相互RSS

JASRAC『BGM流してるから金払って下さい』俺「ウチ...
【悲報】新NISA民、全員退場ーっww 他
フジテレビ反町隠蔽ヤバすぎ 他
【悲報】バルセロナの地元紙が皮肉「マドリーはバルサより…...
「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで...
「不倫ではなくセクハラ」女性職員が訴え ”上司(市長)と...
戦時中・戦場でのほのぼのとした話し
フジ会見で女性質問者が大暴れして強制停止、「ハイハイ、い...
サターニャ「元号が変わったって何も変わんないじゃないの!...
【事故渋滞】東名高速 上り 山北バス停付近で衝突事故💥 ...
【事故渋滞】東名高速 上り 山北バス停付近で衝突事故💥 ...
【悲報】から揚げ専門店、高級食パン、マリトッツォ、24時...
【芸能】芸能界の風潮!?江頭2:50の暴走問題
「チョッパリども!!韓国国民全体を敵に回したくなければ...
ウェブトゥーン株、7ドル台まで落ちる
この一月ほど、やけに甘えるなあ・・・。  (´;ω;`)...
【芸能】芸能界の風潮!?江頭2:50の暴走問題
【芸能】芸能界の風潮!?江頭2:50の暴走問題
この一月ほど、やけに甘えるなあ・・・。  (´;ω;`)...
この一月ほど、やけに甘えるなあ・・・。  (´;ω;`)...
韓国人「2024年文化コンテンツIP売上高順位」
【画像】あの「対魔忍」がついにパチ○コ化!感度3000発...
うちの旦那、夕飯を食卓に並べても、私の料理を隅に寄せてコ...
フードデリバリー「出前館」 商品が入った袋にネズミが混入...
【浜松市姉妹事故】小4姉の意識回復「妹は?」未だ伝えられ...
【ねこ画像】絵本読書中、サドルに乗ってはいいが…、車のダ...
【100カノ】好きなお題絵貼る
【芸能】笠井信輔アナ、飲食店で見知らぬ女性に激怒され…謝...
【疑問】クレカを作るときの正解、未だに誰も答えられない模...
やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです ...
訳ありタトゥー美女の隣人と、その怪しい魅力に目を奪われた...
忘れる前にやろう!【期間限定】ROF-MAO、壱百満天原...
【浜松市姉妹事故】小4姉の意識回復「妹は?」未だ伝えられ...
【ねこ画像】絵本読書中、サドルに乗ってはいいが・・・、車...
文化放送『超!A&G+』終了で17年半に幕 生放送4時間...
【悲報】おばあちゃん、孫の卒業式に行った罪で死亡ww
中居正広←こいつが何故か一部で被害者扱いされていた謎
おつまみ人気ランキング50選!お酒・ビールに合うおすすめ...
しぐれういの娘(大空スバルの次女)千燈ゆうひ、誕生日カウ...
竹俣紅アナ、白シースルー胸デッカ!ヱチヱチ過ぎてタ...
【動画】コモドドラゴンの食事、レベチww...
【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に...
2025.04.02-06:46:45

