相互RSS

Switch2の店頭抽選、ほぼ全員当選w
【え口漫画】 女子から王子様と呼ばれるボーイッシュな女の...
ラーメンオタク、女達にバカにされうつ病に
山尾(菅野)しおりさん、別姓不要なフレキシブル名字を使い...
沖縄県デニー知事「現在もなお米軍基地の存在が沖縄県の振興...
思った以上に旨かったモノって何だろうか 俺はチクワの串揚...
【ウクライナ上空】ロシア製ミサイルでマレーシア航空機撃墜...
【食べ方】仲間内で食事に行った時、食べていたちゃんぽんを...
妊娠が発覚してからすぐ夫が事故に合って亡くなった。ある日...
【ガンダム】このおっさん地味に滅茶苦茶なことやってんな…...
【ふたりソロキャンプ】えっろ…
【韓流コーラ】大阪万博で販売されていた“旧統一教会系企業...
【Gジェネ】6月以降何の作品が来るんだろうね
【ガンダム】このおっさん地味に滅茶苦茶なことやってんな…...
【ガンダム ジークアクス】 ドゥー・ムラサメがこの先生き...
森香澄アナ、パ●ティ股間の膨らみのスジがえ口くてたまらん...
【ラブライブ】希「十二月十一日は」花陽「百円玉記念日」
海外「日本は最高じゃないか!」 外国人だけが気づく日本社...
能動的サイバー防御法が成立 攻撃元のサーバーに侵入し無害...
GMはデスゲームを攻略してもらいたい―五等分の被害者たち...
ミヤネ屋、小学生ひき逃げ事件の中国人容疑者を擁護
【Hな体験】入れたまま固まった
【ミリマス】りっくんのクリスマスプレゼント
「ユミアのアトリエ」攻略感想(50)リグナス地方100%...
松村沙友理、男性に怒りの問題提起「スナックに行くことに罪...
【閲覧注意】ラッキースヶべ発生❤
【社会】『ドラクエ3 リメイク』200万本突破で想定以上...
【R18(G)/安価・あんこ】キルオは不穏を辿るようです...
国民「106万の壁撤廃しろぉぉぉ!!」 石破自民「おっけ...
【東京科学大】小西木菜容疑者(21)を覚醒剤とコカイン所...
四国民「なんで日本政府はここに橋をつくらないの?」→7....
『やる夫はハゲタカとして生きるようです』 56
【悲報】 もののけ姫さん、なんかデブい
【週刊文春】電撃引退・西内まりやに衝撃的な文春砲が炸裂し...
「寿司屋でそんなのあり?」くら寿司×にじさんじの“衝撃の...
【悲報】ふたばのガンダムジークアクススレ、とんでもないこ...
【速報】マックが「ちいかわ」とコラボした結果ww
【悲報】中居正広さん、たった1人でフジテレビに500億円...
【速報】雨ヤバい
ワイの職場、人手不足すぎておわる
生活費以外をすべて株式投資に費やしたワイの末路
【衝撃動画】立花孝志が大発狂!逮捕されそうでメンタル崩壊...
【動画】大学生のサンバ、英知すぎて大量に人が集まってし...
2025.05.17-14:46:44

金色のガッシュ

【金色のガッシュ】ガッシュがクソ雑魚落ちこぼれなのとすごい戦績してるのとどっちも本当

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)15:47:53
この時のガッシュの作中評価だと生き残りの中でも上位みたいな扱われ方してたのに
石版魔物編が終わると生き残り組の中でキャンチョメティオと並んで1番弱いみたいな扱われ方され出したのにモヤモヤする
1718174873705
2: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)15:55:37
そんな扱いされてたか…?
3: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)15:57:43
>>2
コーラルQに「自分が倒せるのはガッシュ達くらいしかいねえ!」的な事言われてたからな
4: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)15:59:07
情報源次第なんじゃない?
