相互RSS

【朗報】永野芽郁が主演の「かくかくしかじか」心に響く映画...
賃借人から「この家を売りたい」と連絡が来た不動産関係者、...
ジャンポケ斉藤慎二被告 バウムクーヘンの転売疑惑報道を全...
「100%中居さんは負ける」守秘義務解除してもリスクを負...
四季「食らえ!巨○をまな板にする光線」夏美「ナッツ!?」
【緊急】中居正広の反撃開始でフジテレビがプロデューサー処...
ドタキャンばかりする友達が「今度はいつ集まるの?この集ま...
ライブ配信中のギャルが才○二一しまくってるから見てやって...
在日3世「ホテルに泊まろうとしたら、旅券や在留カードの提...
Switch2の店頭抽選、ほぼ全員当選w
【え口画像】 モンスター姦part179!レベルMAXア...
日産、「リバイバル」再現なるか? 国内工場閉鎖も視野…反...
中島愛のミニアルバム「invitation」が予約開始!...
【朗報】永野芽郁さん、文春に完全勝利!!!! 報道撤退へ...
なんで江戸幕府にお取り潰しと言われただけでやめるの?国を...
新作の映画『スーパーマン』本予告を公開w
【トランプ関税】日本政府さん、米国産日本車を“逆輸入”と...
「ナゾが全然ロマンティックじゃないというか…「本当の答え...
57歳女性、韓国人に暗号資産1770万円分だまし取られる...
アリスソフト「ランス10」ゲーム画面公開キター!ウルザち...
【悲報】 僕の彼女は、僕とはセッ●スしたくないらしい・・...
【韓国TV局】日帝強占期に消えた韓国文化財が最近日本のあ...
【芸能】TOBE滝沢秀明氏らが地震、豪雨被害の石川県に寄...
大人向けのゲームに慣れてくると全年齢対象のゲームでは毒気...
【ガンダムSEED】もしもあの改札の前で立ち止まらず歩い...
【まどドラ】星4でも強い子はいるよねww
【悲報】 キャプテン翼、ついに嫁まで死にかける
うちの犬、夜に見に行くと仰向けで寝ています。暑いから?【...
大人向けのゲームに慣れてくると全年齢対象のゲームでは毒気...
【競馬】ヴィクトリアマイルの枠順が確定!アスコリピチェー...
【画像】3次元のアヘ顔、え〇すぎる
【アポカリプスホテル】 第5話 感想 わがままボディを手...
永野芽郁、「かくかくしかじか」を笑顔でPR「皆さんの心に...
【艦これ】 親しくなった奴には腹を見せるミネアポリス
「にじさんじ」のチョコエッグプラスが7月14日から発売へ...
【復讐】高校時代、私は壮絶なイジメにあっていた…結婚後、...
高木菜那、“同い年”角田夏実と仙台旅行を満喫!「ふたりと...
8歳の少年が金属探知機で「19Cの失われた沈没船」を発見...
【2025年版】ではここで、メーカー・モデル別のHDD故...
【朗報】松屋の最高傑作、ガチで『これ』に決定するww...
【画像】お前ら、焼肉屋で『これ』が出てきたら店員にキレる...
【画像】コンビニに垂れ○で露出狂の美人姉妹、現る
【画像】磯野家の『25年後』、これは見たくなかった…
2025.05.16-14:01:44

他雑誌・未分類

【ホーリーランド】僕(作者)自身が不器用なのもあると思うが刃物を奪おうとして手にケガを負った事がある

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)03:21:26 0
1743186086506
2: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)03:23:57 0
そのエピソードの方が気になるぞ!
3: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)03:24:05 0
何してんだよ
4: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)03:25:15 0
なにしたら漫画かが刃物突きつけられるの?
6: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)03:28:49 0
>>4
路上でケンカに明け暮れてたら…
5: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)03:28:34 0
気弱そうなフリして下向いてチンピラがいる所を歩いて絡んでくるの待ってボコボコにして
負けたことを言いふらさないから向こうから仕掛けてくるように仕向けてたゴリラ作者だ面構えが違う
15: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)03:42:57 0
>>5
気弱そうなゴリラが下向いて歩いてたからってチンピラは喧嘩売れるかなぁ…?
