相互RSS

大阪万博、メディアが騒ぎまくったのに結局黒字「あいつらが...
【国際】切断された6人の頭部、メキシコ中部で発見
日本ペンクラブ「排外主義の原因は貧乏人がデマを拡散するこ...
ロシアの人口減少が深刻らしい… 男性の労働人口が大幅に減...
結婚できない男性ほどかけている「一発アウト」のメガネの形...
Switch2「電池保護の為に90%で充電止めます」←久...
船の丸い先端「バルバスバウ」が消えた?…低速運航が変えた...
【クッピーラムネ】 「クッピー」「ラム」一部可動フィギュ...
海外「もはや日本文化は社会現象だ」 フランスで日本漫画の...
宇宙の外側って何があるの?
なんかAmazonランキングだと、Switch2の「ポケ...
【絶望】Windows11更新したらSSD消失→再起動不...
ドイツの少女像、移設拒否 韓国団体会長
世界麻雀個人戦三日目 準決勝進出に日本人プロが6/8を占...
アニメ「瑠璃の宝石」注意喚起されてしまう…
韓国紙「地に落ちた韓国の国格を立て直そう」
【東京中野】自転車が車に追突され日本人男性(53)死亡 ...
父が前に使ってたガラケーに浮気の証拠が残ってた…
【ガンダムX】ポテンシャルはあった
【鬼滅の刃コラ】クサイッ
【恐怖】羅臼岳でヒグマに引き摺り込まれた男性の友人の証言...
ドラクエウォークをやめたんやが
【画像】 カービィのエアライダー、飯の画像を実写にしてし...
簡単ダイエット「生理前に豆○を飲むと痩せる」と話題
なんかAmazonランキングだと、Switch2の「ポケ...
「第一次世界大戦」←こいつの影が薄い理由
【MGSD】 エアリアルは今週末発売、店頭で見れることあ...
名作シューティング多数収録『東亜プラン アーケードコレク...
【最後の一人】三大キン「ヒカキン」「セイキン」あと一人は...
【ゆるゆり】結衣「京子ときょうこ」 京子「結衣とゆい」
【謎】お前ら「41℃!?夏暑いンゴおおおおお!!!!!」...
【衝撃】「死ぬかもと思った」”時速180km”で首都高を...
【画像】保育士プロバレーボール選手、どストライクすぎると...
【画像】たぬかな、人生初ナイトプールを楽しむ姿がセクシー...
女『男って胸揉んでるとき何考えてんの?』←これ
ポケカの新パック買えた!?!?!?!?!?!?!?!?!...
友達って毎日会話しなきゃいけないの?
ボーナスでハーゲンダッツ全種類の食べ比べをしようとした会...
【画像】このアニメのヒロイン、可愛くてヱッチなのに誰かわ...
【画像】JCさん、百人一首の大会中に○首がポロリしてしま...
国立科学博物館で「日本で隕石例が異常に多いのは日本の特殊...
2025.08.21-04:46:44(41/41)

他雑誌・未分類

【信長のシェフ】あんなものお館様くらいしかお出しできません

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)07:39:09
あんなものお館様くらいしかお出しできません
1706654349913
2: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)07:45:50
不味くはないだろうけど確かにハムと桃を添えた素麺進んで食いたいとは思わない
3: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)07:55:26
感性がおかしいお館様ならこれ出しても食べるからいいかと思ってお出ししたのです
5: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)07:56:13
>>3
ケン?
4: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)07:55:48
ピザにパイナップル乗せるのいいよね…
32: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:48:39
>>4
🌋
33: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:51:58
>>32
👶🏽👩🏽💦
6: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:02:33
酢豚にパイナップルの拒否感は普通の感性だったか…
7: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:03:53
>>6
パイン酢豚は香港上海が西洋統治時代の名残りだからね
8: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:06:17
欧州あたりは昔からフルーツは肉のソースに使ってたけど日本だと珍しいとは思う
9: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:06:41
こんなの現代の日本人でも喜ばないので感性がおかしいお館様くらいしか食べないです
10: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:19:24
この時代の桃ならそんなに甘くないだろうから生ハムメロン感覚で食えるかも
でもソーメンはいらんな
11: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:22:09
現代でもこの感性は大体の方が持たれています
お館様はマイノリティです
12: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:25:57
日本で料理の味付けに使う果物って梅くらいかな?
13: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:27:10
>>12
すだちとかの柑橘も
15: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:28:37
>>13
いずれにしても甘味より酸味だな
14: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:27:28
正直何出しても食べるからお出ししているのです
20: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:35:45
>>14
ケン?
16: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:32:00
でもポン酢あるじゃん
39: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)09:01:52
>>16
江戸時代に酒を柑橘の果汁で割ったものを食前酒に飲む習慣が入ってきたのが元だったかと
食前酒自体は定着せず柑橘果汁を調味料に使う形に変化した
ポンスが柑橘果汁のことだったかな
17: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:33:26
冷やし中華のスイカいらない
26: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:42:48
>>17
スイカ?!
缶詰のみかんなイメージだよ
28: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:44:07
>>26
みかん!?!!?
18: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:34:35
柿は結構使うと思う
21: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:36:45
甘めな味付け自体は日本人好きなのになんで果物由来にあんま馴染みが無いんだろうな
27: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:43:52
>>21
忌避感の大部分はその匂いです
甘く華やかな匂いと塩味を組み合わせる感覚は日本人にはありませんでした
匂いがわからないりんごとはちみつのバーモントカレーは受け入れられていますよね
つまり匂いさえなんとかなれば受け入れられるのです
24: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:39:27
果物は果物として食べるのであって
煮る焼く切るが当時の技法の日本に果物調理しようとかそんなふうに食うやつはいない
30: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:47:48
ふと思ったけど梅も果物だよな…
31: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:48:33
調べたら冷やし中華にみかんとかさくらんぼは一部地域だけのようだな
34: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:53:30
酢豚のパイナップルも本場の甘さとか酸っぱさなら受け入れられるのかな
昔はパイナップルも普通に食えてたけどなんか酸っぱさが刺さるような酢豚は苦手になっちゃった
37: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:56:41
パイナップルは強い消化酵素があって肉を柔らかくするから料理に使われる
缶詰のパインは酵素が失われてるので当然そんな効果は無い
38: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:56:44
イケアでも食べられるコケモモのジャムが添えられた肉団子は美味しいけどたしかに日本じゃ馴染みのない雰囲気だよな

-他雑誌・未分類
-