先に落ちこぼれ情報知ってたらどうしてもガッシュのことナメるだろうし
5: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)15:59:11
コーラルQが情弱だったんだろ
6: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:01:54
コーラルQだし…
7: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:02:56
魔本何十冊も燃やしてきた百戦錬磨のガッシュ一が相手の魔本せいぜい一二冊しか燃やしてない奴らに上から舐めた口聞かれ過ぎる
8: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:04:22
実際石板編直後のガッシュは術が貧弱すぎる
10: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:05:44
>>8
その貧弱な術で次々と返り討ちにしてるって時点で警戒対象だろうに…
15: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:09:38
>>10
コーラルQのデータではガッシュの術は全部無効化できたから…
18: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:10:49
>>10
つっても別にアナウンスとかがあるわけでもないし…
逆に画像はどこからどういうルートで伝わってる噂なんだよ…
41: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:30:27
>>18
パピプリオとか生きてる奴もいるから…
9: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:05:20
ガッシュみたいな落ちこぼれなら俺でも勝てると思ったんだーで集まってきてんだからしょうがないだろ
11: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:06:23
ガッシュに挑んで帰ってきたものはいないってのもあくまで噂であってキャンチョメ普通に生還してるしな…
13: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:08:51
>>11
いやキャンチョメは船間違えてサーカスに売られたんで帰ってない
16: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:10:15
>>11
ただ生き残ってるのと幾つもの戦いを勝ち抜いて生き残ってるのは全く別の問題だろ
この時のキャンチョメだとバーゴ一体しか倒してないし
12: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:07:55
あのポンコツロボだぜ?
14: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:08:52
本当の上位勢は無闇に戦わずに鍛えてたからな…
ブラゴはそれ分かった上でシェリーの意思もあって各地飛び回ってた
19: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:14:13
>>14
心の成長が1番重要な要素だから
他の魔物との衝突無しに自分らだけで鍛えるだけじゃ心の成長にも限度あると思うんだけどね
17: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:10:40
ほんとなんでガッシュメタみたいな術ばかり覚えてたんだコーラルQ
20: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:14:31
クソ雑魚落ちこぼれなのとすごい戦績してるのとどっちも本当だから人によって評価全然違うのはおかしくないと思う
21: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:15:17
レインとか勝手にモリモリ強い術覚えて逆に困ってた…
22: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:17:34
そもそもこの戦いは魔物同士で戦わなきゃ強くなれないわけでもないのがね
25: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:19:36
>>22
だとすると外国から落ちこぼれをボコすためにわざわざ日本に来てた連中はなんだったのってなる…
27: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:21:44
>>25
生き残りバトルやれと送り込まれただけで一般枠の子供たちはルールはバトルロイヤル部分しか知らんのだ
23: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:17:50
実際あの時のコーラルQが狙うならガッシュってのは正しいと思うよ
もうガッシュ組除いたらファウード組とクリア組とブラゴやテッドや…しか居ない段階だから
この中で経験値積もうと思ったらガッシュ組は妥当
24: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:18:45
心の成長はパートナーと歩む中で時間かけてやってくもんでは
30: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:23:33
>>24
魔物との戦いが始まって与えられた時間はほぼ同じなんだから
何もイベント起こさず悠長に時間掛けて成長していこうとしてる連中よりガンガン戦って劇的な日々を起こしてるガッシュとかの方が圧倒的に成長度合いが大きいはず…
32: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:25:50
>>30
一人でも本燃やしたらパートナーとの別れを目撃するだろうし意識も変わってくるだろうからね
26: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:21:02
ガッシュ当人のスペックはぶっちゃけその生き残ってる時点だトラスト以外はあんまり強くないよね
パートナーが当たり枠だから補正強いだけで本人の術はバオウ含めて微妙な状態が長い
28: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:22:11
元から強い奴らはわざわざパワーレベリングなんてしなくても自主練で十分
雑魚共は雑魚同士で戦って戦闘経験積んでワンチャン才能が花開く事にかけるしかない
29: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:22:27
じゃあなんで勝ててたんだよ清麿がめっちゃすごいっていうのかよ
33: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:25:57
>>29
否定する要素ねぇだろそれ!