なんだよ気弱そうなゴリラって
16: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)03:44:58 0
>>15
ゴリラはああ見えてとても繊細な動物なんです
36: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)04:39:04 0
>>15
ガタイ良くても反撃してこなそうと判断したらイキった輩は絡んだりする
126: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:47:36 0
>>15
体格は良いけど別に格闘技とか荒事が好きな訳じゃない男とか現代じゃ珍しくないから
そういう奴をボコって俺つええって快感に浸るヤンキーとか割と居たんじゃないかな
まぁこの囮エピソードって三、四十年前の話だろうから血の気の多さ自体が現代と違ったんだろうが
128: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:51:55 0
>>15
見た目はチンパンジー
中身はゴリラ
140: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)08:08:11 0
>>15
格闘技やってても根が殴り合いに向いてなくて陰の空気纏ってるやつって結構いる
森先生は偽装して空気纏ってるふりしてる
141: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)08:08:59 0
>>140
ひょっとしてこのゴリラ悪辣なんじゃないか?
143: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)08:09:59 0
>>141
エンジョイ&エキサイティング!
32: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)04:27:14 0
>>5
ヤカラすぎる…
81: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:07:56 0
>>32
しかも理由が漫画が上手く描けない八つ当たりだぜ
182: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)09:02:23 0
>>81
ケンガンオメガで似たようなやつ見た
7: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)03:29:00 0
何って…人生荒れてたから街で喧嘩に明け暮れてただけだけど
8: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)03:29:12 ID:YKQr1lDw
作者ガチムチの人だから…
85: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:11:28 0
>>8
作風じゃなくて作者の体格かよ!
9: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)03:29:57 0
その場面で怪我するのは不器用とか関係ないと思う…刃物構えられたら怖いじゃん…
10: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)03:30:14 0
あの見た目で一人称僕なんだ…って言うのと
こんな細い見た目じゃないだろって言うのと
11: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)03:32:44 0
森先生は自身のエピソード豊富すぎる
12: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)03:36:05 0
プロレスラーの棚橋と中邑と3人で写真撮ってプロレスラー3人に見える作者だ
13: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)03:38:19 0
刃牙の板垣先生なんかは警察から逃げる話をよく描いてるが
森先生よくもまぁ前科ないな
23: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)04:04:46 0
>>13
捕まらなかっただけじゃないかなあ…
30: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)04:14:23 0
>>23
ムショや少年院はともかく留置所の世話になった経験はありそう
42: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)04:59:49 0
>>23
「!」(巡回※だ!) ※…パトカーのこと。
ってページに筆者の経験出てるよね
14: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)03:40:00 0
還暦が近い中年漫画家にしては体がゴツすぎる
17: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)03:49:01 0
デカいとチンピラによく絡まれると聞いたことはあるから
ある意味ざまぁとかわからせの一種だな
18: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)03:51:48 0
チンピラの頭が自分の目線より下にあったから下向いて歩いてたんじゃねえかな
19: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)03:52:50 0
刃物持ってる奴が危険なのは誰でもわかる
20: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)03:54:30 0
先生は自分のことを線の細い美少年と思っている節がある
82: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:08:40 0
>>20
自分のことをグリフィスと思い込んでるゴリラ
25: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)04:10:04 0
おどおどした陰キャの体格はワイアルドなモヤシが
暴力衝動でヤンキー相手にストレス発散してた時のやんちゃエピソード…
27: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)04:12:12 0
>>25
>体格はワイアルドなモヤシ
1行で矛盾するんじゃねぇ!
26: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)04:11:50 0
先生のフィジカルあっての戦法みたいなのあるよね
29: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)04:13:34 0
>>26
作中でやってたあの技できませんよって言われて実演してみたら
先生の体格で上からやるから可能だったことが判明したやつ
28: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)04:12:54 0
若き日の森先生は繊細な漫画家の卵と荒ぶる喧嘩ゴリラの両方の性質を併せ持つ
31: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)04:17:25 0
僕(作者)の経験だがドラマされることによって人間は簡単に投げ飛ばせるという事実が違うことに気づけるのである
33: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)04:27:40 0
ガチもやしだと喧嘩売る方の株が下がるから
勝てそうなゴリラが一番喧嘩売ってもらえる的な事だろうか…
37: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)04:48:05 0
この漫画は木刀怖いよねが一番印象に残った
38: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)04:49:15 0
ドラマの現場で引っ張りパンチは自身の体格あってこその技だったんだって自覚する先生好き
39: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)04:49:37 0
中国マフィアとケンカして青龍刀を刀身握って奪おうとしたエピソードなんだよね
41: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)04:52:21 0
森先生がやったのはたぶんこっち
fu4825558
43: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)05:11:24 0
10代:親にやらされていた野球でベンチ全国出場
喧嘩に明け暮れた日々からの脱却と夢のために地元を飛び出し美術系の高校に入学
親の猛反対にあい三浦家でドラえもんのような状態になる
スポーツエリート、喧嘩強い、でも漫画優先
漫画のような境遇でべらぼうにモテてウラケンのコンプレックスの源泉になりガッツとグリフィスの関係のモデルになる
20代前半:ウラケンがベルセルクでデビューするも自分は持ち込みに失敗し続け焦燥が続く
持ち込み時代の担当の言葉で心がへし折れ漫画家の夢は諦めイラストレーターとして就職
ガッツとグリフィスのような関係は逆転するも交友は続く
20代後半:バイク事故で片肺を潰し生死をさまよったことで漫画道に復帰
ウラケンがアシスタントのために借りたアパートで寝起きしながら持ち込みと憂さ晴らしの喧嘩の日々
5年に及ぶ極貧生活で30kg痩せるもホーリーランドがヒットし夢が叶う
大体こんな感じの半生
45: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)05:13:50 0
>>43
>大体こんな感じの半生
なんで片肺潰れて極貧なのに喧嘩に明け暮れているんですか…?
