相互RSS

【完全攻略】PER・PBR・ROEの関係式で割安株の罠を...
【眠気誘導】画像で笑ったらそのまま寝ろw
【画像】実在するのが信じられない怖すぎる生物w
【画像】ラ・ムーの惣菜パン、レベチwww...
【SS】夏美「2期生対抗、鬼バズり選手権~!」
デレステ】緒方智絵里「もしご迷惑じゃなかったら…次は家に...
ガンダムトリスタンって何でアレックス流用したの?
井上尚弥、ムロジョン・アフマダリエフに3-0の判定勝ち ...
井上尚弥戦で竹原慎二が「ありえない!」って叫ぶ理由はこれ...
榎本ゆいなレポーター ゆるゆる過ぎるノースリーブのレポー...
「置き配」トラブル、兵庫県内で増加 相談件数が過去最多 ...
アメリカ人「日本は同一民族だから価値観が一緒だよね。でも...
【速報】岩屋外相「新総裁は中国、韓国と対話し協調の外交が...
米下院公聴会、UFOが米軍のミサイル「ヘルファイア」をは...
【サマポケ】 第23話 感想 七つの海を越えた先へ…【S...
【モン娘TD】 伸びるタイプの件を持ったシーサーペント娘...
小学校の給食でケーキが出た。当時は食が細くて隣の子にあげ...
【ゆるゆり】あかり「百合モン……?」
チャーリーカーク「凶弾に斃れる」米国「犯人特定!(LGB...
【朗報】高瀬くるみ「毎月、三島市から野菜が送られてくるの...
「ヤンキー・ゴー・ホーム」 韓国市民団体がソウルの米大使...
静岡県が富士山の入山料を徴収し始めた件、「想像を遥かに超...
【ガンプラ再販】 「MG 強化型ダブルゼータガンダム V...
【ナイトレイン】 このひし形貯めるとなんかいいことあるの...
【艦これ】チャイナ荒潮「あらあら。素敵なことするのね?」...
韓国料理店なのに旭日旗に着物?日本文化と混同される韓国文...
『やる夫は召喚勇者だったようです:Epilogue』
真面目に、Switch2は初週どれくらい売れると思う?
★【ワートリ】36時間ぶっ続けの試験の方も恐ろしくハード...
右派ブログが更新停止2週目に突入(3)-にゅーすアルー!...
【禁書目録】大変な禁書目録
【画像】メスガキさん、おもちゃ屋で完全に詰む様子がコチラ...
【画像】独身男性の末路、ガチで悲惨すぎるww
ビートたけしの映画って割とガチで面白くない?
看護婦4人が無断欠勤しました。発達障害でしようか [86...
ゴンさんってネタにされてるけどピトーをフルボッコにした時...
【画像】実在するのが信じられない怖すぎる生物w
【閲覧注意】小6私(家の鍵忘れた…2階ならあいてるんじゃ...
【画像】チョコプラ松尾「SNSは有名人のもの。素人は使う...
【画像】タイに移住したTKO木下、さっそく挨拶代わりの炎...
【動画】トー横女子、多目的トイレでP活してるのを撮られる...
2025.09.16-04:16:44(41/41)

ウマ娘(雑談)