スポーツ

レース詳しくないけどピットってタイヤ交換一瞬でやってて凄いよね

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:01:02
レース詳しくないけどピットってタイヤ交換一瞬でやってて凄いよね
2: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:02:18
……!?
176: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:37:35
>>2
まじでこの字面まんまの動きでめちゃくちゃ笑ってしまう
大変だなと同情もする…
3: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:02:34
タイヤ取り出すところからもう手際悪くてだめだった
4: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:03:28
こういうこともあるさ…
5: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:04:17
どうすんだこれ…
7: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:04:28
まあ一本ぐらい余ることもあんだろ!
気にすんな!
13: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:05:56
>>7
それ事故の元だかんな!映像も残ってるからな!
8: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:04:31
F1の速いチームのタイヤ交換の速さマジやべえ
9: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:05:19
なんかぐらぐらしててだめだった
12: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:05:38
パーツ外れたか?
さすがに置き忘れの工具とかではないよな…
15: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:07:03
パーツ手に取って一瞬フリーズするこの何とも言えない空気感
18: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:08:02
外す時からすでにぐらついてるから手間取ってるんだなこれ
じゃあそのままでいっか!
19: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:08:28
パーツ持って呆然とするところでダメだった
20: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:09:25
これはそういうネタ動画か
31: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:24:14
>>20
ネタだったらよかったのにな
22: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:12:04
なにかとれたけどなんだかわからねえ!なにこれ!
23: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:17:05
走り出したらぽろりしたことあったよね
マンセルだっけ
24: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:17:52
一瞬止まるの分かる
26: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:19:21
外れていいパーツなんてないから困るよね…
28: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:21:29
これは死ぬほど驚くな…
30: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:23:14
この動画超好き…
34: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:26:16
接触した右フロントが思ってたよりイっちゃってたパターンかぁ…
35: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:26:55
ここから治せるのかな
39: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:30:22
>>35
カウル割れてガムテで補強してるのみた事ある
70: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:44:46
>>39
やっぱりすげーぜダクトテープ
48: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:33:41
>>35
まあ外れてるだけならなんとかなるんじゃね
なるといいね…
37: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:30:10
タイヤ外すのに時間かかってた時点で最初からなんかおかしくなってたのかな?
38: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:30:16
逆に3日くらいかかっても外れなかったケースあったよね
40: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:30:43
タイヤ外した人が後ろに持っていって新しいタイヤもらってきてってやってる時点でなんかおかしくない?
こういうのって外す前から別の人がタイヤ持って待機してるもんじゃないの?
42: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:31:45
>>40
F1以外だとこんな感じだった記憶がある
52: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:35:30
>>40
ルールで交換作業に参加できる人数が決まってるとかある
41: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:30:55
ヘルメットしながら作業するのやりづらくないのかな
43: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:32:04
>>41
ないと死ぬほどあぶないし
46: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:33:16
モータースポーツの最長ピットはF1の48時間なんだよね...
58: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:37:15
>>46
何があったんだ…
62: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:39:06
>>58
止める位置が悪くてナット舐めちゃった
89: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:54:32
>>46
もう車体丸ごと整備しちゃえよってレベルだ…
47: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:33:39
一旦車中に入れて駄目ならリタイア案件なんじゃね
50: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:35:01
仕事でこういうの目にするたびに
そこの担当が俺じゃなくて良かったって心の底から思う
54: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:35:54
コントみてえなリアクションしやがって
55: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:36:36
一か所だけ変えている時点で普通のタイヤ交換じゃないよね
61: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:38:13
>>55
ドライバーが違和感感じたからピット入って交換しようって流れとかなのかな
56: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:36:40
でも何もなかったみたいにごまかすよりもずっといいよ
自分にもチームにも・・
57: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:36:48
まあ多分ピットクルーのせいじゃないよ…
63: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:39:14
どちらかというと外れたパーツにちゃんと気付いてるのが偉いんじゃないのかこれ?
66: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:41:51
どのレースなんだろう…
68: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:43:29
>>66
俺も気になって調べたんだがよくわからんかった
LMP2かなって(このフロントノーズに穴開いてる車種もいまいち出てこない
67: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:42:35
車体割れてるし接触でもしてそれのピットインだろうけどこっからどうしたんだろうな
69: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:44:08
ボディにP3のステッカーはってあるしLMP3でしょ
74: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:48:28
多分だけどF2でいいっぽい
75: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:49:40
>>74
間違えたLMP1でいいみたい
79: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:50:30
これこのまま気づかず出したあとパーツが見つかるほうが最悪だからな
そっちのパターンも見たいが
83: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:53:07
スレ画の先の動画があったよ
85: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:53:36
>>83
まあそうなるわな…
86: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:54:01
そりゃ撤収!ってなるわな…
87: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:54:11
笑顔にはなるけどこのメカは有能だろう
車体異常に素早く気付いてるし
90: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:54:46
さすがに点検したんだ
91: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:54:55
WEC系の耐久レースはピットイン周りのルールが結構厳しいんだよね
95: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:57:26
>>91
WECやELMSだとタイヤ交換と給油を同時にできないし
SRO系だとミニマムピットストップタイムがあるんだよね
99: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:58:10
>>95
やはり作業中の事故防止のためなのかな
106: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:00:53
>>99
大体そんな感じ
特にSRO系はアマチュアチームが多く参加するからアマチュアに無茶させないためにルールが設定されてる
93: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:55:45
スローモーションリプレイじわじわくる
101: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:58:40
>>93
………………!?
97: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:58:09
周りに迷惑かけるのが最悪だから撤収が正解だよこんなん
98: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:58:09
このタイヤ変えてる人がもたついてるのかなと思ったけど取れたパーツ見て即判断してる辺り多分ベテランなんだろうな
元から変だったんだろうか
103: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)11:59:04
見つけた
たぶんこいつだわ
>The #16 Team Virage Ligier JS P320 asserts its leading position in the Michelin Le Mans Cup
ありがとう

