相互RSS

【柴犬】仰向けでリラックスする子犬、たまらん可愛さ
鬼滅の米でのヒットはマリオとかポケモンのヒットとは本質的...
せっかく作った電池メーカーを中国に売り払った日産、今にな...
利用者の要望でスタッフの勤務表を張り出したグループホーム...
チョコプラ松尾「芸能人とかアスリート以外はSNS禁止にし...
【ティールパンプキン】アレルギーでもハロウィン楽しめる?...
【海鮮居酒屋】外国人店員だらけの磯丸水産が直面する厳しい...
【朗報】えなこさんの最新インスタ、お前らが思っているより...
【朗報】 スイッチ2版ゼルダ、武器の修理が可能に
★【ワートリ】36時間ぶっ続けの試験の方も恐ろしくハード...
【画像】 このイラストの「違和感」に気付けた奴は探偵の才...
性加害はびこるスタートアップ業界…男性はグルになって知ら...
【画像】韓国人「日本人が組み立てた韓国製プラモデルが工芸...
性加害はびこるスタートアップ業界…男性はグルになって知ら...
「チャーリー・カーク氏暗殺」を嘲笑した者たちが相次いで解...
米国「911暗サツ事件」チャーリーカーク「凶弾に斃れる(...
【BF6】 DICEプロデューサーがビークルに「強すぎる...
【初音ミク】 ぬーどるストッパーフィギュア「Flower...
【悲報】 ウェスタンデジタル、HDD値上げ Micron...
今年と来年、正直に、ガチのマジで買うSwitch1&2の...
【I杯のカフェ店員さん】漫画に出てくるような感じの巨...
【ダンガンロンパ】2✕2は七海が最後まで生存して日向が電...
え〇い熟女と若い男性が生々しいおセッを見せてくれる韓国...
【Dr.STONE 第4期】 第21話 感想 ただでは負...
【悲報】 ドラクエ7R、Swich2へのアプグレなし・セ...
6000人を捕まえた万引きGメン「日本人はおとなしく捕ま...
【ミストレ】 周年統一制服を着たヴェルサイユ、ヤクーツク...
【悲報】 空の軌跡リメイク、発売前なのに続編の予告編が流...
【Gジェネ】シャア!
【ゆるゆり】綾乃「歳納京子のお腹にベイビーが!?」
【禁書目録】上条「声が……聞こえる」
なんか面白い陰謀論教えて
【画像】ぼっちザ・ロックの作者、原作描写をノイズ発言した...
【画像】トー横キッズ(15)『経験人数は50人です』←ご...
【動画】世界陸上、スタッフが危うく死にそうになる
麻雀中の女子中学生、対面の山からツモる際にうっかりブラチ...
【画像】書道部JKさん、可愛くて大きいと話題にw
ティファール、電気ケトル418万台をリコール、発煙や発火...
【悲報】チョコプラ松尾問題、Yahooニュースに掲載、コ...
【速報】イチローの自宅に強盗が侵入 弓子夫人が催涙スプレ...
【画像】標準セ●クス体型、公開される 全ての女はこの身体...
2025.09.17-05:01:43(41/41)

