相互RSS

検索から来てくれた方のためのグラナドMの記事用サイトマッ...
各種IDとパスワード(削除や公開されないようお願いいたし...
ID・パスワード情報
最新ゲーム情報一覧:全ブログまとめサイト
【みなみ羽琉】《え〇動画×ナース》入院生活が長く金玉がパ...
【ゲーム雑談】 PSStoreでのレビュー投稿が少しずつ...
【悲報】 野田「玉木は高いところから物を言うな。国民より...
【朗報】 人気VTuberさん、アニメ本編を画面に映した...
「CAPCOM CUP 12」のルールが変更、TOP16...
トランプ、ノーベル平和賞不発に「それでも数百万人の命を救...
小学生の頃、竹林の中の一件の廃屋に肝試しに行った。そこで...
大網亜矢乃さん画像集41枚【又一ド】
加藤登紀子 高市早苗新総裁に「戦争をしないで」と要望
俺氏「Switch Online入ったぞー!これで昔のゲ...
【名探偵コナン】 第1178話 実は付き合ってました(5...
高市早苗「女性で裏金なし派閥なし(世襲ではない」マスコミ...
【画像】二郎系ラーメンに「ゆでたまご」を追加した女の末路...
里帰り出産で実家に3ヶ月帰ってた。 自宅に戻ってきて子...
韓国人「日本の科学者2人がノーベル賞を受賞!“金属有機構...
【J】昭和っていい時代やったんか?
公明・斉藤代表「私、落選しそう…」
高市早苗「愛国保守です」記者クラブ「支持率下げてやる!」...
彼女の姉は妹と性感帯が同じで相性抜群!
【マクロス】 ハセガワ「VT-1 ガウォークファイター ...
『重戦機エルガイム』もしかしてオージってすげぇ強い?
【話題】フランスの実写版シティーハンター、原作への愛が凄...
【ONE PIECE】ウタとかいう劇中歌全7曲のストリー...
【画像】 旧キットのウイングゼロもこうやってみると結構良...
【ナイトレイン】 こいつって対人の才能あるよな
放棄されたアルバニア空軍の戦闘機、現在の写真
ヤフオク、「Switch 2」本体含む商品の出品禁止を継...
小学生の頃、竹林の中の一件の廃屋に肝試しに行った。そこで...
【驚愕】夫「妻とずっと仲良くできる方法がこれです!」→
【激レア映像】南太平洋で「カオナシ深海魚」の撮影に成功
人気歌手Adoさんの楽曲MVが公開停止へ・・・
【画像】中国のお前ら、日本のまとめサイト翻訳サイトを見て...
【悲報】鬼滅作者の資産、100億円ww
【悲報】蓮舫、玉木にブチギレWWWWWWWWWWWWWW...
【疑問】ジークアスクよりも『酷いガンダム作品』って存在す...
【漫画】そりゃ秀吉も利休に腹を切らせるわ
【動画】AI、そういう作品の一歩手前まで作れちゃうw...
2025.10.14-19:46:43(41/41)

