相互RSS

インド系の美女の身体がえ〇過ぎるのでご覧下さいw
【魔法科高校の劣等生 3期】 第12話 感想 とんでもな...
【朗報】 ドラクエ7リメイク、普通に面白そうw...
韓国人「最近の渋谷ってこんな感じになったのか…ブルブル」...
米海軍「ジェラルド・R・フォード」空母打撃群、ノルウェー...
ロシアの囮無人機「ゲルベラ」…発泡スチロール製なのか?!...
中国、日本と米国に中距離ミサイルシステム「タイフォン」を...
日本政府「働き方改革でドライバーは残業やめろ!」→「ドラ...
【ウマ娘】ゴルシとマックイーンその1839
【I杯のカフェ店員さん】漫画に出てくるような感じの巨...
【悲報】モンゴル帝国、島に立て籠もった高麗政府を30年近...
【ウマ娘シンデレラグレイ】199R 硝子の靴はもう砕かせ...
【画像】韓国人「日本が世界的ゲーム大国と呼ばれる理由に驚...
デレステ】緒方智絵里「もしご迷惑じゃなかったら…次は家に...
アフリカ人、万博ビザで日本に入国「なんで日本はこんなに便...
【画像】 ジャンプ人気漫画さん、とんでもないキャラを描い...
【芸能】渡部建、“謝罪会見やり直し”で復帰したい番組明か...
【柴犬動画】電車大好き柴【再】
【炎上】 法務省、在日コリアンとクルド人を守る為に700...
大雨で水没した車 保険は出る?出ない?
今気づいたんだけどSwitch2独占ソフトないし今は買わ...
小宵こなんさん画像集972枚【又一ド】
海外「さすが日本の技術力だ!」 世界陸上の選手の間で日本...
正直「過大評価にも程がある」ってアニメ
FF7リメイク「3部作に分けないとダイジェストになってし...
頭を振って耳に入った水を抜く行為、脳にダメージも
【速報】米政府、16日から日本に対する自動車関税を引き下...
『マック・スウェイン』
【ウマ娘シンデレラグレイ】199R 硝子の靴はもう砕かせ...
【ナイトレイン】 深度4で配信者がぶっ壊れて突然号泣しは...
【ガンプラ】 最近のHGUCは手堅くまとまってて怪しい珍...
【芸能】チョコプラ松尾(43)「炎上発言」の本質…
アメリカ「おい日本、パレスチナの国家承認の件わかるよな?...
【画像】橋本環奈さん、横から○首が見えてしまう!!!
【神ワザ】副業で得た小銭を“複利マシン”に変える方法w...
2025夏アニメ四天王「CITY」「神椿市建設中」「9-...
【画像】名古屋にとんでもない痴女が現れるww
【悲報】本渡楓ちゃん、ガンダムの主人公になったのに話題に...
【AIグラビア】女子校生・ランジェリー・陸上・制服・ホッ...
【動画】男性器脱毛の女子スタッフ、明らかに射○させようと...
【画像】全盛期の小池栄子さんwww...
2025.09.18-08:46:44(41/41)

ジャンプ・集英社

【るろうに剣心】比古清十郎若くない?あと強くない?

