相互RSS

検索から来てくれた方のためのグラナドMの記事用サイトマッ...
各種IDとパスワード(削除や公開されないようお願いいたし...
ID・パスワード情報
最新ゲーム情報一覧:全ブログまとめサイト
【Hな体験】ややぽちゃの巨○だった同じクラスの女の子
【ガンダムAGE】 徹底抗戦の為にクーデターと売国奴狩り...
【ポリコレ】 ポケモンZA 男の娘に目覚める
韓国「1637万人」VS 日本「3687万人」…海外から...
堀江貴文氏「日本人ファースト的なムーブ」バッサリ 「自分...
田久保市長が解散した市議会選挙、あまりにも面白すぎる結果...
【朗報】上田綺世、オランダで歴史的快挙を達成してしまうw...
【比例減政策に】「小選挙区も減らすべき」公明・斉藤代表が...
高市早苗「初の女性総理(首相指名選挙」マスコミ「阻止!」...
ガンダムの宇宙戦艦っていくらなんでも移動遅すぎんか
「NO KINGS(王様はいらない)」全米各地2600カ...
二人のギャルにナンパされて入ったお店は・・・
「異世界かるてっと3」3期 1話感想 いきなり慎重勇者ス...
【速報】ステマソラ、初日セルラン49位の大勝利。シャニソ...
吉村代表、生TVで「衆院議員500人いますから50人削減...
物価高対策の国民一律2万円給付は見送り
【芸能】ダイアン津田、東京タワマンでひとり暮らし始めた模...
何故、尾田栄一郎は「ワンピースはあと5年で終わる」と適当...
海外「日本は別次元の国だった」 自慢の子供達と来日した...
【バニーガーデン】 メディコス「凜 逆バニーver.」1...
【謎】 サトシの家にバリヤードが居候して母と同居してる理...
【芸能】ダイアン津田、東京タワマンでひとり暮らし始めた模...
【え!】東京23区にたぬきが出没!こんなところに出るのか...
【速報】激怒したトランプ大統領「さっさとロシアに領土を渡...
DeNA、バウアーがアメリカに帰国「一緒に過ごした素晴ら...
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
【ナイトレイン】 フロムがオンストについて規約違反だから...
【哲学】人間って理性重視で生きるべきやと思う??
【動画】立ちんぼさん、遂にま●こを見せながら向かってくる...
GEOって今こんななってんのか?!
【画像】最新の新垣結衣さん、なんかオラつく
【画像】ワイの○首がふざけすぎてる件ww
『進撃の巨人』原作者にネット騒然、声優・梶裕貴「諫山先生...
平野綾さん、ロシアに行く・・・
【赤っ恥】サヨク漫画家、高市早苗を風刺画にするも麻雀のル...
【芸能】松山千春が告白「レコード大賞」に全く興味がなくな...
荷物抱えてた義兄嫁が顔を腫らして「旦那に殴られた、離婚す...
2025.10.20-23:16:45(41/41)T(41-41-41-41)

ダンジョン飯

【ダンジョン飯】ダンジョンと言えば首狩りウサギ

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)11:32:38
連載当初から変な形だと思っていたけど首狩りウサギ対策の一品なライオス鎧
ということはキャラデザ固まった時点で首狩りウサギが重要な敵として登場することまで確定してたことになる
どこまで考えて描き始めてるのダンジョン飯
1715308358642
21: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:00:15
>>1
かなりきっちり先まで考えて作られてるけど連載作品らしいライブ感もところどころちゃんとある作品だから全部構想通りってわけでもないと思われる
でも違和感ほとんどないから匠の技
2: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)11:34:17
ダンジョンといえばヴォーパルバニーだからな…
3: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)11:35:02
ヴォーパルバニーは有名なモンスターだから
最初からいつかは登場させるつもりだったんじゃないか
5: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)11:40:20
ウサギに首はねられて即死するのは定番ネタじゃね
6: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)11:47:09
メールカラーだと防げないレベルなのかな
7: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)11:48:42
ダンジョンならモンティパイソンのあのウサギ出したくなるのは当然だろ
できれば手榴弾とセットで
11: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)11:50:05
>>7
手榴弾まで出てくるゲームって存在するの…?
13: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)11:52:12
>>11
少なくともドラゴンズクラウンでは使ってたな
16: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)11:54:07
>>11
ドラゴンズクラウンでボスの首狩りウサギ相手に時間切れになると場外から聖なる手榴弾投げ込まれてステージ終了になるな
8: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)11:49:15
wizみたいな世界観の時点で出すのは決めてただろ
9: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)11:49:17
ウサギ登場かなり深層だったけど初めから深層目的とした防具着込むの志が高え
65: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:34:20
>>9
というかウサギのいる階層ってそれまで未踏だったはずだし情報も無かったんじゃないかな
見越してと言うよりセールストークに惹かれて買って実際に役に立ったパターンな気がする
10: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)11:49:43
凄いよな空飛ぶモンティパイソンのコントネタがファンタジーの定番化
14: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)11:53:44
鈴木土下座衛門は出てこなかったなそういや
17: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)11:55:40
>>14
定番モンスターじゃないから
18: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)11:57:57
聖なる手榴弾は幾つかのウィザードリィで出されてなかったか?
魔法があるんだから聖なる手榴弾くらいあるだろ
23: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:02:07
何もかも全部鯨井先生は最初から考えてる!みたいなのはさすがに言い過ぎだと思う
設定詰めて書く人ではあるけど
25: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:03:20
>>23
>鯨井先生
さなちゃん先生!?
24: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:02:53
ライオスこのままだと魔王エンドだな〜とか思いながら書き進めてたの本当に怖い
そこライブ感で導けるんだ…
26: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:03:44
異常なくらい設定を事前に煮詰めて書く部分となんかライブ感で思いついたものノリノリで入れる部分と両面持ってる人だからね
27: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:04:14
猫忍者を出したくて辛抱堪らなかったにも関わらずあそこまで溜めてたくらいだしな…
34: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:10:59
ドワーフ驚異のメカニズムならあの世界にも手榴弾くらいはありそう
37: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:12:36
>>34
火薬使った手投げ弾ははるか昔からあるから
ファンタジー作品に出ても違和感はないってか結構出ると思う
38: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:13:31
まあクビ固めるのはウサギに特化した対策ってわけでもないと思う
単純に弱点だし
46: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:26:07
>>38

