相互RSS

【盗撮・覗き】親父と妹のすさまじいおセッ
立民・小西「高市へのヤジは素晴らしく、これぞ議会政治」「...
【朗報】ミセスのライブ、遂に出産する女個体が現れる
モンハンワイルズって流石に売上1100万は超えてるよな?...
【柴犬動画】フライングディスク柴【再】
なろう主人公「パーフェクトヒール!」受付嬢「うそ……欠損...
全身やらしい女!
【朝鮮日報】 韓国と日本が対等な隣国になるために
【チーム熊本】みかんもリンゴも!熊本で楽しむ秋の味覚狩り...
海外「日本はそこまで凄いのか…?」 日本が楽し過ぎた米女...
【ホロライブ】ホロ甲、今回もおもろかったなー!
【乱○】祥子との爛れた夏[前編]
「在日の皆さん! 大韓民国を助けてください!」韓国の人気...
★【ワートリ】ワートリの狙撃は頭おかしいからな
【モン娘TD】 高飛車な金髪ツインテドリルのテンプレお嬢...
「中国の最新空母の作戦能力は50年前の米空母の6割しかな...
できない子の”ポケットモンスター” 第233話
【柴犬動画】フライングディスク柴【再】
韓国人「韓国の剣術はまるで舞のように華麗、日本の剣道とは...
【ショック…報道で知った事実!】河北彩伽、バレー高橋藍に...
ロシア財務副大臣、ロシア国民に対し貯蓄を政府に貸し出すよ...
小泉進次郎が防衛相に任命された件、「なるほど、そんな理由...
【ナイトレイン】 ニートニキがフロムに送った要望文がこち...
【東島丹三郎は仮面ライダーになりたい】 第4話 感想 最...
義兄(だんな兄)が義兄嫁の姉と不倫して離婚した。 姉妹丼...
氣志團・綾小路翔、“出禁”のNHK番組出演を告白「特別ニ...
【動画】作業をひたすらチンチラに邪魔される時間・・幸せす...
【第41回実況】べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜【歌麿筆美人大...
【Gガン】 東方不敗とかいう弟子をおちょくるのが好きだけ...
サイレントヒルの主演本人の実況、PS5コントローラーに怒...
【動画】山本由伸2連続完投の偉業で、MLB公式のコメ欄を...
カプコン杯のライブ視聴有料化の背景と、今後の情報発信...
【悲報】クマサン、強すぎて自衛隊員も逃げ出すw...
【13,000倍】Google、世界初の「検証可能な量子...
「彼女、お借りします」ヒロイン、ついにフラれる【画像】
【動画】ルビィちゃん、一発屋芸人みたいな扱われ方になって...
【論破】女さん「ぶつかりおじさん最悪!!!」ワイ「避けた...
ミセスのライブ、遂に出産する女個体が現れるww
【著作権】サヨクがセーラームーンを政治利用して一般人ドン...
面接官「うちは一族経営だけど平気?」ワイ「平気です!」
【反省ゼロ】ヤジを飛ばした立憲議員、野田佳彦に注意され「...
2025.10.26-22:46:43(41/41)T(41-41-41-41)