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:03:01
このおっさん若くない?あと強くない?
1721041381069
2: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:04:51
お前の勝ちだ
のときのヤバさ
3: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:05:04
いいだろ?作中最強だぜ
4: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:05:28
剣心がだいぶ体躯でデバフされてるのが分かる例
5: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:05:42
アニメ追憶編でスレ画が敵を斬るシーン面白すぎる
25: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:20:44
>>5
一人だけ世界観無視した攻撃すんな
7: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:06:39
ぶっちゃけもうちょいムキムキでも良かったと思う
11: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:07:57
>>7
スピード寄りの剣法でもあるからあんまりやりすぎるのもね
ただでさえ作中でデカいのにスピード出しすぎて膝壊したキャラとか出てるし
8: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:06:43
元々ゴリラ寄りの剣法だしな…
9: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:06:56
これが本来の飛天御剣流だ
10: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:07:28
得意技:九頭龍閃
14: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:11:13
この人が奥義使ったらどうなるんだよ
15: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:11:25
北海道編に出るならこの人版の奥義見たいな…
なんか互角に戦えるような剣客兵器の最高戦力みたいな奴と戦ってほしい
46: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:29:01
>>15
通常攻撃が必殺技であり奥義みたいなもんだから…
16: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:12:10
強すぎるから俗世と関わっちゃダメな方
17: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:14:49
>>16
なので陶芸する
18: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:16:25
剣心が苦戦したやつこいつが本気出すと軽く全部ぶっ飛ばせちゃうじゃん
21: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:19:36
>>18
そうだけど?
28: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:22:59
>>18
だから政治は駄目って言って隠居してるのだ
19: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:17:24
作者からも使い所に困ると言われるおじさん
20: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:18:49
逆刃でも不二クラスじゃないと死ぬ
23: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:20:10
マジで剣心より強いのはもういろんな意味で出て来たらダメなやつすぎる
24: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:20:29
師匠キャラを弱体化させられるのって老化か病気くらいだもんなー
26: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:22:40
この人が戦うとマジで戦国の世で一対多を得意としてたんだなって威力
39: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:26:24
>>26
読切版の初代だか先代比古清十郎は剣を一振りで三人の敵を切れるから飛天「三」剣流を名乗ってたくらいだ
55: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:30:32
>>39
一振り三人は剣心も読み切りのときは主張してた
59: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:31:15
>>39
あの人最後姫様とくっついて大名になったけど
飛天御剣流の剣は特定の勢力に肩入れしてはいけないって掟考えるとあの後何かあったんだろうなって
70: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:33:38
>>59
修羅の刻的にIf歴史が存在してそうでな…
172: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:48:37
>>26
剣心は逃げるでござるなのに
176: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:49:14
>>172
師匠も性格的に逃げれるなら逃げた方がいいぞくらいは言いそう
27: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:22:47
こういうの普通今は衰えたが一瞬全盛期の力が出せて主人公より強いとかじゃん
余裕で今も現役出来るレベルで主人公より強いのどうしろってんだ
44: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:28:33
>>27
ゴリラの為のゴリラ剣術を無理に使ってたから剣心の体がもうボロボロっていう
29: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:23:02
ぶっちぎりで最強だけど思想で剣心の戦いに極力介入しない塩梅が良いよね
30: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:23:11
体躯的には剣心よりも雷十太の方が飛天御剣流向いてるんだよな…
33: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:24:05
>>30
アイツ我流で飯綱習得までこぎつけるし剣の才能有りすぎる
31: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:23:38
なんなら剣心が勝てないような相手でも余裕で勝てるだろうから苦戦しても勝てるような相手ならもう余裕も余裕だろ
34: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:24:20
北海道編で登場しても登場しなくても美味しい男
41: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:27:38
>>34
登場するにしても1戦だけって感じが一番格を落としたりしない感じかなって
36: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:24:54
わかった!飛天御剣流には若さを保つ奥義があるんだ!
私入門する!みたいなネタにするくらい若さはただの理不尽な若さなだけだ
37: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:25:02
どの勢力にも与せず自由の剣いるって話から
例えば志々雄一派を一人で殲滅するとかそういうのまでは範疇外ではあるんだろうな
38: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:25:57
奥義習得のくだりで死にかけてはいるから
一応当たりさえすれば効かないってわけではないのよね
40: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:26:32
これくらい健全かつムキムキじゃないと死に関わるくらいの剣術だからな飛天ミツルギスタイルは
43: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:28:21
剣術の継承者は初代と同じ体格がベストだそうだから
基本的にマッチョが継承してた剣術だったんだな
45: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:28:57
>>43
まあでしょうね…みたいな技ばっかだわコレ
48: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:29:22
池田秀一の芝居がかった感じの演技と声質がめちゃくちゃ合ってる
シャアより好き
62: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:31:58
>>48
池田秀一は画の師匠とか哭きの竜とかいいの結構抑えてるんだがシャアが強すぎる
74: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:34:07
>>48
葵屋での駆けつけて第一声の「よく吠えた坊主」から不二の渾身の一撃を見届けて「今の一撃申し分ない」まで全部かっこよすぎる
85: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:35:59
>>48
キザな自信家って感じあっていいよね
49: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:29:27
