相互RSS

賃貸から退去する際に自費購入したエアコンの処分費用を求め...
近所の図々しいネッコに冷風当てたった結果
ボカロ大好きワイ、千本桜をカバーしてヒットさせたバンドが...
【北海道】羅臼岳 ヒグマ被害でキャンプ場キャンセル相次ぐ...
【兵庫】不正入手のカード使い、コンビニでジュースやアイス...
【動画】瀬戸環奈さん、普段の方が可愛い
SS きな子「夏美ちゃん、アキネーターゲームやるっす」
著名投資家が逃げる瞬間→S&P500勢崩壊フラグ...
【動画】L杯お○、吸い放題のお値段ww
マリオの新作ゲームが突然8/26に発売決定w
【範馬刃牙】 ストームアリーナ「花山薫 1/12スケール...
「今日は日本が投降した日、東京で中国国旗を買える場所は?...
プーチン「6州併合」ロシア「停戦合意の条件提示(一覧」露...
【艦これ】夜戦...する? 他
【悲報】箱根の野生撮り鉄さん、ヤバすぎる
【画像】ヤマハの最新スクーター、カッコ良すぎて爆売れ確実...
【韓国】「東郷平八郎が李舜臣を称賛」 全て作り話だった
アニメ【薫る花は凛と咲く】第7話:4人の絆にガチ惚れ回!...
【何故?】 ガチアサリが嫌い・つまらないって言われてる理...
【おそ松さん 4期】 第6話 感想 扇風機…壊れた…?
【悲報】 富士山、ガチで『恐ろしい事実』が判明してしまう...
【速報】韓国人団体、日本への入国審査時に空港で拘束された...
【動画】ちうごく、深センのビーチ、レベチw
『デイヴ・ブルーベック』
現役舞台女優の神宮寺水樹ちゃんがTフロントのえ〇水着姿で...
【ナイトレイン】 死亡時ロストを警戒してるチーターが発見...
【ダンジョン飯ネタ】 みんなにも振る舞ったよ
【ねこ画像】どかーん、ねこが洗われた【再】
日本共産党の小池書記局長、参政党議員の靖国参拝批判「戦前...
【ガンプラ】 RGって初期に比べるとずいぶん作りやすくな...
【悲報】 バンナム原田「鉄拳8の Switch 2 移植...
トランプ氏、対日勝利80年「大日本帝国打倒され世界は救わ...
30代男性、コロナで亡くなる
【朗報】トランプ大統領「もしもし、ノーベルですか?平和賞...
【画像】阿部一二三の彼女、暴力的な巨○ww
【画像】女セイ器よりナマ腋の方がエ■いことに気づいてない女...
【画像】お胸ピアノさんもう何でもアリww
日本語の「ん」が海外でやばい使われ方をしていると話題に、...
【画像】『I”s(アイズ)』とかいう昔のラブコメを読んで...
【業務命令】SOD女子社員のコスプレご奉仕、ヌキありだっ...
【画像】胸のデカいJKが学校で腕立て伏せした結果w...
2025.08.17-08:31:43(41/41)

ウマ娘(雑談)