fu3354516

104: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:00:13
タイヤ引っ張ったときに引っかかったのがまずおかしいんだろな
111: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:03:13
動画じゃなくてニュースのページとかはないのか
113: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:04:02
>>111
モータースポーツってトラブルめっちゃ多いしあんまりニュースにならないイメージ
114: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:05:12
マシン不調でレース中リアイアって普通過ぎるもんな文字だと…
123: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:07:34
>>114
耐久レースだとマジでありふれてるからな…しかもトップカテじゃないLMP3での話だし
141: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:14:11
>>123
TOYOTAがルマン初制覇迄あと少しってタイミングで
マシントラブルでリタイヤは運営スタッフキツいよな…って思った
119: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:06:32
この前のF1日本GPだと爆速ピットストップで角田が順位上げてたよな
128: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:10:09
>>119
実はあれRBは平均的作業時間で周りがミスったんだ
もちろんあのシチュエーションで普通通りにやれたのが偉いんだけど
120: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:06:38
タイヤカス取ってたら取れた部品も発見してしまった感じ
122: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:06:55
耐久なんてみんなどっかしら壊れて直してるもんな
125: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:08:40
変形したボンネットぶっ叩いて直して仕上げにダクトテープ!
って動画も見たことある
129: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:10:39
>>125
ダクトテープまじで強いんだな…ってなる
131: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:11:18
>>125
耐久レースに出るチームはダクトテープを万能道具だと思ってる節がある
特にニュル24時間は
133: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:12:04
>>131
現場で活躍してる以上それはもう信頼と実績があると言っていいのではないだろうか
155: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:25:22
>>131
今年も今日の予選段階からダクトテープベタベタしてたな…
136: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:13:00
>>125
凹みを戻すためにディルドもあったほうがいいかもしれんなピットストップ
127: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:09:54
動画見ても残りまだ2時間くらいあるしなんとか直せるだろう
直せなかったりする
138: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:13:48
プロだから即気づいて即パーツ確認できたって状況だよね…
139: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:13:57
2万個のパーツExcelで管理してるからどこに何があるか何が無いのか誰もわかんねえんだわとかウィリアムズの代表が言っててダメだった
142: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:14:48
143: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:16:44
>>142
SFに英語実況あるのか…
145: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:18:50
色々調べて分かったけどチームとマシンはBHK MotorsportsのLMP3で
動画のレースは2018年のELMSレッドブルリンク4時間戦の時で
メのアカウントにチームが修理直後(右フロントカウルの継ぎ目にガムテぐるぐるまき)の写真上げてた
https://x.com/BHKMotorsport1/status/1025280163414560769/photo/1
あとELMSの公式フルレース動画だとこのあたりから
https://youtu.be/qBX2P05Jdjs?t=7815
158: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:26:52
>>145
ありがたい…
159: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:26:56
>>145
無理無理やめやめって感じで戻ってくのめっちゃおもろいな…当人たちには笑い事じゃないんだろうけど
146: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:18:52
5穴ホイールを爆速で交換するNASCARが一番おかしい
でもセンターロックになっちゃったんだっけ
https://www.youtube.com/watch?v=vu9tWN8m2Bk
151: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:23:11
>>146
すっげぇ…
147: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:19:29
起きないというか起きちゃいけない事が起きたら人間は固まるんだ
148: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:20:57
RTA中の不測の事態だとしたらあのリカバリーの速さはすごい
149: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:22:47
やべぇ煙吹いて帰ってきた!タイヤ交換すればまだいけるよ!なんか取れた!!!の流れだったのか
154: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:25:18
このメカニックが悪いんじゃなくて悪いところ見つけたのか
有能じゃん
156: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:25:43
タイヤ外す瞬間に微かだけど金属音みたいなのしてるねこれ……
161: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:30:35
大惨事になる前にピットで見つかってよかったじゃん
162: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:31:06
おっさんの反応が面白いけどこれ気づくのもプロの仕事だよな
163: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:31:38
昔はこのメカニックを切れば済んだんだろうけど
今は動画が残るからないい時代になったもんだ
166: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:33:30
>>163
えぇ…
170: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:35:14
>>166
昔見たことある動画だピットクルーを馬鹿にすればいいんだなって最初から決め打ちして乗り込んでくるとこういう事になる
172: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:36:21
>>163
昔でも切らないよこんなので
この人に責任のあるトラブルじゃないもん
169: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:34:50
ラリーの現場だとちょくちょくハンマーが出てくる
とりあえずタイヤ周り広げて走れるようにすればいいんだよ!(ガンッ
174: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:37:18
ラリーメカと言ったらこれ
https://youtu.be/UKBnPnYh8iw?si=UxNRJGFKo0CJ-GHK
180: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:39:13
>>174
あのシトロエンだろうなと思ったら合ってた
183: 名無しさん(仮) 2024/04/14(日)12:40:38
走行中にこの部品飛んでたらやべー事になってたんだろうな

-スポーツ
-