46: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)05:15:26 0
>>43
森先生の心をへし折るなんてどんな担当だったんだ
元傭兵とかか…?
44: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)05:13:02 0
警察とは本当に色々あったんだろうなって…
47: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)05:17:59 0
タッパでかかろうがツラが怖かろうが人間は異物を攻撃するよってどっかのグラサンハゲが言ってたな
48: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)05:18:52 0
真面目にやってたらスポーツで一廉の人物になってたんかなあと本人は言ってたけど
全盛期は今よりさらに一回りくらいデカいゴリラだったみたいだしそうなってたと思う
49: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)05:20:49 0
バイク事故の影響でスタミナが激減してボクシングを3ラウンドまでしか戦えない…ってめちゃくちゃ落ち込んだらしい当時
52: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)05:23:07 0
>>49
片肺しかないのに三ラウンドってかなり凄いのでは…?
51: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)05:22:51 0
高校の時は森ちゃんがグリフィスだったけどベルセルク当たってそれが逆転したって言ってたけどマジでよく友情続いたよなって思う
59: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)05:54:50 0
>>51
自称じゃなかったのかグリフィスは
二人からのイメージこっちじゃん
fu4825610 fu4825611
60: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)06:07:47 0
>>59
ここまでの話で想像してたより細いじゃん
62: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)06:10:26 0
流石にプロレスラーには見劣りするけど漫画描きつつ維持できる身体ではねえよ…
53: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)05:23:42 0
(ウラケンも割と武闘派)
55: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)05:25:10 0
>>53
空手で地方大会まで進む剛の者だったらしいな
80: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:07:11 0
>>55
なんかそれとは別に格闘マンでイケメンの同級生がいて
そいつがセスタスのモデルになったとかなんとかも聞いた気がするんだけど
バトル漫画の高校かなんかなの…?
93: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:17:51 0
>>80
セスタス=リッケルト=ユウのモデルは普通の人だよ
人気者だったからどこにでも声かけられてて学科対抗の柔道かなんかの試合にも数合わせで呼ばれたって話と混じってると思われる
114: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:36:45 0
>>93
モデルになったキャラ聞くだけでイケメンぶりが伝わってきて笑う
148: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)08:12:55 0
>>93
そういえばジュドーは友人の柔道やってた奴をモデルにしたからジュドーって名前になったらしいな
57: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)05:26:39 0
そんな無二の友である三浦氏が夭逝したのが本当につらい
58: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)05:36:32 0
ウラケンは森先生をなんだこいつ漫画のキャラか?って思ってたらしいけど
両親とも美術系で森少年を文字通り家族扱いで居候にする三浦家も大概だと思う
63: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)06:10:37 0
板垣と森ってどっちも全盛期だとしてどっちが強いのかなぁ
さすがに空挺に勝つのは厳しいかなぁ
150: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)08:14:12 0
>>63
嘘喰いの作者も混ぜようぜ
154: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)08:17:04 0
>>63
板垣先生は身長がバキや堤城平と同じくらいだから体格的には不利かもしれない
64: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)06:12:31 0
現役レスラーと並べばそりゃあ細く見える
67: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)06:21:59 0
落ち着いて聞いて欲しい
女性は自分に向けられて無くても暴力振るう男は怖いのだ
みたいなの描いてたけどあれも実体験なんだろうな…
68: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)06:24:39 0
>>67
やっちゃったんだろうな…
69: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)06:28:05 0
>>67
格闘技大好き!って当時の彼女を裏格に連れて行って盛り上がってきたので飛び入り参加して戻ってきたらいなくなってて連絡も取れなくなった話があるそうだ
72: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)06:33:06 0
>>69
当たり前過ぎる…
71: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)06:30:56 0
ここのレス読んでるとこの人の実体験漫画化するのが一番面白いんじゃ・・・?ってなるな・・・
74: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)06:36:22 0
>>71
急死する前に三浦先生が自伝漫画描きなよ!って言ってたのもあって森先生がちゃんといつか描くって話はしてた
77: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)06:42:07 0
>>71
作者の若い頃の写真も添えよう
79: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)06:51:15 0
>>71
自認はグリフィスの実態ワイアルドの実体験漫画とか怖すぎて本にできないよ
76: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)06:40:23 0
資料のために美少女フィギュアを買ったことをバラされる人
87: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:13:54 0
自意識:グリフィス
実像:ゾッド
91: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:15:48 0
同じ雑誌で連載してた夢のような時間があったんだな
先生二人の関係知らなかったけどどっちのマンガも好きだよ
92: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:17:08 0
ゴリラだと判明した時のスレを見てみたい
絶対モヤシの妄想としか思えないもの…
97: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:21:06 0
5年間この食生活は栄養失調になりそう
fu4825700
100: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:24:23 0
>>97
この体系で90キロは誰もがおかしいと思うだろ!!
