相互RSS


【SS】言い切れない「ありがとう」を
梢「今夜は私の奢りよ💚」⇐ どうする?
日本政府「働き方改革でドライバーは残業やめろ!」→「ドラ...
中国、日本と米国に中距離ミサイルシステム「タイフォン」を...
【朗報】 スイッチ2版ゼルダ、武器の修理が可能に
【ガンプラ】 最近のHGUCは手堅くまとまってて怪しい珍...
家に投げ込まれたダイナマイト、飼い犬が導火線を噛み切って...
【今だけ】$PEPENODEのマイニング機能を使えば仮想...
【驚愕】ティー杯が幽体離脱?!しているように見えた!...
【芸能】King Gnu井口理が結婚を発表!お相手は一般...
いろんな航空会社のキャビンアテンダントさんにしゃがんでも...
【え!】ラッコの赤ちゃん、もふもふしてて可愛い
【初音ミク】 ぬーどるストッパーフィギュア「Flower...
【ナイトレイン】 深度4で配信者がぶっ壊れて突然号泣しは...
中国、日本と米国に中距離ミサイルシステム「タイフォン」を...
ドールショップを起業したい!
「勝手にうちの月極に止められてる」と社長が激怒、工事業者...
【速報】小林萌花&西田汐里 豪華アフタヌーンティ...
『FE』シリーズ最新作【ファイアーエムブレム 万紫千紅】...
【米国で韓国人316名逮捕問題】 韓国「米国のクレームの...
【Dr.STONE 第4期】 第19話 感想 何万年もの...
【悲報】 ドラクエ7R、Swich2へのアプグレなし・セ...
【画像】「ブルマー」や「スク水」ってシッコいよなあ......
海外「相変わらず面白い国だw」 ウィキペディア公式も驚愕...
できない子の”ポケットモンスター” 第141話
【BF6】 デフォルトでクロスプレイオンってどうなの?
★【ワートリ】東さんと比較されるような人を臨時で入れちゃ...
【吉田めい】HKT48「TEAM OITA」めいめい
【仙台地検】高齢男性から現金350万円をだまし取った疑い...
【ゆるゆり】千歳(綾乃ちゃんと歳納さんが、ロミオとジュリ...
気温40度以上は「酷暑日」気象庁が新名称検討 来シーズン...
【衝撃】参政党議員「ごめん給料返すって言ったけど、あれ取...
中国、日本と米国に中距離ミサイルシステム「タイフォン」を...
お前らがクリリン並の力を手に入れたらどうする?
矢久保美緒ちゃん、フーフースースーの文化に引いてしまうw...
【動画】チャリカスさん夏を満喫してしまうww
【AIグラビア】女子校生・ランジェリー・陸上・制服・ホッ...
【画像】全盛期の小池栄子さんwww...
【動画】たぬかな「ええ男がいたら女はこうするんよ」
【飲食】磯丸水産「外国人店員だらけ」で店舗激減… “日本...
2025.09.18-05:16:42(41/41)

他雑誌・未分類

【鉄鍋のジャン】刀削麺も結構どこでも食べられるようになった

 コメント (6)

1: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)12:34:56
割と結構どこでも食えるな
1703302496082
2: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)12:36:35
ちゃんと続編でどこでも食べられるようになったってネタやっているよ
3: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)12:37:58
キミの料理には若さがない!
4: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)12:39:02
担々麺すら珍しかった時代だ
5: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:06:18
今じゃあ刀削麺ロボとか出来たしな
6: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:07:08
そんな読み方だったんだ
7: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:23:13
昔の料理漫画で珍しかった料理とか調理法が今当たり前になってるとすげーってなるよね
17: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:40:03
>>7
喧嘩ラーメンで豚骨ラーメンが珍しい扱いなのビックリした
8: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:27:58
技術の発展を感じられるところは医療系の漫画と同じだな
9: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:31:22
監修がガチの人なので食べるラー油(作中では飲めるラー油だった)を出したりしてくる
感触としては中華のこち亀に近い
16: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:39:49
>>9
飲めるラー油自体は実在したようだが結局食べるラー油のような大量生産商品とはならんかったな…
10: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:33:03
これに涙流して喜んでたくせに負け判定出したのは正直酷いと思った
11: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:34:09
>>10
お題が無ければ勝っていただろうし
26: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:53:18
>>10
まあ十数人いる審査員のうち一人だけ泣いてもね
12: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:37:58
これで負けてショック受けてるジャンは四五れる
13: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:38:06
お題って麺としか言って無くねぇ?って思った
若手料理人の大会ってところから拡大解釈させすぎる
19: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:42:26
>>13
それまでが色々創意工夫してる中でこの時は本当にただ単純に刀削麺作ってるだけだからまあ納得は出来る
14: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:38:31
低温調理器も出てくる
18: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:40:31
これ30年近く前の話じゃね
20: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:46:23
多分秋山の態度が良かったら全部勝ってる
21: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:47:46
今読んでるんだが13巻の割にはボリューム多すぎない?
22: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:50:20
>>21
そのせいで特定のエピソードを読み返す時に大体この辺だろ…って予測を絶対に外す
33: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:59:54
>>21
単行本だと全27巻
倍ぐらいある気がする…
23: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:51:30
正直ラー油対決に関しては絶対ジャンの方が黄より良いだろうと思った
24: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:52:34
五行戦が記憶より大分前半にある
30: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:56:19
>>24
大会入ると長いんよ
34: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)14:00:59
>>30
1回目がかなり短かったのにな
27: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:54:41
読むほどにおやまけいこ監修の偉大さが分かる
28: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:54:42
料理漫画だと割と鉄板で勝ちがちな客に調理させる系料理で負けるやつが出るのも斬新だった
31: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:57:10
>>28
サメ料理の黄とキリコはどっちも客に作らせてるのに結果は対照的だったな
32: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:58:57
>>31
キリコは既に調理済み
黃は料理の仕上げを客にやらせる
だからな
35: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)14:01:08
>>32
しゃぶしゃぶするタイミングがシビアだったのが敗因だったね
29: 名無しさん(仮) 2023/12/23(土)13:55:58
スレ画の後でありきたりなデザート3種盛り作ったやつがいるらしいな

-他雑誌・未分類
-