fu3457809

50: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:27:30
>>46
ナマリが難しい顔してるって事は怪しいアイテムなんだろうか…
51: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:27:38
>>46
なにが不満だナマリ
54: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:28:30
>>51
トールマンらしい身体のラインが出ないし…
67: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:35:12
>>46
すまんライオスじゃなくてカナリアについて言いたかった
40: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:15:27
甲冑は東西問わず基本首まで守ってるからからな…
43: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:18:53
兜をかぶらないのは単に作劇上の視認性上げだよね?
センシは被ってるわけだし
53: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:28:00
>>43
そうだと思うけど同時に必要とあらばそれっぽい理由をでっち上げてくれそうだとも思う
47: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:27:06
円卓の騎士を全滅させれるウサギは怖過ぎるから
こういう鎧が必要なのはまぁ納得する
49: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:27:10
打ち切りになってたらイヅツミ出てこずファリゴン倒して俺達の戦いはこれからだになってたんだろうか
52: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:27:53
>>49
ファリゴンにもならないで助けて終わりだと思う
57: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:29:56
>>49
他にもシスル撃破エンドに悪落ちマルシル救出エンドもできたよね
完走できて良かった
55: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:29:08
兎はそもそも実在してるかどうかも確認できてないみたいだから兎対策の鎧とかの宣伝にナマリは怪訝な顔してる感じだと思う
56: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:29:20
そう言えばフルプレートで兜まで被ってるキャラいないな
動く鎧と勘違いされるからかな
64: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:33:49
>>56
チェンジリング回見るとフル装備で迷宮探索出来るのはトールマンくらいだけど
フル装備は金銭的にも体力的にもコスパが釣り合わないみたいな感じだと思う
そもそも回復呪文や蘇生呪文がある世界なんだから現実並にガチガチに固める必要も無いんだろう
91: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:43:17
>>64
ベテラン冒険者はフル装備の初心者が太刀打ちできない弱い魔物をパンチ一発で仕留められるあたりレベルアップである程度ステータスが変わる系の世界と考えて良さそうだし
クリティカル率を下げるタイプの装備って感じなんじゃないの鎧
58: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:30:27
トールマンの鎧いいよね
fu3457822
61: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:32:21
>>58
ナマリのレス
62: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:32:34
ダン飯での兎はろくな生還例がない影響で都市伝説の類扱いされてるもんな
そもそも深層だから全滅したら救出が難しいし
66: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:35:02
しかし冷静に考えたら首狩りウサギネタって知らない俺のほうがもう圧倒的に多いのでは…
72: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:37:30
>>66
ミームとしてはまだ現役だと思う
元ネタ見たことあるかなら昔でもおそらくだいぶ少数だろう
68: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:35:19
売ってた奴も奇抜なセールストークしてただけで本気で兎と戦うのは想定してないかもしれん
69: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:35:31
四肢欠損も首チョンパも治るからフットワーク軽くて視界広いほうが強いんだろう
81: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:41:37
>>69
視野が広いほうがいいのは確かだけど頭の保護が何もないのもそれはそれで弱いと思うので
作劇上の都合だろうなという感じはある
93: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:44:18
>>81
まあ簡易なものでもなんか被った方がいいわな
74: 名無しさん(仮) 2024/05/10(金)12:38:53
有名だけど元ネタ見たことないってのが大半だと思う
あとミームだけ知ってウィザードリィのウサギをトラウマ生産装置とか言って突っ込まれるのとか

-ダンジョン飯
-