相互RSS

まるで天使の様に可愛いギャルのセクシーな感じの動画をご覧...
SS きな子「夏美ちゃん、アキネーターゲームやるっす」
【SS】しいたけ「わん!わおーん!ハッハッハッ」
【悲報】モンハンワイルズさん、過去作から悉く劣化してしま...
いいやつだったな
【スマブラ】 hurt様 「上手い人の相性とかキャラ評価...
【悲報】 フジテレビ報告書に登場した匿名の芸能人、福山雅...
【動画】 フィリピン・マニラで日本人男性2人がタクシー降...
海外「誰か日本を止めてくれw」 日本の番組に出演した世界...
熊が出た事に驚いてるわけじゃない…熊に襲われた事も驚いて...
吉田最新作『FFタクティクス イヴァリースクロニクル』P...
フジ第三者委員会の“有力番組出演者”は福山雅治だった!
【速報】石破続投、賛成多数!!!!!!!!!!!!
【ナイトレイン】 宮崎ディレクターじゃないツケがここで来...
【画像】 ガンプラの旧キットのプロポーションってやっぱり...
【埼玉】 県営プールで女児の体を触る スーダン国籍のオサ...
あの人気タレントのCM起用社数がヤバいw
サンモニ「日本は加害国でもあるという認識は若い人に持って...
【ナショジオ】新種の巨大ナナフシを豪州で発見、約40cm...
日本人ファーストとか言ってるヤツ、一体なんなの?
【ゴブリンスレイヤー】圃人の歌い手がめっちゃ可愛いゴブね...
【ガンダム0083】仏壇にデンドロビウムお供えしたらご先...
報ステお天気お姉さん ノースリーブが透ける!!【GIF動...
【訃報】 声優・櫻井智さん死去 「ポケットモンスター」シ...
【ブルーアーカイブ】 マックスファクトリー「アル」フィギ...
韓国人「普段は優しいのに急に核心を突いてくる日本人…」→...
【悲報】高島礼子「ちょっと可愛いからって…」いじめの過去...
中国だと傾国と言うと楊貴妃の玄宗を思い付くが日本ではほぼ...
マリオの新作ゲームが突然8/26に発売決定w
【盾の勇者 4期】 第6話 感想 男の娘じゃなくて女の子...
セブン銀行と伊藤忠商事 資本業務提携の検討開始
【北海道】お盆で弟が帰省し家族でBBQ中通報「兄弟喧嘩が...
進次郎「スーパーのレジをユニクロみたいにはしてくれないの...
【悲報】Z世代、日本地図を正確に描けずに終わる
『G杯』と『D杯』の水着女子高生がナイトプールで...
豚さん、2年音沙汰ナシのVtuberの誕生日グッズが届い...
【画像】グラドル、アイドルのビキニ画像 ww
【悲報】庵野秀明がνガンダムをデザインした結果www...
当時高校一年だった弟がある女の子を妊娠させた 彼女側はゴ...
32歳美人YouTuber「痔だと思って放置してたらステ...
現金で1億円もらえるor Amazonで一生無料で何でも...
2025.08.18-14:46:44(41/41)

ウマ娘(雑談)

【ウマ娘】キャロットマンって落ち目のヒーローなんです?