【ウマ娘】逃げ適性Gなのに逃げ選択して惨敗したウマ娘が昨晩いたらしいな

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:09:42
逃げ適性Gなのに逃げ選択して惨敗したウマ娘が昨晩いたらしいな
1701904182849
2: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:10:30
😭テンパってたのよー!
3: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:13:00
キングの時はそうだけどシュヴァルの時は余計なこと直前で思いついた!したのがもうね
4: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:13:10
シュヴァルちゃんのは実はもっとタチ悪いパターンだから困る
6: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:17:55
>>4
馬主と調教師とした打ち合わせでは4番手くらいって話だけど直前に逃げるの思いついた!
7: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:21:27
>>6
大魔神はキレた
193: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)10:42:20
>>7
そして外国人ジョッキーへ
5: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:15:52
昨日当時のnetkeibaのシュヴァルグランの掲示板見てきたけど
キングヘイローってやっぱり何度も言われててだめだった
前日まで2番人気だったのに6番人気まで下がったのね
8: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:22:19
イクイノックスのドバイもおいルメール!!ってなった
楽勝だった
なんなの
9: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:24:42
>>8
※たまにマヤみたいのがいる…
10: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:24:48
イクイノ君は脚質自在だからな…
コイツ怖い……
11: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:25:57
シュヴァルグラン宝塚
逃げに初挑戦します
12: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:26:41
ユーイチの目論見としてキタちゃん潰すには先頭しかねえ!ってのがあって閃いたんだろうけど
シュヴァルがキタちゃんよりスタミナが一回りないと共倒れするだけだよなそりゃ…
23: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:43:16
>>12
そもそも逃げチャレンジ出来るスピリッツミノルやゴールドアクターが控えてるのになんで逃げ適正のないシュヴァルでやったの…
25: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:45:01
>>23
なんか好スタート切れちゃったしキタサンが思ったよりハナ主張してこないし後は流れで…
13: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:26:46
イクイノックスのあれは普通に走ってるのに誰も前行かなくて見た目逃げになったやつだから…
27: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:46:24
>>13
あっちはプボもやったようなやつだからね
ウマで言うなら逃げ化先行
14: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:27:04
そんな騎手の独断で変えちゃっていいものなの?
15: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:28:23
>>14
シュヴァルグランの戦歴見てくればわかる
>>7
33: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:51:15
>>15
>シュヴァルグランの戦歴見てくればわかる
あ…ハイ…
>>7
fu2879302
19: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:33:13
>>14
勝てば小言くらいで許される勝てば…
16: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:31:17
御法度扱いされてたら流石にやらない筈だし
これまでも結果論で成功パターンもあるんだろうけどね…
17: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:31:39
これでシュバルグランはどんなツラ下げてトレセン学園に来るつもりだ
18: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:32:21
>>17
アニメの僕…作り笑いを覚えるんだよアニメの僕…
21: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:36:27
育成で強制的に逃げにされる
苦言を呈する俺
24: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:44:54
アニメの僕…福永さんの逃げで思い出されるのがキングさんと僕の時点で…だよ…
26: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:45:03
押し出されるように行かされたと思ったが
そうかユーイチの閃きだったのか…
28: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:47:56
まあモズメイメイみたいにロケットスタートできちゃって逃げに変えてそのまま勝ったって例はほかにもあるんだろう
31: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:50:41
fu2879304
34: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:51:30
この場合馬主が同じスポーツ選手だからこそよりキレる部分が怖くある
44: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:00:02
>>34
ピッチャーが思いつきで変な球投げたらキャッチャーキレるしかないからな
37: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:54:13
カンテレで出たときとか
G1の舞台で初めてやる奇襲作戦はたいていうまく行かないみたいなことよく言ってるよねユーイチ
40: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:57:21
>>37
実感こもってますね…
38: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:55:20
冒険やアドリブまったくやらないで毎回無難な騎乗するってスタイルの騎手もいる
41: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:58:16
キングの逃げとはまた違ったやらかしだよね
43: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)08:59:41
ユーイチの父親はそれで勝っちゃうタイプ
50: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:06:48
>>45
>キングの奴は緊張で何も考えられなくなったから
新人だもんな…
>シュヴァルの奴はなんか思いついたからだからね
ベテランがなにやってんだよ!
46: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:01:43
ルメールはイクイノックス以前にもシュヴァルちゃんのお父ちゃんで先行気味の逃げをドバイで成功させてたし
シュヴァルちゃんも逃げやってみようねぇ
48: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:05:04
リアルはダービー勝ってからのユーイチしか見てないからそんな酷かったか…?ってなる
57: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:09:51
>>53
ユーイチが新潟でレッドオルガに乗って内で壁→持ち出した外で壁とかやってた話をしようか
60: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:12:29
>>53
「小島太は6頭立てでも詰まった」ってオールド競馬ファンが語り草にしてるけど
ユーイチはその上を行ったって結構話題になったよな
67: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:16:09
>>60
根本康広も6頭立てで前壁してるけどみんなダービージョッキーなんだよな……
70: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:17:08
>>67
前壁はダービージョッキーの条件か何かですか
62: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:14:56
>>48
ウマ娘一期以降に競馬見始めた世代多そうな俺は
覚醒後のユーイチしかほとんど知らないから
アンチになる要素ほぼ無いからな…
54: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:08:16
>>49
まあそれはそれで馬主と調教師としては納得してくれるからな
52: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:07:04
経験と理屈で強くなった騎手だから失敗も糧になる
失敗された側はつらい
56: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:09:24
>>52
騎手には挽回の機会はあるけど馬にとっては一生に一度だもんね
61: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:13:54
キタサンブラックを意識した逃げだったんだろうか
63: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:15:29
誰もが認める天才ヨーイチと比べてもユーイチは明確に優れてるところもあるから…
64: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:15:40
真面目に一期アニメあたりっつーかダービー勝った後くらいからなんか覚醒したよなユーイチ
65: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:15:55
5頭立てのやつ調べて出てきた写真でもうダメだった
71: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:17:18
>>65

