相互RSS

空自「ブルーインパルス」午後3時ごろ再挑戦…通天閣→大阪...
新時代の自衛艦に搭載する「新ジャンル砲」ついに出荷…哨戒...
【チャンス到来】ビットコインが最高値更新でBTCBULL...
明代の後期倭寇戦の英雄
【画像】 メルカリさん、なぜか格安PS5の出品増えてしま...
カトキガンダムの肩についてる取っ手って付いてるのはいいけ...
日本「嫌儲民逮捕!」嫌儲民「杉田水脈で憂さ晴らし!」朝日...
海外「完全に日本の時代だな」 Netflixで日本のコン...
【R18(G)/安価・あんこ】キルオは不穏を辿るようです...
【芸能】高橋真麻、高橋英樹の娘だからといって差別せず、被...
【画像】マッチョ鈴木亮平さん、ドアノブを回しただけで破壊...
【カテナチオ】カテナチオくんいいよね…
以前スタッフを恫喝した患者がクリニックに再来院、すると院...
Switch2「週15万台ペースで売れてます」←これw...
【デート・ア・ライブ】 ぬーどるストッパーフィギュア「時...
【画像】 地下道にカエル捜しにきた( ・ὢ・ )
【画像】16歳の女の子がサキュバスのコスプレした結果WW...
豚丼、ガチで流行らない
サビ猫って何で半分ちゃん多いんだろうね。【再】
「日本人には英語で話せ」来日する中国人が“英語マウント”...
山本倖千恵アナ 谷間の見える衣装を着る!!
2024年最後の挨拶。お前ら本当にありがとう
ジークアクスをスパロボに出した時にありそうな事
習近平と胡錦濤「対立」中国軍「胡錦濤支援」中国「失脚危機...
【速報】青原の白ブラ
【銀河特急 ミルキー☆サブウェイ】こいつはチハル
【絶望】「おもてなし精神」信じてた外国人、参院選前にヘイ...
ワールドトリガー復活について。
あまえたい放題の大人のバブみ
【艦これ】夕張つなぎビキニ部
妻がウチにベタ惚れなのは良いが「何か違う」感がある。妻は...
この前、目が覚めたら柴男が俺の尻にくっついて寝ていたこと...
巨人マルティネス「誹謗中傷や心ないメッセージがたくさん来...
【ランキング】お店くらいうまいと思う「袋麺ブランド」 2...
【話題】トランプ「日本よ、いつまでアメリカ頼りなんだ?」...
【画像】女さん「行為3万円ね、どんなプレイがしたいの?」...
【森友問題】赤木さん未亡人と不倫関係か 元NHK記者との...
ヤンママぽい客「鬼滅柄のマスクあります?」 俺店員(市松...
【画像】透け○首のお姉さん、何かそそる
【画像】ゆきぽよ女●高生時代のフ●ラチオ自撮りが流出w...
パナソニック「40-59歳の社員のみんな、数千万円の割り...
2025.07.12-14:16:42(41/41)

