相互RSS

佐久間みなみアナ ピタパンのお尻と前かがみの胸元!!
日本沈没の予言日まで「あと3日」…東日本大震災の3倍の津...
ウクライナから約1300キロ離れたロシア内陸部の軍需工場...
押麦100%で食ってるわ、1キロ300円ぐらいだからな ...
Netflix「タコピーの原罪。もしこのアニメをみて死に...
EUさん「ちょっと!まだ死刑執行してる野蛮な国があるんで...
海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本...
杉村太蔵氏、トカラ列島近海での地震頻発に「政府は一時的に...
石破首相「七面倒くさい日本語、習慣は政府の負担(日本人の...
【朗報】 ひびめし・まこっちそっくりの叡智フィギュアが出...
韓国人「3000万円でも需要がある?訓練不要の日本製ロボ...
【ウマ娘】※これはドリームジャーニーとの存在しない記憶で...
【悲報】再現ドラマ出演者、八田容疑者に激似すぎて本人と間...
【嘘つき】田久保真紀・伊東市長「卒業したと勘違い」学歴詐...
水卜麻美アナ 切れ込んだスリットの▼ゾーン!!
地獄先生ぬ~べ~の新作アニメ見たんだが
【速報】 北朝鮮、ウクライナ戦のためにロシアに最大3万人...
【社会】企業4割、50ー60代に「人材過剰感」 処遇見直...
【速報】石破首相、ガラクタを大量輸入して炎上w...
羽田空港でJAL機が航空灯火に衝突 滑走路一時閉鎖 [7...
【R-18】やる夫のハーレム大王国【即興・たまに安価】 ...
ルームメイトが隣のベッドでおセッしていたから撮影したっ...
このガンダムお値段高いけど昔好きだった可動戦士を思い出す...
【調理実況】今からハンバーグ定食作ってもいい?
【画像】玉木代表、グラドルにいいねしてしまいバレるw...
蕎麦「天ぷら蕎麦1500円だよ」パスタ「ボロネーゼ150...
任天堂「Switch2にアカウント連携した人には売らない...
【K2】一族の掟を破り禁忌とされていた技術をばら撒く邪悪...
【画像】 『メイドラゴン』の江口チなマウスパッド、お●ぱ...
村重杏奈(26)、“肌年齢22歳”のすっぴん姿が「高校生...
【悲報】警察から謎の『身に覚えのない封筒』が届いた結果w...
【MLB】イチローと大谷翔平、27-29歳の3年間の成績...
鹿児島の小学校、多量の火山灰で午後の授業を切り上げる… ...
【悲報】本田翼「なんで私達ってモテないんだろ・・・」
【獣医】なんだよこの漫画w【注意】
【無修正マ○⊃】10代美少女の ”女性器脱毛” 動画、エ...
超カッコいいバイク買ったったったw
電動歯ブラシ導入したら歯のキワの歯垢が面白いほど取れて面...
2025.07.03-14:31:47

他雑誌・未分類

【ゴルゴ13】狙撃って目茶苦茶難しくね…?