ジャンプ・集英社

【ダイの大冒険】ダイの成長スピードおかしいよなと思ってたけどアバン先生も大概だった

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)06:52:10
ダイの成長スピードおかしいよなと思ってたけどアバン先生も大概だった
1737496330994
2: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)06:54:50
武芸百般の天才の目の前に槍術のお手本そのものの動きする敵がいるんだからなぁ
3: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:03:43
>>2
それを吸収できるのがおかしいって言ってるの!!
4: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:04:15
>>3
だから天才なんだよ
5: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:06:09
なんか…ラーハルト相手でも結構立ち回れそうな描写だな…
181: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:56:59
>>5
無刀陣以外は通用しないと思う
187: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:57:54
>>181
そもそも動き見切れなさそう
6: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:07:35
学者の家系だからポップと同レベルに突然変異の天才
7: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:10:41
いいだろ?勇者アバンだぜ?
8: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:11:27
ヒュンケルは別にラーハルトと戦っても吸収はできなかったからな…
10: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:20:34
>>8
名勝負なんだけど見切った!って言った後普通にズタズタにされるとこはどうしても笑う
13: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:24:30
>>10
見きれてないけど最後に大技できてもらうために地面に倒れて正面からのハーケンディストールを
チャチな鎖で受け止めてカウンターする罠だから…
268: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)09:54:44
>>10
見切った!とか言われたあたりだとぶっちゃけラーハルトも全然本気じゃなかったからな
9: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:19:04
やっぱり先生の怖いとこはこういうとこだな
圧倒的なスペックですり潰しでもしない限り何してくるかわかんねえ
11: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:22:36
武芸百般って習得長くかかりそうだなと思ってたら達人見たら達人になった
249: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)09:40:12
>>11
そりゃ武芸百般だわ
12: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:23:20
ラーハルトは魔族のスペックでゴリ押しだから真似できなかったんだろう
14: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:25:32
気のせいか一部の頃より頭身上がってない?
15: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:29:04
ダイは人間じゃないから分かるけどこの人はただの人間なんだよな
20: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:47:01
>>15
勇者だから…
16: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:31:18
ヒュンケルもアバンの書を見て修行してそれなりに槍を扱えるようになったのに…
17: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:36:21
だだ余りしてるポイントを武器スキルに割り振ってる
18: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:37:43
>>17
この人術と製造スキルとパッシブスキルもおかしい
19: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:39:44
話的に一度退場して弟子が成長してから戻ってきて戦力になってるのどうかしてる
174: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:54:25
>>19
まあ破邪の迷宮奥深くまで探索したり何もしてなかったわけでもないからなアバンも…
21: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:48:35
そりゃ警戒もされるわってくらい器用万能過ぎる
26: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:52:56
>>21
出来ることが多すぎるけど
劇中まだ見せてない手段があるっぽいのが怖すぎる
22: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:49:42
いっそアバン先生にケツバトラーとかノイズになりそうな技能の達人を見せて
弱体化させた方が倒しやすいんじゃないかな
24: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:51:05
>>22
なに使わせても強いだろ多分
ケツバトラーアバンは想像できるぞ
41: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:01:07
>>24
これでちゃんと戦えるって理解したら真面目に研鑽して来ると思う
見た目にふざけてるから相手が舐めてくれたり怒りで雑になるデバフも付いてお得
23: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:50:42
虚空閃から即アバンストラッシュできるならXもできるんじゃないかこの人
47: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:04:28
>>23
アバンストラッシュXに関しては竜の騎士特有の戦闘センスと肉体スペック両方ないと無理って最終決戦のヒュンケルに言われてるから
アバン先生だと後者がダメ
64: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:09:40
>>47
どうしてもそれをやらないといけない状況になったらやれてしまいそうな信頼感はある
25: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:51:52
一応戻ってきた先生って羽根がないとなにも出来ないんだよね?
28: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:53:39
>>25
あくまでも魔力チャージや魔力ブーストだから今までのスキルはそのままだ
29: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:54:41
>>25
羽根さえ奪えば無力!ってナメて負ける敵の思考だよそれ
35: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:57:58
>>25
アバンストラッシュは普通に通用するし頭いいのと空気を和ませるのも武器
39: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:00:58
>>25
ほぼ素のフィジカルでキルバーンと殺りあってるぞ
27: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:53:04
アバン先生放置しとくと人類全体のアップデートしてきそうなのが敵からしたら怖すぎる
83: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:18:58
>>27
実際竜の騎士のアップデートもしたしな
91: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:23:06
>>83
戦いの遺伝子持ってるバランからしても威力や精度に大した流派だと認められてるしそれ以上に闘気や感情のコントロールで紋章を制御してたことに感嘆されてるぐらいだからなあ
115: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:32:54
>>91
なんなら修業期間で言えば二日程度だしな