31: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:25:27
清麿が強すぎて搦手の術ばっか覚える…
復活するまでザケルガがメインウェポンだぞ
34: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:26:27
実際問題普通は術使ってる間は気絶するってかなりのディスアドバンテージだし他の生き残り見てたらやつらとやるくらいなら…ってなるのは多そう
35: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:26:54
そもそも討伐数がどっかで見れるわけでもないしな
36: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:28:09
リオウに負けて覚醒するまでのガッシュほぼバオウ一本しか技がないロマン砲キャラ
163: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)17:17:26
>>36
ロマン砲って言ってもギガノ級以上ディオガ級未満だし
168: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)17:18:34
>>163
バオウは際限なく成長するせいで何々級以上以下で考えるの無駄じゃない?
175: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)17:19:56
>>168
当時基準でしょ
覚醒前バオウは使い勝手悪過ぎな上にそこまで火力が……っていう
37: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:28:10
ガッシュが素の肉体的に強いかって言うと上位の奴らのがもっと強いのがね
身体パワーアップ術にしても他に持ってる連中は特にデメリットなさそうだし
38: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:28:35
仕方ないだろろくな環境で育ってない落ちこぼれなんだから
39: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:29:46
コーラルQはガッシュメタっていうかエネルギーを口か手から出すタイプの魔物全般に強いだけだ
あのゴムは何…?
42: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:31:08
>>39
本来は打撃無効とかなんだろうか
49: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:37:23
>>39
ガキーン
ゴキーン
ガシャーン
40: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:30:16
優しい王様になるのだポイントがたまる相手とたくさん戦えたのもガッシュの成長には大きい
44: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:32:36
>>40
問題はそれで自身が強くならない事だ
清麿殺されるまでギガノ級出てこないってどうなってんだ
43: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:32:16
ジケルドはロブノスの合体でも解けたし肉体が大きく変化する術で解けるんだと思う
45: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:33:11
敵に蓄積タイプのチャージより
自分に蓄積のチャ―グルのが優秀だと思う
46: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:33:55
ガッシュが弱いのと戦績がすごいのは両立してるからな…
47: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:34:30
ガッシュは本当にずっと出力不足に悩まされてる
何ならデメリットでかいバオウすら割と相手の最大術に勝てないこと増える
48: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:36:17
バオウなんか考えなしに撃ったらギガノくらいだからな…
55: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:42:00
>>48
逆にギガノゾニスはなんなんだよあれ
とてもギガノ級の術じゃねえ
50: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:37:31
清麿がなんとかしちゃうせいで
ファウード終盤までマジで初期術縛りみたいになってるガッシュ
51: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:39:36
基本的に上位勢は中盤になるまで修行するなり仲間集めるなりで動かないから仲間複数で動いてる時点でまぁうn…って感じではある
52: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:40:50
基本術
防御呪文
超限定的な条件のある拘束呪文
使うとパートナーが倒れるギガノ級に毛が生えたくらいの最大呪文
基本術+
しょぼい肉体強化
ややこしい呪文強化術
これで下手するとディオガ級修得してた連中と戦ってたのが覚醒前ガッシュ
53: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:40:54
ゴデュファする前の奴らと比べてそんな弱いか?とは思う
56: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:42:18
>>53
ザグルゼム使ったバオウでようやくディオガクラスだし他の攻撃術がザケルとザケルガだぞ
54: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:41:12
作中最上位の強さのバリーですら初登場じゃは廃工場で不良逃がそうと自ら分断したガッシュペア相手に割とダメージ食らってる程度の強さだから
ブラザイやキースやザルチムなんかいくら魔界で準備しようと鍛えてようと最初の段階の強さで石版以降のガッシュより強いとかは考え辛い全員レインのように何もしないでも強くなれるとかないだろうし
結局大幅なパワーアップイベント起こしてないとファウード編登場組のあの強さどうなってるの?ってなるんだ
58: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:43:59
そもそも石板編はパーティ組んだから何とかなっただけでガッシュ一人だとベリーメロンにすら勝てないからな
60: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:44:36
>>58
いやどうだろ…
あれ一応消耗した状態だよ
62: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:44:57
>>58
ベリーメロンにすらというかビクトリームかなりの上澄みじゃん!
