相互RSS

【画像】 フロム・ソフトウェア、人気Vtuberとコラボ...
【韓国政府】 世界遺産委で軍艦島議題不採択 「日本に約束...
【画像】ホイルー曰く、水中戦には“コツ”がいる模様
いろんな意味でモンハンワイルズのMR楽しみだわ
【SS】ミイミイ 果林「あら、また書いてきたの?」
【花騎士】でっっっで水着姿が叡智なコルベットへの反応!!...
【鳥羽水族館】ラッコのお食事タイム、飼育員のおじさんとラ...
子どものころ、家に帰ってきたら玄関入ってすぐの部屋で父が...
【城プロ】緊急出兵「邪眼陽炎けるてぃっくさまー!」/ 復...
【逆ㇾ○プ】ハーフの童貞君にイカされた
【画像】震度6弱のトカラの悪石島とかいう激ヤバ島の住民が...
【岸田の宝】 80代男性がとっさの判断 ロマンス詐欺に“...
『着せ恋』2期1話、パンツはみ出しながらバニーガール衣装...
実家から東京に出てきたとき、実家の猫がにゃあにゃあ鳴いて...
「明日から来ないで」と人を切りまくった外資系、だが業務は...
平均賃金高いんだから平気だろ〜【韓国】コーラ1本1000...
【悲報】フォロワー3.6万の超有名リーカーNateThe...
ロシア運輸相、プーチン大統領に解任された直後に自殺
北朝鮮の核廃水放流疑惑…原子力安全委員会「江華島を調査し...
【瑠璃の宝石】 第1話 感想 ロマン溢れる壮大な景色
【速報】女子中学生に性的暴行の無職クルド人男に懲役10年...
【ガンダムSEEDD】アーサーは頼りないけど間違いなくい...
【わたなれ】第1話 感想 れな子が悪いんだよ…【わたしが...
『ハリー・ジェイムス』
世界麻雀個人戦三日目 準決勝進出に日本人プロが6/8を占...
PC用のコントローラーって何がええんや
30年ぶりの「777」芸能界から結婚報告相次ぐ [7/8...
「ユミアのアトリエ」攻略感想(108)ついにリリーボレア...
子どものころ、家に帰ってきたら玄関入ってすぐの部屋で父が...
妻にガン無視される日々が続いてる。生後4か月の娘の為にお...
車で信号待ち中に後続車がぶつかってきたんだけど、その運転...
【祝】埼玉県知事が感謝状を手渡した自称難民で傷害事件も起...
ガールズバーに来た41歳無職のおっさんを小馬鹿にした結果...
一人で居酒屋きますた……〓
【画像】女さん「旦那とのおセッだいすき♥♥」
【芸能】金子賢 医師に「治りません」と宣告された病名 レ...
【衝撃】嫁が元A.V女優とかいうこの世のパラダイス!
【画像】『その着せ替え人形は恋をする』2期、パンツがえ〇...
2025.07.08-19:46:43