【ウマ娘】オッチャホイ作りました

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:16:13
オッチャホイ作りました
油たっぷり引いたところにニンニクと鷹の爪
ニンジンキャベツ食感残るように炒めて豚コマときしめんと合わせました
味付けはシャンタンにナンプラーと砂糖で非常にエスニックな美味しい仕上がりになったんですがこれはオッチャホイなんでしょうか
1717496173817
2: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:16:58
パッタイなのでは
3: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:18:14
>>2
おっしゃる通り方向性としては近所のタイ料理屋で食べられるパッタイとなりました
オッチャホイとは...?
4: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:19:39
哲学ですか?
8: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:21:42
>>4
オッチャホイの東南アジア的な響きを考慮して脳が補正をかけたのですがダンツフレーム女史のいうところであるニンジンオッチャホイがさっぱりわかりません
11: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:24:33
>>8
真面目に考えるな
どうせニンジンがおりゃあ!って刺さってるやつにきまってる
17: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:27:12
>>11
それはそうなんだけどニンジン以外のベースがあるはずじゃん!
42: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:50:17
>>8
麺の代わりにぜんぶ細長く剥いた人参かもしれん
5: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:19:53
多分もっとなんちゃって東南アジア風な気がする…
6: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:20:40
あの食堂がウマ娘の聖地になったりしないかな
7: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:20:49
色鮮やかなニンジンとキャベツが…汁なしタンメンって感じだ!
9: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:22:06
多分現地で作ってたものを再現するには向こうの調味料とか具材にしないと焼きうどんにしかならない気がする
10: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:24:21
>>9
それでいくとナンプラーとかシャンタンは大分近いんじゃない?
12: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:24:48
おいしく食べられるならなんだって
ええ!
13: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:25:07
では聞くがオッチャホイとはなんだ?
15: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:26:35
>>13
美食倶楽部に帰れ!!
14: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:25:34
誰か食ったことあるやつがスレ画のレシピでやってみてこれだ!ってなったらオッチャホイなのだろう
一人ぐらいおらんか食ったことある俺
16: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:27:10
さっきスレ立ってたやつ?
行動早いな
19: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:28:14
>>16
ノゥ
でも午前か昼あたりに作ったスレ見て俺もオッチャホイ食べたいって作ったやつです
問題はオッチャホイが何かわからない
48: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)20:05:21
>>19
その1の俺も見たけど昼にオッチャホイ食べた有識者が夜にスレ立てるって言ってたから待ってる
18: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:27:53
ッッチャホイ自体が相当ジャパナイズされてるからな…
真オッチャホイらしきものも複数出てるし正解はあの店で食べられるものとしてよいと思う
20: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:29:23
オッチャホイを理解するために取材班はシンガポールへと飛んだ
50: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)20:06:25
>>20
国じゃなくて店の方へ行け
21: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:29:26
ダンツってオッチャホイ関係のエピソードとかあるの?
22: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:29:49
>>21
今すぐ劇場で新時代の扉を開けてこい
49: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)20:05:43
>>21
原作の話なら最後に勝ったのが新潟大賞典
オッチャホイは言われてる通り新潟新発田のローカルフード
23: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:31:10
そもそもオッチャホイ自体が存在しない感じの料理名じゃなかった?
シンガポール定食屋で出てる以外
26: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:32:13
>>23
出してる人も親父さんの記憶をもとに当時のを再現しただけなんでオリジナルが何なのかもうわからんって話だしな
24: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:31:20
ウマ娘云々より単にどんなんか知りたくて食いに行こうかと考えてしまう
30: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:39:16
オッチャホイバトルでも始めるか?
31: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:40:16
>>30
牛乳寒天と違って誰も答えしらねぇよ!
32: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:41:03
>>31
答えのない戦いか…
33: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:41:42
これ野菜たっぷりのきしめんじゃないか?
35: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:42:30
まぁそれっぽくておいしかったら何でもいんじゃね
36: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:43:05
栄養たっぷりで美味しそう
オッチャホイかどうかはともかく
38: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:44:17
>>36
めちゃくちゃおいしい!
ただ鷹の爪はかなり風味を支配するから正直無しか最後に少しだけあえる程度をお勧めします
39: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:45:19
ビーフン入れてみようぜ
40: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)19:47:45
ビーフン入れたらビーフンになっちゃう!
刀削麺だとかなりいい感じな気はしました
46: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)20:00:06
入ってる具材についてはそこまで重要ではない…
新潟のとあるシンガポール食堂のメニューなんでポイントは見た目よりも味付けと
にんじんオッチャホイがどうにんじんオッチャホイなのかだ
51: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)20:07:28
>>46
おりゃあ!
47: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)20:04:36
きしめん風の平打ち麺と豚肉エビ多めの野菜炒めを
大量の胡椒と柑橘系のお酢とうま味調味料で仕上げた焼きうどん風の料理
それにニンジンテイストを押しまくったらニンジンオッチャホイになるとオイも割れる
52: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)20:08:02
自分で作ってる人結構見るけどみんなこれはオッチャホイなんだろうかって悩んでる
54: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)20:09:05
>>52
シンガポール要素ほぼないオリジナル料理らしいから
オッチャホイは皆の心の中にあるよ
56: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)20:10:36
奇遇にも俺も作ったんだけど焼きしめんになったわ
fu3564989
60: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)20:11:08
>>56
野菜少なすぎない?
64: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)20:11:53
>>60
カット野菜でいいかなって突っ込んだらめっちゃ縮んでね…
65: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)20:12:08
>>56
人参が太すぎる
58: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)20:10:45
オッチャホイブームキテル
72: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)20:20:34
これはクイティオ
材料はシンガポール食堂のと変わらないように見える
fu3565047
76: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)20:23:41
>>72
想像以上に茶色い
77: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)20:25:16
>>76
醤油と唐辛子と殻ごとすりつぶした小エビの練り油味噌が味付けだから
そりゃ茶色いし味が濃い
87: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)20:29:20
>>77
絶対うまいし酒も進むやつだこれ
73: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)20:21:40
そうか!クイティオという名前が少しずつ変化してオッチャホイに
なるわけねえだろ!
79: 名無しさん(仮) 2024/06/04(火)20:26:20
皆も作ろうオッチャホイ!

-ウマ娘(雑談)
-, ,