よくあるデバフとかもなく九頭龍閃も天翔龍閃も普通に使えるのなんだこいつすぎる
146: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:44:40
>>49
小説とか見た感じ天翔龍閃とかはあくまでも対個人用で対軍勢用の奥義もあるっぽいんだよなこの流派…
50: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:29:54
というか剣心が誰かに教える気ないからこの剣術今代で失伝しない?
54: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:30:21
>>50
この先の時代に継承したとて正直そこまで意味がないっちゃない
56: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:30:54
>>50
弥彦の見よう見まねくらいか…
79: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:35:03
>>50
師匠自体がわりと気まぐれで剣心に教えたくらいで失伝しても別にどうでもいいとは思ってる気はする
ずっと隠居してるし
87: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:36:22
>>79
斬り合いの時代はそれこそ幕末で終わって今は未練がましい残火だからな…
61: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:31:53
これで剣心と違って普通の刀使うからな…死ぬ
64: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:32:40
マッチョが高速移動して繊細な技術駆使して全力で斬り殺したら強いゾ!
みたいな剣術
67: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:33:11
>>64
まあそりゃ体格がよくて運動神経があって才能がある奴が強い技撃ったら強いが…
65: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:33:04
別に剣心は小さいからスピードあるとかでもなく
動けるマッチョの剣技だからね…
68: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:33:23
ただでさえ本編が幕末最強格だった剣心をどう制限かけて苦戦させるかみたいなところあるのに
そこに剣心より強くて剣心みたいな制限ないのを投入は劇薬過ぎる
71: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:33:40
読んでて不二来た…終りだ…から師匠来た…勝ちだ…になるの気持ち良すぎた
75: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:34:28
剣心も才能がないわけではないんだよな
肉体に関してもこれからやるぞって所でバカ弟子が出ていっただけで
84: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:35:46
>>75
技量に関してはむしろかなり凄いらしい
104: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:39:06
>>75
家出したのがおそらく13~4歳位だから体作りの前に出ていったのか…
78: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:34:34
こいつの真剣使った九頭龍閃喰らって死なない初号機が怖い
80: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:35:11
>>78
ちゃんと峰打ちしてるからね
殺すつもりは最初からない
88: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:36:26
>>80
九撃目…
91: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:37:03
>>88
弟子にならって柄で殴ってるんだろう多分…
81: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:35:29
政争に使うなってのは分かるけどそれなら何のための剣術だって気もする
89: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:36:29
>>81
中立の立場で振るう
またの名を荒らし・嫌がらせ・混乱の元
97: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:37:51
>>89
だから剣心拾った時みたいにたまたま目に入った野党を切り殺して捕まってた人を開放するくらいだったんだろうね
83: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:35:45
弟子大好きおじさん
90: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:36:51
>>83
あーどうでもいいわー
とか世捨て人やりながら細いクソガキ1人に真摯に向き合って育てたな…ってなる
甘いぞこいつ!
111: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:39:39
>>90
キレてたのも止めたのにやっぱりただの殺人行為に加担して心身に消えない傷だけ残ったからだしな
ぶつくさ言いながら葵屋に加勢に来るし剣心に対してダダ甘だわ師匠
96: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:37:49
こいつに負けたけど不二って10本刀でどれくらいつよかったんだ?
宇水さんとか勝ち目あるか?
112: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:39:46
>>96
図体なりのパワーが凄いって感じだろうし
強い事は強いけど十本刀トップ3には勝てないくらいのバランスだろう
114: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:39:49
>>96
時と場合に寄るんじゃない?
遮蔽物あって明かりが無い真夜中でチマチマ削るくらいなら宇水さんにも目があるだろうけど
開けた場所の同条件でいざ尋常にファイッ!ってやられたら文字通り目すらないんじゃないかな
98: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:37:57
もう剣振るのは終わって陶芸やりながらのんびり暮らしてるけどそっちでもそこそこ成功してる
のはなんかこう
凄い
118: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:40:21
>>98
自称何やっても天才だからな
99: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:38:11
まず剣心の時点で逆刃刀じゃなかったらワンパンが多過ぎて
それよりさらに強い師匠とか卑怯
101: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:38:24
剣心が敗北したら仇討ちくらいはしてくれるつもりなんだったっけ
107: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:39:20
剣客兵器はまずコイツ狙って自分たちの正しさ実証しろよ
115: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:39:54
>>107
表舞台に出てないから人別帳に乗ってないんじゃないの
117: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:40:19
>>107
あいつら自分達が都合よく暴れたいって底の浅さもう見せつけてるからね…
113: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:39:49
通りがかりで盗賊ぶっころして拾ったのが剣心だし見える範囲は助けるんだろう
122: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:41:21
>>113
目に映る人くらいは助けられる剣
って意味ではちゃんと師匠の後継者してるんだよな剣心
127: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:42:04
>>122
まあその前に政争に加担した結果未だに利用されてるわけだが…
120: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:41:08
武術はフィジカル
121: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:41:09
筋肉と技術と精神が凄いだけ
125: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:41:55
世捨て人してるけどやろうと思えば表舞台で普通に金稼げるんだろうな…ってなんとなく思う
絶対頭いい
137: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:43:35
>>125
界隈じゃ最近名前が売れてきてる陶芸家だぜすでに
134: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:43:12
九頭龍閃(ただの得意技であって奥義じゃない)
150: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:45:49
>>134
余りのドヤ顔にそんなこと一言も言ってないのに剣心が奥義と勘違いするレベル
135: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)20:43:12
実力者からは批判されがちな剣心の不殺スタイルもちゃんと汲んでくれるしなんだかんだでいい師匠

-ジャンプ・集英社
-