ジャンプ・集英社

【ダイの大冒険アバン外伝】ガンガディア知的マッチョでいいよね

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)15:33:49
ガンガディア
知的マッチョいいよね
1712212429172
2: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)15:34:56
カッコいいよなコイツ
7: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)15:37:29
>>2
死に様まで爽やかすぎる
3: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)15:35:44
特に生まれ持った天性の筋肉とかじゃなくて自分で鍛えた結果なのがカッコいい
5: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)15:36:43
グリニデ2号かと思いきやしっかりとしたキャラを確立していた
9: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)15:39:42
ハドラーの醜態を見ることなく仕事も望みもやりきったから一番いい退場できた気がする
その辺の残り火を使った置きメドローアとかいうマトリフの天才性も見れたし
12: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)15:41:29
>>9
地獄で鼻タレハドラー見てたら血の涙流すだろうなあ
10: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)15:39:53
眼鏡かけてるからな
14: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)15:48:41
>>10
メガネをかけた竜のセルフオマージュになるのが素晴らしい
13: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)15:42:01
1712212921437
16: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)15:53:57
>>13
なんか俺まで良かったなって気持ちになる
56: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)17:04:40
>>13
ガンガディアなら鼻たれ中間管理職時代も
心身が万全でなくて当然って理解してくれるよ
15: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)15:52:53
アニメ化したらめっちゃ人気出ると思う
17: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)15:54:10
>>15
楠大典でお願いしたい
18: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)15:55:04
ガンガディアを失ってから魔王軍死闘編になるのもいい…
19: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)15:58:05
今までのこだわりを捨ててモンスターの竜の姿になることを選ぶのがいいよね
1712213885380
23: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:04:26
>>19
魔法や知能でマトリフを超えたい…と口癖のように言ってた男がチームの勝利のために
自分が一番忌み嫌う戦法(腕力でゴリ押し)を敢えて選ぶ男気が本当にもう…
敵にしておくには惜しい存在
20: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)15:59:38
立場上相容れないとはいえ敬意はある敵って良いよね
21: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:01:30
でもよォ…
ドラゴラムをマトリフに託す
俺には無理だと言われる
じゃあ勇者にでも渡せと言う

