるっておかしいわやっぱ
53: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:24:00
気合で意識消さずにいた人達の石の間の時間感覚って多分おかしくなってると思うんだけど
千空だけは数えてるから正確なの怖い
54: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:24:03
ここで詰んでもおかしくなかった
55: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:24:07
ここアニメで見たいけど見れるかな…
63: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:25:54
>>55
次期あれば行けるさ…
いやでもここまでやったら後は最後まで行くか?
56: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:24:13
海外に行くのもちゃんと必要性バリバリなのが好きだった
さあゴム作るぞ!
62: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:25:49
>>56
チート素材もいいとこなのに発見から数十年放置されてたって逸話いいよね
今の文脈じゃたぶんそっちの話じゃないんだろうけど
58: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:24:53
千空の知識量やばいな…ってなるたびに先駆者のアインシュタインのおっさんもっとやばくね?ってなる漫画
67: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:26:28
ハーバーボッシュ法のヤバさをもうちょっと描写してほしかった
70: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:27:24
>>67
大農園と銃火器使い放題って時点で十分やべーだろ
69: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:27:17
科学の〇〇ってサブタイの話どれも好き
71: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:27:36
人口少な過ぎるんだからもっと子作りにも力を入れてほしい
72: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:28:07
>>71
このストーンワールドのアダムとイブになってやるぜ!
94: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:33:45
>>72
(1話)
73: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:28:11
日本とアメリカ以外の場所でも作中ずっと意識保ったまま石になり続けてる人
ちょくちょくいそうあの世界
83: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:31:09
>>73
いたかもしれないけど生活の基盤築けずにそのまま死亡ってパターンも多そうではある…
千空の場合スタート地点も大分恵まれてる
74: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:28:33
ちょくちょく硫酸使っててまじで根幹なんだなって実感する
161: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:46:01
>>74
恥ずかしながら危険な液体としか思ってなかった
165: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:46:53
>>161
靴紐結ぶね
……………………
………………………………………
175: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:49:09
>>165
死…
75: 名無しさん(仮) 2023/04/29(土)12:28:51
久しぶりに読み返したくなったな

-ジャンプ・集英社
-