一週間やりきってたらどうなってたんだろう
30: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:55:42
マァムが僧侶系のスキルツリー伸び悩むし回復に関しては姫様という完全上位がいるからと割り切ってステや才能に見合った武闘家に転職したけど一ヶ月もしないで奥義修得はやっぱおかしいわ
50: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:05:34
>>30
アバン外伝読んでからだと(ロカとレイラの娘ならそれくらい出来るよな)って…
31: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:56:16
魔法剣以外はまぁ大体なんでも出来る
32: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:56:29
先生には絶対真似できない光魔の杖や手刀で相対するのが正解だったとはね…
48: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:04:36
>>32
超絶武道家の爺がいたから格闘はそこまでやんなかったってのもありそうだけど
ちゃんとやったら素手でもアバンストラッシュやれそうなポテンシャルはあると思う
52: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:05:54
>>48
アバン流に牙(メリケンサック的なもの)があるから似たようなもの見れるかもしれんぞ
57: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:07:42
>>52
これ武神流と併用したらえらいことにならん?
61: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:09:12
>>57
武神流を源流として解釈しアバン流として組み込んだのが牙殺法だからなあ
33: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:56:52
魔法を込めて弾として撃ち出す銃開発してるじゃないですかあの人
唐突にそのへん応用した武器とか出してきてもおかしくない
38: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:00:36
>>33
まどうしのつえや天罰の杖とかおっさんの真空の斧みたいに道具使用で呪文効果あるのも結構存在するからそこからのひらめきかなあ
34: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)07:57:48
こんなこともあろうかと は禁止しろ
ドラえもんじゃねえんだぞ
40: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:00:59
>>34
分かりましたその場のアドリブで学んで実践します
37: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:00:31
滅相もない死神が設置したデストラップダンジョンを片っ端から解除したくらいで大した戦力ではなく…
42: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:02:23
魔弾銃は呪文使えなくて遠距離攻撃手段限られるヒュンケルのために構想ねってたとかありそう
まだベンガーナは寄ってないはずだから大砲や銃見る機会もありそうだし
43: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:02:26
回転式魔弾銃作ってくれ先生
180: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:56:07
>>43
ガトガトガトガト
44: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:02:29
いくら先生といえどドタマ金槌は扱えまい
63: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:09:29
>>44
アバン流槌殺法!!
45: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:02:50
ダイは純粋な強さがやべえけどアバン先生はそれ以外がやべぇ
強さも別に弱くないのもずるい
49: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:05:07
器用万能で言うと本来のハドラーも格闘もできるし魔法もできる万能魔王だったんだよな
おまけに勘がいい
56: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:07:24
もともと武器全般は使える
刀殺法は完成済
目の前に最高のお手本がいる
応用出来た!
いやなんでだよ…
62: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:09:17
この勇者最終戦でも普通にレベルアップしてそうだな
68: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:11:17
>>62
原作開始時に鼻垂れ魔王から腑抜けた言われたんですけど…
69: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:13:01
>>68
ハドラーの方もかつてより強大な力で復活したばかりだからってのもある
大魔王の使い魔に堕ちたが
275: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)09:58:26
>>68
原作開始前はポップと一年ぐらい平和に旅してたからな
66: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:10:22
アバン流の種類について
fu4544116
74: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:15:42
>>66
まったく恐るべき達人だよって言ってるがそれも子供の頃のヒュンケルと一緒に旅しながら完成させていくからな…
88: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:22:14
>>66
あいつ…すぎる
語りすぎだろ
72: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:14:54
破邪の洞窟潜ってたからバーンパレス時でも普通にレベル上がってんだよね…
77: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:16:57
縦軸だと確かに届かないんだけど横軸の手札の広さが異常だから割と格上でも何とか出来ちゃうのよね
78: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:18:00
そりゃバーン様も警戒するわ
79: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:18:05
本編でもう付いていけないと強調してるけどキルバーン倒しちゃうしなぁ
84: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:20:26
>>79
六大軍団長でも後れを取るのはミストバーンとバラン相手ぐらいじゃないかな
残りは開始時点でもどうにか出来る手札と可能性自体は持ってると思う
81: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:18:30
ドラクエでひらめき💡システムを使うんじゃあないよ!
94: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:23:30
ついていけない=一方的にやられるては無いだろうしなあの人
本人がそう思ってるだけで実際やるととんでもなく手こずるくらいには食らいつくんだろう
96: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:24:10
わずか30年足らず(のうちの一目見ただけ)で極めた
103: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:27:47
>>96
その後奥義書にしたためるくらい体系化してるのに手間取ったのはありそう
97: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:24:36
大魔王相手に足切りされない程度のついて行けなさ
277: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)10:01:02
>>97
流石に身体は人間で特に防具もなかったので天地魔闘一発で瞳になるぐらいダメージ受けたな
108: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:29:55
ひょっとしてアバン先生は本当に偉大な真の勇者だったのではという疑惑が
117: 名無しさん(仮) 2025/01/22(水)08:33:23
>>108
それに関しては何の疑いようもない人格者だろ!

-ジャンプ・集英社
-,