63: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:45:25
強いやつは自主トレのやり方もしっかり学んでるのかね
64: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:45:32
バリーは人間と魔物の区別付かないのによく生き残れたよね
65: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:46:46
>>64
ある程度の探知は出来るし見りゃ分かるよ
ナオミちゃんの迫力が判断を誤らせた
66: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:47:11
あの時期の術の揃い方としては正直齢というか
石板編の後のキャンチョメとかよく生き残れるよなってなる
むしろ弱すぎて後回しにされてただけかもしれないけど
72: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:48:33
>>66
世界的スターのパルコフォルゴレのつきそいで世界中飛び回ってるから狙うのが難しいと思う
73: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:49:16
>>66
わざわざ倒しに行かなくても勝手に倒されてるだろ…
なんか生き残ってるし最強術覚えた…
67: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:47:11
まず落ちこぼれのガッシュが日本にいるぜって情報自体どうやって手に入れたんだこいつら
68: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:47:39
>>67
探知能力持ちいるとは作中でも言われてる
70: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:47:47
戦いを通じた成長って覚悟とか精神面だから
最初から決まっていれば場数少なくても強かろう
78: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:53:20
>>70
魔物側はともかくパートナーは普通の人間だからなら
戦いの経験積ませないと場慣れとか覚悟もなかなか決まらないだろ
84: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:55:05
>>70
魔物だけじゃなくて人間サイドも成長しないとダメだから…
76: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:51:05
アンサートーカー後のガッシュの新術習得を見るに
正しいトレーニングができれば死闘をくぐり抜けなくてもなんとかなりそう
85: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:55:33
>>76
アシュロンはほぼ修行だけでシン級まで覚えてるからな
95: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:58:22
>>76
唯一した一死闘の相手が強すぎるってのもある
77: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:51:58
●〜10巻ごろ
バーゴ(40位)、ドンポッチョ(39位)
●千年前の魔物編
バランシャ(38位)、キッド(37位)、パティ、ビョンコ(35,36位)、ゾフィス(34位)
コーラルQ(33位)
●ファウード編
レイン(32位)、アースを迎えに来たファウード陣営の奴(31位)、(この辺りでエルザドル敗退?(暫定30位))
ブザライ(29位)、リオウ(28位)、ウォンレイ(27位)、ファンゴ(26位)、リーヤ(25位)
ザルチム(24位)、ギャロン(23位)、テッド(22位)、キース(21位)、(エルザドル)、バリー(20位)
カルディオ(19位)、モモン(18位)、ジェデュン(17位)、チェリッシュ(16位)、ロデュウ(15位)、ゼオン(14位)
●間話
ブラゴに倒されたローゲ・バイパーさん(11位)
●クリア編
アース(10位)、アシュロン(9位)、パピプリオ(8位)、キャンチョメ(7位)、ゴーム(6位)、ティオ(5位)、ウマゴン(4位)、クリア(3位)、ブラゴ(2位)、ガッシュ(1位)
こんなだからまあコーラルQがガッシュ陣営狙うのも分かる
82: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:55:04
>>77
>パピプリオ(8位)
魔界で一生自慢できそう
79: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:53:30
10位以下の奴は雑魚だぜー!
パピプペポとか10位以内だからクソつよで怖いぜー!
80: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:54:08
ガッシュは日本のどこそこの街にいるっていうのまで知られてるから狙いやすい
88: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:55:56
魔界時代は術を使うと気絶する落ちこぼれでガッシュ自体には魔物探知能力も無いので接近しても逃げられる心配もない
経験値にしか見えないだろうね
89: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:56:20
作中思い返しても新術覚えるタイミングは戦いの中が1番多いし
戦いなんかしても得るものが少ないぜー!ってのは腑に落ちないな…
96: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:58:34
>>89
なんだかんだでパートナーとの絆や精神面での強さは魔物との戦いが一番鍛えられると思うよ
142: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)17:13:12
>>89
戦いが一番成長できるけど負けたら終わりのルールだからデメリット大きいし…
まあただ才能のない凡人は戦ってなんぼだとは思う
91: 名無しさん(仮) 2024/06/12(水)16:57:04
ザグルゼムとザケルガで大体なんとかしてた清麿やっぱおかしいだろ

-金色のガッシュ
-