相互RSS

冨永愛「なんで貴重な生態系のある釧路湿原にメガソーラー建...
LUUPが「嫌われ者」になった訳
キュッ!キュッ!て書きなさい
ロシア軍が誇る「世界最大のヘリ」Mi-26をウクライナが...
【ガンダム】 宇宙世紀の特異点・ジーン
「中国の習近平、健康不安で8月引退の可能性」…米国官僚社...
【絶句】産総研、殆どの光を吸収する「暗黒シート」の開発に...
【あんこ】宇宙世紀で好きに生き理不尽に死ぬスレ【機動戦士...
トランプ氏、4日から各国に関税率通知へ 個別交渉から方針...
【鵺の陰陽師】洋七が代葉ちゃんに対してBSSだったなんて...
【画像】あのちゃんの上位互換現れるwww
「ユミアのアトリエ」攻略感想(106)ファーブラ深層林の...
石丸伸二が東京で演説実施、記者多数も質疑応答ではほとんど...
長年カリカリ以外のものをあげても、肉以外はきれいによけて...
海外「世界よ、これが日本人だ」 非常事態の機内の日本人乗...
【ウマ娘】クロノちゃんとタマちゃんとミラ子のたこ焼き
【J】太平洋戦争で亡くなった日本兵230万人か…エグいな...
韓国も賃金未払いだらけ。今年も5カ月で9482億ウォン(...
【鵺の陰陽師】洋七が代葉ちゃんに対してBSSだったなんて...
韓国コンサートを控えたオアシスのリアム・ギャラガーが暴言...
「ノーブラじゃないですか!?」
参院選出馬を表明したラサール石井が早速ピンチに陥っている...
【ババンババンバンバンパイア】第4話:「男同士、密室、一...
社民党 ラサール石井「何が日本人ファーストですか。人間に...
ワイ、チキンラーメンで炊き込みご飯を作る
【Hな体験】生保レディとセフレ契約[愛欲の健康診断編・第...
土方「基礎工事くらいなら出来ます」←異世界転生したらチー...
安倍「夜に加計る」
【悲報】 ウマ娘をプレイした外人さん、ハルウララの育成を...
【画像】たわわなボーイッシュの女の子ww
音大生、芸大生「大学卒業しても就職先がない…」 ← これ...
【悲報】ロリコン教員グループ、残りのメンバーが逮捕されな...
F杯女子、ノーブラ○首ビンビン状態でコンビニへww...
Amazonプライムデー反省会
本田真凛、水着胸!お○の谷間がえ〇くてたまらんw...
【画像】11刀流のガンプラ作ってるんだけど、ちょっと冷静...
ドンキで安売りされてるバカでかい海外のボディソープを使っ...
【画像】弱者男性がつけてる化粧水、89%でこれ
2025.07.04-11:46:42

他雑誌・未分類

【信長のシェフ】あんなものお館様くらいしかお出しできません

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)07:39:09
あんなものお館様くらいしかお出しできません
1706654349913
2: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)07:45:50
不味くはないだろうけど確かにハムと桃を添えた素麺進んで食いたいとは思わない
3: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)07:55:26
感性がおかしいお館様ならこれ出しても食べるからいいかと思ってお出ししたのです
5: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)07:56:13
>>3
ケン?
4: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)07:55:48
ピザにパイナップル乗せるのいいよね…
32: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:48:39
>>4
🌋
33: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:51:58
>>32
👶🏽👩🏽💦
6: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:02:33
酢豚にパイナップルの拒否感は普通の感性だったか…
7: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:03:53
>>6
パイン酢豚は香港上海が西洋統治時代の名残りだからね
8: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:06:17
欧州あたりは昔からフルーツは肉のソースに使ってたけど日本だと珍しいとは思う
9: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:06:41
こんなの現代の日本人でも喜ばないので感性がおかしいお館様くらいしか食べないです
10: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:19:24
この時代の桃ならそんなに甘くないだろうから生ハムメロン感覚で食えるかも
でもソーメンはいらんな
11: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:22:09
現代でもこの感性は大体の方が持たれています
お館様はマイノリティです
12: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:25:57
日本で料理の味付けに使う果物って梅くらいかな?
13: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:27:10
>>12
すだちとかの柑橘も
15: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:28:37
>>13
いずれにしても甘味より酸味だな
14: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:27:28
正直何出しても食べるからお出ししているのです
20: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:35:45
>>14
ケン?
16: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:32:00
でもポン酢あるじゃん
39: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)09:01:52
>>16
江戸時代に酒を柑橘の果汁で割ったものを食前酒に飲む習慣が入ってきたのが元だったかと
食前酒自体は定着せず柑橘果汁を調味料に使う形に変化した
ポンスが柑橘果汁のことだったかな
17: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:33:26
冷やし中華のスイカいらない
26: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:42:48
>>17
スイカ?!
缶詰のみかんなイメージだよ
28: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:44:07
>>26
みかん!?!!?
18: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:34:35
柿は結構使うと思う
21: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:36:45
甘めな味付け自体は日本人好きなのになんで果物由来にあんま馴染みが無いんだろうな
27: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:43:52
>>21
忌避感の大部分はその匂いです
甘く華やかな匂いと塩味を組み合わせる感覚は日本人にはありませんでした
匂いがわからないりんごとはちみつのバーモントカレーは受け入れられていますよね
つまり匂いさえなんとかなれば受け入れられるのです
24: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:39:27
果物は果物として食べるのであって
煮る焼く切るが当時の技法の日本に果物調理しようとかそんなふうに食うやつはいない
30: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:47:48
ふと思ったけど梅も果物だよな…
31: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:48:33
調べたら冷やし中華にみかんとかさくらんぼは一部地域だけのようだな
34: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:53:30
酢豚のパイナップルも本場の甘さとか酸っぱさなら受け入れられるのかな
昔はパイナップルも普通に食えてたけどなんか酸っぱさが刺さるような酢豚は苦手になっちゃった
37: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:56:41
パイナップルは強い消化酵素があって肉を柔らかくするから料理に使われる
缶詰のパインは酵素が失われてるので当然そんな効果は無い
38: 名無しさん(仮) 2024/01/31(水)08:56:44
イケアでも食べられるコケモモのジャムが添えられた肉団子は美味しいけどたしかに日本じゃ馴染みのない雰囲気だよな

-他雑誌・未分類
-