相互RSS

検索から来てくれた方のためのグラナドMの記事用サイトマッ...
各種IDとパスワード(削除や公開されないようお願いいたし...
ID・パスワード情報
最新ゲーム情報一覧:全ブログまとめサイト
やっと買った低反発枕を猫に占領されつつある…。【再】
【爆走】ハムスター、何故そんなに回るのが好きなのか!
【速報】ドラゴンボール新作、ダーク天津飯編来年スタート
彼女の本音が同期されたiPadから色々垂れ流し状態に。
「予想以上にひどくて草」と積丹町議が猟友会を激怒させた事...
【ガンダムΖΖ】 ハマーン様の匂いってどんな匂いするの?...
【ぶっ壊れ】 激究極の乱気弾がイカれすぎw総火力19...
【MLB】 ワールドシリーズ第7戦 ドジャース 5-4 ...
世界的歌手の誕生日ケーキ作りに選ばれた老婆、大喜びで丹精...
【画像】トップAV女優さん、無料でこの神対応www...
【定期】後藤花ちゃん、アンジュルムのことが好きすぎて泣き...
信じがたい重大ミス、「人民日報」が習近平主席の名前を「習...
高市早苗「日中首脳会談!」中国「はい(震え声」高市早苗「...
【ダンジョン飯】 Loop’「歩き茸」ソフビ【原型公開】...
【画像】 スクエニ「ユフィの近影がコチラです・・・」
小泉防衛相「日本が武器を売りさえしなければ平和が保たれる...
【芸能】佐藤栞里、『スラムダンク』美人マネジャーに変身!...
【爆走】ハムスター、何故そんなに回るのが好きなのか!
アメリカ式バーベキューって夢があるよな
森下悠里さん画像集1718枚【セミ又一ド】
【名探偵コナン】 第1178話 実は付き合ってました(5...
【動画】 マック、もうわけがわからない
明日焼肉きんぐに行くんやが何が美味い?
やっと買った低反発枕を猫に占領されつつある…。【再】
【悲報】 Switch2エルデン、隠し撮りのせいでPS4...
【画像】 嫁「ゆず庵行きたい」男「じゃ、ホテルビュッフェ...
【朝鮮日報】 米国の韓国原潜承認に驚いた日本…保有巡り議...
ある山主が自分の山に入り、間引く木にビニール紐を巻き付け...
【超速報】星のドラゴンクエスト、サービス終了・・・・・・...
ヤクルト村上宗隆さんが、来年所属してそうなチーム
【悲報】加藤純一さん、ハムくんの同接がスゴすぎて配信でき...
猫2匹が取っ組み合いの大ゲンカを始めるも…親分猫がひとに...
【ワンピース】1164話、やばい
29歳処女なんだけどもう一生処女かもしれない
「高市支持はバイト!証拠はこれ!」と自分で書いた依頼の下...
【悲報】リベラル、ガチで日本中から叩かれ始めるww...
【画像あり】この制服女子を見てムラムラするかマジレス求む...
2025.11.03-02:01:43(41/41)T(41-41-41-41)