勇者に渡す=勇者が生き残る=魔王が負ける
つまりこの時点でもうガンガディアは「今」のハドラーじゃ無理だと思ってたってことなんだよな…
1712214090948

22: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:03:43
>>21
後ろに引っ込んでる時点でもう今までのような覇気のあるハドラーじゃないからな
24: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:04:52
それでもしっかりアバン追い詰めてる辺りハドラー強いよな
25: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:05:32
>>24
魔界の神が選ぶだけはある
26: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:06:37
何も考えないゴリ押しじゃなくて考えた結果のゴリ押しという敵に回すと厄介な存在
27: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:06:47
マトリフをあそこまで追いつめられるのは本編キャラでもそんないないんじゃないかな
30: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:09:26
>>27
しかも本編よりは若くて体力もあったマトリフだもんな
32: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:12:14
>>30
これくらいの時期ならベギラゴンの反動で苦しんだりしなかったのかな
28: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:06:58
大小関係なく同程度の魔力なら反応するとかブレスは魔力じゃないから反応しないとかメドローアファンには嬉しい小ネタ
29: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:09:01
>>28
これでフィンガーメドローアボムズが実用化できる可能性が上がってきたな
31: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:10:41
キギロもあれで超魔ハドラー見たら満更でもない顔しそうだな
33: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:12:25
ガンガディアVSマトリフの最終戦は
ガンガディアだけじゃなくマトリフも格好良いからズルいわ
いつも飄々としてるクールな戦略家が
捨て身の真っ向勝負を正面から受け止める姿勢は
…お前本当にマトリフか?ってさえ思うレベル
34: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:13:07
もしかして本編マトリフだと体力落ちてる分置きメドローアやる前にガンガディアに押し潰される?
35: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:14:17
>>34
かもしれない
最後の方だとジャミラスへのルーラとメドローア1回ずつでもう限界だし
38: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:31:13
>>34
あの頃のマトリフって末期症状なんだ
初登場時からラストのジャミラスを消し飛ばすまでのちょっとの期間ですらすごい勢いで弱っていってるからな
36: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:16:54
本編マトリフがガンガディアと戦うってなったら
体力落ちてるとかの自覚ある分クレバーな戦い方しそう
具体的には初手メドローア
37: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:22:39
モデルマシリトなのにかっこいいジジイになってしまった
39: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:32:11
>>37
原作から決める時は決めるカッコいい爺だろが
40: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:32:33
この人もミストポイント高そう
41: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:35:09
>>40
自分で向上心持って体を鍛えてるのがポイント高い
いざとなったらこだわりに固執せずに戦えるところも
47: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:52:22
>>40
貯めると何かと交換できそうな
78: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)18:18:53
>>47
体候補になれる?
42: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:43:57
スピンオフというか過去編なのに統合性のとり方が上手い上手い
その上こんな魅力的なキャラがもりもり出てくるからなー
51: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:57:19
>>42
ハドラーの最大呪文がイオナズン固定だしスケール小さい戦いになりそうだけど大丈夫なん?
って思ってたけど杞憂だったわ
43: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:46:29
レイラって旧作だとありふれた僧侶キャラだと思われていたのに
アバンパーティーの重要な一人になってるもんな
44: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:47:27
キギロも出世欲こそあったけど真面目に仕事してるだけだし正面から戦いに行くしで不快感なかった
45: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:50:06
旧魔王軍仲よくて和むよね…
48: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:52:50
ガンガディアの周りにいるトロル達こんなんだもんな…
1712217170239
50: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)16:56:54
>>48
今思うとガンガディアはリリルーラ使えないのか
地底魔城への行き来はルーラで空中戦はトベルーラで追跡魔法だけ持ってないんだな
前日譚でリリルーラ使えたら凶悪すぎるけど
59: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)17:09:21
>>50
使えてもマーキングしないと追跡できないんで
そのマーキングをマトリフ相手につけられるとも思えん
52: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)17:01:03
アバンもしぶとい仲間もしぶといが
ハドラーも魔王軍もしぶとい
53: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)17:02:43
ロカはそれほどでもないけどレイラはアバン並みの挑発スキル持ちだよな
54: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)17:02:54
ロカの呪いは…シャナクの類でどうにかなるようなもんじゃないよなアレ…
55: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)17:04:07
>>54
それこそ破邪の秘法でもあれば話は違うんだろうけどねえ
60: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)17:10:45
>>55
それでアバンがマホカトール習得を目指すも間に合わず・・・
なんて展開は見たくないけどありえそう
70: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)17:59:13
>>60
言われたみるとマホカトール習得に繋がると流れが綺麗に繋がるな…
57: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)17:08:46
ロカはもうあとどれくらい生きてられるんだろうな…
61: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)17:12:02
そんな天才マトリフをして本気で驚くほどの魔法の才能を秘めていたポップ
74: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)18:14:36
ダイ本編に比べてどうしても強さの次元が落ちる筈なのに
そんなのどうでもいいくらい面白いし迫力あるのは凄いな
79: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)18:20:14
>>74
規模が違うだけで当代最強クラスの読み合いがある訳だしなあ
77: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)18:17:46
バーン様が有能実況解説者してて楽しそう
81: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)18:23:15
>>77
ローカル局の深夜アニメ見るバーン様
ネタバレしようとして怒られるキル
あまりのクソアニメっぷりに不甲斐なさを感じて視聴を切ったハドラー
80: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)18:23:10
ぶっちゃけマトリフとかはダイ本編でも普通に通じる強さあるから
そこまで低く見るもんでもない気はする
86: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)18:27:30
>>80
強さというか最終戦でのアバン含めて戦力よりも立ち回りで何とかするしかない感じだし
84: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)18:25:33
ザボエラは昔からザボエラで安心する
そして全く憧れないガンガディアのシーン好き
91: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)18:32:22
>>84
たった1ページのやり取りでも分かるクズっぷりと
初対面に相手にさえ嫌われるあたり
逆にザボエラすげーわ
1712223142957
94: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)18:36:42
>>91
バルトスの笑顔もいい
97: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)18:46:43
>>94
笑顔というより苦虫を噛み潰したような顔
だがそれがいい
87: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)18:27:46
別に新事実でもないけど過去の時間軸から書かれるとヒュンケルと他のメンバーって年齢差あるなと実感する
93: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)18:32:40
>>87
ヒュンケルは成人してるからね
それでも無理して長兄役やってるわけだけど
99: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)18:47:37
エラさん貶めすぎとも思うが
エラさんだしまあいいかってなる辺り
さすがエラさんである
100: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)18:48:14
研究成果まで横取りされて本当にザムザ可哀想
103: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)18:56:00
「所詮トロルやガイコツ」っていうザボエラ感MAXの台詞
109: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)19:17:38
組織としてはかなりバランス取れてていい感じなんだよな魔王軍
しっかりした参謀もいて育成部門もある
113: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)19:25:05
>>109
あのまま成長したらもっととんでもない軍団になってたんだろうな
114: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)19:27:52
本編マトリフvsガンガディアって
マトリフが追い詰められて
あなたは老いてしまったって嘆いてるところに
マトリフの爆笑と同時にポップが駆け付けるに決まってるじゃん
115: 名無しさん(仮) 2024/04/04(木)19:33:28
>>114
「残念だがもはや貴方の時代ではない」
「まぁいい潮時だわな」
でポップが出てくるやつ

-ジャンプ・集英社
-,