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:31:21
キャロットマンって落ち目のヒーローなんです?
2: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:33:10
最初はいつも負けてるだけだよ
3: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:33:30
子ども受けが悪そうだとは思った
4: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:34:32
ほうれん草マンよりかはマシ
5: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:34:41
ただキャロットマンは設定上女性(ウマ娘)なんだよな
あの世界でも大きなお友達からよくない目で見られてそう
6: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:36:06
悪趣味とかじゃなくて描写みると純粋に受け悪そうなのが笑える
10: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:39:15
最初はスレ画曇らせかと思ったらだせ…つまんね…ってなるヒーローだよ
11: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:40:06
女主人公のライダー系特撮は主人公ウマ娘でも男子人気は出にくいだろうな…
12: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:41:32
>>11
ただ脚本によっては性癖おかしくなる子どもが一定数出ちゃうやつだと思う
ビルドみたいな感じで主人公曇らせが入りまくったりすると暗黒特撮オタクが出力されそう
13: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:43:51
褒める前提とはいえスレ画がキャロットマンが敵倒せよ!って文句言うから相当だぞ!
14: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:43:51
会話にも出てたけどニチアサでやるべき話じゃねえだろ
fu3135745
17: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:45:56
>>14
うぜえ!
23: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:49:40
>>14
雄姿を見て自然と立ち上がったとかじゃなくそもそもその展開を勘定に入れるのは確かにヒーロー好き層には受け良くなさそうだな…
15: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:44:26
なかのひとパールさん説はようやく消えたか…
20: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:47:11
>>15
いやその…キャロットマンのCVが道玄坂登なので…その…
16: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:45:36
現時点で112回も続いてる超御長寿ニチアサ特撮なのにファンというかオタクであるスレ画から「子ども人気があんまりない」と断言される悲しきキャロットマン
18: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:46:49
曇らせじゃなくてガチでダメな番組なのか…
21: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:47:52
変に煮詰まって脱線しかけてるヒーロー物なのか…?
25: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:50:32
>>21
100話以上放送してるから脱線はしてない
元々そういう話し
35: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:54:26
>>25
このご時世に100話!?
22: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:48:05
ホント申し訳ないんだけどキャラグッズがこれな時点で人気なくても何ら不思議じゃないっていうか
fu3135758
26: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:50:52
でもね
キャロットマンも撮影のロケーションにはこだわってるんですよ
fu3135772
27: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:51:17
ネットで人気出てそう
キッズ層の一部は普通にファン
28: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:51:28
子供より子供の頃はだせぇと思ってた大人に刺さる感じに見える
30: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:52:05
でも中身ウマ娘と考えるとアクションはめちゃくちゃ凄いんじゃないか?
31: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:52:57
頭の葉っぱいらんだろ
36: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:54:34
>>31
キャロットとアピールする重要パーツだし…
49: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:57:57
>>31
アクションするうえでポニテやツインテールあると動きが映えるって聞いたことあるからきっと動いてるの見るといいなって思うタイプだと思いたい
33: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:53:29
ビコーの育成でキャメロットマンが女だって気づいた
34: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:53:58
>>33
なんか武内崇がキャラクターデザイン担当してそうだな…
38: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:55:15
100話って2年?
41: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:55:54
>>38
9クールくらいやるのか…
40: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:55:23
10分特撮とかそんなんならまあ…
42: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:56:14
作中作って作品の外からだと大抵微妙な感じに見えちゃうよね
44: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:57:20
>>42
キャロットマンは作中でも微妙って扱いだからまた違うケースだろ…
43: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:57:13
キャロットマンとプリファイ!
これがウマ娘世界のニチアサだ!
52: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:58:43
>>43
男の子がプリンセスに憧れる理由わかったかも知れん…
58: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:00:09
>>43
ウマ娘中心に大人気のプリファイが何度も代替わりしてて普通に人気ないキャロットマンは100話を軽く超すくらい長いこと一代でやってるのを考えると何となく事情が見えてくるよね
47: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:57:36
子供より大人に刺さってる感じなのかな?
48: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:57:36
作品内でも微妙な扱いではあると思う
55: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:59:08
>>48
しっかり微妙な感じにかけてるから説得力もすごい
61: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:01:01
>>48
でも100話越えてるし…
53: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:58:49
方向性としてはカブトボーグなのか?
54: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)14:59:03
事前に予想してたよりかなり駄目寄りのヒーローで困惑している
57: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:00:00
匿名掲示板でいつも反省会されてそうな解像度の高い微妙さ
59: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:00:18
微妙評価なのに長期作になってるってことはスポンサーに脳を焼かれた奴がいるって感じか?
60: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:00:23
ビコーの動画チャンネル(作中)のスタッフはどんなヤツらなんだろうか…
66: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:02:14