ジャンプ・集英社

好きな罵倒

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:30:11 0
好きな罵倒
1760059811432 
2: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:31:00 0
なんてこったって言い回しからもう面白い
3: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:31:58 0
!のひとつも使ってないのにこのインパクト
4: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:32:23 0
定型として今でも生きているぐらいには心地よい罵倒
5: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:33:13 0
善意を思い上がりって切り捨てるのが痛快すぎる
6: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:33:25 0
これとサンタの時の勢いが好き
7: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:35:56 0
まるで実際に言われたかのような生々しいセリフだ…
9: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:38:02 0
のほほん顔の藤さんを曇らせるという正解に辿り着く男
10: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:38:15 0
なんてこったこれが〇〇…
で根本的に価値観の違う人外を切り捨てる時に使える
11: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:42:40 0
この前後も酷い
fu5709339 fu5709341 
66: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:22:22 0
>>11
この時はこんな感じなのにブログで料理に目覚めてサイン会まで行くからすごいよな
13: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:45:59 0
罵倒じゃないけどハチ…お前それ死…も好き
28: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:55:28 0
>>13
黙っててください!!!
15: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:46:49 0
ここと運動会が特に好き
19: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:48:08 0
>>15
ボクは…ヘイキ…ナノ?
16: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:47:01 0
なんというかこの漫画ずっとこの調子だからな…
17: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:47:34 0
これは単純な罵倒じゃなくて憐れみと混じった複雑なもんだと思うけど
18: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:47:41 0
ただ料理するだけなのに…
20: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:48:11 0
ぼくは…兵器なの…?
21: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:48:44 0
長いのに使いやすいんだよな
24: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:51:50 0
>>21
正直短い罵倒のほうが使いにくいまである
30: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:55:48 0
>>24
これは兵器の部分を入れ替えても「こいつ自身は良い奴なんだけどやっぱり相容れない存在なんだな…」ってネタとして通じるからな
短過ぎるただの罵倒は何かのネタなのか書き込んだ本人の心からの罵倒なのか判別が付きにくい
22: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:48:56 0
ギャグ抜きでも兵器の悲哀が作品のテーマだったからな…
23: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:48:57 0
fu5709354 
25: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:53:03 0
連載終了後もアニメ化する風潮だしこれも来て欲しい
43: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:04:55 0
>>25
クソデカ液タブ買ってUnrealEngineに打ちのめされる方をアニメ化しよう
26: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:54:46 0
fu5709364 
27: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:55:18 0
>>26
戒め
29: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:55:38 0
本編もさることながら単行本おまけの斎藤さんとのやり取りが全部面白い
37: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:00:08 0
>>29
思えばこの頃から自分をネタにするレポ漫画の適性あったんだな
31: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:56:39 0
こんなのが面白いの?
なんか俺って天の助とかジャガーのハマーみたいな苛めてokなキャラをひどい目に合わせるノリ好きじゃない?
44: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:04:59 0
>>31
なんてこったこれが荒らし…
難癖を生み出すことしかできない悲しい存在
二度と匿名掲示板で他人と交流したいなんて思いあがるんじゃねえ
32: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:57:43 0
わりとみんな酷い目にあうから
33: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:58:30 0
この罵倒に一切の手心がないの酷すぎて好き
34: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:59:05 0
エージがボケに回ると零一がツッコミせざるを得なくなる切り替え好き
36: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)10:59:42 0
エージ!!?
38: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:01:03 0
メダカの卵を孵化させる作者
39: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:01:36 0
なんてこったこれがギャグ漫画家…
スマブラしかできない悲しい存在
二度とBLEACHみたいな漫画が描きたいだなんて思い上がるんじゃねぇ
63: 久保帯人 2025/10/10(金)11:20:05
>>39
君ギャグ漫画だよね?
69: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:24:04 0
>>63
砕蜂が夜一と初対面した時のパロディなのが笑う
40: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:02:59 0
主人公もこの言われようだから仕方ねぇ
fu5709388 
46: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:05:11 0
エーイチが一見ツッコミのようでボケ倒しポジなのがギャグ漫画として強度高かった
48: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:06:31 0
fu5709402 
49: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:07:06 0
女子の体操服泥棒を疑われる主人公…である意味ガチで犯人だったの初めて見た
52: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:11:18 0
>>49
この流れが好きすぎる
fu5709421 
58: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:16:18 0
>>49
……僕がやりました
53: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:11:40 0
ちょっと前は人造人間100号今は鵺とカエデガミでジャンプ作品に対する使い勝手良すぎる
57: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:15:56 0
東くん最初真犯人疑ったのを謝りたくなるくらいには爽やかないいやつでしかなかった記憶
59: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:17:06 0
長文ツッコミが冗長にならないのすごいセンスだよね
60: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:19:10 0
一文目二文目三文目でそれぞれ違う役割が構築されてて応用力も高いから使いやすすぎる
61: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:19:19 0
やっぱりパンツマンは人の心を折ってこそ輝く漫画家なんだよ…
レポート漫画でも自分の心折ってるし
おい…なんで面白みもなく普通にデジタルに順応してやがる…
68: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:23:29 0
>>61
作業時間を大幅に短縮できたのに担当の「最低の結果です」評がひどすぎて笑った
65: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:22:22 0
>エッセイ漫画の才能がありすぎるのに
>本人が描きたいのはBLEACH
67: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:23:24 0
ギャグ漫画を描き始めたキッカケは「さい藤さんの笑った顔が見たいから」
72: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:25:07 0
配線でつまづく
その後はなんかできた
ハウツー本になるか…こんなん…!
84: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:28:35 0
>>72
ミウラタダヒロ先生の解説で初心者にやさしい!
