相互RSS

【えw】新石器時代(約6000年前)に作られたブタ、可愛...
三代目JSB 今市隆二 15周年記念ライブ不参加へ、メン...
『アーマッド・ジャマル』
【デルパラ】参院選で自民候補への投票の見返りに現金約束、...
スマホゲームに異変 モンストがふるさと納税参入、収益悪化...
ベトナム国籍の男、投資運用会社の社員を装い現金650万円...
【SS】栞子「私たちの屍を」ランジュ「越えていくのよ」
【速報】中国に「女の園」が続々作られる
韓国・李大統領「北朝鮮にトランプワールドを建築したい」
【学マス】広「笑って」
【衝撃】 あのガンダムがファンの期待に応えてHGガンプラ...
【ガンプラ・プラモ再販】 「RG サザビー[スペシャルコ...
【米韓首脳会談】 トランプ「韓国は慰安婦問題に執着してい...
【癒し】犬とラブラブな猫、犬を触ろうとする手を全力で阻止...
『アーマッド・ジャマル』
幽遊白書の海藤とかいう奴
玉川徹氏「親が金持ちなら子も金持ち」 日本社会に広がる最...
【ガンダム】宇宙世紀って内蔵型のビームサーベルってあんま...
海外「日本人だけ恵まれ過ぎだろ」 海外女子が体験した日本...
【悲報】 カービィのエアライダー開発者「マリオカートでよ...
★【ワートリ】そもそも冬島さんってステータスからして明ら...
先進国で「極端にアレルギーが少ない集団の謎」が解かれつつ...
分電盤を完全に壁内に埋めてくれと要望したデザイナー、拒否...
カプコン「プラグマタ」の試遊レビューが登場、古典的シュー...
前田慶次さん創作物で扱いを一変させた最初の武将かもしんな...
「Married Women」という韓国映画がマジでシコ...
真面目に、Switch2は初週どれくらい売れると思う?
【わたなれ】 第8話 感想 激重感情アタック!【わたしが...
若い頃某ブランド時計を母から譲り受けた。電池が切れたので...
【画像】筧美和子さん(31)
2024年最後の挨拶。お前ら本当にありがとう
【ガンプラ】 転売しても大して儲からないし組んでも組まな...
【衝撃】『鬼滅の刃 無限城編』の海外興行の初動、ガチで大...
夫婦関係が元で気持ちが激しくアップダウンするのが心底嫌に...
【動画】ロシアの高速道路でえげつない交通事故が発生する。...
【朗報】日本、国連常任理事国入りに向けてついに動き出す
「攻撃力が半分になるけど2回攻撃できるってw全く意味ない...
【画像】100均の『ぬり絵』を本気でやった結果www...
うちの無能上司が作ったExcelファイルの名前ww...
娘と買い物をした帰り道。ドンと体に衝撃を受けた。アレ体に...
式場プランナー「私さんだと言い張る人物が『式を前倒しする...
2025.08.27-19:31:44(41/41)