逃げ上手の若君

【逃げ上手の若君】若見てるとなんか知らんが衆道というワードが浮かんだ

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)13:33:21
若見てるとなんか知らんが衆道というワードが浮かんだ
1720326801150
2: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)13:34:13
床上手の若君ってタイトルの薄い本絶対出る
4: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)13:40:33
8歳はまずいですよ!
5: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)13:41:11
捕まったら殺される前に散々体を楽しまれそう
8: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)13:44:39
>>5
略奪!略奪!
9: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)13:45:52
逃げフェチ変態発情稚児
11: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)13:46:10
男同士の友情を超えた性愛はそれこそ男らしさの象徴だからな…
13: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)13:46:46
ブスも容赦なくㇾィㇷ゜される時代だ
14: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)13:46:52
若に迫ってたちょいブスも犯されたんだろうか
20: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)13:53:23
>>14
描写がどう見ても事後だしご丁寧にも掠奪の上惨殺って…
17: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)13:48:47
何故か思い出した漫画
fu3700921
18: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)13:49:23
アクションしてる時の若君の髪の流れでもう四五れるレベル
33: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:04:27
そういえばアニメだと省略されたけど原作だと兄上の首落とすシーンしっかり描写されてるんだよな…
27: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:00:28
将来的にNHKで再放送することも視野に入れてそうな作りのアニメだけど若がドスケベすぎるって一点で無理かな…ってなる
29: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:02:09
>>27
無理を申すな
34: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:04:47
>>27
進撃の巨人とか入間君とか不滅のあなたへやったから大丈夫だろう…
35: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:06:24
>>34
NHKでやるにしても深夜枠以外じゃ無理過ぎる…
グロシーンがBPO案件レベルに達してる
30: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:02:16
ご落胤伝説に則った各地で逆ㇾィㇷ゜種付け本とか出そう
32: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:04:23
>>30
郎党二人が既に唇やわらか君主とかやってるし…
31: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:02:45
過去の大河オマージュのシーンがちょこちょこあると聞いたけど
やっぱNHK狙ってるのかしら
36: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:06:50
なんかわからないけど「…死んだらどーする」のシーンが叡智だなって思いました
102: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:27:21
>>36
あれはたぶん作者もフル勃○しながら描いてたであろうシーンだ
40: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:08:13
初手からグロ全開で加減しろ馬鹿!ってなりました
いやあの時代を語るのにグロを避けるなんて無理なんだけどさ
45: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:10:37
>>40
なんなら時行側も略奪と殺戮に及ぶからな
46: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:11:14
>>45
アンケート下がってでも略奪書いたとか言ってたな
169: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:40:04
>>46
実際主人公側がきれいな集団ってわけじゃないからね…
41: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:09:02
映像として南北朝と言うか太平記の内容扱うのってNHK大河以来かな?
42: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:09:06
前作の時点で隠せてなかったけどいよいよ本性表したなってなったシーン
147: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:36:01
>>42
渚くんでモロ出しだったよ!
44: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:10:10
俺は普通だったのに…
47: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:11:16
>脱げ上手の若君ってタイトルの薄い本絶対出る
50: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:13:37
この作者たまに可愛い男の子を描きたい欲を隠せてないよね
61: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:16:24
>>50
たまに…たまにかな…
51: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:13:50
自分の配下から子種狙われる若様…
54: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:14:51
結城さんは出る範囲じゃ無いだろうから安心!
57: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:15:38
>>54
正義の殺しをしたい息子は出てくるんじゃないかな
75: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:18:57
>>57
そういやいたわ三十郎…
55: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:14:58
武士が蛮族の時代って北条泰時がなんとかしたんじゃないんですか!
63: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:17:25
>>55
御成敗式目自体は良かったんだが皇族公家がふんぞり返る権力構造は変わってなくて武士の不満が溜まりまくってたので…
67: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:17:50
>>55
基礎ルールは作ったので戦じゃないときはマシになった
戦になったら?まだ蛮族全開だった
62: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:16:37
もう何年も連載してちょくちょく話題にもなってたのに薄い本全然見かけないんだけどアニメ化すれば流石に出るかな
65: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:17:41
>>62
時代物は服装描くハードル高いからなあ
79: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:19:30
>>65
この作品ですら簡略化した鎧や着物のアセット作って使ってるから資料にしないでねって単行本で注釈出してるもんな
70: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:18:15
>>62
これの二次創作こそ歴史警察がすごくうるさそうだし…
80: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:20:47
>>70
とはいっても歴史警察の論拠も太平記とかになりそうだし
太平記も史実に準拠してるかっていうと非常にアレっていうアレだし
だって死んだ楠木正成が怨霊になって禍をもたらしたとか書いてるんだぜあれ
大楠公がそんなことするかよ
88: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:22:25
>>80
その分野だと梅松論の方が「比較的」信憑性は高いらしいな
あくまで太平記と比較してだけど
77: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:19:19
誰も突っ込んでないけど鎌倉時代当時に衆道ないよ
81: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:21:04
>>77
ないという記録はあるのか?
95: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:25:34
稚児趣味なんて流行り廃り関係なく有史以来存在するだろ
82: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:21:33
逃げ若は二次創作は足利兄弟とか護良親王とかの方が人気あるイメージだ
91: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:24:09
高氏とか頼重と若のカプは人気無いのかよ
93: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:25:19
>>91
頼重×若は結構ある
尊氏はあんまり
97: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:26:25
尊氏は若そのものに興味関心が無いのが致命的
カップリングってのは大体相手に執着がないと盛り上がらないんだ
101: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:27:14
>>97
モブを解体しながら言ってそう
103: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:27:42
>>97
中先代の乱終結後でようやく無視できない特別な存在になってくるからな…
99: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:26:43
若見た目は可愛いけど中身はそんなに可愛くない気がする
少年漫画の主人公ってそういうもんだとは思うけど
107: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:29:20
>>99
1話の描写あんなだけどきっちり帝王学も修めてる王の器だよ
諏訪で暮らしてるとそれが発揮される機会ないけど
114: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:30:51
鎌倉撤退後の尊氏パートは完全に主人公喰ってて困った
124: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:32:11
>>114
そりゃこの時代の主役どう考えても尊氏だもの
時行はせいぜい中先代の乱の一発屋
132: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:33:44
>>124
でも尊氏メインで物語作ると破綻しすぎなんですけど?
115: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:31:08
アニメの字幕のフォントが懐かしい感じで良かった
120: 名無しさん(仮) 2024/07/07(日)14:32:02
>>115
リッチだなと思ったら本当に手が掛かっててすごい

-逃げ上手の若君
-