他雑誌・未分類

【鋼の錬金術師】死ぬほど手に入れたいと思ってた物の正体知って使えなくなるやつ好き

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:19:41
死ぬほど手に入れたいと思ってた物の正体知って使えなくなるやつ好き
1718097581687
2: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:20:10
具体例が浮かばん
5: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:21:09
>>2
Fate/ZEROの聖杯とか?
3: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:20:36
人間の命の対価になるものなんて人の命くらいだからな
4: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:21:08
スレ画とstalkerぐらいしか思いつかん
59: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:40:21
>>4
遊戯王ゴーラッシュの死者蘇生とか
6: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:21:38
ぱっとは思いつかないけど実際結構あると思う
7: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:22:00
テツロウがお黙りなさいネジってなるやつ
8: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:23:06
願いを叶える代物とかは大抵主役に使われるより
ぶっ壊される傾向にある気がする
11: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:23:39
カタログで一瞬兄弟並んでるように見えたわ
fu3595596
12: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:25:43
>>11
低コストなアルだ…
13: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:28:22
1から作るとなるとちょっとなあって思うけど既に出来てたもんならもう助からないし有効活用すっかなって気持ちに俺だったらなる
20: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:32:13
>>13
一応アルフォンスがキンブリー相手に使ったのはそういう方向の理屈だった
14: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:29:38
でもぶっちゃけ人間の命にそんなにすごい価値あるとは思えん
16: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:31:19
>>14
まぁその辺は科学というよりはオカルトの領域だから…
17: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:31:20
>>14
価値のあるなしじゃなくエドは無闇に人の命を奪ったりしないことを誓ってるので使えない
実際エド以外の人は使うし
15: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:31:02
金持ちで教育受けた優秀な人間材料の賢者の石なら効果高そうだけど
そのへんのスラムで餓死寸前で転がってるようなガキ材料の賢者の石なんかそれこそクソの役にも立たんよな
25: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:34:24
>>15
基本的に人1人の命はそれなりに価値が等しくある絶対じゃなかったか
29: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:35:28
>>25
それこそ等価交換になるか?
65: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:40:55
>>29
描写見る限り素材になった人間の素性は大して重視されてないというか命ってそれ以上差し出しようのない対価払ってるからこそあそこまでなんでも出来るアイテムというか
18: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:31:32
賢者の石の正体が中盤に差し掛かるあたりで判明したけど通過点でしかなかったのは割と珍しい
22: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:33:38
旧のアルが賢者の石になる展開も好きだった
23: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:33:52
この国の錬成陣おかしくない?って気づいたスカーの兄貴凄いよね
64: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:40:48
>>23
あいつとあいつの錬金術は割とご都合主義入ってる
24: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:34:18
だいたい実は危険な兵器系統と猿の手系統と信条に合わない系統の3つに分かれる気はする
26: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:34:32
賢者の石は正体バレてからもまあちょくちょく便利に使われてたのバランスいい
30: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:35:30
>>26
作るのはアウトだけど作られちまったもんを切り札として有効活用する分にはセーフ
33: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:35:59
>>26
賢者の石アル好き
40: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:37:29
>>33
川ジャバジャバ入りながら兄さん!僕賢者の石になったよ!!の独特の嫌な感じを覚えてる
52: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:39:29
>>40
多分俺知らないから旧アニメのなんかなんだろうがそっちじゃなくて
ハインケルに託されてキンブリーと戦う方俺が言いたいのは
62: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:40:38
>>52
あー賢者の石になったアルじゃなくて賢者の石を使って戦うアルね!いいよね!
98: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:44:26
>>62
不謹慎だけど印損傷以外死なないボディにリバウンド起こるまでエネルギー使い放題のノーモーション錬成とか最強じゃん!ってワクワクしたんだ
31: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:35:33
大前提として国土錬成陣みたいなクソデカ錬成陣を人間の血で描く必要があってその為には効率的に人死に出せる国が必要だったから必然的にトップの権力が強い国にする必要が出てくるし…
39: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:37:26
等価交換を無視できる奇跡の石を求めてたのに実は小さく圧縮して生贄にする手間を省いただけの人間欲張りぎゅうぎゅうセットと言われてもな
41: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:37:54
そういや人体錬成は近畿でやると代償払わされるのは何回もやってたけど他の命もやっぱだめかな
287: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)19:24:54
>>41
ノーリスクで作れる都会は怖いな…
44: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:38:12
犯罪者とか変態極悪人とかそんなん生贄にしてもマイナスだろと思うの
53: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:39:35
>>44
別にそこは関係ないでしょ
命の価値ってそういうことじゃなく生命エネルギー的な話だし
60: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:40:26
>>53
その理屈ならなんで動物じゃNGなんだってなる
81: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:42:20
>>60
作者じゃないから知らないけど物語的には単純に効率が悪いか心理の扉持ってないからかのどっちかでしょ
119: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:47:25
>>81
エドがアルを連れ戻した時に真理の扉を差し出してるし
人は等しく持っているっていう話だから真理の扉が重要な気がする
55: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:39:44
>>44
まぁ命そのものの価値というよりはその命がこの先生み出せたであろうエネルギーをそのまま変換して引き出せるみたいなもんなんじゃない
69: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:41:16
>>55
つまり俺なんかで賢者の石作ろうとしてもただの石コロどころか処分に困る有害物質になるなあ
89: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:43:34
>>69
性質ではなくエネルギーの量の話のつもりで言ったんだけども
まぁこの例えも想像だからどうでもいいんだけどさ…
48: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:38:52
量の問題だから原材料がどんな人となりかはどうでもいいと思う
49: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:39:08
簡単に言うと通行料の塊だしね
57: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:40:04
賢者の石が一番問題なのは石になっても自我残ってることな気がする…
エドみたいに石の中に入り込んだりホーエンハイムみたいに体内に取り込んだりしなけりゃ分かんないけど
61: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:40:33
なんかわけわからん設定足してるのがいるけど貧富や貴賎で石に差が出るなんて話はどこにもないだろ…
68: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:41:10
エド賢者の石使ったことあったっけ?
72: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:41:30
>>68
グラトニーから出るときに
70: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:41:23
中身の人格や能力なんて対話してきてわかる奴が聞いたら話しかけてくるくらいで
誰で錬成しようと人一人のエネルギーは人一人分でかわんねぇんじゃないの
71: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:41:26
手に入れる為に大勢死んだ後に正体知って今更それはないでしょう!ってなる奴は知ってる
73: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:41:32
人間の命じゃなきゃダメな理由なんてオカルティズムでいくらでも作れるだろ
人体は宇宙と例えることができるとかなんとかで
75: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:42:01
不老不死を得る方法とかは大体対価がアレで要らねぇ…される傾向多くない?
77: 名無しさん(仮) 2024/06/11(火)18:42:08
どんな偉くても人一人は人一人の価値しかねえよってのがむしろ基本だよね
使い方はそれぞれだけど

-他雑誌・未分類
-