fu2879348
73: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:17:48
>>71
何でそこ通ろうとしたんだよユーイチ!
101: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:27:18
>>73
日本中央競馬史に残る伝説の騎乗
104: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:28:32
>>71
初心者のやる囲碁みたいなことになっててダメだった
66: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:16:01
キタサンブラックは他の騎手が武豊に忖度して競らなかったからあれだけ逃げて勝てた
って普段競馬見てなさそうな外野の声を真っ向から否定する一件
68: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:16:33
ウマから競馬見るようになってユーイチって大一番で糞強いイメージだったけど
そうなったの本当にキャリアの後半なんだね…
69: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:17:05
>>68
後半どころか晩年と言っていいぐらいには
85: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:20:51
>>69
正直引退を聞いた時勿体無いと思うぐらいだった
覚醒したのが最近って感じだったので
74: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:17:53
キング固有の出遅れず掛からずって条件は馬のキングヘイローじゃなく間違いなくユーイチに対するそれ
77: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:18:21
>>74
異常ユーイチ愛者サイゲ
75: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:17:58
上のマヤちゃんも
福永父=でした。>>>>その他
って感じでたまに語ってるな
86: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:21:03
>>75
マヤちゃん自身も天才型なのにその男が格上に言うからなその二人は
92: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:22:38
>>86
知らねえつってんだろ
90: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:22:12
>>75
⬛⬛はヨーイチと同格の騎手がいると語ってる印象無いな
76: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:18:06
イクイノックスみたいにドバイでいきなり逃げても何とかするやつは珍しいタイプなんだなって
親父が逃げ馬なんだから出来ると言われればそうだけど
81: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:19:59
>>76
狙った訳じゃなくて結果的に逃げになったパターンだからなぁ
直前の閃きで今日は逃げる!とはだいぶ違う
78: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:18:32
競馬ゲームでも見る芸術的な壁
80: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:19:54
イクイはみんな出ないから前に出ただけなのに
なんかレコード出た
91: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:22:37
>>80
普通に巡航速度が違いすぎる
95: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:23:54
>>80
持ったまんまでどんどん差が開くのは恐怖しかなかった
82: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:20:19
そもそも馬だって変な事されたら混乱するんだってのはこないだの五輪の近代5種でもよく分かるしな…
94: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:23:20
でした。曰くマヤは自分より凄いって言ってるからまあ頂点に近いところにいる人たちしかわからんものがあるんだろう…
96: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:24:02
ユーイチは成長率低い代わりにレベル上限がクソ高い大器晩成型だったんだな
107: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:30:22
>>96
どっちかと言うとデータ派でレース前に展開考えて嵌めて勝つってスタイルに開眼できたのが晩年だった感じかなぁ?
感覚でやって上手くいかせられたレースどのくらいあるんだろう
97: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:24:37
イクイノックスの場合スローで馬群詰まってバタバタするのが苦手っぽいんでペース遅いならスッと行ってペースメイクした方が良いんだろうけど特にハイペースが得意とかでもなく他にペース作れる馬居るのにやったら自爆にしかならないよな
99: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:27:11
>>97
スローが苦手だから自分で好きにペースメイクできる
他にペース作る馬がいたらついてくだけでいい
なんやこいつ
98: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:27:09
???「今思うと俺ジオグリフでよう勝てたな…」
109: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:30:30
>>98
まあその当時のレースでの仕上がりがジオグリフのが良かったってだけの話ではあるけど振り返ると怖い話でもあるな…
103: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:28:27
ルメールと他の騎手の最大の違いが有力馬任された時のミスの少なさだと思う
殆どミスしないし魔界には吸い込まれたけど
106: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:30:11
ルメールは日本に来ないと活躍できなかったからそこは運にも恵まれた
108: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:30:27
おもしれ…
fu2879375 fu2879376
111: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:33:14
>>108
すいませんちょっと通してくださーい
116: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:35:38
>>108
>おもしれ…
fu2879375.jpg
fu2879376.png
何でそこ通ったの?!ベテランが?!
110: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:33:02
これから先どんな最強スーパージョッキーが現れたとしてもお前ジオグリフに乗ってイクイノックスに勝てんの?って最強カードでマウント取れてしまうな適性Gなのに逃げた人
114: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:35:18
むしろラスト有馬でよく許されたな
115: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:35:24
皐月のジオグリフは仕上がり完璧な上に晩年ユーイチの騎乗が組み合わさり最強に見える
118: 名無しさん(仮) 2023/12/07(木)09:37:38
>>115
今のイクイを見た上で振り返るとよく勝てたなって思ってるだろうけど当時は会心の騎乗できてレース終わってからずっとニコニコだったしねユーイチ

-ウマ娘(雑談)
-, ,