98: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:21:50 0
森先生今はさすがに自覚してるけど昔は自分が格闘において天才側であると思ってなかったから…
99: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:21:59 0
数合わせのリッケルトとコルカス
唯一の柔道経験者のジュドー
ガッツとワイアルド
美術科なのに3勝するから割と勝ち進んだらしい
103: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:30:08 0
家に居場所がなくてゲームセンターで漫画を描いていたら不良に絡まれ
怯えながら返り討ちにして暴力に目覚めた悲しきモンスター…
108: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:31:31 0
>>103
>家に居場所がなくてゲームセンターで漫画を描いていたら
この時点で何してんの…?
113: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:36:39 0
ゲーセンなんてとこで描いてたらそりゃ絡まれもするわい
115: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:37:24 0
70キロのヒョロヒョロの時代に描いたものがホーリーランドということか
116: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:39:00 0
>>115
70キロなのにひょろい時点で筋肉で締まってないか?
117: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:39:28 0
183で70キロは普通にヒョロだと思う
もしかしたらこの頃は弱かったのかもしれん
119: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:43:59 0
>>117
この頃は弱い(当社比)
121: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:44:18 0
Dダイバーも超能力の漫画なのに武器を持ったやつと戦う話になってる
124: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:45:59 0
だから向こうから仕掛けさせるために縮こまって弱そうに見せてたと言ってるよ
130: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:53:59 0
引っ張りパンチがおかしいと何度指摘されても理解できなかった
実戦で普通に使ってたので…
131: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:54:26 0
>>130
圧倒的な体格があって初めて可能な技とは思っていなかった…
132: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)07:56:59 0
まず引っ張るだけで崩すってのに筋力居るからな…
139: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)08:06:13 0
ホーリーランドの後に描いてた超能力マンガは病んでるのかな?と感じながら読んでた
142: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)08:09:44 0
ガッツの体の動きの参考資料になってた男だ
面構えが違いますよ
144: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)08:10:05 0
対立する高校同士で喧嘩してたけど
夕方になってうる星やつらの再放送始まるから
途中で帰った話好き
155: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)08:18:43 0
しかし板垣先生には色んな達人と立ち会ってボコられた経験がある
156: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)08:18:58 0
というか本人の語りより周囲の証言で裏付けされた形だからな…
デビュー前からウラケンがエッセイに登場させたりしてるし
161: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)08:28:36 0
画像のあとのシーンも好き
無理やり刃物を奪おうとすると危険だ→十分痛めつけてから奪うべきだ!
165: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)08:31:14 0
ホーリーランドの突っ込みどころが本人しかできないことだからっていうのが面白い
166: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)08:32:18 0
>>165
演技指導で判明するのが面白すぎた
172: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)08:48:17 0
面識なかったとはいえ漫画家3人いる高校はすごいな…
173: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)08:49:11 0
当初は作者の体験談がはいはいつよいつよい扱いだったと聞くが
どの辺から潮流が変わったのだろう
174: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)08:50:38 0
>>173
知ってる人はウラケンが言ってた森くんだって分かってたけど
一般的にはドラマ化時かなあ
179: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)08:55:25 0
>>174
なるほど その時に顔出しの機会が
姿を見て読者が黙ったろうことが想像できる
185: 名無しさん(仮) 2025/03/29(土)09:21:47 0
そんなヤカラみたいな生活してたのに格闘の天才を書いてるけど
精神的な弱者の心理を描くのも上手いし
そういう環境にいた割に突き放す作品でもないんだよな…

-他雑誌・未分類
-