ガンダムSEED

【ガンダムSEED他】ガンダムのベストクルーで操舵手に絶対選ばれるキャラ

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:04:30
ガンダムのベストクルーで操舵手に絶対選ばれるキャラ
1700496270463
2: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:04:58
天才
3: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:06:17
艦長部門もブライトさん一択だな
21: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:30:34
>>3
有能艦長ってあんま思い浮かばんしな…
ガディぐらいか
29: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:36:48
>>3
ブライトさん艦長として有能だったところってあるかな…
そりゃ結果として生き残ってんだからすごいんだけど
じゃ具体的にどういう場面でどういう指示とか判断をしたからすごいとかそういうのなくない?
31: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:39:06
>>29
1年戦争やネオジオン抗争は個性的な面子を纏めてるリーダーシップが評価できる
逆シャアなら佐官として上の意向を汲んだ上で衝突せずに作戦遂行してるからここは他のガンダム系の艦長と比べて評価は高い
32: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:39:19
>>29
ガンダムの艦長でそこまで細かいとこ描写された事あったかな…
34: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:40:27
>>32
そうなんだよ艦長が艦長の仕事してる描写全然ないと思うんだよな
結局戦歴でしか判断できない
4: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:07:55
浮沈艦の功績の8割くらいはこの人
5: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:08:34
劇場版にも登場するの?
6: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:09:52
ノイマン>>コーディの操舵
7: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:10:22
こいつこそコーディネイターなのでは
13: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:17:23
>>7
種って時々コーディネーターより強いナチュラルが普通に出るよな
まあ設定的に全然おかしくないんだが…
78: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)05:26:27
>>13
細かい所は抜きにして早い話が遺伝子弄って才能を〜だもんね
現実でも生まれる天才を人為的にやるかどうかの違いだし
なんならフラガパパもそれで設定上バカ強いという
9: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:12:28
ほとんどの攻撃を回避する男
10: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:14:26
>>9
見てから回避余裕でした
1700496866940
15: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:21:21
>>10
何が凄いって金属の操縦桿だろうに素手で全部コントロールしててマジですげえ
寒いとこ言ったら手が凍傷になるだろうに
140: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)10:39:19
>>10
どっちへ避けろとかじゃなく「回避ー!」だけで縦横無尽避ける
凄すぎない?
145: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)11:06:55
>>140
無印は普通に被弾してたし戦艦らしく装甲で耐えてたんだよね
運命ではAAとミネルバの戦艦同士でドッグファイトし出すし戦闘描写がアレすぎる…
147: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)11:09:48
>>145
なんならAAが戦艦の中でも馬鹿みたいに堅すぎたのよね
特殊装甲様々よ…
152: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)11:19:24
>>147
武装もかなり多いからなぁ
バリアント超つえぇ
11: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:16:25
今後もこいつを超える操舵手は現れないと思う
14: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:19:44
>>11
あとは00のラッセくらいか
あっちはトレミーも最新艦でチートだけど
219: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)13:05:16
>>14
AAって種死の時代でも余裕で最強格のスーパーチートだろ
潜水機能なんでつけたっていうかどうやってつけたって言うか
225: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)13:19:19
>>219
艦内に温泉もあったよね
当時はなんかナデシコみたいだと思ったけどゴールドフレームの連中の母艦の方が漫画版ナデシコに出てきたライバル艦っぽかった
16: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:26:03
船医もこの人一択だろうな…
メンタルケアが凄い
1700497563685
18: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:29:44
艦長のアバウトな指揮に満点の操舵で応える異能体
20: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:29:55
メカニック部門は間違いなくアストナージ
1700497795460
23: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:32:38
>>20
この人も良い線いくと思う
1700497958402
82: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)07:09:17
>>20
アストナージは文句無いけど
個人的にはこの天才も推したい
1700518157754
180: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)12:17:46
>>20
こいつが有能とかゲーム脳すぎるわ
187: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)12:29:04
>>180
アニメ劇中でもZやZZの整備できる時点で凄腕なのは確実な上に
後付でロンドベルのジム?はどれもこれもカスタムされてる事になったので
疑いようもなくメカマンとしては上積み中の上澄み
235: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)13:27:35
>>180
どの作品でも主人公部隊って基本的にワンオフ機ばっかりだから
全部を常に稼働状態にしておけるのが作劇上の1番の嘘だからな
どの作品でもパイロットよりメカマンの方がチート
24: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:32:50
オペレーター部門は思いつかないな
みんな優秀に仕事してるし
27: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:34:51
>>24
好みの声だけならミリアリアかメイリン
能力で評価するなら地球連邦のマオ・リャン辺り
28: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:34:52
>>24
艦の制御だったらクリスかな
あの子ヴェーダをハックするくらいの頭脳だし
30: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:37:21
>>28
ハッカーとしては有能だけどオペレーターとしては少々冷静に欠けるからちょっと選外な気はする
25: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:33:08
ガンダムはメカニックは大体有能だしな
まあアストナージはかなり有力な候補ではある
37: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:42:53
作劇の都合で無能化してしまった悲劇の艦長
1700498573039
41: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:44:32
>>37
この人は一つの艦の艦長としてならそれなりに有能だとは思うんだが戦場を左右するペガサス級の艦長としてはちょっと…って感な印象
42: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:44:51
劇中でちゃんと成長したなって思った艦長といえば
1700498691429
44: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:46:14
ちゃんと有能だった人
1700498774824
45: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:47:07
Vガンダムのゴメス艦長もダラ幹部から覚悟ガンギマリに覚醒した男筆頭
48: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:49:25
まあ艦長の役割って極端に言えば艦を纏めきれて戦闘で貢献できるかどうかだしな
その面で言えば大体のガンダム艦長は有能と言える
シナプスは…うん…
54: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)01:54:49
>>48
旧第4小隊の面子がガンなんですよ
62: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)02:53:04
ぶっちゃけ戦艦がホイホイ避けられるのって操舵がすごいってより相手の命中率がしょぼく見える
65: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)03:20:00
>>62
宇宙だと何十キロっていう距離感での撃ち合いだろうしなあ
66: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)03:25:33
>>65
大体のガンダム作品で何らかの理由でレーダー効かないから有視界戦闘してる設定でそれは無理じゃない?
92: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)07:40:07
スレ画もだけどガンダムXのシンゴの操船技術も大概だと思うが
96: 名無しさん(仮) 2023/11/21(火)07:50:18
>>92
MSパイロットですら陸上しか知らない奴が宇宙に出た時には悪戦苦闘したりするのにマニュアル読み込んだだけでイケるコイツはNT主人公並みの適応力なのでは…

-ガンダムSEED
-,