74: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:25:34 0
BLEACH描きたいとか言ってるやつからこれを引き出す齋藤さん凄いよね
そりゃ編集長にもなるわ
75: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:25:39 0
未知の技術に苦戦する様を書きたい編集部の思惑とは異なり普通に順応してくる
ギャグ漫画としては最低です
77: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:27:10 0
輝かしい学歴から生まれるクソみたいな初期デザイン
78: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:27:17 0
デジタル素材そのまんま使うとかでギャグにしてるけど上手い人がやる露骨なネタって感じだったもんな…
80: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:27:52 0
美大生だから結局デジタルも画材の1つとして活用できちゃったんだな…
81: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:28:17 0
美大ストレート卒なんだよなこのパンツマン
82: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:28:17 0
さい藤さんのキャラ付けがよく分からない
新人の頃から目をかけてもらっていたのはよく分かるんだけど
89: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:30:23 0
>>82
黒バス作者とかに殺意抱かれてたりだいぶ厳しくて怖い人
漫画描かずにメダカ育てたりスマブラするようなパンツマンにはそれが丁度良かった上に性格も凄く合った…
91: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:32:21 0
>>89
尻叩かれなきゃいけない人には最適なんだな…
93: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:32:43 0
>>89
あの殺意は半分プロレス半分ガチだと思う
83: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:28:32 0
パンツマンはまた連載してほしい
85: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:29:46 0
>>83
虫キングみたいなのがまた生まれるだけだと思うぜ
86: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:30:02 0
デジタルハウツーで一番笑ったのはさい藤さんのミミズがのたくったようなメモ書き
95: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:33:12 0
>>86
あまりにも…あまりにも…
fu5709490 fu5709491 
105: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:36:27 0
>>95
これ何かに使えないかなと思っているけど意外と使う機会が来ない
108: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:37:50 0
>>105
最も尊敬する男がとなりで「あるある」って言いながら変わり果てた姿になるシチュエーションが早々あってたまるか
110: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:39:03 0
>>108
最も尊敬する男が変わり果てた姿になるシチュだけならなくもないんだけどね…
112: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:39:27 0
>>108
短くはない漫画家人生ずっと支えてきてくれて家族ぐるみでプライベートの交流もある恩人がこの醜態だからな…
使える状況がなさすぎる
90: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:32:19 0
パンツマンは根っからの甘ったれだけど根性無しではないから厳しくケツ叩いてくれる人に懐くんだろう
92: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:32:23 0
漫画も台詞選びとかテンポが光って面白いんだけど
作者とさい藤さんが1番キャラ立ってて安定して面白いのなんなんだよ
94: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:32:43 0
何の初期案だったか忘れたけどさい藤さんの一言が「頃すぞ」でダメだった
100: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:35:06 0
>>94
「出版社は慈善事業で君に漫画を描かせているわけじゃない」もキレッキレで好き
97: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:34:12 0
あの高圧的で自信に溢れたさい藤さんを小さな存在にするアンリアルエンジン
101: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:35:46 0
>>97
あるあるだよねぇ〜……
98: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:34:25 0
スクリーントーンのハリ方わかんなかったので
点描しました……
102: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:35:53 0
>>98
週刊連載時代も普通に週2日くらい休んでたり
たまに出てくるバカ天才エピソード好き
187: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)12:34:31 0
>>102
「その勢い重視のやり方だと、天才以外は仕事が長続きしないよ…?」
https://shonenjumpplus.com/article/entry/yattemita_01
104: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:36:22 0
>>98
直線の引き方がわからなかったので
クソデカ液タブに定規を当てました…
106: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:37:18 0
>>104
ネームはどうしても描けなかったんですが
メダカの卵を孵しました…
99: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:34:54 0
やっぱり人が壊れたところを描くと面白いから
さい藤さんを無限に壊せば無限に面白い漫画が生まれるのではないか?
107: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:37:44 0
素材力が高すぎるコマが多いので
これを活かした何かしらのサービスを集英社は運営すべき
111: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:39:24 0
>>107
https://store.line.me/stickershop/product/20872671/ja
LINEスタンプなら売ってる
124: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:43:34 0
>>111
どうして下の方に過去連載作があるんですかね…
109: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:38:08 0
モリキングはやる気なかったのになんか通っちゃった上に変に優しい漫画みたいにしようとした結果ああなってしまった…
終盤ブリーダーの人生壊した辺りとかは滅茶苦茶笑った
116: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:40:52 0
>>109
「許してくれ…俺は昆虫が好きなだけだったんだ…」は久々に容赦ねえパンツマンが帰ってきたな…ってなった
115: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:40:37 0
クリスタの描画機能の使い方がわかんなくて
液タブに物理的に雲型定規おいて描いたってのはアリだと思うんだよな
原寸表示できるクソデカサイズを活かしてるし
120: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:42:36 0
>>115
雲型定規で液タブに曲線描くってのは割とやってる作家さん多いしね
機械設計にも使われていた信頼性のある曲線ツールだし
122: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:43:26 0
定規ツール選択するのも面倒くさい時に今手元に定規持ってれば一瞬で線引けるのによお!
って思うことはまぁまぁある
123: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:43:31 0
間違いなく爆発力はある作者だよな…
125: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:44:20 0
ミウラ先生がとても良い人なのは分かった
128: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:46:18 0
>>125
そんなミウラ先生にすら「それは…やる気がないだけなのでは…!?」と言わしめるパンツマン
129: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:47:51 0
>>125
ただ確かにあのやり方だと売り上げある程度確保出来ないとやってらんねぇよなぁってのも分かる
でも終盤のゆらぎ莊の売り上げも今のジャンプだったら余裕でトップクラスなんだけどな
130: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:50:06 0
焼野原も青春兵器もモリキングもだけど話の終わらせ方が全部めちゃくちゃきれいなんだよな
打ち切りなのにきちっと勘所を押さえてちゃんと終わる
132: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:50:42 0
生きているのが奇跡の絵が下手な無職
133: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:51:50 0
>>132
絵はすごい上手いんだぞ
134: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:51:53 0
>>132
漫画やイラストに向いてないだけで絵自体はうまいんだよなあ…
157: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)12:19:28 0
>>134
昔ニコニコで武蔵美の人が萌え絵(ハルヒ)を描いてみた動画で漫画絵と油彩って全然違うんだなぁって思った
135: 名無しさん(仮) 2025/10/10(金)11:52:54 0
絵の才能はあるが漫画向けの絵ではなかった…

-ジャンプ・集英社
-