ジャンプ・集英社

【ダイの大冒険】ヒュンケルの魔軍司令への評価

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:27:44
ヒュンケルの魔軍司令への評価
1713623264357
2: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:30:40
初期ヒュンケルやたら顔濃くて目つき悪いよな…
3: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:33:19
一番荒んでた時期だからな…
4: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:33:36
完全に合ってるから困る
6: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:34:39
>>4
本人はうまいこと死なずに勇者通らせたもんな…
5: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:34:32
ダイ討伐もハドラーじゃなくてバーンに申し出てる
絶対わざとだ
9: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:36:19
>>5
本部長を超えて取締役に直談判で仕事もらってたような感じかな
7: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:35:16
昔は魔王様とか呼んでたのに…
8: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:36:19
>>7
生きてみんなを守ってと嘆願したのに勇者な負けて死にやがったから…
10: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:36:25
幼い頃は同じ場所で暮らしてたし父も尊敬してた上司が負けたせいで父が死んだ上に
本人は大魔王の使い魔になっておめおめと生き延びてもらったパワーと立場で魔軍司令とか名乗ってる(最悪)
12: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:38:17
>>10
しかもそれが自分の上司
16: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:41:03
>>10
普通にだいぶ最悪な関係でダメだった
25: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:48:59
>>16
そりゃスレ画みたいなこと思われてもしょうがないわ
11: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:38:00
でもバルトスがハドラーから生まれたってことはヒュンケルもハドラーの心の一部を好きになったってことで…
13: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:38:39
>>11
画像の頃のハドラーにはない物ですね
17: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:41:09
>>11
読もう!獄炎の魔王41話!
https://shonenjumpplus.com/app/viewer/ec1094109
28: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:50:06
>>17
ハドラー関係ないけどヒュンケルが分厚いかんぬきかけられた扉タックルでぶち破ってバルトスの所に駆けつけてるって指摘見てダメだった
子供の頃から強いなこいつ…
32: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:53:21
>>28
ヒュンケルじゃなかったら変だけどヒュンケルならやるという説得力
41: 名無しさん(仮) 2024/04/21(日)00:00:11
>>28
まあこの後アバン殺しかける子供だからな
72: 名無しさん(仮) 2024/04/21(日)00:09:28
>>41
子供の時にアバンに本気出させるの大分おかしいなこいつ
14: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:40:18
魔王時代のハドラーはたぶんヒュンケルにはあんま興味なかったけど
バルトスがハドラーの子のようなものって考えると一応義理の孫みたいな関係なので余計複雑
15: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:40:52
さりげなく招集もすっぽかしてるんだよなヒュンケル
18: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:42:12
武人の心を取り戻したハドラーから生まれたヒムとは殴り合った末にわかり合ってるのが熱いよね
19: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:43:47
次の魔王軍にはお前のような失敗作は作らぁん!!
23: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:47:42
>>19
ほい親衛騎団
20: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:44:13
ハドラーが死んだなら父も死ぬのはしょうがないとして
ハドラーが生き返ってバルトスだけ死んでるからな
ヒュンケルにしてみたら理不尽だろう
21: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:46:49
あなたはあなたらしさを失ったから負けたのです!
24: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:47:52
>>21
そのままではアバン殿には一生敵わないでしょう!!
35: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:55:39
>>24
これだけならギリ踏みとどまれたかもしれない
バーン様の言葉が最悪な方向に作用してる…
22: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:47:18
ハドラー推しのミストバーンがヒュンケルの師匠やってたの含めて人間関係が渋滞してる
26: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:49:18
だがバルトスはハドラーの子供とも言えるのだからヒュンケルにとっては祖父のようなものであって…
29: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:50:28
>>26
父の敵なのは変わらないですね
27: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:49:58
スレ画の前の「ここも懐かしいでしょう?見て回られては?」みたいな発言もかなり痛烈だな…
31: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:52:48
ダイと同じ魔物に育てられた出自でその親はハドラーの腹心でアバンの弟子でミストバーンの弟子って属性過積載だな
不死身であることに比べれば些細な属性だが
61: 名無しさん(仮) 2024/04/21(日)00:06:29
>>31
不死身の異名を支える異能や特殊能力があるわけでもないの相当しんどい
向上していく防御技術!アップグレードなしの鎧!バカ戦闘のせいで最大値が減っていくタフネス!
37: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:57:46
シグマがバルトスとまんま同じ事言ってんだよな…
「ハドラー様から頂いたこの魂は我が誇り」って
40: 名無しさん(仮) 2024/04/20(土)23:59:08
この時点だと実力的にヒュンケル>ハドラーっぽいのハドラーからしたら生きた心地がしないと思う
48: 名無しさん(仮) 2024/04/21(日)00:02:37
>>40
バランにミストにハドラーに幹部の半分以上その気になれば自分殺せるって嫌すぎる…
76: 名無しさん(仮) 2024/04/21(日)00:10:27
>>48
ハドラー心休まる時が無さそうだな…
51: 名無しさん(仮) 2024/04/21(日)00:04:17
>>40
バルジ島を見るに鎧と気合いでギリ勝てたくらいだし一応は素の能力ではハドラーが上では
205: 名無しさん(仮) 2024/04/21(日)00:36:32
>>51
あの時の戦いはもうヒュンケルは暗黒闘気を使わない縛りプレイしてたからスレ画の頃に戦ってたらミスト以上の暗黒闘気でハドラーは即死させられる
42: 名無しさん(仮) 2024/04/21(日)00:00:13
ハドラーはヒュンケルの事憶えてないんだっけ
45: 名無しさん(仮) 2024/04/21(日)00:01:00
>>42
ちゃんとバルトスの息子と認識してるよ
46: 名無しさん(仮) 2024/04/21(日)00:01:42
親子揃ってこの俺に楯突きおって!!!
47: 名無しさん(仮) 2024/04/21(日)00:02:03
子供の頃にアバンから修行受けつつ独学で殺人技を完成させるような奴だからな…
54: 名無しさん(仮) 2024/04/21(日)00:04:28
>>47
しかも必殺技は父さんの技だとわかった
父さんの存在があまりにも重すぎる…
79: 名無しさん(仮) 2024/04/21(日)00:11:30
>>54
高潔で騎士道精神ある良い親父だったからな…
50: 名無しさん(仮) 2024/04/21(日)00:03:56
ヒュンケルに倒された時も見事と讃えていたし武人の心捨てきれてねえなこいつ
52: 名無しさん(仮) 2024/04/21(日)00:04:19
剣を使えばロンベルク級でミストバーンと同等以上の暗黒闘気の使い手がデイン系以外呪文無効の伝説の武具を纏っている
いやよくハドラー互角の戦いできたな
59: 名無しさん(仮) 2024/04/21(日)00:05:25
>>52
メンタルで弱体化したとはいえ拳聖ブロキーナと殴りあったやつだぞ
56: 名無しさん(仮) 2024/04/21(日)00:04:44
いろんな奴に師事して色々と会得していたとはいえ
相変わらず強さと不死身ぶりに関しては何も裏打ちが無いなこいつ…

-ジャンプ・集英社
-