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)12:58:27
狙撃って目茶苦茶難しくね…?
1720411107316
2: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)12:59:57
狙撃される側なら簡単だよ
65: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:52:40
>>2
狙撃手雇われるほど恨み買ったり出来ない…
通り魔的なのは兎も角
3: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)12:59:58
1kmは普通狙撃しないだろ…
19: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:17:44
>>3
カナダ軍はその倍で当ててるしロシアは最大射程じゃなく有効射程で2kmの銃を作ってる
32: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:32:22
>>19
おおっ!クレージー!
4: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:00:58
走行中の新幹線の乗客も撃ちましたよゴルゴら
5: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:01:12
この銃で撃った弾はこの距離まではこう動くってのが頭に入ってないといけない
風も計算に入れないといけない
距離が伸びるほど風の影響でブレる
18: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:17:41
>>5
もはやゴルゴってエスパーとかの領域に足突っ込んでない?
7: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:02:00
そう
激ムズよ
ソゲキだけに
14: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:08:26
>>7
ギルティ
8: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:04:31
やがて銃身3本ので3人同時遠距離狙撃みたいなミラクルやるから技術の進歩って怖い
9: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:04:39
今日は何!?
スコープを10倍?スライド装着で?ネジ穴は3/8インチで?
それからあとは!?…えっそれだけ?
10: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:06:20
またこの銃売り無茶振りされてる…
29: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:30:43
>>10
またっていうかこれが最初じゃなかったっけ
11: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:06:29
だから…
どれだけすごいことをしようとしてるのか読者にわかりやすく説明してもらうためにおれはここへ来た!
12: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:08:06
もっと近づく努力をしろ
13: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:08:12
最後のコマめっちゃ語るな…って思ってる表情に見える
15: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:12:22
創作だと狙撃距離バカみたいにインフレしてるけどそいつらゴルフやったら天下取れそう
67: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:54:36
>>15
やるか…スナイパーだらけのゴルフ!
17: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:16:54
戦車ならわりと簡単な内容なんだけどな…
20: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:20:03
わめくなデイブ!
21: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:24:14
ターゲットの少し上を狙って弾が落ちるの計算して当てるとかしないとダメなのかな
30: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:31:13
>>21
基本的にはそのとおりだけど事前に距離合わせて試し打ちして
ターゲットサイトを調整するというのをゴルゴでもよくやってる
本番はそれに加えて風とかの諸状況が追加される
22: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:24:50
あー最高のガンスミスだと思ってたんだけどなー
別のやつのところにいこうかなー
23: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:25:01
全部の依頼ではないにしろ出来そうならM16の5.56mmでやりたがるから縛りプレイすぎる
24: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:25:28
なんか小さい望遠鏡で風向きとか教えてくれる人だいたいいないよね
26: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:28:10
まぁゴルゴって何時代の話か分からんし
31: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:31:29
>>26
連載初期が冷戦真っ只中だったからその手の依頼は沢山あった
27: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:28:24
こん時もヘンメリーだし他にもアンシュッツドラグノフとか有効射程1km行けそうな銃で挑む事はちょくちょくある
上昇気流利用したとはいえM-16で5km先に入れるのはやりすぎ…
33: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:32:38
これ銃と弾でどうにかなる問題なの
34: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:32:58
>>33
なったよ
37: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:36:56
>>34
おおっクレージー!!
36: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:36:19
現実でも長距離狙撃できるしな
ゴルゴほどの精度は無いにしても誘爆したりする…
38: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:37:16
むしろその後のゴルゴを考えるとだいぶ目標デカくて近い簡単な部類だろう
39: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:37:52
キロ先とかM16の豆鉄砲で狙う距離じゃないんすよ…
119: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)14:33:27
>>39
一応ゴルゴ作中でもM16での限界射程は600mという事にはなっている
41: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:39:36
こんなんにクレージー言ってたんだ…
43: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:40:44
長距離の狙撃ってスポッターいないととてもできんけどゴルゴって全部一人でやるからな…
44: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:40:51
(言わなくてもアンタなら分かるだろ…!)ってちょっと苛立ってる感じ出てるのが信頼の証
47: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:41:46
>>44
だから初対面だよ!
45: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:41:14
スナイパーがピカピカ光ってたら意味ねえだろと思ってたけどビームライフルで狙撃するのって理に適ってたんだな…
46: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:41:17
風はマジでどうしてるんだろ
撃った瞬間突風が吹いたら無理じゃない?
51: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:44:25
>>46
40%は運だからな…
下見できるんなら入念に下見するし気象情報も確認してるけど
48: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:42:52
ゴルゴは風の影響に関しては感でやってるとしか言いようがない
49: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:42:54
この無茶振りに応えちゃったから
まぁ大層気に入られた
50: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:44:20
一キロ先の目標とかスコープで見えるもんなの?
53: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:45:32
1km先だとライフルの弾速でも着弾まで1.5秒くらい掛かるけどその間に動かないことを祈るしかないの?
58: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:49:13
>>53
1.5秒後にここにいるだろうなって計算して撃ってる
別のエピソードでそんな話出てくるジョン・スミスが出る話で
59: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:49:30
>>53
そんなにせわしなく動き続ける人間もいねぇから…
55: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:46:54
同じページでクレージーとクレイジーがあるのは意図して使い分けてるのかノリでやってるのか
56: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:48:43
マジ面白いよねスレ画のエピソード
57: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:48:54
長距離狙撃の記録は戦場でかつ相手が武装ゲリラが多い
つまり幾ら撃ちまくってもいい環境での記録なので
スレ画みたいな失敗が許されない人質事件で
1km超の精密狙撃は完全にフィクションの世界だけ
62: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:52:09
>>57
犯人が狙撃に気付いて隠れたり人質とかで遮蔽物使ったら
もう何もできないしな
72: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:57:28
>>57
フィクションのスナイパーは基本的に百発百中だけど
現実のスナイパーは「外すデメリットと命中した場合のメリットを考えて
メリットの方が高いなら(外すかもしれなくても)撃つ」みたいな計算も必要とは聞くね
61: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:50:15
誰に解説してんだってちょっとムッ!っとしてて可愛い
63: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:52:34
一発で成功させてふとゴルゴの方を見たら消え失せてEND
あまりにも渋すぎる
68: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:55:23
このやりとりを見た後にG線上の狙撃のエピソードをよ見ると信頼の重要さがいやでもわかる
74: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)13:58:55
狙撃主の本質は当てるというよりも撃って当たるシチュエーション作りって聞いたことある
79: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)14:01:32
>>74
仗助がラットにやったやつ?
77: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)14:00:26
数メートル規模で誤差が出るし何なら相手だって寝てるわけじゃないから常に動く 
全部予想して狙撃するんだからそりゃ真似できないなとなる
78: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)14:01:21
このガンスミスの人なにをねらうのか聞いただけでそれがどれほど大変なのかスラスラ説明できるなんてすごくない?
88: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)14:05:40
>>78
すごい
だから依頼する
91: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)14:06:39
>>78
そのぐらいの説明スラスラ出来ないと一流のガンスミスになれないのかもしれない
職人的な仕事だけど客もいるんだし…
83: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)14:03:30
長距離狙撃で一番意味わかんねえのは地球の自転の影響でちょっとズレるってとこだと思う
マジで意味わかんねえよ…
94: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)14:07:55
>>83
むしろコリオリの力を理解するには狙撃を例に挙げるとわかりやすいまである
84: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)14:03:42
現実の長距離射撃はどうしても運も絡むから百発百中はまあ無理
90: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)14:06:38
>>84
一発必中というより何発か撃ってもろもろチェックしてくって感じよね
87: 名無しさん(仮) 2024/07/08(月)14:04:48
転向力まで考慮しなきゃならんからな…

-他雑誌・未分類
-