長く続いてる割にネタが妙に捻くれてて当の子供人気は薄いという生々しい番組
68: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:02:33
>>66
変にリアルを追求しとる
80: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:07:20
>>66
初期が王道路線とかなら分かるんだけど…どうなんだろうなぁ…
70: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:04:01
パワーアップ形態用意されるけどウケが悪くていつもの姿にすぐ戻されそうなキャロットマン
71: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:04:23
ヒロピン性癖開拓番組にすらなれてないのか
72: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:04:51
キャロットマンより俳優のお姉さんの方が目立ってるシナリオだった…
73: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:05:07
特撮で9クール目突入はアホみたいに人気無いと無理な気がするけど
石油王あたりが金突っ込んでるのかな
76: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:06:32
落ち目って言うか上がり目がない割にダラダラ続いてる謎番組
77: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:07:01
子供から人気ないって言われてるのに続いてるのが生々しいよなこれ
金持ちか海外人気でなんとかなってるやつ
84: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:08:31
>>77
キャストや製作陣の方も魅力が分かんなくなってるけど求められてるから作るって形になってそう
78: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:07:03
ネットでよくない目で見られてるんじゃない?
79: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:07:04
15話の時点で肩こり怪人とかだいぶ敵キャラ怪しそうなのに100話以上もやってネタ切れしないのは凄いと思う
89: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:09:18
>>79
わざわざそこから引用してるって事はたぶんそのピンチのパターンがそこだけだったからなんだよな?
100種類以上も手を変え品を変えで続けてるのは作ってる側も凄いな
81: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:08:05
作中作のヒーロー物は主人公がちょっとやりすぎなくらい苦労や苦闘をしがち
82: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:08:20
全肯定に近いような立ち位置ですげぇ熱心なファンのはずのビコーからも「子供にはあまり人気がない」「アタシもたまに見ててモヤモヤする回がある」って言われるような番組なんだよな…
83: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:08:24
深夜枠でやった方が受けるんじゃないか?と言われるタイプの番組
85: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:08:32
アクション仮面みたいな路線でいいのに…
88: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:09:16
>>85
作中作の超上澄やめろ
90: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:09:27
>>85
(西脇版)
91: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:10:11
肩こりが怪人レベルの驚異に思うってあたりやっぱ視聴層大人では…?
92: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:10:18
昭和末期に一回滅ぶ寸前頃の特撮ってそんな感じなのでむしろリサーチしっかりしてるのかもしれん…
130: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:18:48
>>92
馬のビコーがデビューした1993年の特撮番組は
五星戦隊ダイレンジャー
特捜ロボ ジャンパーソン
有言実行三姉妹シュシュトリアン
電光超人グリッドマン
138: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:20:29
>>130
ライダー冬の時代では?
いや映画やSDやってたっけ…?
144: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:22:25
>>138
ZOの年だね
157: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:26:47
>>130
>>有言実行三姉妹シュシュトリアン
こんなのあったのか…
177: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:35:25
>>157
これが日朝で出来るならキャロットマンやってもまぁいいだろ…ってなるだろ?
fu3135863 fu3135868
192: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:39:09
>>130
>電光超人グリッドマン
急に令和最新作
93: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:11:00
モヤモヤするところとか曇らせるだけ曇らせてスッキリしない回があるんだろうな
なんでこれ特撮で?
95: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:11:46
>>93
看板番組じゃないのをいいことに脚本家がやりたい放題やるパターンかもしれん
103: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:14:12
>>95
カブトボーグパターンか…
97: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:11:51
子供の時バカにしてたのに社会人になって精神すり減った時にたまたま放送見たらぶっ刺さるタイプの作品?
98: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:12:00
東映じゃなく東北新社が作ってそうな感じか
109: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:15:05
>>98
主題歌だけは間違いなく王道なヤツ!
99: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:12:26
恐らくプリファイの方も視聴者がモヤッとする回がそこそこあると思われる
114: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:16:08
>>99
プリキュアの方も試行錯誤してるからこそとはいえ迷走みたいな事よくやるからな…
というか人気が出たとはいえ「女の子が変身して徒手空拳で戦うアニメ」って時点で迷走と言われたら否定出来ない気がするし
100: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:13:14
このゲームのシナリオライターがそういうの抑えてないわけないよなという解像度
101: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:13:40
キャロットマン批判してるやつはちゃんと112話全部見てから批判しろ
105: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:14:47
>>101
もはやアンチなのかファンなのか良くわからなくなって来た視聴者エミュはやめろ!
102: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:14:09
コラボもする
fu3135826
110: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:15:09
>>102
キャロットマンはプリファイにすり寄るな
119: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:16:54
>>110
どちらも女の子が変身するじゃん!
107: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:15:01
なんかこうパチ会社がスポンサーなおかげでずっと続いている感じの特撮的な…
118: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:16:27
>>107
ボーボボ形式かも知れねーだろ!
117: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:16:25
ボーボボみたいにスポンサー0で続いてるのかもしれない
120: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:17:16
なんでボーボボで並列化するんだよ
127: 名無しさん(仮) 2024/02/14(水)15:18:34
>>120
ウマレンかな?プリファイかな?
キャロットマンだーーーー!!!!

-ウマ娘(雑談)
-,